2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

土曜授業復活させたらどうよ?

1 :実習生さん:2009/01/28(水) 01:08:31 ID:/PZbHJPQ.net
小学校の時土曜授業経験していた人にとってみたら土曜に学校があるのは苦痛じゃなかったはず。
それどころか午後友達と遊ぶための大事な準備時間として楽しみな曜日だったはず。
こういう時間を作るのが教育に必要なんじゃないかな?

161 :実習生さん:2014/01/17(金) 16:13:49.39 ID:J0CPusIJ.net
県教委が土曜授業の方針案ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024521231.html?t=1389942652236
公立の小中学校や高校で、「土曜授業」を市町村の教育委員会の判断で行えるようになったことから、
県教育委員会は、「月2回が上限」などとする基本方針案をまとめました。
公立の小中学校や高校では、平成14年から週5日制になっていますが、文部科学省は、去年11月、
市町村の教育委員会の判断で土曜授業を行えるよう、省令を改正しました。
これを受けて、県教育委員会は、土曜授業を実施しようとする市町村に求める基本方針の案をまとめました。
方針案では、授業の実施は原則として月2回を上限とし、土曜日の半日を使って行うこととしています。
そのうえで、授業の日程は、従来行われてきた部活動の競技大会などの行事に影響が出ないよう、
配慮するよう求めています。
また、土曜授業の内容については、通常の教科だけでなく、保護者や地域住民を招いた公開授業なども行えるなど、
市町村教育委員会の裁量を広く認めています。
県教育委員会は、この案をもとにした県の基本方針を2月上旬にも作り、各市町村などに通達することにしています。
01月17日 12時23分

162 :実習生さん:2014/01/17(金) 18:36:48.88 ID:sY/t5ayD.net
>>159
職員室で説教の声とか、怒号が聞こえたりするからね。
職員室の雰囲気も改善しないと。

163 :実習生さん:2014/01/17(金) 19:18:17.83 ID:AJY22411.net
>>160
世間は土曜シフトしているが、シフト制の職場もあるから
土曜の代わりに月曜日休みにするならいいかも。
中学校は月曜は副担対応でよいかと。
小学校は土曜授業する必要性は疑問。

>>161
>従来行われてきた部活動の競技大会などの行事に影響が出ないよう
って土曜授業するなら部活くらい廃止すればいいのに。

>>162
ある意味、いじめがなくならないのは職員室が原因とも。
いじめ、パワハラが日本一横行する職場だからな。

164 :実習生さん:2014/01/17(金) 19:55:04.66 ID:76azZoJy.net
>>163
パワハラ、モラル・ハラスメント・・・。

こちらがどう考えても正しくても、大きな声の人がその場を制することがあります。
はっきり言って、精神的にしんどいです。

165 :実習生さん:2014/01/17(金) 21:22:00.75 ID:q/l2bj/+.net
>>159
日本も戦前は、教員は勉強教えるだけで
児童生徒の指導は、上級生がやってたんだけどな・・

166 :実習生さん:2014/01/25(土) 03:29:55.41 ID:r1dfBtTP.net
わー

167 :実習生さん:2014/01/28(火) 13:08:17.70 ID:XN3Be4dK.net
公立小中で土曜授業ない見通しttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004798251.html?t=1390881988274
公立の小中学校や高校の土曜授業が各自治体の教育委員会の判断で行えるようになりましたが、来年度、
県内で土曜授業を取り入れる小中学校は全くない見通しであることが分かりました。
公立の小中学校や高校では、平成14年から週5日制で授業を行っていますが、最近は、児童や生徒の土曜日の
過ごし方が課題となっています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004798251_m.jpg
このため文部科学省は、土曜日を利用した学習の場を充実させるため、去年11月、学校教育法の施行規則を改正し、
市町村の教育委員会の判断で土曜授業を行えるようにしました。
これを受けて県教育委員会は、土曜授業を取り入れるかどうか、公立の小中学校すべてに聞き取り調査を行いました。
その結果、来年度、県内で土曜授業を行う小中学校は全くない見通しであることが分かりました。
これについて県教育委員会は、「土曜日に授業を行うかどうかは各自治体が決めることだが、子どもたちが土曜日を
有意義に過ごすために最も適切な方法は何か今後も検討していきたい」としています。01月28日 08時14分

168 :実習生さん:2014/01/29(水) 13:25:56.95 ID:ik7jwryE.net
2014.1.28 19:31
公立小中の土曜授業来年度なし 高校は未定ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=45606 
各自治体の教育委員会に判断が委ねられた公立の小中学校の土曜の授業について、県内では来年度、
1校も導入しない見込みであることが分かりました。
公立学校の土曜の授業の導入は、文部科学省が、最近子供の土曜日の過ごし方が有意義なものになってないとして、
去年11月に学校教育法の規則を改正し、県内の各自治体の教育委員会でも導入を検討していました。
県教育委員会によりますと、この土曜の授業について、現時点で、
来年度に導入する小中学校は1校もない見込みであることがわかりました。
週5日制の導入時に地域のスポーツ活動など住民に子供を受け入れる活動に協力してもらっていることへの配慮
などもあるとみられます。また、県立高校について導入は未定ということです。

169 :実習生さん:2014/02/08(土) 08:34:21.11 ID:+fD4Rpbo.net
土曜日の授業は月2回までttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024903571.html?t=1391815969695
県教育委員会は、県内の学校が土曜日に授業をする場合、月2回を上限とするなどの基本方針をまとめ、週明けにも
各市町村の教育委員会に通知することになりました。
土曜授業は、去年11月に学校教育法施行規則の一部が改正されたことで、教育委員会が必要と認める場合は行える
ようになり、県教育委員会は7日の定例会で基本方針を決めました。
基本方針では、土曜授業を行う場合、▽児童生徒の身体的負担を考慮して月2回を上限とするほか、▽授業は原則、
土曜日半日とし、▽現在、すでに実施されているスポーツ団体などの行事に配慮することとしています。
また、▽教育課程に位置づけて、年度の途中で計画を変更する場合は、時間的な余裕をもって周知に努め、
▽教職員の勤務に適切な配慮をするとしています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024903571_m.jpg
県教育委員会は、この基本方針を週明けにも県内の各市町村教育委員会と県立の中学、高校の校長に通知する
ことにしています。土曜授業については、県内では、石井町がことし4月から原則月1回、行うことを決めています。
02月07日 21時49分

170 :実習生さん:2014/02/08(土) 16:07:06.85 ID:1kvUiWiy.net
土曜日に通院しているので土曜日に授業があるとしんどいです。

86 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★