2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

相対評価で人生潰された

1 :実習生さん:2008/02/17(日) 15:37:47 ID:CT+OsEnD.net
俺の通っていた中学は他の中学よりも遥かに優秀らしく、
相対評価だと相当頑張らないと、ろくな内申が取れませんでした
それでも平均3くらいは取ってましたが…

そのおかげで県立高校では、レベルの低い工業高校にしか入れませんでした。
滑り止めの私立高校でも男子ばかりの所を受けさせられました

一番驚いたのは俺より遥かに馬鹿(授業中にチ○ポ出してファビョる)な奴が
俺と同じ平均3ぐらいだった事です。
なんで俺がこんな屑と同レベルなんだよ。俺も頭はいい方じゃないが大概腹が立ってきた

今はどうか知らんが、相対評価のせいで酷い目にあった俺に対する謝罪は保障はまだですか?
その工業高校は俺のやりたかった事すら全然できなかったし、
女子も通常の工業高校より遥かに少なかったですよと

いい加減、訴えていいですか?

71 :実習生さん:2008/02/29(金) 21:19:09 ID:J8NNWY7N.net
人生を潰されたとは思ってないけど、悔しい思い、不愉快な思いはしたな。
教師に気に入られれば内申書なんてどうとでもなるから、相対評価であっても
あやふやだったし。

72 :実習生さん:2008/03/15(土) 09:54:10 ID:URgXH5Ae.net
>>1
で、今はなにやってんの?
オレは相対評価のおかげでニートに転落してるがwww

73 :実習生さん:2008/03/15(土) 20:17:19 ID:URgXH5Ae.net
>>54
>授業態度悪かったからそれで落とされた。学習習慣をつけるための宿題
>だとか言うけどさ、それって毎日勉強してないと内容を忘れてしまうオバカ
>さん対策だろ?っていつも思ってたな。

オレも宿題なんて大嫌いだったから忘れてくることが多かった。
あんなものになんの意味があるのかと不思議でしょうがない、単なる作業でしかなかったな。
それから、オレの学校では授業で書いたノートの提出とかもあったけど、なんであんなので
成績つけるのか意味不明だったなぁ、しかも字が綺麗だったら高評価だというフザケタ基準ww
「自分で調べたことをノートにまとめて書いてあったら高得点です」って言って、なにかを書かせて
たけど、結局ほとんど生徒が教科書丸写しwwwwww、単なる作業www
マメに作業をやる奴が高得点という基地外な基準ばっかりだったな。

74 :実習生さん:2008/03/16(日) 00:29:36 ID:Zcwpo2oB.net
事務処理能力に役立つかもしれないけど、

ノート提出の理由は、観点別評価のスタートのせいもあると思います。
「意欲関心態度」こんなのは、評価にいれらっといいとおもうけどね。
人間の内面(「考え方」も含む)を客観的に評価するには無理がありますからね。

75 :実習生さん:2008/03/17(月) 19:49:21 ID:IrBK0OZK.net
世の中に出たら試験がすべてのご時世に、ノート書きだもんな。
自分が試験対策のためにノート作りするなら、よくまとめたもんだが、
ノートのありようを評価の対象にするなんて暴挙もいいとこだよ。
オレの中学の時も、歴史の授業はノートは一日1ページ、あまった
空白に「なにか調べたことを書け」だったもんなぁ、で中間と期末の
直前に提出させてた。綺麗な字で「なにか」書いてあったら評価A。
ほとんどの奴が教科書丸写しw。完全にフザクルナ!だったな・・・・
オレはいつもテストじゃ90点以上取ってたが、ノートを出さなかったから
評価は10段階で6だった。

ノートは取りたい奴が自分のために取るのであって、成績つける判断材料じゃねぇ!!
レベルの低い公立中学だと成績のつけ方なんてこんなもん。試験結果じゃなくて、
ノート作りのうまい奴が好成績という基地外評価。
結局、中程度の高校にしか進学できなかったけど、高校入った瞬間に授業はテキトーに
3年間ずっと大学受験対策に専念したよ、おかげで旧帝大現役合格。ウチの高校では数年ぶりの
快挙だってさw

所詮はこんなもん、中学校の評価なんて全然アテにならん。

76 :実習生さん:2008/03/18(火) 01:04:04 ID:euzz88Zb.net
>>75
 ノート提出の理由は、観点別評価のスタートのせいもあると思います。
「意欲関心態度」こんなのは、評価に入れなくてもいいと思うけどね。

 指導要領の指示が、テストだけの評価ではなくなったので、
試験判定の世の中との矛盾があるんだよな。


77 :実習生さん:2008/04/16(水) 16:02:44 ID:8pnTohhs.net
ある中学校では、特定の生徒に3年間
音楽 美術 技家 体育
 1   1   1   1
をつけて、嫌がらせをしていましたね。
副教科の教師は、生徒に対して完全無視を決め込み全く相手にしない。
副教科の筆記定期試験でクラスでトップを取っても、「1」のまま。

経済的に厳しい家庭だったのにもかかわらず、教師は私立高校行きを強制。
結局、その生徒は公立トップ校で上位の席次でいられる成績にもかかわらず、
内申がないため、就職・専門学校進学が大半を占める、公立底辺普通科へ飛ばされました。

おそらく、無念だったでしょう。

78 :実習生さん:2008/05/01(木) 22:57:35 ID:5JVo0s2O.net
>>77
オレはそれを味わったさ。
けど、大学に行ったし、難関資格も取った。

底辺高校からここまで来たのが、逆にオレの武勇伝みたくなってる。
オレ自身はそんなもんウリにしてないんだが、周囲は持ち上げる。
ってかやっぱり不思議なんだろう、底辺高校は大学入ってることが。

79 :実習生さん:2008/05/01(木) 23:53:51 ID:NsUxQc/s.net
>>62
激しく同意
「野球ができる」「ピアノが弾ける」「絵が上手」のような芸術の世界にも
センス、努力、環境などがあるように
「勉強ができる」のも、センスにしろ努力にしろ環境にしろ
その生徒の長所だと思うけどな。

中学校のような、生徒の人格が完成される時期に、
これら長所の芽を摘むのは由々しいと思う。

80 :実習生さん:2008/05/17(土) 10:12:35 ID:2ZlisEfG.net
正直、中学の成績に人生の影響力はないよ。
けどさ、あの成績のつけ方はロクでもないよ。
どう考えても、実社会は結果主義で、日本は特に試験至上主義なのに
内申書の評価にテスト結果以外のものに比重を高くおくってのは異様
なことだな。

ゆとり教育どうのと言ってることより、こっちをどうにかしろって。

総レス数 264
123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★