2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

教員採用試験【中学・高校@数学】

1 :実習生さん:2006/11/19(日) 20:47:11 ID:86datKdF.net
無かったから立てた・・・・・・

みんながどんな問題集を使っているのか知りたい

111 :実習生さん:2007/08/06(月) 22:57:46 ID:BBkjamAU.net
>>109
4√5じゃなくて4√6?

112 :実習生さん:2007/08/06(月) 23:35:46 ID:olNDsGSM.net
>>111
半径が5, 中心から弦までが1ですよね。

113 :実習生さん:2007/08/06(月) 23:52:45 ID:TWHHp4FB.net
4√6

114 :実習生さん:2007/08/13(月) 14:36:38 ID:iVUmcy5Q.net
あの一次関数がわからないんですけど、
教えてください!!!

115 :実習生さん:2007/08/13(月) 20:55:41 ID:JnsIxIbQ.net
>114

何がどのように、どこがわからないの?


116 :実習生さん:2007/08/14(火) 01:24:08 ID:Dm1u5Nhy.net
質問です。どなたかご教授お願いします。
関数f(x)は区間0≦x≦1において連続で0≦f(x)≦1をみたす。
このとき、y=f(x)と直線y=xは共有点をもつことを証明せよ。

117 ::2007/08/14(火) 08:50:48 ID:6FudngDM.net
g(x)=f(x)-xについて
g(0)=f(0)-0より、0≦f(x)≦1だからg(0)>0
g(1)=f(1)-1より、0≦f(x)≦1だからg(1)<0
よって、y=g(x)=0は0≦x≦1において少なくとも一つは解をもつ。
よって、y=f(x)と直線y=xは共有点をもつ。
かな?

118 :116:2007/08/14(火) 10:50:06 ID:Dm1u5Nhy.net
>>117
そのように中間値の定理を言えばいいのですね。大変勉強になりました。
どうもありがとうございます。

119 ::2007/08/14(火) 17:45:12 ID:6FudngDM.net
(なぜそう解こうと思ったか)
共有点とは、2つのグラフの連立方程式の解だと中2で習いました。
したがって、y=f(x)と直線y=xを連立させれば解けると考えた。
連立したらf(x)−x=0となり、この方程式を解きたいのだが、
解けないので、y=g(x)=f(x)-xとy=0のが共有点を持てばよいと
考え、中間値の定理を使おうと考えました。

120 :実習生さん:2007/08/14(火) 18:42:43 ID:eD2jyuVh.net
5月9日に起きた大阪のあの事件依頼
なにか世の中が騒然としている。

総レス数 754
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★