2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プレミアムドッグフード専用スレ18

1 :わんにゃん@名無しさん:2014/12/03(水) 15:12:10.27 ID:hf5MQmBI.net
犬の健康のために原材料などにこだわって作られた「プレミアムドッグフード」について議論するスレです。
まあまあ評判がよく、1キロ2000円前後が目安です。
代表的な銘柄は>>2を参照してください。
他のフードでも、もちろん可です。
※前スレ
プレミアムドッグフード専用スレ16
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/dog/1386953676/
プレミアムドッグフード専用スレ17
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1409815610/

821 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/30(金) 16:31:00.73 ID:ZekKm15M.net
これ、乗らない方がいい。
在日工作員のコンビ打ち。
全然関係ない話をして、スレを乗っ取る算段。

別スレの犬関係のスレ、酷いし。

822 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/30(金) 18:04:42.79 ID:RDNz8wVG.net
>>806
全くなし、は厳しすぎるかな
少なくともそういう混入があったときにきちんと対処して改善し、二度と起こしてなければおk、ぐらいならありますか?
もう何あげたら良いかわからなくなってきた

823 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/30(金) 19:27:44.80 ID:7U5kz13N.net
アイアムハルナって言ってあげてよ
湯川さんがかわいそう

824 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/31(土) 08:44:11.34 ID:cBM25UVf.net
>>823
自己責任

825 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/31(土) 10:32:38.30 ID:wLFLzbQr.net
>>58
硫酸銅は水溶性に優れるので箇所によっては硫酸銅の方が吸収がよく、あえて両方入れてるメーカーがある云々をどっかで見たことがあるような

826 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/31(土) 13:09:24.16 ID:8OnyExBr.net
どんだけさかのぼってんだよw
鮭かよw

827 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/31(土) 16:49:31.39 ID:UPjUnYmB.net
使ってる油も気にしてる?
フラキシードとかってどうなん?
何が一番いいの?

828 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/31(土) 20:18:11.43 ID:JT+vOqkH.net
ココナッツオイル

829 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/31(土) 22:15:56.62 ID:CcpEJBNf.net
>>827
フラックスシードオイルは栄養的にはいいんだけど、酸化しやすいんだよね
その点は注意しなくちゃいけないかも

830 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/01(日) 00:52:45.45 ID:MAaDNlsM.net
イノーバ、カリフォルニアナチュラル、EVOシリーズが大量に終売になるね
13.6kg、6.8kgの大袋位しか残らない感じっぽい
3kgは残してくれてもいいじゃないか・・・
小型・中型犬オーナーは切るって事なのか

831 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/01(日) 08:15:53.21 ID:X2jNNhiX.net
>>830
日本では売れていないんだって

832 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/01(日) 08:25:54.13 ID:X2jNNhiX.net
>>820
ここは「プレミアムフード」のスレだけど
カナンとかサイエンスダイエットとか書いてある

政治が入って来ていても不思議ではないが

833 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/01(日) 12:29:34.59 ID:PBXoeNfB.net
ジョゴが殺されたじゃないか‼︎‼︎‼︎

834 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/02(月) 08:43:09.64 ID:YNvrf3YK.net
797から激安フード野郎がプレミアムつぶしに入ったな、バレバレなんだよwwww

835 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/02(月) 08:44:33.15 ID:pvgLcusn.net
幼い娘二人残してイスラム国へ行くかね?
普通

836 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/02(月) 10:04:52.43 ID:JRkkcI3f.net
家柄は良い人だけど元々家庭を守るとか家族に愛情とか
ない人だったと思う>>>後藤さん
実母を見てるとよくわかる。
>>835 3人目の奥との繋がりを協力にしたかったんじゃないか?
あるいは3人産んで何か得があるとか。

837 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/02(月) 11:09:34.99 ID:5P006o72.net
>>830
エボは3kg残してほしかったな
メインにはしてないけど、たまにほかのと混ぜてやると調子が良かったから
扱ってる店が徐々に減ってる気がして嫌な予感がしてたけど

838 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/02(月) 12:40:51.98 ID:waN7rD3N.net
ブラックウッドは全く話題になってないってことはいいってこと?

839 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/02(月) 13:23:28.46 ID:TdqDjG2g.net
安倍よ
いい加減にしろ

強い憤りを感じるとか言ったって
イスラム国の連中は何にも感じてねーんだよ

840 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/02(月) 13:48:37.28 ID:C7p6oMnX.net
>>838
相手にされていなってこと
トウモロコシフード

841 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/02(月) 13:49:51.59 ID:C7p6oMnX.net
>>839
ベトナム戦争の頃からアメリカの軍事力が衰退
その結果 あちこちで紛争

842 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/02(月) 13:58:35.70 ID:C7p6oMnX.net
>>839
後藤さんがまばたきで「助けるな、見捨てろ」とモールス信号を送っていた事が判明!
勇敢な人だ。

843 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/02(月) 14:22:21.55 ID:TdqDjG2g.net
恐怖でまばたきする回数が増えただけだろ

844 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/02(月) 14:29:06.39 ID:C7p6oMnX.net
>>842
いやいやモールス信号の専門家が言っているんだが

845 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/02(月) 14:30:51.82 ID:AgxwWAsM.net
>>830
そうなんだ。
あんまり蛋白高いフードはメインにするのには怖いけど、トッピング代わりにいいかな、
と思っても、そんなデカイ袋は食い切れない…

846 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/02(月) 14:33:00.58 ID:TdqDjG2g.net
スンニ派だかシーア派だか知らねーがな







クンニ派の俺はどーすりゃいーのさ(笑)

847 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/02(月) 14:38:52.11 ID:5P006o72.net
>>845
俺も似たような用途で使ってるから困るんだよな
食欲落ちる時期に混ぜると、良く食べてくれるから重宝してたんだけどな
値引きもけっこうあって、買値はそんなに高くなかったからよけいに

848 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/02(月) 14:50:01.56 ID:C7p6oMnX.net
>>845
俺も同じ事を考えていた
今は実践している
3kgを買ってトッピングにしている

849 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/02(月) 15:22:03.71 ID:waN7rD3N.net
適度に炭水化物もあって安全なフードある?とうもろこし悪いの?
どうして?
硫酸はよくないの?
ソルゾダは?

850 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/02(月) 18:00:21.98 ID:C2K1vl8p.net
後藤さんのモールス信号を信じてるやつがいるとは
バカッターを信じるやつはほんとにアホやな

851 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/02(月) 18:40:13.82 ID:oJf7Edw5.net
>>849
炭水化物の「適度」ってどのくらいのことを言ってるの?
結論言えば全くいらないよ
モロコシだって薄皮ごと粉砕だからあんまりやりたくない
モロコシがどうのって言うよりメーカーのコンセプトやポリシーが垣間見える

852 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/02(月) 18:52:57.10 ID:waN7rD3N.net
>>851 不要物入ってるフード程給与量多くなるけど
それで胃が膨張する心配はあるのかな?
ニュートロシュークリームみたいな名前のやつはどう?

853 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/02(月) 20:36:50.48 ID:C7p6oMnX.net
>>851
アチコチに、愛犬家なら「大豆・モロコシ・小麦」の
穀物満載のフードは避けると書いてあるよねえ

854 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/02(月) 22:09:29.16 ID:waN7rD3N.net
>>853 うんこで出るならいいんじゃないの?

855 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/02(月) 22:15:57.15 ID:oJf7Edw5.net
>>852
オレは別にシュプレモは嫌いじゃないけど
たま〜にローテ入れるくらい
>>853
消化悪かったりアレルゲンだったりするからね
それなのに「このフードがいい!」とか言ってローテしないで
同一のタンパク源のみなんて言うのも大問題

856 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/02(月) 23:34:58.51 ID:JWMSWZ0T.net
フードについてまだ勉強中なんだけどローテーションするのはなぜ?
同一のものばかりだとアレルギー発症しやすいとか?

857 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/03(火) 00:12:16.41 ID:gRJZONP7.net
>>856
そういうこと
朝晩鶏づくしで何年もとかだとリスク高い
それにどこのメーカーも「うちのフードだけでおk」なんて言うでしょ?
これだけ原料も栄養価も違うのに
だからあくまでもオレの場合だけどメインを決めておいて
それに良さげな所混ぜて食わせてる
今はアーテミスISにアカナだったりEVOだったり
何しろ色々食わせたほうが良いっていう考え

858 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/03(火) 00:18:48.35 ID:NdPecfxZ.net
どんぐらいの周期でローテしてる?
4ヶ月ごとに3つのフードローテしようとおもうんだけど

859 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/03(火) 00:37:28.92 ID:gRJZONP7.net
>>858
一ヶ月の消費量が2kgちょっと
前回はアーテミス1kg+EVOレッドミート1kg
前々回はアーテミス+アカナ340gを2種類
今回はアーテミス+ヴェニソンディナー1kg
こんな感じ
混ぜ具合は適当、1:2だったり2:1だったり
あとたまにアボリボルビングダックとかも

860 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/03(火) 08:05:34.31 ID:c2qi2IuO.net
>>857
賛成

861 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/03(火) 08:54:29.85 ID:n8OnmvgJ.net
後藤さんのモールス信号って本当?

862 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/03(火) 09:12:24.64 ID:c2qi2IuO.net
>>861
彼の遺族は国家に賠償すべき
一体いくら政府が散財したと思っているんだ
億単位だぞ 国の損失は

863 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/03(火) 10:54:46.84 ID:XPssinOo.net
>>849
トウモロコシは炭水化物云々もあるが、最近は蛋白源としての質の低さも問題にされてるね
質の低い蛋白源は腎臓に負担をかける可能性が高いらしいから

864 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/03(火) 14:13:40.79 ID:edYkw4Kb.net
あとコーンは遺伝子組換え作物の可能性がとても高い。

865 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/03(火) 22:36:40.08 ID:j7zB6v+D.net
ネイチャーズロジックってこのスレ的にどう?
タンパク質も高めで良さそうに思うんやけど。
モンモリロナイトってのがよく分からんなぁ...

866 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 08:34:25.03 ID:LwkFMeJE.net
マンナンライフが最高

867 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 09:35:31.60 ID:njUr+QWs.net
>>857
詳しくありがとう
良さげなフードでローテーションやってみるよ

868 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 09:57:59.92 ID:NsV27gR6.net
こんにちわんこ
finepet'sというドッグフードをあげている方いますか?

869 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 10:58:43.71 ID:AYMFCTlj.net
>>868
TCLでしょ?
普通はこんなのは買わないだろ?

870 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 11:06:23.30 ID:KBbYFX07.net
>>869
あそこは昔はリパックなこととか(他にもあるが)が叩かれてたっけ
あと、細かいつっこみだがTLCな

871 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 11:49:57.77 ID:NsV27gR6.net
>>869
>>870
ありがとうございます
1歳の柴犬を飼っているのですがただいまフードジプシー中で
某有名ブロガーさんがあげていらっしゃるみたいなので
どうかと思ったのですがよくないのですね
購入やめておきます

872 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 13:45:11.47 ID:IGngyJ5y.net
ウチの犬に現在ファインペットあげてるんだけど変えた方がいいのかな…?

873 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 14:13:40.72 ID:AYMFCTlj.net
>>872
どれでもおなじだと思うよ
このレベルのフードは

874 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 14:50:22.13 ID:XCwOKddq.net
>>873
つーかドライフード全体が手づくりナチュラルフードに比べたらウンコ

875 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 14:53:46.29 ID:AYMFCTlj.net
>>874
手作りにしたいんだがメニューが
めんどくさいのでついついドライに。。。。。

876 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 15:17:57.37 ID:EdQDrcxK.net
>>875
素材から手作りしないんなら、ドライでいいよ

877 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 16:39:53.91 ID:pyx44u+O.net
>>876
農家じゃねーんだからそら無理だろ

878 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 16:42:35.20 ID:pyx44u+O.net
手づくりはメニューが面倒とか言ってる馬鹿は冷凍食品レンジでチンしか出来ないの?
人間と一緒で雑炊や鍋みたいなごちゃ混ぜ
でいいんだよw

難しく考え過ぎだよw

879 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 16:47:29.38 ID:XCwOKddq.net
米と肉と野菜を適当に炒めたり
煮込んだりしてうす〜く塩か醤油か味噌で
味付けすれば栄養的にも最高にバランスが取れた食事になってんだから悩み無用

880 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 17:14:25.02 ID:uSmGBpsK.net
>>865
モンモリロナイトって、いわゆる粘土だよね。
食べられる竹炭粉みたいに多孔質で内部の汚れを吸着、という意味で入れるのかな。
よくわかんないけど。

881 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 17:34:23.79 ID:AYMFCTlj.net
>>878
雑誌とかにも雑炊とかナベのごった煮とか書いてある
それならドライの方がずっとマシだわ

882 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 17:38:12.29 ID:AYMFCTlj.net
>>879
なんでこれが栄養があるんだよ
ドライのほうがええ!!

883 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 19:12:10.74 ID:+Sc3dvgR.net
>>879
俺も手作り厨だけどよ、それって自己満足で虐待と変わらんぜ
自分のレシピ、五訂で栄養調べてNRCと比較してみな、愕然とするから

884 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 19:23:52.94 ID:AYMFCTlj.net
>>883
NRCって何?
ググっても分らなからんだ。。。。
スマンが教えて

885 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 19:24:40.64 ID:qbThNyjo.net
手作りはいいことだと思うけど、加熱しちゃったらなあ
あとはミキサーにかけて乾燥させればドライフードのいっちょあがりじゃん

886 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 19:26:31.48 ID:OOKn1Xlk.net
モンモリロはエビちゃんの水槽に入れたり鉢植えにやったりしてたわ
手作りやってるけどマジおすすめしない
最近では栄養士にでもなれんじゃないかって思ってきたわ
>>879
まぁそうだけどかなり変化付けないとミネラルバランスおかしくなるよ
うちはその都度10〜15品目
>>884
nは窒素
>>885
酵素のこと?

887 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 19:28:50.86 ID:OOKn1Xlk.net
ゴメン、反射で書いた
Nはなんだっけ?ごめんw

888 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 19:30:10.37 ID:skVnTA/J.net
仲良くしようねのN

889 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 20:07:42.64 ID:MS4snCUf.net
食品成分表は「五訂増補日本食品標準成分表」から改訂(2010年)あって「日本食品標準成分表2010」が最新のはず・・・

890 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 20:25:31.56 ID:+Sc3dvgR.net
>>884
http://hanakarakusa.info/16_1_kankei.html
http://hanakarakusa.info/16_3_nrc.html
http://hanakarakusa.info/16_4_1_tigaidog.html

891 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 20:55:52.47 ID:JilWowon.net
流れ豚切りすませんです
最近ずっとボッシュ&ヤラーを与えてたんだが毛艶が悪くなった気がするので
オリジンもあげてみようと思って楽天で探した

2.27kgは大体四千円台後半くらいだけど
それより千円以上も安く売ってる店があった

でも並行輸入とは書いてないからメールで問い合わせてみたら
「当店の商品は全て正規品です、並行輸入品は取り扱ってませんので、ご安心ください」
と、愛玩動物飼養管理士という人から返信がきた

レビュー見ると、取り寄せという理由でかなり待たされることも多いようで
これは間違いなく並行輸入品だと思うんだが
店側は正規品ですと自信満々なのは、並行輸入と絶対バレない偽装でもしてるのだろか

誰も製造番号を輸入元に問い合わせるなんてしないと高を括っているのか
でも本当に正規品だったらそこで買いたいと思うし…

みなさんどう思いますか?
もし並行輸入品を正規品と偽って販売してたら悪質だよね

とりあえず340gを買ってみて、正規品か確かめようかとも思うんだけど
どうやって確かめればいいんだろう
輸入元に正規かの確認だけで問い合わせたりしていいのかな

その店はロイカナなんかもたぶんかなり安く販売してる
客も多そうに見える
スレチだったらごめんなさい

892 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 21:12:55.78 ID:skVnTA/J.net
アカナ使ってるけど
某店で買ったら酸化しているせいか
ベタついてたわ
それからはアカナファミリージャパンで
買ってるけど同じ商品なのに手触り全然違うわ

893 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 21:42:47.11 ID:JilWowon.net
>>892
某店って楽天?
もしそうなら伏字でいいから店名教えてほしい

アカナ・オリジンは需要あるから正規品と偽装した並行輸入品が出回ってそうな気がするけど
どうなんだろうね
考えすぎかな

正規品でも夏場40度越えの倉庫なんかで保存してたら品質劣化するだろうしね

894 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 21:44:04.61 ID:CP62ULz2.net
うるせーババア>>892 すぐ店にクレーム言いそうなババア
少し位酸化していようが強力な胃酸で溶かすだろ
お前のような小うるさいババアはぜひとも手作りを勧める

895 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 21:55:53.60 ID:mxhnl1RB.net
>>891
その条件じゃまず間違いなく平行輸入品だけど、確証を得たいなら問い合わせればいいんじゃない?
自分はフード買うネットショップは信用できそうな2店に絞っててそこ以外で買うことは選択肢にないな
正規品がそんなに安く買えることはないから他の店と値段を比較することもない
たまたまキャンペーンやってたらラッキーくらいだ

896 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 21:56:32.32 ID:JilWowon.net
>>894
オリジンはキャットフード輸入管理のミスで死亡事故あってリコールしてたじゃん
少し酸化してるくらいならいいけど
よく分からんルートで輸入されたの食って原因不明で死亡したら、後が大変だろ
まあ怪しい店では買わないのが一番なんだけど

手作りは一年近くやってたよ
皮膚に問題が出てきて、食材の栄養バランス、サプリとかいろいろ工夫したけど
治らなかったから最近ドッグフードに戻ってきた

897 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 22:13:24.54 ID:CP62ULz2.net
>>896 そんなあなたには吉岡油を勧める

898 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 22:14:20.25 ID:TYKzYFgc.net
夏の高温輸送は悩むよね
暑くなる前に9月までのフードをまとめて買ったりクール便で届くバーフにしたり試行錯誤だ
生食フードは水分あるし夏にいいんだけど、ただでさえ犬用保冷剤だらけの冷凍庫を圧迫するのが若干辛かったなw
今年はどうするか

899 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 22:17:32.96 ID:WqKYlVfz.net
>>886
>モンモリロはエビちゃんの水槽に入れたり鉢植えにやったりしてたわ
すいません、どういった効能を期待していたのか教えていただけませんか?

900 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 22:30:13.60 ID:JilWowon.net
>>895
そうだよね
並行輸入品だと分かっててわざわざ買って問い合わせるなんて面倒だからやめる

でもあれだけ自信満々に正規品です!って言われて
そこで買ってる人たちはアカナ・オリジンの正規品がこんなに安く買えるなんて
良心的なお店ですって感謝してるの見るとなんか…


>>897
吉岡は肉と米だけ入れて後の栄養素は謎のサプリで補ってるイメージが…
あと国産は食中毒の検査ちゃんとやってるのか不安がある
アメリカは毎年数回サルモネラリコールがあるけど
国産でも発覚してないだけでけっこうサルモネラ汚染あるんじゃないかと思う

901 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 22:42:28.69 ID:WqKYlVfz.net
>>900
正規品ならアカナファミリージャパンの表示が
あると思うけど、違うのかな?

902 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 22:53:51.91 ID:KBbYFX07.net
890の言ってるところなんてググればすぐに見つかるよ
利用してるけど、あそこは並行じゃねーよ
俺が買ってるのはアカナのほうだけど、ちゃんと他の日本向け正規品と同じラベルが
貼られてるよ
第一そこと近い値で売ってる店は他にもあるから探して見ろ

903 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 23:00:22.53 ID:JilWowon.net
>>901
店側が正規品と言い切ってて、レビューでも誰も突っ込んでないから
表示もあるんだと思う
作ろうと思えば簡単だと思うし

アズミラなんかも並行輸入が出回ってるからって
正規品ですシール張って表示もつけてるけど
あれも簡単に偽装できるなって思う
疑いすぎだろか

怪しんでる店が本当に身を削って正規品を破格で売ってるとしたら
大変失礼ないちゃもんを付けてると謝りたい

正規品なのになんでそんなに安く売れるんですか?と聞きたかったけど
愛玩動物飼養管理士の人は自分も老犬を飼ってると言ってて良い人そうだったから
悪くて聞けなかった

904 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 23:22:34.63 ID:CP62ULz2.net
アカナオリジン叩きはマジでキチガイレベルだな

905 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 23:25:26.50 ID:JilWowon.net
>>902
とりあえず340g買って輸入元に聞いてみる
正規品だったらずっとその店で買おうと思うから

906 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 23:27:49.36 ID:JilWowon.net
>>904
誰も叩いてないよ
これからオリジンをどの店で買おうか決めてる途中

907 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 23:33:04.56 ID:CP62ULz2.net
>>905は2ちゃんのやりすぎじゃね?ググったが三千円台で沢山売ってるじゃん

908 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 23:47:47.84 ID:JilWowon.net
>>907
あまり安いところは並行輸入だから気を付けろって
アカナファミリージャパンのHPに書いてあるからさ…

確かに2ちゃんだとフードにこだわってるくせに安いとこで買うな貧乏人
心配なら最初から輸入元で買えばいいだろと罵る人は多いよね

909 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 23:52:45.93 ID:HnpSpmh3.net
うちのパピー7ヶ月
普通の犬より運動量多めだけど
袋に書いてある給餌量ぶんオリジン食べてくれない
たまに一食まるまる食べなかったりする
特に痩せてるわけでもなく元気いっぱいなんだけど
ここ一ヶ月体重増えないんだよね
別に気にしなくてもいいのかな

910 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 23:57:35.22 ID:skVnTA/J.net
やっぱ輸入元のが安心感はダンチだよー

911 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/05(木) 00:02:21.38 ID:azcLKsM7.net
アマゾンで見ても赤なオリジンは並行より正規品の方が安かったりする

912 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/05(木) 00:02:47.32 ID:13wtL4Oy.net
これが本物の韓流女性アイドル!!!
https://www.youtube.com/watch?v=Te_nAxs5-go
https://www.youtube.com/watch?v=kXegvzmVfCw

Poppin John
https://www.youtube.com/watch?v=KYZVHQIhSyk
https://www.youtube.com/watch?v=GNQjMFC_ATM

11才少女のすごいダンス
https://www.youtube.com/watch?v=_txCrf_niGg
https://www.youtube.com/watch?v=AyXOxHxlTj

913 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/05(木) 00:57:41.34 ID:azcLKsM7.net
赤なジャパン見たが、まず本家で割引してるじゃんee

914 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/05(木) 03:33:34.79 ID:Lu+M51tk.net
>>890
そういうことねさんくすこ
>>899
オカルトだろうと思っていたんだけどレッドビーもミナミヌマエビも
色が良くなるし繁殖率が上がった
土壌改良のミリオンとか使ってたから多少は効果があると思ってはいたんだけどね
あとミロネクトンとかも
食っても害はないと思う
日本も薬石だの麦飯石だのあったし
>>909
食べないのも困るけど無理やりだとゴハンの時間が嫌いになっちまうから
食べた時すっごい褒めるとかは?

915 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/05(木) 08:10:12.00 ID:E6tTTqSj.net
並行品も正規品も製造元は同じだろ?
日本の輸入業者が製造元から仕入れて「正規品」のラベル
を貼って売っているんじゃないのか?
じゃあ、どっちでも同じだと思うよ
アマゾンで買うと正規品が安く買えるぞ、しかも送料無料

916 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/05(木) 08:39:59.78 ID:DFGh0qkT.net
ドッグフードごときで熱くなるやつが
気持ち悪すぎる

917 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/05(木) 08:51:48.14 ID:9hOk67F9.net
ごときって切り捨てられる無頓着さが少し羨ましくも思う時がある
ならないけど

918 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/05(木) 09:01:36.39 ID:ea2yNDgp.net
>>917
わかるw

919 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/05(木) 09:30:27.38 ID:mujHyLf2.net
ポメの生後5ヶ月にアカナパピーやってるが粒がぬらっとした
気持ち悪い感触でよくよく粒見たんだが水滴のようなものがついていた
ティッシュで表面拭いたが黄色い液がついた。
もしかして油吹き付けてる?しかし同じ袋でそうなったのは小分けしたパックで1つだけ
他の袋はいつものやつだった
うちの袋の湿気がついていたやら水滴がついていたとかだろか
やっていいものかそれは捨てたほうがいいものか迷う

920 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/05(木) 09:57:21.53 ID:E6tTTqSj.net
>>919
迷っていないで即捨てる

総レス数 1002
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200