2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆◆教員免許更新(予備講習の問題点)◆◆◆

1 :実習生さん:2008/08/08(金) 22:59:13 ID:eKHzGE1H.net
各大学で教員免許更新講習(予備講習)が始まりました。

このスレッドは更新制に反対するものではなく、

更新講習(予備講習)の問題点について感じたことを報告し合い、

本格実施までに改善されることを目指すものです。

たとえば、

@講習の内容に問題がある
A講師に問題がある。
Bドクハラ(免許を更新できなくなるという弱みにつけこまれたなど)があった。
C高価なテキストの購入を強制された。
Dテストの形式が不適切

など実際の体験を書き込んでください。

これによって、制度自体の改善や

講習を担当する大学の淘汰が進むことや、

これから更新を受けるための人に

どの大学を選ぶのがベストかの情報を

提供できるはずです。






171 :実習生さん:2009/09/02(水) 19:37:01 ID:jvuDhYoH.net
>>169
同意

172 :実習生さん:2009/09/02(水) 22:03:00 ID:2qJ4VKsp.net
>>169
その理由は?

173 :実習生さん:2009/09/02(水) 22:12:17 ID:7OqgXJFv.net
おまえらレベル低杉

174 :実習生さん:2009/09/03(木) 00:46:02 ID:OFr9TEn1.net
>>169>>171
同意。

>>172
専修免許所持者で、明らかな不適格教員(教授知識の根本的欠落等)は
見たことがない。

175 :実習生さん:2009/09/03(木) 01:02:43 ID:OFr9TEn1.net
>>144
>中高免許の教科の専門性については、一般学部で担保せざるを得ないと思うだけどね。
>一般学部の教職課程の行方について見えて来ないね。

>>145
>・従来の専修免許保持者=新法規の専修免許取得において負担を半分程度に軽減

従来の専修免許所持者の大半は、専修免許取得のための単位を
「教科に関する科目」で取得していると思うが、教職大学院を強制すると
専修免許取得のための単位は基本的に「教職に関する科目」になるよね?
これで教科の専門性が担保できるのか疑問。


>ただ、単純に4年生大学卒業後は「非常勤講師(見習い教員)」として1年間働くシステム(医者で言う研修医)
>を整備したほうがいいと思う。

問題は私立学校の場合をどうするのかだな。
医者の場合と違って、教員は公立か私立かでかなり仕事の内容が
変わってくるし。

176 :実習生さん:2009/09/03(木) 08:55:37 ID:qYS2LllM.net
>>174
明らかな不適格教員は見たこと無いって、なんだそりゃ?
個人的な範囲の見識で、制度自体を語っているわけだ。
中坊程度のレベルだな。w

177 :実習生さん:2009/09/03(木) 13:06:18 ID:nl534mFF.net
>>176

>個人的な範囲の見識
同意。けど、教員の評価システムもしっかりされていないし、なんともはや

178 :実習生さん:2009/09/03(木) 16:31:37 ID:filOd1oU.net
専修所持者は、基本的に教育者からの視点と研究者からの視点の双方を
持ち合わせている人が多いから、教科専門性は1種や2種のバカ教師に
比べて遙かに高いし、力量不足を指摘されるようなこともまずない。

但し専修を持っている人は、そもそも免許所持していても、本命は
教員より研究者志望で教職に就職しない人も結構いるし、専修所持の
教職就職希望者の圧倒的多数は有名私立校が囲い込む現状がある。

179 :実習生さん:2009/09/04(金) 00:25:00 ID:8k373vT9.net
>>178
教育系大学院卒でなければ、あまり意味ないよ。

180 :実習生さん:2009/09/04(金) 02:20:44 ID:0ypW8xVO.net
逆だろ? あ、ギャグだろ? か。



総レス数 1006
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★