2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローマ字教育は必要か

1 :実習生さん:2008/08/26(火) 08:44:44 ID:L0b/Qz3m.net
何十年もやっていながら、おざなりのローマ字教育って、本当はどうなの。

231 :実習生さん:2011/10/10(月) 17:06:12.25 ID:PJWiKmz3.net
ところで、kmnsはいろいろリンクを張るけど、何を主張したいの?
日本語の表記に日本式(訓令式)ローマ字を導入すべきとかそういうことなのかね。

232 :kmns:2011/10/11(火) 08:17:45.24 ID:Fa/24f5y.net
此處はローマ字教育は必要かを論ずるところだと理解してゐる。

ローマ字についての議論の多くは日本式かヘボン式かといふ問題の立て方から脱却してゐない。

我らの先祖が初めて知った文字が漢字であった。其の漢字を何とか使ひこなして古事記や萬葉集ができ、それからイロハ四十七文字の假名が生れるまでに長い時間が必要であった。

ラテンアルファベットで國語を表記することはずっと簡單なはずだ。それなのに此の混亂はどうしたことか。
「ヘボン式の限界と擴張ヘボン式」を讀んで欲しい。



233 :kmns:2011/10/11(火) 13:29:05.38 ID:Fa/24f5y.net
斯う書くべきであった。


我らの先祖が初めて知った文字が漢字であった。其の漢字を何とか使ひこなして古事記や萬葉集ができ、それからイロハ四十七文字の假名が生れるまでに長い時間が必要であった。


ラテンアルファベットで國語を表記することはずっと簡單なはずだ。それなのに此の混亂はどうしたことか。


假名の體系の成立までに何百年の時間が必要であったといふことを無視して、つまり翻字式でなく、ゼロベースで國語音韻體系から構築しようとしたためだ。ヂヅヰヱの假名字母を制限しただけでは。長音を認めるなら國語は十母音體系となるではないか。


234 :実習生さん:2011/10/11(火) 14:58:47.36 ID:3Ichr+Gb.net
ローマ字分からないとキーボード打てないじゃん

235 :実習生さん:2011/10/11(火) 15:00:00.61 ID:3Ichr+Gb.net
そういや、カナ入力とローマ字入力、究極的にはどちらの方が早いのだろうか

236 :実習生さん:2011/10/11(火) 15:04:00.69 ID:L242lLvO.net
あいうえお順に配列されているキーボードってないんだろうか?

237 :実習生さん:2011/10/11(火) 20:09:11.69 ID:nG6+1Xvc.net
>>235
理論的にはかな入力。


238 :実習生さん:2011/10/11(火) 20:57:51.84 ID:L242lLvO.net
かな入力は習得までに時間がかかるけど、習得してしまえば速いのかな。
ローマ字入力では二つのキーを押忍必要があることを一つのキー入力でよいから。
でも、指を伸ばす時間がどうだか、微妙か?

ローマ字入力の場合は習得が比較的簡単。
英文などのラテン文字を使っている言語の文入力にも応用できちゃうし、
したがってプログラミングにも応用できちゃう。

239 :kmns:2011/10/11(火) 21:57:06.75 ID:Fa/24f5y.net
假名入力の方が速いのは、一つには音節單位の入力だからアルファベットより效率がよいといふ當然の理由がある。

もう一つの理由はローマ字はいろいろの方式に對應してゐるので不安定といふか、隔靴掻痒の感がある。モード切替といふのがいやだ。假名漢字變換にはないのだらうか。


假名入力に切替へたと聞いたのはプログラマーだったり、大學教授のやうな ASCII の入力も仕事上必要といふ人。二足の草鞋を履いてでもといふほど假名入力の效率は高いわけだ。


ただし假名入力ではヰやヱの入力が難しい。


實際のところ、小學校でローマ字を教へるのはパソコン入力のためだ。ンは nn だと教へたりする。パソコン入力のためのローマ字にはヰもヱもある。翻字式でなければならない。ヘボン式も訓令式もその點で失格。



240 :実習生さん:2011/10/11(火) 22:12:20.32 ID:L242lLvO.net
ローマ字や漢字はもちろん、ひらがあ、カタカナもやめて、
江戸時代につくられたらしい神代文字とやらを日本語表記に採用したら?

総レス数 474
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★