2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆教員採用試験対策(教職・一般教養)☆

1 :実習生さん:2007/02/04(日) 18:34:10 ID:SAr4/6Uc.net
ここで問題を出し合って教員採用試験の筆記を突破しましょう。
勉強の質問や勉強方法等も情報交換していきましょう。

問題:
答案が丁寧に書いてあると、解答の内容も優れていると思い込みがちである。
次の中から関係する事項を選べ。
@ブーメラン効果
Aビグマリオン効果
B論理誤差
C天井効果
Dハロー効果


411 :7/25分:2010/08/01(日) 02:46:04 ID:SQCTSwVv.net
↑の解答
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1243946992/105


412 :7/26分:2010/08/01(日) 03:03:58 ID:SQCTSwVv.net
#100

-一般教養-
*1 (日本史) ポツダム宣言の受託によって長年続いた戦争は終わり、日本は初めて外国によって占領される
  こととなった。
  日本を占領した連合国軍最高司令官総司令部(=(   ))とその最高司令官(    )は、日本の民主化を
  めざし数々の改革を行った。小作料に苦しむ農民に政府が地主から土地を強制的に買い上げ、安く売り渡した
  (=(    ))。三井・三菱・住友・安田など15財閥を分割・資産凍結させた(=(    ))。20歳以上の
  男女普通選挙の実現、1946年11月3日には(    )が公布され、半年間の移行猶予期間の後、1947年5月3日に
  施行された。
  荒廃した国土の中で、産業は崩壊し米の収穫も落ち込んだ。海外からの引き揚げ者も加わり失業者が急増、物資が
  欠乏し、激しいインフレに襲われた。このような中で立ち直るきっかけを掴んだのが皮肉にも1950年勃発した
  (    )であった。「特需」といわれた好景気によって経済の復興が早まった。また、この時GHQの指令により
  (    )が結成されこれが4年後の(    )となった。朝鮮戦争の結果、朝鮮は南北に分割され、日本は韓国と
  1965年(    )を結んだ。そのため現在なお北朝鮮との国交はない。
  日本の独立は1951年(    )で承認され、同時に(    )が結ばれた。1956年(    )が発表され、
  (    )への加盟を承認された。1960年代は高度経済成長期と呼ばれ、日本が経済的に復興し、国民総生産(GNP)で
  は世界第3位に躍進した時代だったが、その影に公害という大きな問題を生んだ。(    )年には沖縄が返還され、
  日中共同声明によって中華人民共和国との国交が開かれた。1978年には(    )が締結された。


413 :7/26分:2010/08/01(日) 03:04:38 ID:SQCTSwVv.net
↑の解答
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1243946992/106


414 :7/27分:2010/08/01(日) 03:35:31 ID:SQCTSwVv.net
#101 (一般教養の方は新装です)

-一般教養-
*1 (国語) (    )にも筆の誤り … どんなに優れた人物でも時には間違いを犯すことがある。
  (類)≒(    )の川流れ
*2 (化学) (物質の種類)
  <物質>               <融点・(  a  )>
  (  b  )…1種類の物質からなるもの。  一定である。
  (  c  )…2種類以上の(  b  )からできているもの。
*3 (経済) (    )課税・・・消費税のように所得の高低にかかわらず、一律の税率で課税が行われ
  ること。また、所得の低い者ほど税負担が大きくなることから(    )課税とも呼ばれる。
*4 (地理) アラスカは、1867年にアメリカがロシアから720万ドルで買った。交渉は、国務長官H・スワードが
  行ったが、当時のアメリカの世論は、何の役にも立たない凍った荒地を買ったとして、この取引を
  (    )と酷評したが、その後石油や金などの豊富な資源によってアメリカは莫大な富を手にすることになる。

-教職教養-
*1 (    )…ADHD(attendance deficit/hyperactivity disorder)。何らかの脳の障害とみられているが、
  原因は十分に証明されていない。集中力に欠け、多言であり、暴力的であるというのが特徴。ADHDの子どもは、
  学校のクラス崩壊や他の子どもの不登校を引き起こすという意味でも十分な診断と適切な対応が必要である。
*2 (地方教育行政法第1条) この法律は、教育委員会の設置、学校その他の教育機関の職員の身分取扱その他
  地方公共団体ににおける(    )の組織及び運営の基本を定めることを目的とする。
*3 (地方教育行政法第57条@) 教育委員会は、(    )その他学校における保健に関し、政令で定めるところにより、
  保健所を設置する地方公共団体の長に対し、保健所の協力を求めるものとする。
*4 日本に仏教が伝来したのは(    )年である。
*5 (教育公務員特例法第21条) @教育公務員は、その(    )を遂行するために、絶えず(    )と(    )に
  努めなければならない。 A教育公務員の任命権者は、教育公務員の研修について、それに要する施設、研修を奨励する
  ための方途その他研修に関する計画を樹立し、その実施に努めなければならない。

415 :7/27分:2010/08/01(日) 03:36:17 ID:SQCTSwVv.net
↑の解答
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1243946992/107


416 :7/28分:2010/08/01(日) 04:01:05 ID:SQCTSwVv.net
#102

-一般教養-
*1 (地学) 火山とは、地下の深いところで岩石が溶けてできる高温で液状の物質である
  (    )が地表に噴出してできた山をいう。
*2 (世界史) (    )は『天文学大全』において天動説を説いたことで有名である。
*3 (音楽) rit.とは(    )の略で、「だんだん遅く」の意味である。
*4 (地理) オランダの首都は(    )で、国土の多くを(    )と呼ばれる干拓地が占める。
*5 (倫理) (    )は『往生要集』を著し、阿弥陀仏の本願を信じて念仏を唱え極楽往生を願うことをすすめた。

-教職教養-
*1 (中央教育審議会中間報告) 新しい時代を拓く心を育てるために-次世代を育てる心を失う危機- (1998年)
  第1章 未来に向けてもう一度足下を見直そう
  (1)「(    )」を身に付け、新しい時代を切り拓く積極的な心を育てよう
  (2)正義感・倫理観や思いやりの心など豊かな人間性をはぐくもう
  @美しいものや自然に感動する心などの柔らかな感性 A(    )や公正さを重んじる心
  B(    )を大切にし、人権を尊重する心などの基本的な倫理観
  C他人を(    )心や社会貢献の精神 D自立心、(    )、責任感
  E他者との共生や異質なものへの寛容
  (3)社会全体のモラルの低下を問い直そう
  @社会全体や他人のことを考えず、もっぱら個人の利害損失を優先すること
  A他者への責任転嫁など、(    )が欠如していること
  Bモノ・カネ等の物質的な価値や快楽を優先すること
  C夢や目標の実現に向けた努力、特に社会をよりよくしていこうとする真摯な努力を軽視すること
  D(    )の大切さを忘れ、専ら利便性や効率性を重視すること
  (4)今なすべきことを一つ一つ実行していこう
*2 (学校教育法施行規則第63条) 非常変災その他急迫の事情があるときは、校長は、臨時に授業を行わないことができる。
  この場合において、公立小学校についてはこの旨を(    )に報告しなければならない。

417 :7/28分:2010/08/01(日) 04:01:55 ID:SQCTSwVv.net
↑の解答
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1243946992/108


418 :7/29分:2010/08/01(日) 04:24:05 ID:SQCTSwVv.net
#103

-教職教養-
*1 (教育公務員特例法第24条) @公立の小学校等の教諭等の任命権者は、当該教諭等に対して、その在職期間
  (公立学校以外の小学校等の教諭等としての在職期間を含む。)が(  a  )(特別の事情がある場合には、
  (  a  )年を標準として任命権者が定める年数)に達した後相当の期間内に、個々の能力、適性等に応じて、
  教諭等としての資質の向上を図るために必要な事項に関する研修(以下「(  b  )」という。)を実施しなければ
  ならない。A任命権者は、(  b  )を実施するに当たり、(  b  )を受ける者の能力、適性等について
  (  c  )を行い、その結果に基づき、当該者ごとに(  b  )に関する(  d  )を作成しなければならない。
  B第1項に規定する(  e  )の計算方法、(  b  )を実施する期間その他(  b  )の実施に関し必要な事項は、
  政令で定める。
*2 (中学校学習指導要領)第1 教育課程編成の一般方針 2 学校における道徳教育は、道徳の時間を要として学校の
  (    )を通じて行うものであり、道徳の時間はもとより、各教科、総合的な学習の時間及び特別活動のそれぞれの
  特質に応じて、生徒の発達の段階を考慮して、適切な指導を行わなければならない。
   道徳教育は、(    )及び(    )に定められた教育の根本精神に基づき、人間尊重の精神と生命に対する
  (    )の念を家庭、学校、その他社会における具体的な生活の中に生かし、(    )心をもち、(    )と文化を
  尊重し、それらをはぐくんできた我が国と郷土を愛し、個性豊かな文化の創造を図るとともに、(    )を尊び、
  民主的な社会及び国家の発展に努め、他国を尊重し、(    )の平和と発展や環境の保全に貢献し(    )を拓く
  主体性のある日本人を育成するため、その基盤としての(    )を養うことを目標とする。

-一般教養-
*1 (国語) 「秋来ぬと目にはさやかに見えねども(    )にぞおどろかれぬる (藤原敏行)
*2 (英語) There is (   ) rule (   ) has some exceptions. =例外のない規則はない。

419 :7/29分:2010/08/01(日) 04:24:55 ID:SQCTSwVv.net
↑の解答
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1243946992/109


420 :実習生さん:2010/08/01(日) 04:26:28 ID:SQCTSwVv.net
>>409
おめでとうございます!凄いですね・・・!
2次も通過できるよう祈ってます!

みなさん1週間くらい空けてすいませんでした。
101回目から一般教養の方に新しい問題集を導入しました。

総レス数 512
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★