2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SANYO-CYPってマジでどうよ? 2

10 :氏名トルツメ:2012/07/13(金) 19:36:16.80 .net
弁護士は、元従業員らが同社の地下作業場で、発症原因と疑われている化学物質に高濃度でさらされたと判断した
厚生労働省の再現実験結果について、「国内では濃度の規制はない」などと反論。
そのうえで、会社としての調査結果を今月中に発表する方針を示した。

 厚労省が10日に公表した再現実験結果によると、作業場で使われた洗浄剤に含まれる「1、2―ジクロロプロパン」の濃度は、
米国の学会が安全管理の指標とする基準の6〜20倍に達していた。これについて弁護士は「ジクロロプロパンには国が濃度や排気装置設置などの規制をしていない。
この基準はあくまでも米国の基準だ」と述べた。

 同じく原因物質と疑われ、厚労省が「使用された可能性が高い」とした「ジクロロメタン」については、
「この物質を含む洗浄剤の使用を確認していない」と反論。作業場の換気の不備が指摘された点についても、
「局所排気装置の設置義務があるジクロロメタンの使用が確認できない以上、厚労省の判断に対してコメントのしようがない」と言うにとどめた。

 一方、従業員らが職場環境の改善を訴えたものの、会社側が取り合わなかったとする遺族らの証言について、
「そのやり取りを会社は把握していない」と否定。遺族らに対する会社からの説明についても、「現時点で要請がなく、大阪労働局からも労災申請者への連絡は控えるよう指示されている」
と消極的な姿勢を示した。


総レス数 826
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200