2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆教員採用試験対策(教職・一般教養)☆

1 :実習生さん:2007/02/04(日) 18:34:10 ID:SAr4/6Uc.net
ここで問題を出し合って教員採用試験の筆記を突破しましょう。
勉強の質問や勉強方法等も情報交換していきましょう。

問題:
答案が丁寧に書いてあると、解答の内容も優れていると思い込みがちである。
次の中から関係する事項を選べ。
@ブーメラン効果
Aビグマリオン効果
B論理誤差
C天井効果
Dハロー効果


331 :実習生さん:2010/06/19(土) 19:10:51 ID:DKMSBEwu.net
#064

-教職教養-
*1 (教育基本法第2条) (教育の目標) 教育は、その目的を実現するため、(   )の自由を尊重しつつ、
  次に掲げる目標を達成するよう行われるものとする。
  1 幅広い(    )と(    )を身に付け、(   )を求める態度を養い、豊かな情操と(    )を
  培うとともに、健やかな身体を養うこと。
  2 (   )の価値を尊重して、その(   )を伸ばし、(    )を培い、(    )及び自律の精神を
  養うとともに、職業及び生活との関連を重視し、(   )を重んずる態度を養うこと。
  3 (   )と責任、(   )の平等、自他の敬愛と(   )を重んずるとともに、(    )に基づき、
  主体的に社会の形成に参画し、その発展に寄与する態度を養うこと。
  4 (   )を尊び、(   )を大切にし、(   )の保全に寄与する態度を養うこと。
  5 (   )と(   )を尊重し、それらをはぐくんできた我が国と(   )を(   )とともに、他国を
  尊重し、国際社会の(    )と発展に寄与する態度を養うこと。 
*2 818年に最澄が定めた、天台宗学僧養成のための学習課程は「(    )」である。
*3 理学者ハサウェイ(Hathaway, S. R.)と、精神医学者マッキンリー(Mckinley, J. C.)によって開発された
  質問紙法(    )では、550の質問項目により、心気症、抑うつ、ヒステリーなど10の臨床尺度が表示される。

-一般教養-
*1 (国語)(同音・同訓異義語) 1)(しんせい)書の提出 2)(しんせい)児 3)戦後の(しんせい)中学
     4)神仏のおわします(しんせい)な場所 5)(しんせい)赤痢
*2 (地理) (    )臨海工業地帯は、瀬戸内海に臨む日本有数の石油化学コンビナートである。
*3 (日本美術史) 平安末期、地方の豪族が勢力をもち始め、文化も地方に伝播していった。奥州藤原氏により
  平泉に(    )が創設されたほか、豊後に阿弥陀堂建築の(    )が作られた。
*4 (英語) JISとは(    )(    )(    )の略である。
*5 (社会) (労働基準法第35条) 使用者は、労働者に対して、毎週少なくとも(   )回の休日を与えなければならない。


332 :実習生さん:2010/06/19(土) 19:12:01 ID:DKMSBEwu.net
>>331の解答
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1243946992/68


出かけるんでいつもよりかなり早めのUPです
ではまた明日。

333 :実習生さん:2010/06/20(日) 21:35:18 ID:j84cK7rm.net
#065

-教職教養-
*1 -ラングランの提出論文- 「教育は、児童期、青年期で停止するものではない。それは、人間が生きて
  いるかぎり続けられるべきである。教育は、こういうやり方によって、個人ならびに社会の永続的な
  要求にこたえなければならないのである。以上のような考え方が、近年だんだんと着実に人々の心に
  浸透してくるようになった。そして『(    )(永続学習)』という新しい用語で、教育専門家たちの
  術語として、とり入れられるようになった。」
*2 (憲法十七条) 一に曰く、(   )を以て貴しとなし、忤ふることなきを宗とせよ。
        二に曰く、篤く三宝を敬へ。三宝とは(   )なり。
        四に曰く、群卿百寮、礼を以て本とせよ。
        六に曰く、悪を懲し善を勧むるは、古の良き典なり。是を以て人の善を匿すことなく、
        悪を見ては必ず匡せ。
*3 (学校教育法第2条)(@)学校は、国、地方公共団体及び私立学校法第3条に規定する(   )のみが
  これを設置することができる。 (A)この法律で、国立学校とは、(   )の設置する学校を、公立学校
  とは、(   )の設置する学校を、私立学校とは、(   )の設置する学校をいう。

-一般教養-
*1 (世界史) インダス川流域では、紀元前2300年頃からモエンジョ=ダーロやハラッパーなどの都市を中心に
  文明が開けた。これらの遺跡には公衆浴場があり、国王を中心に祭司を行っていたとされる。この文明は
  ゼロの記号を発明したり、未解読のインダス文字を使用した。紀元前1500年頃から紀元前1000年頃にかけて
  (    )が侵入し、先住民を従えバラモンを頂点とする厳しい(    )が生まれ、人間は前世の行いに
  よって生まれ変わるとされた。これはのちに土着の宗教と結び付き(    )と呼ばれるようになった。
  紀元前6世紀に(    )があらわれ「仏の前に人はみな平等である」と説いてその教えを広めた。仏教は、
  紀元前3世紀にはアショーカ王により、2世紀にはカニシカ王により各地に広まった。またアレクサンドロス大王の
  遠征により(    )美術が栄えた。


334 :実習生さん:2010/06/20(日) 21:36:33 ID:j84cK7rm.net
>>333の解答
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1243946992/69


335 :実習生さん:2010/06/21(月) 13:04:18 ID:klYkru5M.net
いつも乙

336 :実習生さん:2010/06/22(火) 21:58:51 ID:rZklG6Me.net
#066 (昨日はうpできなくてすみません)

-教職教養-
*1 (学校教育法第56条) 高等学校の修業年限は、全日制の課程については、(   )年とし、定時制の課程及び
  通信制の課程については、(   )年以上とする。
*2 (学校教育法第65条) 中等教育学校の修業年限は、(   )年とする。
*3 (学校教育法第87条@) 大学の修業年限は、(   )年とする。ただし、特別の専門事項を教授研究する学部
  及び前条の夜間において授業を行う学部については、その修業年限は、(   )年を超えるものとすることが
  できる。
*4 (    )は江戸時代、韮山に反射炉をつくったことや江川塾を開いたことで知られる。
*5 (学習指導要領) (道徳教育の目標)-小学校- 道徳教育の目標は、第1章総則の第1の2に示すところにより、学校の
  教育活動全体を通じて、道徳的な心情、(   )、実践意欲と態度などの(   )を養うこととする。
  道徳の時間においては、以上の道徳教育の目標に基づき、各教科、総合的な学習の時間及び特別活動における道徳教育
 と密接な関連を図りながら、(   )的、(   )的な指導によってこれを補充、深化、統合し、(   )及びそれに
 基づいた(   )としての生き方についての自覚を深め、(    )を育成するものとする。
*6 (学校教育法第37条)(@)小学校には、校長、教頭、(   )、養護教諭及び事務職員を置かなければならない。
  (A)小学校には、前条に規定するもののほか、副校長、主幹教諭、指導教諭、栄養教諭その他必要な職員を置くことが
  できる。

-一般教養-
*1 (英語) He insisted that I should go right away.
  = He insisted on (   ) (   ) right away.
*2 (生物) 生物のからだをつくっている基本単位を(   )という。
*3 (地理) 世界最長の川は(   )川である。
*4 (日本史) 江戸時代の三大改革、寛政の改革、天保の改革、享保の改革を行われた順に並び変えると、
  (   )→(   )→(   )となる。
*5 (国語) (ことわざ) (  )のことは(  )に習え・・・自我を捨て自然とあるがままに一体になれ。物事はその本質に 
  随従するのがよい。

337 :実習生さん:2010/06/22(火) 22:01:16 ID:rZklG6Me.net
↑の解答
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1243946992/70

今日の分ものちほどやります

338 :実習生さん:2010/06/22(火) 22:33:50 ID:rZklG6Me.net
#067

-教職教養-
*1 -記憶- (  )記憶…映像や音など外界からの刺激による、ごく短期間(数百ミリ秒)の記憶。
     (  )記憶…外界からの刺激に対し、その一部が数十秒間持続する記憶。
     長期記憶…外界からの刺激に対し、その一部が長期に持続する記憶。
     (  )記憶…いつ、どこで、どのようなことがあったか明らかな記憶。
     (  )記憶…時間的、空間的に規定できない記憶。
*2 ソーンダイク…「(   )」と呼ばれるアメリカの心理学者。動物を遣って学習の研究を行い、学習が
  (   )の過程をとるとして、(   )の法則、(   )の法則、(   )の法則の3法則を主張し、
  (   )を唱える。また、知能、個人差、教育測定の問題にも業績をあげた。
*3 (日本国憲法第99条) 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し
  (   )する義務を負う。
*4 (地方公務員法第34条@) 職員は、職務上知り得た(   )を漏らしてはならない。その職を退いた後も、
  また、(   )とする。
*5 1664年にできた会津藩の藩学・稽古堂はのちの(   )である。

-一般教養-
*1 (倫理) 「今日までのすべての社会の歴史は階級的闘争の歴史である。自由民と奴隷、都市貴族と賎民、領主と
  農奴、ギルド親方と職人、要するに抑圧者と被抑圧者は常にたがいに敵対し、ときにはひそかに、ときには公然と
  たえず闘争をつづけてきた…。」―これは(    )のことばである。
*2 (日本音楽史) (   )・・・ 仏教の経典を朗唱する宗教音楽。起源の国は(    )。
*3 (経済) 不況下の物価高のことを(    )という。
*4 (地理) インドでは(    )教が信仰され(    )制度が残っている。デカン高原では(   )の栽培が盛んである。
*5 (国語) (同音・同訓異義語) 1)教義上の理由で(しゅうし)を変える 2)彼の主張は(しゅうし)一貫している
  3)(しゅうし)決算 4)大学院(しゅうし)課程 5)(しゅうし)符を打つ
*6 (日本史) アメリカで結ばれた日露戦争の講和条約は(    )である。

339 :実習生さん:2010/06/22(火) 22:36:20 ID:rZklG6Me.net
↑の解答
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1243946992/71

340 :実習生さん:2010/06/23(水) 22:31:00 ID:sRMezbvi.net
#068

-教職教養-
*1 (地方公務員法第36条@) 職員は、政党その他の政治的団体の結成に関与し、若しくはこれらの団体の役員となっては
  ならず、又はこれらの団体の構成員となるように、若しくはならないように(    )をしてはならない。
*2 (学校教育法施行令第1条)(@)市(特別区を含む。以下同じ。)町村の教育委員会は、当該市町村の区域内に住所を有する
  学齢児童及び学齢生徒(それぞれ学校教育法(以下「法」という。)第18条に規定する学齢児童呼び学齢生徒をいう。以下
  同じ。)について、(  a  )を編製しなければならない。 (A)前項の規定による(  a  )の編製は、当該市町村の
  (  b  )に基づいて行うものとする。
*3 (地方教育行政の組織及び運営に関する法律第18条@)教育委員会の権限に属する事務を処理させるため、教育委員会に
  (    )を置く。
*4 (地方教育行政の組織及び運営に関する法律第5条@) 委員の任期は、(   )年とする。ただし、補欠の委員の任期は、
  前任者の残任期間とする。
*5 (地方教育行政の組織及び運営に関する法律第12条A) 委員長の任期は、(   )年とする。ただし、再選されることができる。
*6 1921年の八大教育主張の講演において、動的教育論を主張したのは(    )である。
*7 わが国の戦前の教科は、1941年の国民学校令によって、(    )科・理数科・体錬科・(    )科・(    )科の
  五教科体制となった。とくに、(    )科は、国民学校の中核的教科で、そのなかは、(    )科、国語科、国史科、
  地理科の4教科が含まれていた。

-一般教養-
*1 (英語) He teaches (   ) who teaches all. (=すべてを教えるものは悪い教師だ。)
*2 (経済) 資本家の獲得する利潤は労働力を過小評価した労働賃金との差額「(    )」であり、この差額が資本家の収奪となって
  労働者の窮乏を招くと考え(    )に基づく階級闘争を主張…マルクス経済学
*3 (一般常識) 西班牙 この漢字で表される国は(    )である。
*4 (西洋美術史) (   )派は、20世紀初頭にイタリアを中心として起こった前衛芸術運動で、運動性をもった時間、空間を同時に
  表現した。バーラ、ボッチオーニが有名。

総レス数 512
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★