2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

給食で「いただきます」と言わせないで U

1 :実習生さん:2008/01/13(日) 21:14:12 ID:bhJWHgx2.net
前スレに引き続いて、どうぞ!

481 :実習生さん:2010/07/29(木) 00:25:34 ID:klUKfBDI.net
>>478
ソースの動画だと
宮中では「いただきます」「ごちそうさまでした」の代わりに
自然の恵みに対する感謝を込めて「ありがとう」と言うことになってるな。

引用してる奴がソースを理解してなくてどうすんのwww

482 :実習生さん:2010/07/31(土) 04:18:01 ID:np3P5qeB.net
天皇陛下が「いただきます」の代わりに
「ありがとうございます」を言うことが判明した途端に書き込みが途絶えたな・・・
自分の出したソースで自分を論破するとか情弱にも程があると思うぞ。
2年越しにやってきたけど全然成長していないw

483 :実習生さん:2010/08/14(土) 10:55:12 ID:jtQ0wFWS.net
初見だけどクソワロタ
お前ら二年もこんなやりとりしてたのかww
仲いいなw

484 :実習生さん:2010/12/04(土) 17:04:40 ID:bc5mvGIq.net
sage

485 :実習生さん:2011/01/14(金) 20:41:35 ID:YgJTn0/F.net
「いただきます」と言わない信念を持っている人に対して「いただきます」を言うのを
強制する必要はない。
その人が「いただきます」を言わないことによって、周囲の人がどう感じたとしても、
その人はそれを甘受する覚悟を持ってそうしているのだから、その考え自体は尊重すべき。
一方で、「いただきます」を言う人に対して、「いただきます」を言わない人が自分の価値観
だけで、言う人を非難するのも問題。
心の中で「宗教だ」「馬鹿だ」と思っていても、面と向かって非難すれば、誹謗中傷に発展しかねない。


486 :実習生さん:2011/01/15(土) 12:34:19 ID:AynNsJkm.net
まあよほどそういう信念を持っている人がいるとすれば
入学時点で許可を取っておくべきだな
そうすれば問題は起こらない

487 :実習生さん:2011/01/15(土) 17:56:00 ID:Z4Rc4rrn.net
「いただきます」を宗教的だと思ったことはないな。
料理を作ってくれた人に対して、感謝の気持ちを込めながら、食事に入るときの
挨拶みたいなもんという理解だった。
だから、「いただきます」というときに手を合わせる動作、あれには違和感あるから
周囲がやっていてもやらない。単に「いただきます」と言うだけ。
手を合わせると、どうしても宗教色があるような感じがするんだよね。
うちの家では、そんな動作はしなかったし。
あと、家族で外食に出かけたとき、料理が運ばれてきたときも「さあ食べようか」という
だけで、「いただきます」とは言わなかった。お金払っているんだからという意識だったのかな。
でも、料理がおいしくて満足なときは、「ごちそうさま」は店の人に言っていたと思う。
あと、知人の家にいるときなど、食事をごちそうになるときは「いただきます」と言っていたね。




488 :実習生さん:2011/02/19(土) 05:06:11 ID:YQ1YcH1R.net
同意

489 :実習生さん:2011/02/19(土) 12:54:02 ID:y0gfBRe5.net
二年間もやっていて、こんな簡単な結論も導けなかったなんて。
何をやっていたんだか。

490 :実習生さん:2011/03/04(金) 15:21:05.07 ID:3CHHYJ0P.net
宗教板で公教育における政教分離原則を理解出来ていないDQN浄土因習狂信者があばれてっぞwww
浄土真宗本願寺派 27拍
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1290323869


総レス数 540
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★