2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【猫だけ】 猫についての総合スレ Part14

1 :わんにゃん@名無しさん :2018/08/20(月) 01:29:57.61 ID:5Q7CL4CZM.net
種類や各論にとらわれない、猫についての総合スレです。
荒らしは基本的にスルーでお願いします。

猫についてなら内容は「何でもOK」です。楽しくいきましょう!!

総合避難所
板トップ  ↓ こちらは IE等、一般ブラウザからご利用ください
http://jbbs.shitaraba.net/sports/43278/

【猫だけ】 にゃんこ 猫についての総合スレ Part1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1522362562/

スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1520821585/

前スレ
【猫だけ】 猫についての総合スレ Part13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1527492141/

過去スレ>>2 NGワード>>3 荒らし情報>>4-7

docomoスプッ、AUアウアウカー、バッミングク、バットンキン、ドコグロ、ラクッペ等、黒ムツ得意の複数スマホを使用し自演する
論破連呼の生き物苦手民=埋め荒らし【アオヒゲ】が自分で虐待した猫のグロ画像やグロ動画を貼りますが開く際は各自で注意して下さい。

!extend:on:vvvvv:1000:512   ← 一行目にはこれだけを書いてください、魔法のおまじないです

荒らしは自演をしまくる為にワッチョイを嫌がります
猫嫌いの黒ムツが重複乱立でワッチョイ無しを立て続けワッチョイ有りを埋めるのでワッチョイ無しは使わない様にお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

178 :わんにゃん@名無しさん :2018/11/25(日) 20:50:51.38 ID:OCFk28sx0.net
私は猫を二頭飼ってる。
オス猫はシャム系ミックスで同居して8年
メス猫は赤トラで同居して5年

メス猫が去年から具合が悪くて通院して
毎日の様に皮下補液してるけど、
昨日、血液検査したら赤血球以外の数値が
あり得ない位に悪くて、今後の血液検査を
どうするか?など話された。
やっぱりペットも長年の様に一緒に
生活してると近い未来に「虹の橋」へ
逝ってしまうと感じると辛いですね。

179 :わんにゃん@名無しさん :2018/12/20(木) 19:55:32.02 ID:NyKvftsf0.net
ネコ初めて飼います。
先日ぷっくりタマタマ取る手術しました
引取後からネコさんの様子がおかしい
病院では受け渡しの時になんの説明もなしで
こっちが色々と聞かないと説明もしてくれませんでした
こっちも知らないことは聞けませんでした
首につけるエリマキトカゲのようなカバーもなしで
ネコさんタマタマの成れの果ての袋部分をナメナメとカミカミしっぱなしです

あと水を飲むと咳き込むゲフゲフして鼻から水を吸ってしまうような感じです
それといつも可愛い声でナアナア鳴いていたのが全然泣かない(´Д⊂グスン
それとそれとナデナデが好きだったのに頭を撫でようとすると逃げる・・・
人間不信になってしまったのでしょうか?

180 :わんにゃん@名無しさん :2018/12/20(木) 22:16:43.83 ID:bhEx+/Iw0.net
>>179
獣医にもよるとは思うけど、オス猫の虚勢手術では
よほど気にして舐めて処置部を悪化させるとか縫合糸を噛み切ってしまって傷口が開くとかでもなければカラーはつけないことが多いです
カラーを着けることがかなりのストレスになってしまうので

で、触れようとすると避けるというのはやっぱり術後間もないみたいなのでちょっとナーバスになってるのだと思います
でも時間が経って落ち着けば元のように触らせてくれると思う

声が枯れて出ない(鳴かない)・水を飲む時咳き込むとかは麻酔の影響が目覚めたあとも1日くらい残る個体もいてこのせいかなとも思えるけど……手術を受けたのは先日とのことなので今日受けて帰ってきたばっかりとかじゃないんですよね
心配だと思うのでもう一度よく担当の先生の説明を聞きに行くか、べつの獣医にもあたってみては?

181 :わんにゃん@名無しさん :2018/12/21(金) 09:44:02.05 ID:YH2kwPXp0.net
>>179
多分術後で落ち着いてないだけだと思うよ
ウチの子も数日はいつもと態度が違ってたけど、
1週間もしたら以前と同じく暴れる懐いてくる

182 :わんにゃん@名無しさん :2018/12/24(月) 10:50:02.05 ID:odsSG/090.net
子猫を昨日の17時に引き取りました。
ご飯は少し食べて、水もそれなりに飲んだのですが、まだおしっこもウンチもしてません。
時間としてはまだ半日ちょっとですが、
48時間となるリミット時には仕事で家にいません。
ウエットフード買ってこようと思うのですが、その他に何かできることはありますか?

183 :わんにゃん@名無しさん :2018/12/25(火) 06:05:00.71 ID:u+Kg5ifId.net
>>182
仔猫は何カ月?

184 :わんにゃん@名無しさん :2018/12/29(土) 12:22:19.79 ID:58A6Z9aZ0.net
子猫について質問させて下さい
オス 三か月の子の片目が少し開ききっていません
目ヤニや充血、黄疸等も無く痒がったり痛がったりもしていないのですが大丈夫でしょうか。

食欲は有り、今朝は少し軟便でしたが良く食べ飲んでいます。
成長に伴い変化するのか大至急獣医さんに行った方が良いのかアドバイスを頂けないでしょうか。

185 :わんにゃん@名無しさん :2018/12/29(土) 12:43:36.95 ID:dnJdI+zO0.net
>>184
むしろ何故即座に獣医に連れていかないのか理解できないレベル

186 :わんにゃん@名無しさん :2018/12/29(土) 12:52:58.19 ID:ShlFSNGH0.net
>>184
眼の処置の上手いところを探して早めに行って見てもらった方がいいですよ
年明けすぐにでも

187 :わんにゃん@名無しさん :2018/12/29(土) 14:13:17.45 ID:x1TftncOd.net
>>184
まぶためくってごらん 赤くなってるはずだから

188 :わんにゃん@名無しさん :2018/12/29(土) 14:21:19.26 ID:iYVok4nr0.net
coo&rikuって安いけど大丈夫ですかね?大手のペットショップのスコティッシュ50万だの100万だの買えないというか猫で大儲けしようとしてる人達から買いたくないし
近くの店舗に見に行けそうだからよかったら欲しいな

189 :わんにゃん@名無しさん :2018/12/29(土) 14:28:49.68 ID:So0afQNb0.net
iPadで遊んでます

https://m.youtube.com/watch?v=DIVMi6Ly_Xo

190 :わんにゃん@名無しさん :2018/12/29(土) 15:18:00.26 ID:674tMpYF0.net
ネコさんがあたしの膝でくつろいでいる時に
股間のから赤い蛭のようなものがニョロニョロ出てきました
慌てて割り箸で摘んでも取れません
ネコさん暴れます
しばらくしたら引っ込んでいまいました
寄生虫でしょうか?

191 :わんにゃん@名無しさん :2018/12/29(土) 15:34:13.02 ID:ZbJJnNiMa.net
皆様ありがとうございます。
只今病院より戻りました、ご指摘通り結膜炎になっており多少リンパが腫れているようです。
お薬を頂きまた3日後に見てもらいます。
すみません、初めての猫でお騒がせ致しました。

総レス数 617
583 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200