2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart77

1 :わんにゃん@名無しさん:2014/02/28(金) 22:32:10.47 ID:oBpJaqM7.net
猫についての該当スレが見当たらないお悩み・相談・質問は、
新規スレッドを立てる前にこちらにカキコ。
スレ違いがあった場合、誘導もよろしく。

★質問者の方へ
【種類・年齢】【♂・♀】【去勢・避妊済み】など、
できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。

特定のスレを探している、又はすでに立っているか知りたい場合は、
「スレッド一覧」を開いて、単語で検索してみましょう。
(検索方法:Windows「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」)
 ↓
■犬猫大好き@2ch掲示板@スレッド一覧
http://engawa.2ch.net/dog/subback.html

★次スレは、970番過ぎたら立ててください。

★前スレ
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart76
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1390799729/

392 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/09(水) 15:47:22.20 ID:dhnWcLdq.net
>>390
どうしても服用させ続けたいのであれば、ゆっくりでも慣らすしかないかと。
毎日必要回必要量きっちり飲んだ方が漢方の最大効果は得られやすくはありますが、
そこまでナーバスにきっちり服用しなくては効果が得られないというものでも
ありません。
なので最初は3日に1回くらいのスローペースで服用させてみて、服用後は必ず
おやつを一口貰える等ご褒美付き服薬等を試して徐々に慣らしてみては?
勿論空腹時服用の方が効果は高いですが、服薬後のご褒美おやつ一口程度なら
薬効はさほど変わりませんよ。
傍目に見て薬効落ちたとか気付かないレベル、最大効果が100なら95に落ちる程度です。
錠剤大きすぎて猫がストレスを訴えるようなら、半分に割って減量してみても
それなりに効果は得られます。
漢方薬は人間よりも犬猫の方が遙かに反応が良い使用感があります。
家は人間の体重換算よりもだいぶ少ない量(1/2〜2/3量)でちゃんと効果得られてます。
ところで漢方薬って、どの方剤を服用させているのですか?

393 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/09(水) 16:26:52.50 ID:RfudMkhi.net
>>389
ありがとうございます。
通販の方が安いので探してましたが、心配なので病院で買うことにします。

394 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/09(水) 16:28:43.29 ID:ntfc+XW5.net
>>390
自分だったらそこまで嫌がるなら与えない
漢方を与えて飼い主はそれで満足かもしれないけど
猫にとっては毎日が苦痛なんじゃないのかな

治る薬だという確証があるならまだしも
明確な効果を謳えない漢方だからなあ…

395 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/09(水) 16:58:10.02 ID:OzaCc51C.net
>>390
まだ発症してないなら、アロマテラピーはどうだろうか?
ちゃんと実験してる人がいないからエビデンスは出ていないけど。
市販でアロマテープとかも動物病院で売ってるそうな。
ユーカリ・ティーツリー・パインをブレンドすれば良いらしい。
詳しくは、ググってね。

396 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/09(水) 18:12:16.14 ID:p7RKY5R4.net
猫後天性免疫不全症候群(FIV,猫エイズ)スレ★2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/dog/1378887798/

397 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/09(水) 19:08:52.01 ID:EWDlpnmh.net
>>385
野良子なら、ウィルス検査、血液検査、尿検査、検便あたりは必須

398 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/09(水) 19:15:00.40 ID:iXsimIH2.net
猫ちゃんの体調不良には不凍液を飲ませてあげるといいですよ。

399 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/09(水) 20:46:51.95 ID:8XXsRSJW.net
犬猫が不凍液を飲むと死ぬそうだ
http://www.pet-hospital.org/food.htm#6

400 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/09(水) 21:08:45.70 ID:yzrFbVZ7.net
>>399
他の「口にしてしまう可能性がある」ものと比較しても不凍液の存在感は抜けてるよなw
むしろ食べさせろって言ってるようにしか見えんわ。
それくらい不凍液のことが書いてあるのが異彩。

401 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/09(水) 22:18:25.18 ID:iXsimIH2.net
害獣にはぜひご賞味いただきたいね。

402 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/09(水) 22:55:25.12 ID:p9cUEFbl.net
>>397
なるほど、その検査受けさせますね
すぐ結果でたりするんですかね?
悪い病気持ってなきゃいいな・・・

403 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/10(木) 01:25:18.37 ID:zcGDpq1Z.net
>>402
簡易検査だと、血を取って検査プレートに垂らすだけ。
数分で結果判定。

404 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/10(木) 09:20:03.73 ID:XWrpnKRC.net
おニューの質問をこちらにカキカキ^^

http://www.youtube.com/watch?v=d6ilp4iIupk
猫ちゃんがイスラム風の男に躾を受けていますが、これが正しい猫ちゃんの躾なのでしょうか?

405 : ◆catpedias. :2014/04/10(木) 10:35:12.09 ID:g6pPXgbt.net
最近はソーラー住宅が増えてきたから
お湯あっためるのに不凍液使ったシステムもよくあるしね
配管はギッチリ守られてるけどメンテ怠ると確かに危険

家の周りが猟奇事件の現場みたいになる

406 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/10(木) 11:49:20.40 ID:vd+ydi+C.net
ノミ対策は皆さんしてると思いますが、フィラリア予防はしてますか?

407 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/10(木) 11:51:00.38 ID:XWrpnKRC.net
おニューの質問をこちらにカキカキ^^

http://www.youtube.com/watch?v=HSY-J333ALw
不凍液を摂取した猫ちゃんはこのようになってしまうのでしょうか?

408 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/10(木) 12:05:17.93 ID:oKFSrTu1.net
>>406
ネットや雑誌で知って怖くなってかかりつけに聞きに行ったら
「この地域で完全室内飼いなら必要ないですよ」って言われた。
周辺で一番大きな病院なんだけどフィラリアの検査もやっていて
「猫の患者(畜)さんで依頼があったのは2件だけ」とも言ってたし
気になるならレボリューションをって言われた
一応買ってきたけど使ってないw

409 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/10(木) 12:40:18.70 ID:QO1LCN1O.net
>>407
とても可哀想ですね。
飼い主もきっと「私の猫ちゅあーんっ!!」と心を痛めてるに違いありませんな。
この害、じゃなくて猫ちゅあんはこの後地獄のような苦しみを味わいながら緩やかに残酷に死んでいったことでしょう。
我々にできるのはただ祈ってあげることくらいです。
このような悲しい自己がないよう、猫ちゅあんの氏を無駄にしないようにしましょう。

410 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/10(木) 12:47:32.27 ID:e6pUANwU.net
>>407
あんた英語読めるん?

411 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/10(木) 13:04:21.48 ID:vd+ydi+C.net
>>408
そうなんですか。つけない理由あるんですか?(しつこくすみません)
うちは、去年の夏に猫を保護して、冬まで通院してノミの薬をつけて貰ってたんです。
春だし再開しようかなと薬を調べてたらフィラリアのことを知って、明細見たら病院では
レボリューションを使っていました。
フィラリアのことはあまり気にされてない方の方が多いのかなー。

412 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/10(木) 13:19:44.11 ID:oKFSrTu1.net
>>411
つけない理由はスポットタイプの薬ってとにかく強烈って「イメージ」があるだけなんですけどね
子供の頃に拾った子猫のノミの薬がフロントラインだったかな?スポットタイプで
ノミの死骸がたくさん落ちてるのを見て、1滴でこんなに・・・って怖かっただけ。
匂いも強くてね。 単なるビビリですw
必要とあればもちろんしますが 「うーん いらないと思うなあ」ってかかりつけに言われると
だったらいいかな、と。

猫のフィラリアに関しては研究が遅いというかごく最近になって血液検査でわかるようになって
この方はちょっとホリスティックに偏り過ぎだと思うんですが
http://www.susaki.com/qa/48.html
>予防薬は摂取しません。薬の負担がフィラリア感染のリスクを上回ると考えるからです。

って獣医さんもいますしね

413 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/10(木) 13:35:46.04 ID:zcGDpq1Z.net
>>408
自分も病院で質問したことがあるけど、同じ回答だった。
「猫もあることはあるけど、室内飼いならあまり気にすることはありませんよ」
とのことだった。

414 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/10(木) 13:39:59.51 ID:XWrpnKRC.net
おニューの質問をこちらにカキカキ^^

http://www.youtube.com/watch?v=tqZxW5bPC-w
この猫ちゃんもひどく苦しんでもがいていますが、不凍液を摂取してしまったのでしょうか?

415 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/10(木) 14:46:39.46 ID:kDvkPfO3.net
薬といえば聞こえはいいけど、つまりは殺虫剤だからね
ノミだけ殺して猫にまったく無害なわけがない

もちろん使わざるを得ない場合もあるけど、
不要ならなるべく避けたほうがいいというのは
野菜に使う農薬とかと一緒

416 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/10(木) 14:59:52.25 ID:bi/68UsL.net
>>399
不凍液入りのワインを飲んで死んだ人もいるよ。

417 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/10(木) 15:38:02.99 ID:XWrpnKRC.net
おニューの質問をこちらにカキカキ^^

http://www.youtube.com/watch?v=-aSEr1g7z7w
この猫ちゃんも不凍液を摂取してしまったのでしょうか?
苦しみ方が尋常ではありません。

>>416
そんなものを飲んでしまった人がいるのですね。
人ですら死ぬものを猫ちゃんに与えるとは、ひどすぎますよね^^
どうしてそのような事態になってしまったのか、原因を究明しないといけないと思います。

418 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/10(木) 19:19:19.89 ID:QO1LCN1O.net
まさに。
大変不幸な事故ですね、猫ちゅあんの冥福を祈るばかりです。
外飼いしたりするとこのような不幸な猫ちゅあんが出る、愛誤にはいい教訓ですね。
猫ちゅあんのイノチーひとつで勉強できるのです。
安いもんですね。

419 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 01:16:04.20 ID:tgcj3E62.net
2歳のアメショ二匹飼ってます。
今度引っ越しするのですが、
この子達をどうすればいいか悩んでます。今まで病院くらいしか出た事ないし 引っ越しの見積りの人が来ただけでどこかに、隠れて出てこないのに
人が出入りするわ 部屋はかわるわで
とてもストレスに なるだろうなと。作業が終わるまで車の中にキャリーにいれて置いておくのも考えましたが
やはり心配ですし。
ペットホテルに預けるか、そのまま連れて行ってケージに閉じ込めておくか。。
引っ越し経験された方はどうされましたか?

420 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 04:00:53.69 ID:pGAjWv1h.net
2人っきりの時は5mくらいまで近づいてくと必ず距離をとる
仲良しの人間がいる時に私も近づいていくと逃げないで、膝に頭をすりすり

猫はどんな気持ちなの

421 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 07:02:59.69 ID:smt/DGQG.net
>>419
そこまで神経質な子ならペットホテルは拷問だろうね
部屋や環境が変わっても飼い主の存在がわかる方が良さそう

422 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 07:15:53.71 ID:6qkqKQoV.net
>>419
アメショーが二匹も!

423 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 07:44:34.89 ID:bD5V52Tg.net
>>419
ただの害獣なので、保健所で処分しましょう。

424 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 08:01:41.01 ID:07ZbudV4.net
>>419
キャリーでいいんじゃないかな
うちも搬出搬入のタイミングはキャリーに入れて静かな場所に避難させていたよ
出入りが無くなってから新居をめいっぱい自由に散策させてスキンシップしたら
すぐに新しい家に慣れてくれました

425 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 08:42:15.11 ID:SXV2rFZR.net
おニューの質問をこちらにカキカキ^^

http://www.youtube.com/watch?v=5kwV5nZzAcY
たくさんの子猫ちゃんが汚い檻に所せましと収容されていますが、
これは大変なストレスなのでしょうか?

426 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 09:03:16.86 ID:mLE84xiD.net
>>419
猫が可哀想だから引越しを止めて下さい!
無理な引越しはペット虐待です!
どれだけ自分中心なんですか!
少しは飼い猫のことを考えてあげて下さい!

427 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 11:18:38.83 ID:+pMobUHg.net
【雑種・一歳】【♀】【避妊済み】
ダンボールをかじって食べたりティッシュを出しまくる癖が直りません
しつけ?のいい方法あるんでしょうか?

428 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 11:19:42.19 ID:tgcj3E62.net
皆さんありがとう。飼い主だけだといつも何か話しかけて来るような子達なんですけどねー。キャリーにいれて静かな場所にいてもらうようにします。移動時間は15分くらいだから
そんなに長時間にはならないと思います。新しいマンションにはキャットドアもつけたし、早くなれてくれると
いいな。

429 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 11:25:45.49 ID:SXV2rFZR.net
おニューの質問をこちらにカキカキ^^

http://www.youtube.com/watch?v=ujzUxpUBoZE
おばさんにせっかんを受けて猫ちゃんがうめき声をあげていますが、
このようなやり方が正しい躾なのでしょうか?


>>427
この動画のような躾が効果的かもしれません。
何しろyoutubeで世界的に紹介されているわけですから^^

430 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 12:07:39.22 ID:gG3+twVY.net
>>427
かじっているけど、食べてはいないと思うよ。
うちは、遊んで欲しい時に遊んであげないと、スネてダンボールを齧る。
齧って、ペッ!齧って、ペッ!を繰り返してます。

431 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 12:15:24.97 ID:u/juBDor.net
鳥の羽をむしりとる仕草の名残だねえ
むしられて困るものはしまっておくしかない。
ティッシュは箱を裏返しておくとマシになるかも

432 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 12:28:32.95 ID:1SvpjLyZ.net
>>431
> 鳥の羽をむしりとる仕草の名残だねえ

そうなのか、目から鱗!
ちゃんと相手してやらないとやりはじめるから暇つぶしか八つ当たりだと思ってたw

433 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 12:35:02.79 ID:bD5V52Tg.net
鳥さんを意味もなく捕まえて、その命を弄ぶような害獣は駆除あるのみ。

434 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 12:36:28.83 ID:1SvpjLyZ.net
ちなみにビニール袋をペロペロ舐めるのも何かの名残だったりするんだろうか?
特にスーパーで生鮮品を入れるようなシャカシャカした薄いやつ、肉や魚の匂いはまったく付いてない

435 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 13:46:36.02 ID:+pMobUHg.net
レスありがとうございます
本能なのか、じゃあ仕方がないのかなあ

436 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 16:06:04.45 ID:SXV2rFZR.net
おニューの質問をこちらにカキカキ^^

http://www.youtube.com/watch?v=J1R0vjCKywY
猫ちゃんがバスタブの中でルームランナーのごとく走っていますが、
これは猫ちゃんを鍛えようとしているのでしょうか?

437 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 17:00:05.75 ID:WhvXnLmB.net
>>436
洗われるのが嫌なんだな。ワロタw

438 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 20:08:20.26 ID:67Udupfc.net
助けてくれ
これどうしたらいいんだ?

http://i.imgur.com/V38GxtJ.jpg

439 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 20:26:05.48 ID:1SvpjLyZ.net
>>438
何がどうなってるのかさっぱり分からないんだけど

440 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 20:32:57.09 ID:67Udupfc.net
>>439 左前足の親指の爪が伸びすぎて刺さってる

441 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 20:33:48.49 ID:67Udupfc.net
連投すまぬ
猫用の爪切りでも切れない位にでかい

442 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 20:36:31.54 ID:ll6Oq+bu.net
>>441
可哀想だから病院連れていってあげて

443 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 20:51:00.07 ID:yYJjaOm5.net
こういうのどうするんだろう
ニッパーででも切るのか

444 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 20:52:39.93 ID:u/juBDor.net
爪は伸びすぎた状態がずっと続くと、
ピンクの神経通ってる部分も長くなってきて、後から短くするのは大変になるから、(猫も痛いし血も出る)
小まめに切って一定の長さを保つようにしてやれ
取り敢えず今は病院で処置してもらえ。

445 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 21:07:57.84 ID:bD5V52Tg.net
遠慮せずにちょんぎってやるべきです。
痛いのはほんの一瞬ですし、にゃっと鳴くだけです。
しかもどうせ痛いのは猫なので遠慮する必要がありません。

446 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 21:08:53.83 ID:67Udupfc.net
皆さん有難うございます
早めに病院に連れて行きます

447 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 21:12:31.37 ID:ESEMiH/3.net
たぶん病院で爪内の血管ごと切って熱かレーザーで止血かな
手術扱いになって麻酔も必要となると
麻酔に耐えられるかの血液検査も必要だからけっこう高くつく
じっくり相談

448 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 21:30:09.46 ID:67Udupfc.net
>>447
詳しい情報有難うございます
母と相談します

449 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 21:45:01.48 ID:ETXFxLVJ.net
知人の猫なんですが、雑種の8歳、女の子。おとなしくてよい子です。
子猫の時に拾ったそうです。家の中だけで飼っています。
ワクチン注射は今まで一度もしていません。他の猫との接触が全くない
猫って、ワクチンしなくていいんでしょうか。

450 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 21:48:59.80 ID:ESEMiH/3.net
>>448
お母さんと相談して断念しないようにね
病院行ってからお医者さんと相談してどういう治療が必要か
予算内でできるかどうか考えて出直したりできるから

451 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 21:50:20.05 ID:ESEMiH/3.net
>>449
脱走したり野良猫が網戸から乱入したりペットホテルに預けたり動物病院に出入りしたりするのでワクチン必須です

452 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 22:05:33.44 ID:67Udupfc.net
>>450

分かりました

453 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 22:15:21.98 ID:bD5V52Tg.net
>>449
保健所送りにするべきです、害獣なので。

454 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 22:53:51.56 ID:x1b9Hohg.net
すみません、少し前にも質問したんですが、もう一度聞かせてください
桜の盆栽は猫には毒ですか?ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください

455 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 23:00:08.60 ID:Ko6gVhUC.net
>>454
猫には毒じゃないけど、
猫が盆栽に悪さする恐れがあります

456 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 23:12:17.74 ID:x1b9Hohg.net
>>455
ありがとうございます
猫が盆栽に悪さというか、土を異常に食べたがる猫なのでその辺の対策はしようと思っていますが、調べてみたら桜が猫に良くないというサイトとそうでないサイトがあって悩んでいました
もうすぐ桜が咲きそうなので、猫と一緒に楽しむことにします

457 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/11(金) 23:37:29.03 ID:bD5V52Tg.net
>>454
猫ちゃんは確か百合の花が好きですよ。
百合をたくさん植えて猫ちゃんと一緒に楽しんでみてはいかがですか。

458 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/12(土) 00:21:05.86 ID:yqERqUJb.net
嘘つき 注意

459 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/12(土) 08:11:05.05 ID:9HbYjl+6F
【猫 ユリ】で検索

ttp://news.mynavi.jp/news/2013/06/07/043/

---------------------抜粋----------------------
■ユリ科の植物

ユリ科の植物は猫にとって最も危険で、少しかんだだけでも中毒症状を起こし、毒が全身に回れば死にいたります。
大切な猫に健康に長生きしてもらうために、ユリ科の植物は絶対に家の中におかないようにしましょう。

ユリ科の主な植物
・スズラン、ユリ、チューリップ、ヒヤシンス

ユリ科の主な食べ物
・たまねぎ、長ネギ、ニンニク

特にユリ科の食べ物は、人間の食べる料理に少量含まれていることが多いので、
誤って食べてしまわないように注意しましょう。

■ナス科のソラニンに注意

ソラニンは神経に作用する毒性を持っているため、体の小さな動物が大量に摂取すると
非常に危険とされています。ナス科の植物に含まれているので、うっかり口にしないように保管しましょう。

ナス科の主な植物
・ベラドンナ、トマト、ナス
・タバコ

喫煙者が家にいる場合は、吸い殻をそのままにせず、すぐに片付けるようにしましょう。
------------------------------------------------------------

460 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/12(土) 07:44:40.19 ID:G2Ny91FW.net
【猫 ユリ】で検索

ttp://news.mynavi.jp/news/2013/06/07/043/

---------------------抜粋----------------------
■ユリ科の植物

ユリ科の植物は猫にとって最も危険で、少しかんだだけでも中毒症状を起こし、毒が全身に回れば死にいたります。
大切な猫に健康に長生きしてもらうために、ユリ科の植物は絶対に家の中におかないようにしましょう。

ユリ科の主な植物
・スズラン、ユリ、チューリップ、ヒヤシンス

ユリ科の主な食べ物
・たまねぎ、長ネギ、ニンニク

特にユリ科の食べ物は、人間の食べる料理に少量含まれていることが多いので、
誤って食べてしまわないように注意しましょう。

■ナス科のソラニンに注意

ソラニンは神経に作用する毒性を持っているため、体の小さな動物が大量に摂取すると
非常に危険とされています。ナス科の植物に含まれているので、うっかり口にしないように保管しましょう。

ナス科の主な植物
・ベラドンナ、トマト、ナス
・タバコ

喫煙者が家にいる場合は、吸い殻をそのままにせず、すぐに片付けるようにしましょう。
------------------------------------------------------------

461 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/12(土) 08:52:37.49 ID:R7o45xku.net
おニューの質問をこちらにカキカキ^^

http://www.youtube.com/watch?v=AbFAZfEZXr0
猫ちゃんが足をピーンと伸ばしてイナバウアーフィニッシュしますが、
これが猫ちゃんのフィニッシュなのでしょうか?

462 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/12(土) 11:19:47.05 ID:ad1yWxQd.net
友達がよく猫叩いてるのに猫に凄く懐かれてるけどなんでだろ
お尻パシパシパシパシやってる
よく気付かず蹴ったり踏んだりもするけど懐いてるっぽい
猫はドエム?

463 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/12(土) 11:49:50.66 ID:R7o45xku.net
>>463
この猫ちゃんもバシバシと叩かれていますが
http://www.youtube.com/watch?v=d6ilp4iIupk
きっとドエムな猫ちゃんなのかもしれませんね^^

464 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/12(土) 23:47:43.38 ID:ibPsQFi9.net
このスレもだいぶ元気がなくなってきたようだが、カンフル剤としてロンパやヌケサクを召喚したら元気になるかなw

465 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/13(日) 06:08:46.33 ID:bzMCnxT8z
ぐいい

466 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/13(日) 10:31:44.02 ID:GIpX2V9L.net
おニューの質問をこちらにカキカキ^^

http://www.youtube.com/watch?v=wLuMRAKlKcQ
猫ちゃんが足蹴にされていますが、これはドリブルか何かの練習なのでしょうか?

467 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/13(日) 11:12:33.52 ID:+uD2SzbR.net
>>466
蘇生
ショック療法の一種だよ

468 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/13(日) 12:40:06.08 ID:iwyScPad.net
>>464
愛誤ってどこ行ったんでしょうね?
ねこメモ?とか怖気の走る掲示板とかでしょうか?
居たら居たできもいけど、居なかったらそれはそれでハリがなくなるんですよねー。
何のために荒らしやってるんだってね。
戦わずに逃げた弱者共の残党なんかじゃ長くは遊べないですし。
つまんねーなー。

469 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/13(日) 13:02:35.93 ID:gFa5qUBB.net
そこでロンパやヌケサクの出番ですよ。
あいつら呼べば賑やかになるかな?

470 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/13(日) 13:24:01.33 ID:07PDSTtU.net
うちの子、2匹ともお尻をトントンされるの大好き。
昔飼った猫はこうでなかったような、個体差ですかね。

471 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/13(日) 13:28:30.86 ID:GIpX2V9L.net
おニューの質問をこちらにカキカキ^^

http://www.youtube.com/watch?v=ujzUxpUBoZE
猫ちゃんが女性にせっかんを受けて苦しそうにうめいていますが、
何か悪さでもしたのでしょうか?


>>466
ショック療法で蘇生させようとしてたのですね。
ならよかったです、これで安心ですね^^
きっと猫ちゃんもこのあと元気になったに違いありません。

472 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/13(日) 17:31:39.22 ID:AMb4TXM0.net
画像を見て妊娠してるかしてないか分かるなら教えて下さい。

http://n2.upup.be/Duu0Dr57mu

473 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/13(日) 17:57:13.78 ID:gFa5qUBB.net
妊娠してたら新機種ゲットのチャンス!
子gatoとたっぷり遊べていいですね。

474 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/13(日) 18:57:09.00 ID:+UDdVw0c.net
1歳9ヶ月のオスなんですが、今日手術で半日ほど病院にあずけてたら、ずっと一緒だった兄弟猫がシャーするようになってしまいました。
病院行ってた方は気にする様子もないのですが、このようなケースはしばらくすれば元に戻るのでしょうか?

475 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/13(日) 19:05:48.50 ID:GaL0lm3C.net
>>474
病院のニオイがするからでしょうね。
しばらくしたら落ち着くと思いますよ。

476 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/13(日) 19:05:50.08 ID:gFa5qUBB.net
>>474
残念ながら反抗するようになったgatoには厳しい躾が必要かと。
ガムテープで縛りあげて拘束し、アナルに熱したはんだごてを挿入してあげましょう。
躾が大切です。

477 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/13(日) 19:27:51.62 ID:+UDdVw0c.net
>>475
そうですか。よかったぁ。
ありがとうございました。

478 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/13(日) 20:31:09.95 ID:o2k3+c3A.net
北海道からですが、行者にんにく(ひとびろ、アイヌネギ)という山菜を大量に採取してきて
家で新聞紙に広げてみたら、猫達が寄ってきてしつこく食べようとしました。

ねぎ、ニラ、玉ねぎは猫の赤血球を破壊するという事であげてはダメなのは知っているんですが
行者にんにくはどうなんでしょうか、凄まじい執念で食べようとするので・・・。
いちおう、ネギ属ではあるみたいですが。

479 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/13(日) 20:43:58.63 ID:wczQB1Pf.net
>>474
シャー!はいけません(> <)

480 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/13(日) 21:13:46.24 ID:xGnu8Ym7.net
猫のお腹をブラッシングしていたら、乳首の辺りにカサブタがあり、ぽろっと取れたのですがこれはなんでしょう?
すごく気になります…

481 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/13(日) 21:19:21.18 ID:qnBUcFbO.net
>>478
やばそうなものはあげないに限る

482 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/13(日) 21:36:20.20 ID:VxeJiHVX.net
質問です 成猫が新しい人になつくのにどの位かかりますか?

キジ猫・5歳・♂去勢済

3週間前に猫を連れて結婚しましたが、
主人がおやつをあげる係になり おやつは手から食べるようになり、
主人が同じ部屋にいても普通にはなったのですが、
主人が猫に近付くとウウー!シャー!と威嚇することがまだあります

成猫が新しい人に慣れるにはどれくらいかかるのでしょうか?
また、撫でたりできるようになるにはどれくらいかかりますか?
成猫だとそこまでは難しいのでしょうか?

483 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/13(日) 21:45:34.22 ID:o2k3+c3A.net
>>481
わかりました、ありがとうです。

484 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/13(日) 22:17:47.98 ID:gFa5qUBB.net
>>482
無理です、なつきません。
なのでその猫は保健所で処分してしまって新しいのを買った方が早いです。

485 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/13(日) 22:25:30.23 ID:BNortMSz.net
>>482今は出産の季節なので里親サイトでは仔猫がたくさんいますよ。
購入もいいですが、保健所から保護された大切な命なので
里親も検討してみてください。

486 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/13(日) 22:47:57.08 ID:nnN/EtVI.net
>>482
なんか過去スレでもそういう質問を見たことあるよ。なんでもなかったような気がするけど記憶あいまい。
>>482
男の人が苦手な猫って結構いるね。どれくらいとは言えないけどしばらくしたら慣れると思うけど。
おやつあげる係はよい方法。

487 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/13(日) 23:37:07.92 ID:YsnDxs5M.net
うちの猫の様子がおかしいです。
20歳で大声を出すようになりました。鳴くのではなく、叫ぶ感じです。
医者に見せると、肝臓が悪くて大声を出してる可能性があると言われ
ワクチンを打ったのちに肝臓の薬を貰いました。
ですが、数週間後、餌を食べなくなりました。今日で二日です。
(水は飲むのですが、お尻には下痢便のような後も残っていました。)
大声は出さなくなったのですが、静かになったというよりは弱ってるような感じもします。

その他、目、鼻、耳がうんでいたのですが、こちらは投薬で改善しました。
似たようなことを経験された方はいらっしゃいますか?アドバイスをいただけたら幸いです。

488 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/13(日) 23:56:42.31 ID:3WDB3b4v.net
>>482
猫を飼ったことがある人なら、それなりに。
はじめての猫。だったら、時間がかかるかも。

>主人がおやつをあげる係
猫に慣れてもらう事なのかも知れないけど、何ていうかこーいう表面的なことじゃないと思います。
過去スレにあったけど、猫の識別カテゴリ
・母(>>482自身)1家族1名限定
・仲間(>>482の結婚前の家族)
・敵(結婚前の旦那様)
・食物
結婚して「仲間」「敵」の微妙なところではないでしょうか。無理に接近するよりは、>>482が留守の時に
餌をあげたり、トイレの世話が普通に出来るようになれば、「仲間」認定されると思います。
それには、やはり時間が必要で焦りは禁物だと思います。
無理にスキンシップを試みるよりは、スルーして猫の方から興味を持って接近するのを待ったほうが良いかと
思います。

489 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/14(月) 03:21:32.17 ID:N4YxQzzZ.net
てす

490 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/14(月) 04:25:08.60 ID:ScqeGHSC.net
>>485

誰へのレスなの?

491 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/15(火) 00:00:04.70 ID:7Jqyng2Du
てすと

492 :わんにゃん@名無しさん:2014/04/20(日) 15:46:39.87 ID:uBvW/7eRG
おニューの質問をこちらにカキカキ^^

https://www.youtube.com/watch?v=yRHSiw5WiX8
猫ちゃんが元気がなく立ち上がることもままならないようですが、
どこか具合が悪いのでしょうか?

総レス数 627
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200