2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ところで教員の教育力ってどれくらい劣化してるの?

1 :実習生さん:2007/10/05(金) 18:37:06 ID:E+A45EjC.net
そんなに酷いの?

161 :実習生さん:2010/12/02(木) 21:08:27 ID:gUYoo39S.net
>>1
教育力なんて未だかつて測ったこともないだろーに。

162 :実習生さん:2010/12/02(木) 21:17:34 ID:npkgYwQq.net
>>159
こっちでも、コピペの荒らしか。

よほど、怨念が込められているんだな。

163 :実習生さん:2010/12/09(木) 15:50:27 ID:yqot01e/.net
>>1
このくらい劣化してるよ。毎日事件起きてるもん
http://shimin.momo.selfip.org/index09.html

164 :実習生さん:2010/12/09(木) 20:03:02 ID:x008flVC.net
ネットが普及した今、教育は不要になった。
大学に行かなくてもネットで最新の知識を大量に得られる時代なのだ。

165 :実習生さん:2010/12/09(木) 22:00:38 ID:TV7IqL0i.net
>>164
大量の情報を適切に処理するためには
基礎からの積み上げた教育が必要になるんだよ。

しっかり教育しないと
君のようなバカが生まれてしまうからね。

166 :実習生さん:2010/12/20(月) 23:25:24 ID:rNgNoy3c.net
>中学生は反復学習を習慣にしている生徒ほど学力が定着している

って、答えかいてあるのに、

>50円のアメ1つと150円のチョコレート2つを買うときの代金を例にあげ、
>計算の順序に決まりがあることを実感できるような指導をすることが重要だ」

って、馬鹿だろw


167 :実習生さん:2010/12/20(月) 23:43:55 ID:HU7R9lx3.net
>>166
面白いことを言う。
小学生の子どもを持つ保護者の身になって考えてみるがいい。
理由も教えずに、かけ算・わり算はたし算・ひき算より先に計算すると教えてやみくもに反復練習させるのか?
自分なら学校に文句を言いにいくぞ。それこそ教育力の劣化だろう。
反復練習の重要性は大前提。この例に限らず、「何故そうなるのか」を身近な例で実感させることで理解を深められるという提言だと読むべき。
悪口雑言ではなく、反論できるか?



168 :実習生さん:2010/12/21(火) 00:12:21 ID:qIaHJFdd.net
じゃあ、おまえは分数の割り算がなぜ逆数の掛け算になるのかわかるのか?

ってか、小学生でそれが理解できるやつが何割いると思ってるんだw

ってか、馬鹿は黙ってようなw

169 :実習生さん:2010/12/21(火) 00:16:39 ID:qIaHJFdd.net
>「何故そうなるのか」を身近な例で実感させることで理解を深められるという提言だと読むべき

馬鹿ばっかだなw

「身近な例で実感させることで理解を深められる」

はあ?

理解が深まる?

頭悪いんじゃね?

「何故そうなるのか」を身近な例で実感させたって、

「50+150×2=」のような問題が解けるようにならないんだよw

馬鹿だろお前w

お前の子が中学校に入って、文字式、方程式になったとたんつまずくのは必死だなw

170 :実習生さん:2010/12/21(火) 00:20:30 ID:qIaHJFdd.net
仮に

「身近な例で実感させることで理解を深められる」

なら、

中1の問題集に載ってる
(7x+6y)÷(2/3)とか
みたいな問題を身近な例で実感できるように紹介してみろなw
っで、仮にそれができたとして、
(7x+6y)÷(2/3)みたいな問題が解けるようになるんだろw
さあ説明してみろや>ID:HU7R9lx3

絶対逃げるなよw

総レス数 788
348 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★