2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロネクサスってどうよ Part.5

1 :氏名トルツメ:2023/07/28(金) 19:52:37.72.net
情報コミュニケーション&ドキュメンテーション

高い専門性 揺るぎない信頼


※前スレ
プロネクサスってどうよ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1371303947/
プロネクサスってどうよ Part.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1519188648/
プロネクサスってどうよ Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1588741245/
プロネクサスってどうよ Part.4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1657907707/

418 :氏名トルツメ:2023/11/12(日) 22:00:41.37 .net
>>417
媚びても許さない!!!!!
震えてろ!!!!!
逃げんなよ!!!!!
https://asiro.co.jp/legal/it/17593/

419 :氏名トルツメ:2023/11/12(日) 22:17:36.10 .net
>>411
ポイント大杉じゃね?

420 :氏名トルツメ:2023/11/12(日) 22:21:47.17 .net
今月入って随分スレの流れが速いけどどうした?

421 :氏名トルツメ:2023/11/12(日) 22:23:42.61 .net
>>418
怖いよ。
許して。

422 :氏名トルツメ:2023/11/13(月) 12:36:03.37 .net
いろんな事が音を立てて崩れ落ちていく感じがする。

423 :氏名トルツメ:2023/11/13(月) 18:28:01.01 .net
メリークリスマス。

424 :氏名トルツメ:2023/11/13(月) 22:32:47.92 .net
またリストメンテかよ

425 :氏名トルツメ:2023/11/14(火) 11:45:35.21 .net
早出時差からのタバコうまいんだろうなぁ〜

426 :氏名トルツメ:2023/11/14(火) 11:59:33.62 .net
JKが「女は一生涯で生理用品に40万円使うの」ってびっくりしてたニュースがあったけど、ヤニカスなんて同じ額を1年で使い果たすよね
そりゃ結婚したくない属性と言われるわけだ

427 :氏名トルツメ:2023/11/14(火) 22:04:30.30 .net
日本セラミック株式会社(コード:6929、市場区分:プライム市場)(以下「同社」という。)は、2023年12月期第3四半期に係る四半期報告書を金融商品取引法に基づく提出期限である2023年11月14日(火)までに提出できておりませんが、同社は、2023年11月14日付の開示「2023年12月期第3四半期報告書の提出に関するお知らせ」において、同四半期報告書の内容は確定していたものの、受付時間内にEDINETシステムを通じて提出を完了することができず、2023年11月15日(水)に提出する予定である旨を開示しています。

当取引所では、上記の理由に鑑み、同社株式の監理銘柄(確認中)指定を行っていませんので、その旨、お知らせいたします。
https://www.jpx.co.jp/news/1023/20231114-12.html

428 :氏名トルツメ:2023/11/15(水) 22:17:19.87 .net
【悲報】社長の息子が会社に居るやつwuwuwuwuwuwuwuwuwu
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700053507/

429 :氏名トルツメ:2023/11/16(木) 11:24:14.27 .net
ぼく「12月末で辞めます」

上司
「お前はかけがえのない存在なんだよ…」
「来期にお前の昇格を考えてたんだよな…」
「○○部長も、お前をだいぶ評価してたぞ…」
「給料なら何とかするよう上と掛け合うから…」
「問題あるメンバーがいるなら配置転換も考えるし…」

ぼく「それを早く言ってよ」

430 :氏名トルツメ:2023/11/16(木) 17:38:06.57 .net
後輩「12月末で辞めます…」

先輩「逃げるのか!? そんなんじゃどこに行っても通用しないぞ‼︎」

後輩「そうなんすよ!! このまま居続けたら何のスキルも身につかねぇ! 他じゃ絶対通用しねぇ! しかも転職したこともない人が皆『他で通用しないぞ』とか言い出すって絶対やべぇ会社じゃん! と思って!!」

431 :氏名トルツメ:2023/11/16(木) 21:27:44.12 .net
先輩「逃げるのか!? そんなんじゃどこに行っても通用しないぞ‼︎」

これ言う人がことごとくプロパーなのってギャグなの?笑

432 :氏名トルツメ:2023/11/17(金) 00:03:38.10 .net
2023年11月16日
お知らせ
日本IR協議会から「IR継続企業プレミアム」の1社として当社が選定されました(外部サイト)

433 :氏名トルツメ:2023/11/18(土) 04:22:15.14 .net
ボーナスボーナスボボボボボーナス♪
ボーナスボーナスボボボボボーナス♪

434 :氏名トルツメ:2023/11/18(土) 09:56:58.12 .net
5chの投稿者に開示請求する方法|身元特定の流れ・削除方法を解説
https://asiro.co.jp/legal/it/17593/

435 :氏名トルツメ:2023/11/18(土) 11:33:34.74 .net
>>393
誰も経営者側に苦言しないの??現場からの声ですって経営会議で言えばいいのに

436 :氏名トルツメ:2023/11/18(土) 11:41:50.31 .net
>>435
確かに、経営側としてどうお考えですか?って聞くだけ

437 :氏名トルツメ:2023/11/18(土) 12:02:28.01 .net
>>435
売れるような商品なんか?
だからタダなんやろ?

438 :氏名トルツメ:2023/11/18(土) 12:22:52.18 .net
>>431
プロパーを悪く言っちゃダメだよ。新卒から十数年やってきた彼らの意地と正義があるんだから。
これからも長く居続けるため不都合は都合の良い解釈に変換されてしまうのは同じ会社で勤め上げるサラリーマンの性ですから。

439 :氏名トルツメ:2023/11/18(土) 12:27:49.52 .net
>>437
誰かがやる作業で、本来顧客が対応すべき作業を代行して請負作業してるなら、作業費として営業が顧客に請求してると思うよ。
もし請求してない営業がいるとしたら怠慢ですね。

440 :氏名トルツメ:2023/11/18(土) 12:31:56.21 .net
>>437
売れない商品を売る営業も大変だよね。ってかそれを放置してる経営側もヤバくない?
タダ受けしないと仕事にならないってどうなん?

転職おすすめします。

441 :氏名トルツメ:2023/11/18(土) 12:36:39.39 .net
>>440
おすすめ転職先
【主な業務内容】 ・制作にあたっての企画や編集 ・制作の進行管理 ・上場企業が投資家や株主、行政に対して行うディスクロージャーを支援 ・データ・印刷物作成のトータルサポート 【オススメポイント】 ・プライム市場上場企業グループで腰を据えて働く事が可能に! ・年間休日121日(土、日) ・退職金制度((正社員勤続3年以上)、残業手当、食事手当まで支給! ・リゾートマンションもあり! ・業界未経験の方
【本社】〒171-0033 東京都豊島区高田三丁目28番8号 JR山手線、東京メトロ東西線、西武新宿線 「高田馬場」駅より徒歩5分

442 :氏名トルツメ:2023/11/18(土) 12:55:49.64 .net
>>435
会社の何人かがタダ働きしてようが、売上が右肩上がりならなんの問題もないよね。

443 :氏名トルツメ:2023/11/18(土) 17:02:14.12 .net
>>442
仕事中の朝飯うめーすぱーすぱー( ´ー`)y-~~

444 :氏名トルツメ:2023/11/18(土) 20:10:21.24 .net
>>443
別に朝飯食いながら仕事したっていーべよ

445 :氏名トルツメ:2023/11/19(日) 08:15:35.71 .net
>>442
利益も右肩上がりですか?

446 :氏名トルツメ:2023/11/19(日) 13:33:51.12 .net
>>441
リ、リゾートマンション、噂の福利厚生充実はほんとなんすね

447 :氏名トルツメ:2023/11/19(日) 15:46:59.69 .net
@bucho_keiri

好みの話かもしれないが他社事例の検索は、宝印刷よりもプロネクサスの方が使いやすい。まだwizlaboに慣れていないだけかもしれないが。

448 :氏名トルツメ:2023/11/20(月) 20:36:30.95 .net
https://youtu.be/o6YU_HNHcAY?si=C86cgU9rEqmi1sHf

449 :氏名トルツメ:2023/11/21(火) 18:19:45.43 .net
2023年11月21日
適時開示
人事異動に関するお知らせ(261KB)

450 :氏名トルツメ:2023/11/21(火) 18:29:25.24 .net
これ何の意味があるの?

451 :氏名トルツメ:2023/11/22(水) 17:55:38.51 .net
フルセットデリバリー

452 :氏名トルツメ:2023/11/22(水) 19:08:04.18 .net
https://youtu.be/wzlxF73ilJQ?si=NvlenojGGYQSo4Av

453 :氏名トルツメ:2023/11/22(水) 23:01:54.65 .net
プロネクサスってネーミング良いよね!

誰が考えたんだろう!?

454 :氏名トルツメ:2023/11/23(木) 09:44:52.38 .net
>>438
長年居座っておいて文句を言う奴いるけど、それ言っちゃーしまいだよ。だって長年居て変えてこなかった責任は大きいし、それを良しとして長年きたのだからね。

455 :氏名トルツメ:2023/11/23(木) 13:40:27.08 .net
会社「頑張って社員の給料上げたぞ!」

ワイ「やった!6000円昇給したぞ!」

税金・社会保険料「ほーい」(お金を取り上げる)

手取り2000円増

456 :氏名トルツメ:2023/11/23(木) 16:04:55.62 .net
>>455
若いうちから資産運用、節税対策しておいた方がいいですよ。会社がせっかく給料上げても税金持ってかれるからね〜

457 :氏名トルツメ:2023/11/23(木) 16:46:36.75 .net
>>456
生憎、資産運用は持株会くらいしかやってないですね笑
そろそろNISAでも始めようかなー

458 :氏名トルツメ:2023/11/23(木) 21:19:07.27 .net
>>457
持株会でも議決権行使は参加できる??

459 :氏名トルツメ:2023/11/23(木) 22:52:55.26 .net
>>458
証券会社に移管しないとだめ。

460 :氏名トルツメ:2023/11/24(金) 07:42:21.31 .net
最近覚えた言葉
ダブルバインド

461 :氏名トルツメ:2023/11/24(金) 12:06:20.29 .net
ウォーターズ竹芝では、11/24(金)よりイルミネーションを実施しています⛄
テーマは「碧のキラメキ」。

都心でありながら、都会の喧騒から離れたゆったりとした時間が流れるウォーターズ竹芝。
エントランスから芝生広場まで、落ち着いた碧い光に包まれた空間が広がります。

芝生広場の光の絨毯は幻想的な海面を表現しています。
芝生広場から見える都心の夜景と、ウォーターズ竹芝の碧のイルミネーションをお楽しみください。

【期間】2023/11/24(金)~2024/1/31(水)
【時間】16:00~23:00
https://waters-takeshiba.jp/news/event/20231124100000/

462 :氏名トルツメ:2023/11/25(土) 11:37:40.62 .net
>>459
配当も優待も移管必要だと思うのですが、持株会のメリットを教えてください。

463 :氏名トルツメ:2023/11/26(日) 13:31:45.48 .net
鶴氏によると、メンバーシップ型の社会は広く言えば、「職場に従業員がいないことを許容できない仕組み」でもある。有給消化の問題だけでなく、働き方改革やウェルビーイング(心身の社会的健康)など先進的な取り組みとして進められているような副業、フレックス、リモートワークに対しても消極的という点に結びつくと指摘する。

これらは職場にいないことを「許容する」仕組みにあたり、むしろ従業員の活性化、企業に対する愛着に繋がる部分もあるという。鶴氏は「情けは人の為ならず」と説く。

「従業員が職場にいないと何をしているか分からない、さぼっているだろうという意識が一番良くない。従業員を信頼していないということです。従業員の自律性や自発性に気持ちが及んでいない。
  
今、働き方として『自律』はすごく大事です。細かいことを言わなくても自分たちで意識を持って働いていくのを重視する。キャリアの自律性もそうです。そうしたところに思いが行かないと、これから企業のなかでイノベーティブな仕事、イノベーションを起こすことは出来ません。そのため、ある程度、従業員が職場にいないことを許容する仕組みを考えてほしい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f8d03040ae7917655a76be2a8ba8141e7f24f55

464 :氏名トルツメ:2023/11/26(日) 16:53:45.18 .net
>>462
夢と希望

465 :氏名トルツメ:2023/11/26(日) 18:51:19.74 .net
>>462
忠誠と昇職

466 :氏名トルツメ:2023/11/27(月) 11:59:55.37 .net
2023年冬のボーナスの平均額は80万円超! 製造業と非製造業ではどのくらい違う?
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c0b3137e36fe894bb958473d17ace0cbe920001

467 :氏名トルツメ:2023/11/27(月) 14:26:39.55 .net
株主優待、復権の兆し 東証改革、新NISAきっかけ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d30faa9a72d4ef2dc371cc384c0b20c293107fb0

468 :氏名トルツメ:2023/11/28(火) 16:34:43.71 .net
2023 年 11 月 28 日開催の当社取締役会において、組織改正および人事異動に関し、下記のとおり決議しましたのでお知らせいたします。



1.組織改正
(1)改組 総合企画部を社長直轄とし、社長室へ名称を変更する。
(2)改正日 2023 年12月1日付

https://contents.xj-storage.jp/xcontents/79210/827b073c/47ae/457e/b664/735bab2e4342/140120231128595716.pdf

469 :氏名トルツメ:2023/11/28(火) 19:15:47.92 .net
>>468
岡ちゃんじゃん!偉くなったもんだ

470 :氏名トルツメ:2023/11/28(火) 19:30:24.22 .net
>>469
逆な、宝に買われて成り下がりの身だから

471 :氏名トルツメ:2023/11/28(火) 21:19:29.44 .net
証券印刷の業界は2社しかなく、これまで上場企業と準備企業でプロネクサスを使ってきたと話したら、宝印刷の方が「実務で2社触った人は極少数だから今回ウチを使ってくれれば業界コンプで市場価値が上がる」旨話していて、この経験取得が本質ではないけど、どの程度価値があるのかはちょっと気になる。

@keijinho10

472 :氏名トルツメ:2023/11/29(水) 19:53:48.05 .net
参考になるなあ


2023年11月29日統合報告書分析レポート
統合報告書分析レポート「CEO/CFOメッセージ」を公表しました

当レポートでは、2023年9月末までに統合報告書を発行した企業を対象に、CEOメッセージとCFOメッセージの記載状況を調査した。

<レポートサマリー>

■CEOメッセージの掲載ボリュームは5-6ページの企業が大幅増

■CFOメッセージ掲載企業は前年からさらに増加、記載も拡充傾向
https://www.dirri.co.jp/res/report/cat/2023/post1430.html

473 :氏名トルツメ:2023/11/30(木) 22:04:06.73 .net
定期代もらってるのに、定期券買ってない奴おらんか?

474 :氏名トルツメ:2023/11/30(木) 22:12:49.04 .net
>>473
バレたら懲戒ものでは?


さいたま地方法務局(埼玉県さいたま市)は22日、通勤手当を不正受給したとして、法務事務官の50代男性を減給1月の懲戒処分としたと発表した。男性の所属や役職は非公表としている。

法務局総務課によると、男性は2018年5月~今年7月、自宅から法務局最寄りのJR与野本町駅までバスと電車による通勤を届け出ていたにもかかわらず、自家用車で通勤し、通勤手当の差額分計21万8252円を不正に受給した。車は一般来庁者の駐車場に止めていたという。法務局内部で情報提供があって調査していた。
https://www.saitama-np.co.jp/articles/6875

475 :氏名トルツメ:2023/12/01(金) 00:01:04.52 .net
在宅勢全員分チェックしてよ

476 :氏名トルツメ:2023/12/01(金) 01:50:10.74 .net
一度人を裏切った奴は、何回でも裏切りよる。

477 :氏名トルツメ:2023/12/01(金) 07:28:19.21 .net
ボーナスボーナスボボボボボーナス♪
ボーナスボーナスボボボボボーナス♪

478 :氏名トルツメ:2023/12/01(金) 21:48:35.62 .net
@Calahan44

最近ちょっと思ってるんだけど、システム連携の面とかも宝の方が優れている気がしてていまプロネクサスなんだけど乗り換えた方が長い目で見ていいのかなとか思ってる。どうなんだろ。EYともなんか連携してたよな

479 :氏名トルツメ:2023/12/02(土) 12:21:52.58 .net
有給消化率教えて

480 :氏名トルツメ:2023/12/02(土) 14:21:07.52 .net
在宅勤務率高い従業員の定期券購入率調べて

481 :氏名トルツメ:2023/12/02(土) 17:50:01.23 .net
新体制どうですかw?

482 :氏名トルツメ:2023/12/02(土) 20:54:06.60 .net
専務ってもう置かないの?

483 :氏名トルツメ:2023/12/03(日) 10:14:29.91 .net
@for_ir_tellme

プロネクサスって宝印刷(TAKARA&COMPANY)の株持ってることも驚いたんだけど、保有理由もこういうのあるのはじめてみたから驚いた。これって普通なんですかね?株式持ってても聞ける範囲ってそんな突っ込んだところ聞けない気がしますが。

484 :氏名トルツメ:2023/12/03(日) 10:47:20.62 .net
>>480
交通費規定内だから在宅、出勤関わらず買ってようが買ってまいが関係ないよね。
買ってなかったら出勤時の交通費は自腹になるだけだから、もらってる交通費から出すだけ。

485 :氏名トルツメ:2023/12/03(日) 10:52:30.38 .net
>>483
議決権行使ができるから都合悪いことには少しだけ反対できるとか?

486 :氏名トルツメ:2023/12/03(日) 10:59:40.04 .net
>>484
そっか、在宅多い人は定期買わなければ少しは浮くのか!でもそんなんわずかやん、というか在宅制度できた時にそんなんわかってるから、会社の制度上の問題やん

487 :氏名トルツメ:2023/12/03(日) 11:11:38.56 .net
極端に言えば会社から遠いところに住んで毎日在宅勤務すれば、毎年数十万円単位で得することになるでしょうね
例えば大門から千葉ニュータウンまでの6ヶ月定期は24万円

488 :氏名トルツメ:2023/12/03(日) 11:15:38.15 .net
定期代として支給してるから、定期券を購入してなければ、業務命令違反じゃない?

489 :氏名トルツメ:2023/12/03(日) 11:44:15.70 .net
通報すればいいだけ

490 :氏名トルツメ:2023/12/03(日) 12:00:40.39 .net
定期券のコピーとか購入履歴を全員に提出させれば解決。

491 :氏名トルツメ:2023/12/03(日) 12:02:12.57 .net
買ってないよ

492 :氏名トルツメ:2023/12/03(日) 12:51:02.20 .net
前から言われてたのに動くの遅すぎだろ
出社してるやつらが馬鹿を見てる

493 :氏名トルツメ:2023/12/03(日) 13:14:39.57 .net
あなたお願いよ 席を立たないで

494 :氏名トルツメ:2023/12/03(日) 19:05:40.84 .net
>>488
給与明細は定期って書いてた??

495 :氏名トルツメ:2023/12/03(日) 19:08:07.06 .net
>>488
買ってない奴多すぎて、いちいち処分してたら業務回らないだろ笑

496 :氏名トルツメ:2023/12/03(日) 19:16:55.82 .net
>>487
そんな田舎からの社員いないだろ

497 :氏名トルツメ:2023/12/03(日) 19:32:09.15 .net
>>492
働き方改革でテレワーク推進!週に2.3回出社でオッケー!もちろん毎月の交通費も全額支給!

超ホワイト制度じゃん笑笑

498 :氏名トルツメ:2023/12/03(日) 19:45:09.15 .net
ボーナスボーナスボボボボボーナス♪
ボーナスボーナスボボボボボーナス♪

499 :氏名トルツメ:2023/12/04(月) 12:01:26.73 .net
このスレ意外と社内の人に認知されてたんですね。ゴミの掃き溜めみたいな扱いでしたけど。

500 :氏名トルツメ:2023/12/04(月) 12:01:41.21 .net
みずほリサーチ&テクノロジーズ(株)によると、2023年冬の民間企業の一人当たりボーナスは前年比+2.5%となり、3年連続で増加する見込みです。企業への賃上げ圧力が高まっていること、価格転嫁の進展に伴って企業の経常利益が増益したことを背景に、ボーナスの増加が見込まれています。

また、パーソルキャリア(株)が運営する転職サイトの「doda」が、2023年8月23日~9月1日に社会人1万5000人に対して行った「ボーナス平均支給額の実態調査」によると、ボーナスがあると答えた人の年間平均支給額(2022年9月~2023年8月の1年間に支給されたボーナス)は107万1000円でした。 https://news.yahoo.co.jp/articles/96335d7c7fc4a98dfa4ccb15c9d714b9a61d1cbf

501 :氏名トルツメ:2023/12/04(月) 19:00:00.27 .net
>>500
何が言いたいの

502 :氏名トルツメ:2023/12/04(月) 19:25:36.79 .net
家ついて行っていいですか、たまたま見てたら仕事が有報つくる手伝いしてる会社って、9割方、プロネクか宝のどっちかじゃんw

れおまっしぐら∞
@leoleo0201

昨日 20:53


有報作る会社ってプロネクサスかな? #家ついて行ってイイですか

おやびん
@oyabin0730

昨日 20:52

503 :氏名トルツメ:2023/12/04(月) 22:01:21.16 .net
>>498
やる気を失いかけの次期にボーナス支給で、もう少し頑張るかと再起。もう何年もこの繰り返しのリーマン人生

504 :氏名トルツメ:2023/12/04(月) 22:18:06.18 .net
やってやりましょう!
資本市場の先端を突っ走るプロフェッショナル
それがプロネクサスです

505 :氏名トルツメ:2023/12/04(月) 23:23:50.82 .net
(2)入社時および住所変更時に「通勤手当支給申請書」を提出してもらい
  申請書では通勤経路と通勤定期代を申告してもらう。
(3)本人から申請のあった金額や距離を会社側も必ずチェックをし、
  妥当かどうかを判断する。
(4)定期券のコピー提出を義務付ける。
https://partners.en-japan.com/qanda/desc_546

506 :氏名トルツメ:2023/12/04(月) 23:49:35.20 .net
身の回りに、定期券を買ってない人がいたら、「プロネクサスグループ 企業倫理ホットライン」に通報だ!

507 :氏名トルツメ:2023/12/05(火) 00:11:34.68 .net
>>506
お前が通報しろよ

508 :氏名トルツメ:2023/12/05(火) 08:18:40.55 .net
有報作成支援が、なんで資本市場の最先端になるんだ?

509 :氏名トルツメ:2023/12/05(火) 08:18:50.47 .net
有報作成支援が、なんで資本市場の最先端になるんだ?

510 :氏名トルツメ:2023/12/05(火) 11:32:54.68 .net
「安楽がイジメのターゲットにしていたのは、同じ中継ぎの若手が多かった。そのせいで成績を落としてしまった選手もいる。そんな彼らが『安楽さんがいなくなったのはよかったけど、まだ田中さんがいるから』とコボしている。

田中は寂しがりやなところもあって、遠征先では後輩を食事に連れていくことがちょこちょこあった。安楽が田中のために半ば強引に後輩たちについてこさせていたのですが、安楽は太鼓持ちをして田中を持ち上げ、後輩もそのノリに合わせ、田中も偉そうにしているという、ただ気を使うだけのつまらない酒席だそうです。

田中から誘われれば断りにくいうえ、来季は唯一ともいえる田中派の安楽がいなくなったため、直接声が掛かるケースが多くならないか、若手は気をもんでいます」(前出・担当記者)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9e02b3cc724076abb5e21557156dce7690fa47b?page=2

511 :氏名トルツメ:2023/12/05(火) 12:06:22.13 .net
カレンダー

512 :氏名トルツメ:2023/12/05(火) 17:39:46.51 .net
なぜ嫌な会社なのに辞められないのか

不健全な職場環境で働き、その会社のことが嫌になっているにもかかわらず、なかなか辞める踏ん切りがつかなかったという経験はないだろうか。そのような心情に陥るのは、経済的不安や将来の不確かさ、同僚たちとの感情的なつながりなどが背景にあるためだ。本稿では、嫌な会社を辞めることが難しい5つの理由を整理するとともに、その対処方法を解説。
https://dhbr.diamond.jp/articles/-/10021

513 :氏名トルツメ:2023/12/05(火) 22:35:26.38 .net
>>506
オフピーク通勤定期で一万浮かせてるのはセーフ?

514 :氏名トルツメ:2023/12/06(水) 06:58:11.67 .net
取締役全員が男性というのが気になります。
女性もいた方がいいのではと思います。

以前は、女性の採用数が少なく、また結婚や出産等により若くして退職するケースもあり、女性管理職が少なかったことがあります。
しかし、ここ10年程は女性の採用も積極的に進め、社内制度も整えたことで、女性の管理職候補層も人財が厚くなってきております。
今後も当社は性別に関係なく、当社の経営に必要と思われる有能な人物を役員として登用していきたいと考えます。

515 :氏名トルツメ:2023/12/06(水) 07:45:19.05 .net
>>513
とりあえず、通報してみましょう。

516 :氏名トルツメ:2023/12/06(水) 11:53:55.96 .net
メリークリスマス

517 :氏名トルツメ:2023/12/06(水) 12:08:02.69 .net
年初来高値ありがとうございます
ボーナスで買い増します

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200