2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ペット保険(犬猫専用) 6

423 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/05/15(金) 07:56:01.19 ID:W92tqaUD.net
>>419
犬は狂犬病やフィラリアの注射しなきゃいけないしね
検診は何をするかで値段も変わってくるよ
レントゲンするかとか、血液検査だけでも、チェックしたい項目の数で値段も違ってくる

元野良との事だけど、猫エイズとか白血病の検査はやってるのかな
見た目ではわからないから、もしやってないなら検査しておいた方がいいよ
確かに人間と同じ薬もあるけど、他の人も書いてるように代謝が違って肝臓やらこわす可能性があるし
量の見極めは素人には無理だよ
でも、治療方針は各家庭それぞれだから、外野からはあまり口出しできないよね
獣医さんにも聞いたけど、がっつり検査して予防したい人(自分はこれ)、何か症状が出てから治療に来る人、色々だってさ
ハイソな土地から庶民的な土地に転勤した獣医さんに世話になってたけど、土地柄でも違うって言ってたよ
子供の教育方針のようで面白かったわ

自分が保険に関心を持ったのは、通ってた動物病院が独自に保険システムをやってたからなんだけど
そこは一年ごとに会費を払う代わりに、定期的な健康診断無料と普段の治療費割引だった
その保険に入ってから猫が病気になったんだけど、本当に助かった、割引がなかったらゾッとした額になってた
治療費も高いんだけど、毎日の薬代も結構大きかったよ
注射一つで数千円、入院1日+治療で五千円以上だった
入ってなかったら、満足いく治療が出来てなかったと思う

総レス数 1037
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200