2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

複数校種・教科の教員免許について語るスレ

1 :実習生さん:2007/08/04(土) 18:19:54 ID:F5r8nUvN.net
前スレ
●複数教科の教員免許を持つことについて語るスレ●
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1102013234/901-1000

関連スレ
【通学】教員免許取得総合スレPart 12【通信教育】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1172565434/601-700
社会人の教員免許取得への道のり〜通信〜
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1170864216/1-100
養護学校の教員免許をもっているひとのスレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1051189146/401-500
【教員免許なし】教師になりたい。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1155627971/101-200


151 :実習生さん:2010/03/25(木) 18:33:41 ID:mLzh4Y7H.net
>>150
管理職から、専科一本にするようにと事あるごとに言われること

152 :実習生さん:2010/03/27(土) 12:50:16 ID:pAKXh/0U.net
>>150 情報持ってると職員室の便利屋さんになるよ。配線やら、ファイルの開き方やら。特にパソコン関係が多い。
「情報」の先生=パソコンの先生ではないんだよね・・・

153 :実習生さん:2010/03/28(日) 08:25:40 ID:D4FLL/YN.net
>>152
現実にはその扱いだよね。
校務パソコンの管理と、パソコン教室の管理が分かれている学校もあるが、
情報もちがすべてのパソコンの管理をしているところもある。

154 :実習生さん:2010/04/04(日) 16:00:37 ID:M8ja2ZAZ.net
>>150
常勤の依頼がなくなり、余った時間講師で複数校を使い
回されるようになった。
「芸は、身を助けた後、身を滅ぼす」

155 :実習生さん:2010/04/04(日) 18:27:58 ID:BLzM8Ilk.net
器用貧乏って奴だな

156 :154:2010/04/06(火) 10:00:45 ID:XaquP1dm.net
この間、非常勤の話がきた。
勉強に集中したいと言って断った。
講師登録用紙には、常勤希望と書いて提出してある。
「常勤はないんですよ…また4月から(技能教科)の
非常勤お願いできないかな…」
と、採用担当から懇願された。

「常勤はない…」と言うが、元々常勤枠がないのか、
既に他人に配り終えたため枠が残っていないのか…
どうせ後者だろうね。
複数教科の免許を好んで取るのは、長期的に見て損だな。

157 :実習生さん:2010/08/09(月) 11:11:00 ID:IFRXMPgg.net
ねじれで教育改革後回し。まあ、しばらくは、院修了・専修の時代か?
学卒・一種が多い県は、バカにされる。

158 :実習生さん:2010/09/16(木) 19:10:57 ID:JOk2TbMA.net
採用試験に落ちた奴が、行き場がなくて院に行くわけだが

159 :実習生さん:2010/09/22(水) 17:41:29 ID:EMp6Opdz.net
または4年で教職単位取れなかったバカが院に行く

160 :実習生さん:2010/09/23(木) 18:29:19 ID:m3j7ofGe.net
免許更新制継続、教師「廃止のはずが…」
「仕方なく」駆け込み受講

 2009年に制度が始まったとたん、政権交代により「抜本見直し」が打ち出された教員免許更新制。

 教員の間には廃止を見込み、約1万1000人が今年4月時点で必要な講習を受けていないが、
民主党の参院選敗北で当面の存続が濃厚だ。講習を受けないと免許が失効する最初の期限まであと半年。
翻弄(ほんろう)される現場からはいらだちの声も上がった。

迫る期限

 「講習の内容は、知らなければ教師を続けられないようなものではないと思う。本当は受けたくなかった」

 来年3月が更新期限で、今年7月になって講習を受けた北海道の道立高校の男性教諭(45)はそう胸の内を明かす。
更新制の廃止を掲げた民主党政権になり、制度はなくなると思っていたが、「教壇に立てなくなるから仕方がない」と、
いわば滑り込みの受講だった。

 2012年3月に更新期限を迎える大阪府の府立高の理科教諭(53)も、制度はなくなると思い、講習を受けるつもりがなかった。
だが見通しが立たない中、受講する同僚教員らが徐々に増えた。
さすがに「このまま無視するとまずい」と思い、先月、受講先を探したが、近場の大学の受講募集は既に締め切られていた。

 東京23区内の区立小の女性教諭(45)は、昨年の夏休み期間に都内の大学で講習を受けた。
ガスバーナーやアルコールランプなど実験器具の扱い方のコツや、子供たちを取り巻く環境の変化を学ぶことができ、
「自腹で3万円払った価値はあった」という。
ただ、受講には1週間ほどかかり、夏休みをつぶしたり、平日の夕方以降の子供と向き合う時間を減らしたりする必要がある。
「更新制が継続されるのは、複雑な気持ち」という。

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20100917-OYT8T00259.htm

112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★