2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

三菱製紙Part9

273 :氏名トルツメ:2024/01/02(火) 10:14:31.51 ID:O0TaIQI9I
KYくそジジイだ!!
新年早々天災に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。
なかなか『新春来福』とはいかんようじゃの。

遅ればせながら >>267 殿

有利子負債が日本一多い会社はトヨタ自動車で、上位にはそうそうたる企業が並んでおるのじゃよ。
これらの会社はEBITDA(企業の価値評価指標のことで、「営業利益+減価償却費」と捉えれば良いじゃろう)や営業キャッシュフローも高いんじゃな。
これらの会社は借入金を事業に投下してリスクテイクすることで、さらに大きなリターンを得ておるのですじゃ。
返済ができなさそうな会社に資金を融資する金融機関などありゃァせんから、有利子負債があることはその会社の収益性に対する信用の証しとも言えるわなァ。
そう考えると、有利子負債があることはその会社の収益性に対する信用の証しとも言えるわけじゃから、かならずしも有利子負債があるから駄目とは言えんのじゃよ。

ただのォ、有利子負債も過剰になってしまえば会社の経営を左右しかねない問題にもなるからして、
経営者がそのバランス上手く取って経営に当たることの方が大事なんじゃよ。
三菱製紙のこれまでのプロパー出身の経営陣は、新たな事業戦略が立てられんまま自転車操業のための借入金頼みじゃったことは否めんから、展望がないまま膨らんだ借入金の返済はまだまだ必要じゃな。

274 :氏名トルツメ:2024/01/02(火) 13:21:51.84 ID:4jB2s7dw6
償却期間内にちゃんとメリット出せたとしても,
一言目に金が無い,二言目にも金が無いだもんな。
改善提案も検討も誰もやらなくなる訳だ.

275 :氏名トルツメ:2024/01/02(火) 16:44:48.15 ID:A9qvCTFnp
あけおめ

276 :氏名トルツメ:2024/01/03(水) 12:25:04.71 ID:D/Ey1Ily3
>>273
トヨタは買収する側で三菱は買収される側なので比較対象にはならないかと
そういえば親会社の王子HDはトヨタ自動車と同じ二木会メンバーでしたね

277 :氏名トルツメ:2024/01/04(木) 16:24:33.49 ID:fJJ9Url3n
KYくそジジイだ!!

>>273 殿、ワシが >>273 で言うたのは「有利子負債」についてであって、「M&A」についてまでは言及しておらんぞよ。
「有利子負債」によって事業戦略を進めるという施策と、「M&A」によって事業規模拡大戦略を執るというのは別々の経営施策じゃろォ。
>>267 殿は「有利子負債はいつ頃返済されるのでしょうか」との問いかけじゃった故、「有利子負債」に関して言及したまでじゃでな間違わんでおってもらいたいのォ。

「二木会」は三井系の「月曜会」を母体としておるが大前提は「一業種一社」ということになっておるから、三菱系の「金曜会」とは少々色合いは違ォておるんじゃないかのォ。
尤も、いまや「月曜会」の方が「金曜会」よりも厳然として輝いておるから、王子HDも「金曜会」に拘る必要も無うなってしもうておるじゃろうがな。

このスレでは、現経営陣の施策に対する“反意”のような書き込みがあるが、王子HDがボランティアとして100億円を出した訳ではないことを理解できておらんようじゃな。
100億円の投資の見返りを求めるのはビジネスの世界では当然で、そのリストラクチャリング施策に反意を抱くというのは以前の「ぬるま湯」を求めておるのと同じではにかのゥ。
あまりにも未練たらしくこのスレで恨み言を書いても、「引かれ者の小唄」としてしか映らんじゃろうて。
身売りをせにゃァならんところまで洋紙のみに拘り続けた旧経営陣への恨み言なら、三菱製紙OBであるワシは同感できるがな。

278 :氏名トルツメ:2024/01/09(火) 21:38:47.31 ID:0WDIebUNz
今も派遣会社通して募集かかってるな
求人出しても応募こないから派遣頼りってことか

279 :氏名トルツメ:2024/01/11(木) 15:17:50.69 ID:VQhEgKGhA
doda転職でもリクナビNEXTでも募集していたようだし安心安心。

280 :氏名トルツメ:2024/01/11(木) 20:55:41.85 ID:KcGS0wQ/d
社長さま、僕たちは何時までも「5匹の猿」です。
社内の環境と言い、言ったら犯人捜しや転勤・配置替えです。 コンプライアンスの教育しても何も変わらない??三菱製紙社員

281 :氏名トルツメ:2024/01/12(金) 03:07:14.36 ID:s4ZYoqJHK
部屋に5匹の猿がいます。部屋の中にハシゴがかけてあり、登るとハシゴの
上にあるバナナを取ることができます。しかし猿がハシゴを登ると、登ら
なかった残りの猿に水がかかるようになっています。しばらくすると、猿
たちは水をかけられまいと、ハシゴを登る猿を攻撃するようになります。
そうするうちにどの猿たちもハシゴを登ろうとしなくなります。そして、
元々いた5匹のうち1匹を新しい猿に入れ換えます。新しい猿はバナナを
発見するとハシゴを登り始めます。すると他の猿たちは新しい猿を攻撃
し始め、新しい猿はなぜ攻撃されたのか理解できないまま、攻撃されない
ようにハシゴを登ることをやめてしまいます。さらに別の1匹を新しい猿に
入れ換えます。その猿もバナナを発見してハシゴを登ろうとした時に他の
猿たちから攻撃されます。以前攻撃された新しい猿も一番新しい猿を攻撃
するようになります。けれどもなぜハシゴを登ろうとする猿を攻撃するの
かの理由は理解していません。このようなことを繰り返し元々いた猿が1
匹も部屋からいなくなった時、猿たちは水をかけられたことはないけれ
ども、バナナを取ろうとしてハシゴを登ろうとする猿もいなくなる、
というお話です。
 これは、形骸化した規則はこのようにして生れていくという話です。

282 :氏名トルツメ:2024/01/12(金) 03:08:51.21 ID:s4ZYoqJHK
元々いた猿が1匹も部屋からいなくなった時、猿たちは水をかけられたこと
はないけれども、バナナを取ろうとしてハシゴを登ろうとする猿もいなく
なる、というお話です。
 これは、形骸化した規則はこのようにして生れていくという話です。

283 :氏名トルツメ:2024/01/13(土) 21:35:46.79 ID:fcTu2Kyvz
KYくそジジイだ!!

>>280>>282 殿のレスを、どう読み取るかかじゃな。
ワシは、「形骸化した規則」を作った大本は誰かということを考えるべきじゃと思うがの。

新参の猿もそこそこの地位を得ると、イモのシッポや野菜屑なんぞを優先して貰えるようになるじゃろうな。
安定してイモのシッポを貰う方が、リスクを負ってバナナを得るより楽じゃからのォ。
そこそこの地位を得た者がその地位を維持しようとしているのが、今の三菱製紙の実態なのではないのかの?

このサル山の新しい飼育係は、サル山を買い取った業界の大ボスの家臣じゃよな。
これまでのサル山の猿達の生活環境維持なんぞ、毛頭関心なんかありゃァせんじゃろォ。
入場料からの利益を増やすことだけがミッションとなるのは当然じゃろうな。
そのことを理解しておかんと、新しい飼育係が『ぬるま湯』を取り上げたことのみに不満の矛先を向けるようになるじゃろう。

富士通は昨年度は過去最高益を記録したが、一昨年に3000人超規模の人員削減を実施しておるのじゃ。
これは、約10分の1の従業員数の野村総研に比べて『1人当り営業利益』が半分以下だったことによるものなのじゃ。
それによって富士通は、昨年5月に発表した中期経営計画で『1人当り営業利益』を40%上昇させる目途がついたそうじゃ。

株式会社というものは利益を出すことが最優先課題であって、本音の部分では従業員の職場環境維持向上は二の次三の次という非情なものなのじゃ。
日経平均株価上昇であれ何であれ、今の経営陣が営業利益を黒字化したという事実は、経済面で評価されるのは当然じゃろォ。

水をかけられてもバナナを争って獲ろうと足掻いている猿達に、バナナを食らいながら「規則」を押し付けていたのは元の飼育係だったはずじゃ。
最近のここのレスからは、赤字の原因を猿達に押し付けて甘いバナナを食らっておった元の飼育係の無策を棚上げにして、今の飼育係の施策を嘆いておるだけにしかワシには見えんがなァ。

284 :氏名トルツメ:2024/01/14(日) 14:30:48.43 ID:7cFK9qsad
露落ち(笑)対策会議(笑)議事録(笑)

285 :氏名トルツメ:2024/01/14(日) 17:29:26.50 ID:7cFK9qsad
風通しのいい職場(爆笑)

286 :氏名トルツメ:2024/01/15(月) 21:22:24.08 ID:UwOfpOotz
別に会社上層部の方々の事を言っている積りは有りません。
今の部長、係長、組長クラスの事を言っているんです??
相談しても適当にあしらわれ、社内の事でも働きかけなど一切無し言えば偉そうにとか、生意気だとか言われてます。
だから、こちらとしたら希望も無い、何を言っても変わらないんですよ三菱製紙社員。

287 :氏名トルツメ:2024/01/15(月) 21:32:10.92 ID:UwOfpOotz
残業だって部下に指示もせず、誰もやらないから俺(組長)がしてるんだと言わんばかりに毎日してます。
残業って部下から、残業有りますか?って聞く物ですかね?
なので組長ばかり時間外増えて部下は残業ナシある意味嫌がらせなのかな。
皆さんの職場は、どうですか?組長が仕切って残業時間も平準化している?

288 :氏名トルツメ:2024/01/16(火) 08:43:37.40 ID:iOOyzigtP
KYくそジジィだ!!

>>286 & >>287 殿、言葉足らずで失礼いたした。
「経営」に関するレスが散見されるもんじゃから、あのようなレスを投稿したのじゃ。

そもそも「残業」なるものは、決まった量の仕事を熟せなかった際に、それを仕上げることじゃよな。
その仕事未達が本人の能力不足に因るものか加重な仕事量に因るものかの判定は難しいよな。
じゃから、労基法では「残業」への見返りを強く規定しておるが、「残業」の実態が様々じゃによっていつまでも残業問題が残るのじゃろうな。


たしかに、中間管理層の中には経営層の言葉を己の都合の良いようにかいしゃくして、部下に押し付ける存在はおるじゃろうな。
ただ、ワシは退職して20年近く経っておるで、現在の現場の様子が判らんようになっておって済まなんだのォ。

289 :氏名トルツメ:2024/01/16(火) 14:42:04.77 ID:1vVm8lgao
仕事できるようになると無駄に早残付けられるから覚えないほうがお得

290 :氏名トルツメ:2024/01/16(火) 22:54:26.23 ID:8zwjVmqxT
2024年の子会社吸収合併については話題になっておらんようじゃ。

291 :氏名トルツメ:2024/01/17(水) 06:16:59.87 ID:nmmvj+Ary
選択制定年の廃止により退職者を減らす??辞めれば自己都合になり退職金の大幅減
子会社吸収合併により転勤要員増なのか?

292 :氏名トルツメ:2024/01/17(水) 09:25:28.33 ID:0MXckI2r+
KYくそジジイだ!!

>>290
これまでは、節税手段として「連結納税制度」があって子会社化のメリットがあったが、税制改正によって2022年の3月に「連結納税制度」が完全に廃止されたのォ。
三菱製紙などの連結納税制度の承認を受けている法人は、2022年4月から「グループ通算制度」へ移行され訳じゃ。

「連結納税制度」はグループ全体で修正対応し納税単位として親会社が連結申告し連結納税するのに対して、「グループ通算制度」では各子会社が個別で申告納税することになったんで、子会社をゾロゾロ持っておるメリットが無うなった訳じゃ。
この「グループ通算制度」を手っ取り早く言うと、親会社にとって法人税の負担額が減少する一方で、子会社で欠損金額が出た場合黒字のグループ会社で損金算入できるという節税効果があるんじゃな。

まァ、そんなこんなで子会社を整理統合した方がメリットがあるというだけであって、特段に問題視することではないとワシは思ォておるがのォ。

293 :氏名トルツメ:2024/01/19(金) 13:06:15.08 ID:vGmVyBtIA
さよなら パワハラ野郎

294 :氏名トルツメ:2024/01/19(金) 14:40:33.98 ID:zbtpZEdz2
ハロワでもあまり評判よくないらしいね

悪評は

295 :氏名トルツメ:2024/01/22(月) 22:41:10.01 ID:ns1PkxKQs
IR的なメリットデメリットよりも、働く人にとってのメリットデメリットがどんなもんなのか気になっとる人が多いんじゃなかろうかのぉ。

296 :氏名トルツメ:2024/01/23(火) 08:27:49.32 ID:AjggLoG2z
KYくそジジィだ!!

>>295 まァ、このスレ自体が不平不満の捌け口じゃで、貴殿が言う通りじゃろォな。

じゃがな、経営者としては財務評価が最も優先されることじゃで、「IR的なメリット/デメリット」で経営施策が執られるのは当然じゃなかろォかな?
「働く人のメリット」を追い求めていくと、嫌な上司が居らず、同僚達はイイ人ばかりで、仕事は楽で、給料はドッサリくれるというこになってしまうじゃろ。
三菱製紙の「働く人」にトヨタ自動車並みの処遇を求めるなら、トヨタ自動車並みのIR的な評価が必要になろうォが。

単に「メリット/デメリット」を論じるより、今の経営施策に問題があるなら具体的に指摘した方が正攻法じゃとワシは思うがな。

297 :氏名トルツメ:2024/01/30(火) 23:27:05.96 ID:eZ9oCnlFk
KYクソジジィ殿が仰る「トヨタ並」というのは極端な話だとは思うが、
外部格付けから見ても評価が抜群に良いとは言えないのは直視すべき事実であろうな。
会社は株主のものなので、株主利益は重視されねばならぬ。
今年の春闘ではどんな要求がされるんじゃろうか。
お題目を唱えるだけにならなければ良いがの。

298 :氏名トルツメ:2024/03/01(金) 15:00:11.84 ID:CbgREo7/N
今日の新聞の、折り込みチラシに、社員募集のチラシ入ってた。
スーパーの安売りのチラシとかと一緒に。
従業員が幸せな工場を目指します!だって。
バカじゃねえの。笑。
もう誰も来ねえよ!

299 :氏名トルツメ:2024/03/01(金) 21:04:55.08 ID:s7zWwpKpv
ミッチョンエグゼクチブのみなさんが旗振りをして、
そういう工場を目指すということでしょうかw

300 :氏名トルツメ:2024/03/02(土) 10:16:21.47 ID:AC5/Sj/Fb
高校の就職担当の先生も、離職率がここ数年で一気に上がっている会社なので、
オススメしてないと知り合いが言ってたが。

301 :氏名トルツメ:2024/03/02(土) 10:22:14.46 ID:AC5/Sj/Fb
チラシ、誰でも、何歳でも、どんな人間でも受け入れるそうですね〜

スゲ〜!

302 :氏名トルツメ:2024/03/02(土) 15:23:53.37 ID:WbyS4cCHO
抄紙は間違いなく不幸になるな

303 :氏名トルツメ:2024/03/02(土) 18:31:04.61 ID:AC5/Sj/Fb
パルプも。
強アルカリのガス蒸気が現場内を覆い尽くしてますから。
幸せとか何とか以前に、病気で死ぬ。

304 :氏名トルツメ:2024/03/03(日) 10:42:52.82 ID:2WenjGKRV
>>300
口を開けばリストラ、リストラだったですから

305 :トルツメ:2024/03/03(日) 18:30:32.59 ID:GWiQcphT8
4月1日付けの異動、他業種の会社でも頻繁に人事異動が多いのでしょうかね?

306 :氏名トルツメ:2024/03/05(火) 20:36:57.37 ID:D+OJ7GTT/
「従業員が幸せな工場を目指します」
今はそうでないと暗に言っているのか。なるほど。

307 :氏名トルツメ:2024/03/06(水) 11:40:24.48 ID:YmnKpjtnw
安全第一から安全最優先、絵に描いた餅。

308 :氏名トルツメ:2024/03/08(金) 00:45:12.42 ID:HpDe7TX0R
>>305
何が仰りたいのかよくわかりませんな。
2chに書き込んでいるその便利な道具で調べてみたらいいんじゃないですかね。

309 :氏名トルツメ:2024/03/09(土) 14:27:39.50 ID:YPRjGiiL9
新卒取ろうにも学校側が生徒に勧めないクソ工場w

310 :氏名トルツメ:2024/03/09(土) 18:15:44.87 ID:AdruYZnRO
30年以上務めた人もパワハラで辞めさせる会社だからね!

311 :氏名トルツメ:2024/03/09(土) 23:42:19.99 ID:vQG9lQM3r
それ俺の事や!

312 :氏名トルツメ:2024/03/10(日) 00:18:13.63 ID:VHIM7W+mE
子会社エンジの求人情報でカッコイイ動画を見つけたぞ。

313 :氏名トルツメ:2024/03/12(火) 21:02:43.60 ID:aCToIOYZA
なんか、新入社員紹介してくれた現役社員には、スズメの涙ぶんの手当出すとか…
そこまで堕ちたか…
by ケンシロウ

314 :氏名トルツメ:2024/03/13(水) 18:21:13.52 ID:Vbi5J1uuu
しょっぱい金額じゃ人は来ないべな。

315 :氏名トルツメ:2024/03/13(水) 22:37:57.42 ID:vTlJ7hJA6
日本製紙と良い勝負か・・・・

316 :氏名トルツメ:2024/03/13(水) 22:38:43.21 ID:C1NJN4rMk
自分の居場所守るのに必死だから新入社員にちゃんと仕事教えるわけがない

317 :氏名トルツメ:2024/03/17(日) 15:36:46.73 ID:nKdGbq+5B
ホワイトデーのお返しさえできなかった

318 :氏名トルツメ:2024/03/17(日) 19:57:14.03 ID:+wr4lI6lO
??????

319 :氏名トルツメ:2024/03/19(火) 12:50:37.98 ID:7iwESQA86
なんか抄紙やりたい人いる?みたいなメール入ってたけど
基本給10くらいは上げないと誰もいかないでしょ

320 :氏名トルツメ:2024/03/19(火) 18:13:20.49 ID:X96jblauc
高卒初任給20万円を超えるぐらいにすれば人が集まるだろうけど無理だろな。

321 :氏名トルツメ:2024/03/19(火) 21:20:30.59 ID:SOaTqbQqT
人手不足ってのは安く使える若い人がいないって事だからなw
これは三菱だけの話ではないけど

322 :氏名トルツメ:2024/03/19(火) 22:18:20.78 ID:SOaTqbQqT
抄紙 やり甲斐のある職場(笑)やり甲斐搾取だわw

323 :氏名トルツメ:2024/03/31(日) 08:55:25.36 ID:MwCcKaU/Q
二重扉には気を付けましょう

324 :氏名トルツメ:2024/04/02(火) 11:26:54.23 ID:JAlVTphtm
また風圧で災害?

325 :氏名トルツメ:2024/04/05(金) 12:30:45.29 ID:0o8RSXCii
形だけの水平展開

326 :氏名トルツメ:2024/04/05(金) 15:15:32.49 ID:GiPmEaHco
やった感を出すのだけは超一流w

327 :氏名トルツメ:2024/04/05(金) 21:40:34.33 ID:9EO97lfVh
どんくさい奴やな…
まわりの迷惑少し考えろよ!

328 :氏名トルツメ:2024/04/06(土) 21:15:47.36 ID:P2akSkXXM
やった感だけ出すもんだからあとになってわけのわからん規則が生まれる種になる。

329 :氏名トルツメ:2024/04/06(土) 21:41:58.68 ID:VAhDRteR7
4月 桜 新入社員
周囲は春の話題で持ち切りなのだが

330 :氏名トルツメ:2024/04/14(日) 19:56:17.15 ID:a6YLaNRoz
俺は春を買うぞお〜wって買ってクビになった人いなかったっけ?

331 :氏名トルツメ:2024/04/19(金) 20:52:16.40 ID:D5DE8cwHm
停電したって?

332 :氏名トルツメ:2024/04/23(火) 18:20:34.98 ID:0ewWf8UAk

https://kokoronougoki.000webhostapp.com/41.html

333 :氏名トルツメ:2024/05/02(木) 12:50:40.29 ID:eStvHUoUT
掲示板もゴールデンウイーク?

334 :氏名トルツメ:2024/05/02(木) 14:55:43.49 ID:Ve8OXZrlM
ここ興味無い…

335 :氏名トルツメ:2024/05/06(月) 18:04:35.80 ID:/xUVm1nH7
興味がないなら関わらなければよいのに。

336 :氏名トルツメ:2024/05/06(月) 21:03:09.03 ID:YltGYNSC1
もう少し盛り上がりましょうよ。

337 :氏名トルツメ:2024/05/11(土) 07:43:41.28 ID:RHzCdW3XH
不正ですか?

338 :氏名トルツメ:2024/05/12(日) 12:33:22.94 ID:paab5vyCv
不正のようですね(耐熱プレスボード
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC108210Q4A510C2000000/

339 :氏名トルツメ:2024/05/12(日) 16:35:33.51 ID:aXmSaC78q
不正?全然不思議な事ではない。

340 :氏名トルツメ:2024/05/13(月) 09:32:19.34 ID:ECVhh8pQH
KYくそジジィだ!!

>>338
旧三菱製紙の「負の遺産」というか体質の残滓じゃのォ。
しかし、現経営陣による公表と調査委員会設置の遅滞なき対応は評価できるな。

昨今の小林製薬やダイハツ工業の不正による、社会的批判や社業への影響はかなりのものじゃったろう。
今やESG経営は不可避となっておるから、会社の対応は当然であろうのォ。
以前なら、速やかに「臭いものに蓋」をすることができた者が評価されておったじゃろうが、
ネット社会の現状を考えると「天網恢恢疎にして漏らさず」ということになるじゃろうからな。

341 :氏名トルツメ:2024/05/13(月) 12:31:40.56 ID:31/cd4QO9
俺なんか毎日日報にウソの数字記入してるけど。

342 :氏名トルツメ:2024/05/15(水) 09:57:45.20 ID:K6di5qvAK
昨日はストップ高!今日は…
にくいね!三菱!

343 :トルツメ:2024/05/22(水) 06:12:28.38 ID:8uVkLaFKB
廃墟の様に雑草だらけ、社長来場 生産ラインや業務を中止して事業所全員で草むしり

344 :氏名トルツメ:2024/05/22(水) 10:08:29.38 ID:5/BzXB9Mh
私は定年しましたが相変わらずですね〜。
目に浮かぶ様です。

345 :氏名トルツメ:2024/05/23(木) 00:14:53.63 ID:Oz865oqFj
私は退職しましたが相変わらずですねー。
目に浮かびます。

346 :氏名トルツメ:2024/05/23(木) 10:17:07.70 ID:n8V7n+GwA
先月も自己都合退職者多いね。
で、いつまでも残るのは役にたたない派遣ばかり。

347 :氏名トルツメ:2024/05/24(金) 18:59:11.59 ID:3x74JSvQ5
まともな人ほど見切りが早いw

348 :氏名トルツメ:2024/05/27(月) 00:59:07.34 ID:jgVXdHR2r
今更コンプライアンス大事にしてますアピール
誰が信じるんだよ!!
社員が本心言うわけねーだろ

349 :氏名トルツメ:2024/05/27(月) 23:53:10.23 ID:kQZ9EfBMe
言ったところでなにも変わらんとみんなが思ってるのかも。
アピールするならどこまで本気なのか見ものですね。

350 :氏名トルツメ:2024/06/01(土) 19:38:55.34 ID:hRh+1vQI4
社畜と正義が同一・・・・・

351 :都市計画、:2024/06/02(日) 14:28:07.34
(国立員印刷局 第二工場 さいたま県 和光市

 キャンプドレイク 跡地、第二工場

 印刷工場

 施工 設計 大成建設 鹿島建設 ダイワハウス工業 RC造

 施工 設計 大成建設 鹿島建設 ダイワハウス工業 RC造

 印刷工場 第二工場

 キャンプドレイク跡地 和光市、和光、さいたま県

 第二工場 印刷工場 大成建設 施工 設計

 国立印刷局 和光工場 第二工場 施工 設計 大成建設 

 財務省 自民党 財務省 財務省  自民党、大成建設 )

352 :氏名トルツメ:2024/06/07(金) 19:48:10.04 ID:rscgsy3F/
皆さん、お元気ですか?
夏ボー後に退社します

353 :氏名トルツメ:2024/06/08(土) 20:44:19.56 ID:5j3Ch/jQ/
三菱黒字!
辞めるのはもったいない!!

354 :氏名トルツメ:2024/06/08(土) 21:02:11.27 ID:QIUamYuJ1
黒字であっても
「社員への還元」が重要では?

355 :氏名トルツメ:2024/06/09(日) 14:56:28.50 ID:OqXmDBkWO
社長の真意は管理職には伝わったのかな?? 多分全然伝わって無いかな??
翌日、社長が何しに工場に来たのか一般職には説明無しでした。
災害か連発しても他工場の事だから知らん顔ですよ。

356 :氏名トルツメ:2024/06/12(水) 21:00:20.02 ID:lHMiZQLHR
>>352
おめでとうございます!!

357 :氏名トルツメ:2024/06/12(水) 21:53:24.42 ID:vLct8007o
こんなクソ会社辞めれるなんて羨ましい
今残ってるのはこんなクソでもしがみつくしかない能無しか
ここしか内定貰えなかったような人ばっかりだから
そりゃ災害も減らないわな
撲滅なんて夢物語よ
黒字達成したらお給金が増えるなんて夢見てる脳内お花畑居ないよなぁ?

358 :氏名トルツメ:2024/06/14(金) 00:33:36.01 ID:TzNXjsXfJ
一挙手一投足
箸の上げ下げ
まで指示しないとだめだとしたらそりゃ災害も減らないわな。

359 :氏名トルツメ:2024/06/14(金) 10:32:51.08 ID:vU7ZWm3s7
人事評価で、その会社がクソかどうかわかる。
結果だけフィードバッグしてハイ終わりというのはもっともたるもの。
良い会社はひとりひとりにきちんと向き合って、やる気、個性を伸ばしていく。
うちのクソ課長なんか何年も部下と面接らしきものは行なっておりません。

360 :氏名トルツメ:2024/06/14(金) 11:25:55.63 ID:sGJnFUmz1
三菱製紙が神風特攻隊の紙作ったって本当ですか?

361 :氏名トルツメ:2024/06/16(日) 01:05:42.24 ID:34b/fhKxr
>359
おっしゃる通りで人事評価の仕組みがガバガバで驚いた。
具体的に何をやるか決まらないで結果だけ評価。
これじゃ成長もしねーわ。

362 :氏名トルツメ:2024/06/16(日) 02:12:19.55 ID:qLScR6yRm
D判定、いただきました

そこまでダメだったのか

363 :氏名トルツメ:2024/06/16(日) 19:11:27.44 ID:weHl53xM6
世間的にD判定の会社が出したD判定にどれほど意味がありますかね?
気にする必要なし

364 :氏名トルツメ:2024/06/16(日) 23:51:46.27 ID:Pt/8Z3rCe
気持ちは、頭文字D!
があるではありませんか?

365 :氏名トルツメ:2024/06/17(月) 08:41:34.84 ID:v1EXzqRqt
今や、人事考課にテキトーな事書いても何も言われないし、相談にのる気もサラサラない。

366 :氏名トルツメ:2024/06/17(月) 08:46:04.37 ID:v1EXzqRqt
工場長さんよ。
しょーもない相談BOX設置するより、ここの書き込み見た方が
従業員の生の声がダイレクトに伝わるぜ!

367 :氏名トルツメ:2024/06/17(月) 09:14:29.37 ID:v1EXzqRqt
とにかくこの会社、災害が起きたら金のかからないパフォーマンスの会議、今更感の指示ばかり。
やらされてる偉い人たち、ご苦労さんです。
たとえ新しい規則、標準書が出来ても俺は従う気は無いけどな〜。

368 :氏名トルツメ:2024/06/18(火) 21:58:17.62 ID:8nUoJb4Bo
ルールをやたら作りたがり、会議が多く、社員の平均年齢が高く、悪口が飛び交い、
若手がすぐ離職し、上司が忙しいアピール、自己犠牲が美学で、人の入れ替わりが頻繁。

これらすべて、ダメ会社の特徴。

君の職場は大丈夫かな?

87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200