2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小学校でも教科担任制にしよう!

1 :実習生さん:2009/02/12(木) 17:27:14 ID:aVNXT9PU.net
教員採用試験では、中高に比べ、小学校だけが低レベルである。高校をAランク、中学をBランクとするなら、小学校はD〜Eランク相当と言える。
そもそも小学校免許は、旧帝などでは取得できない。また、私立小学校が少ないため、中高のように私学教員がライバルとして採用試験に参加することも少ない。
また、教育学部出身者が多いのも、小学校における問題と言える。
文学部や法学部を出た教員は、専門科目とは別に、教職科目を履修する。そのため、125単位前後で卒業できるにもかかわらず、200単位以上履修することも珍しくない。
逆に教育学部生は、教職科目が卒業単位に含まれるため、こうした努力はしない。専門科目をロクに履修しないため、専門的な話もほとんどできない。
全教科を受け持たなければならない現状が、さらにこの傾向に拍車をかけている。
駅弁教育学部出身で、全教科を担当しなければならない教師に、魅力ある授業作りは難しいのではないか?

よって、私は以下の提案をする
・小学校の教員免許は、高学年(4年〜6年)と低学年(3年〜6年)に分ける。
・高学年は教科担任制とし、教育学部生も卒業単位とは別に、専門科目の履修をしなければ免許を取得できないようにする。
・駅弁教育学部でしか小学校免許を取得できない状況を改め、中学校の免許+αで小学校高学年の免許を取得できるようにする。


2 :実習生さん:2009/02/12(木) 19:01:30 ID:CZRNtEWi.net
>>1
同意。

3 :実習生さん:2009/02/12(木) 19:34:07 ID:jCEvMCRW.net
真剣にこれは考えるべきだな

4 :実習生さん:2009/02/12(木) 20:28:42 ID:7NK8gLhn.net
うちの教育大では小中高の免許とるために160単位ぐらいとるよみんな

教育大では小学校の専門の勉強するから小学校の勉強の専門性は教育大の方が上だと思う
一般の大学では絶対小学校専門科目とかやらないでしょ?

けど小学校なんて人間性と授業力がモノを言うから免許とりやすくするのはいいと思う
倍率上げないとどんどんカスみたいな教育大生が入っていっちゃうよ

あと200単位取るのって社会だけ?そこまで取ろうとしたら単位落としたらほぼ終わりじゃないか?あんまり聞かない話だけど

5 :実習生さん:2009/02/12(木) 20:59:34 ID:ykET+goW.net
お願い2世教師は廃止運動してね

6 :実習生さん:2009/02/12(木) 21:44:15 ID:jCEvMCRW.net
>>5
教師の子どもが教師になるのは、何の問題もない。
だが、試験で有利になるなら、それは問題だ。

>>6
たった160単位ごときで、小中高の免許が取れることが異常なんだよ。
単位落としてもいいようにとるんだよ。
俺の場合は220単位ぐらい履修して、5単位落として、結果215単位だったな。

大学で180単位以上取得したひと!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1225640740/l50

7 :実習生さん:2009/02/12(木) 22:10:18 ID:7NK8gLhn.net
>>6
よく意味がわからないんだけど、教員になりたいなら教育大入ればいいじゃないのか?

なる気がないなら一般就職すればいいし。どこの大学?

あといっとくと教育大でも地歴公民とろうとしたら180単位ぐらい取らないとだめだよ
図書館司書とか入れたら190弱か?

8 :実習生さん:2009/02/12(木) 22:28:29 ID:CZRNtEWi.net
教員養成系学部で、高免取れるのはどうかと思うね。
他学部・学科履修ならいいけど。

9 :実習生さん:2009/02/12(木) 23:05:26 ID:jCEvMCRW.net
>>8免許取れたところでなれないけどな。

>>7
図書館司書と司書教諭の区別もついていないのかね?

10 :実習生さん:2009/02/12(木) 23:16:55 ID:7NK8gLhn.net
>>9
すまぬw全然わからぬw
なれないなら免許持ったっていいじゃない!どうせ面接とかで勝てるプラスアルファがあるんだろ!?ならいいじゃないか♪

11 :実習生さん:2009/02/13(金) 00:57:26 ID:57Eh9Ndk.net
中、高の採用試験に通らない人が集うスレですか?
さっさと小免でもとれば

12 :実習生さん:2009/02/13(金) 01:07:37 ID:EMkVAf8I.net
>>10
そんなことも分からんやつに教師になってほしくない。

13 :実習生さん:2009/02/13(金) 01:20:55 ID:Ck6+/23M.net
自分で好き好んで潰しきくように教育以外の大学選んで免許とって採用試験通らないから小学校入れろとか甘すぎる。
色々な大学で取りやすい免許は採用時倍率高いのは当たり前。
それも承知で教師駄目でもなんとかなる潰しきく大学選んだんでしょ。


14 :実習生さん:2009/02/13(金) 03:52:52 ID:IRL9uSFP.net
>>12
もっと大事なことがあるだろうに。知らなくても「わからないから先生調べてくるわ」でいいじゃないか
ちなみに弁解させてほしいんだけどわからないのは単位についてだよ。さすがに教採の勉強はしてるから司書教諭はわかってるつもり
図書館司書って図書館で働く資格?無知すまん(笑)

>>13
いやけど小学校の倍率の低さはどうにかしないとやばいよ

15 :実習生さん:2009/02/14(土) 12:28:51 ID:vNs+7h9B.net
依頼主様 おかしいですよ。

>高学年(4年〜6年)と低学年(3年〜6年)

これじゃ意味無いだろ。

16 :実習生さん:2009/02/16(月) 11:29:22 ID:VpOcPv69.net
低学年は、全部教えてもいいんじゃない。
駅弁教育の特権(免許取得)を残してもいいよ。

ただ、小学校教師の給料は1割削減して、中高教師の給料を1割上げるべきだな。
特に小学校と中学校で同じ給料というのはおかしい。

17 :実習生さん:2009/02/16(月) 15:27:55 ID:1VA3/uKd.net
やっぱり小学校の免許はもっととりやすくした方がいいと思うな。
中高と比べて倍率低すぎるよ。
もっとばんばん免許出して採用試験で振り落とす方がいいんじゃないかな。
どうせこれからは更新制で10年したらなる気ない人の免許は意味なくなるし。
小学校の先生はすごい印象に残るからやる気ある人に先生になってもらいたいわ

18 :実習生さん:2009/02/16(月) 19:26:03 ID:7jYU9VYN.net
取りやすくって通信で1年で取れるんだが。。。

19 :実習生さん:2009/02/16(月) 20:06:49 ID:Mtp5CAuy.net
教科担任制にしたら小学校教員3割増くらいになるだろうね
対児童生徒数比では3割くらい小学校は少ないから

20 :実習生さん:2009/02/16(月) 20:47:51 ID:1VA3/uKd.net
>>18
いやいやどこの大学でも取れるようにするとかさ

大学の単位プラスアルファで取れるのと通信じゃ結構ハードルの高さ違うと思うんだけどな

21 :実習生さん:2009/02/16(月) 22:51:00 ID:VpOcPv69.net
中学校の免許に、小学校の教科指導法6単位つければ取れるようにすればいいんだよ。


22 :実習生さん:2009/02/16(月) 23:01:25 ID:ivSAEKWm.net
>>21
名案。
名付けて「義務教育学校教諭免許状」

23 :実習生さん:2009/02/17(火) 00:19:55 ID:RqeQEFPL.net
ついでの小学校も教科担任制にしろ。
なんで駅弁教育学部でないと小学校の免許が取れないのかが、まったく分からん。

24 :実習生さん:2009/02/17(火) 00:39:51 ID:+uDigN4h.net
地方の小学校だとほとんどその地元の駅弁教育学部出身の人ばっかで馴れ合ってる

高校じゃ考えられん

25 :実習生さん:2009/02/17(火) 00:47:48 ID:U4h4cLNJ.net
>>23
文学部やこども学部で取れるとこあるっしょ。

26 :実習生さん:2009/02/17(火) 01:56:19 ID:17wmDOI6.net
でも実際一番仕事が大変なのは小学校なんだよなぁ
年齢幅ありすぎだし
学力にも差がありすぎだし

家庭の経済力にも差がありすぎだし

思うんだが小学校3年までと4年からは訳るべきなんだよ

27 :実習生さん:2009/02/17(火) 01:56:42 ID:17wmDOI6.net
失礼
訳る×
分ける○

28 :実習生さん:2009/02/17(火) 11:18:16 ID:RqeQEFPL.net
>>25
ほとんどないよ。だいたいこども学部って何なんなんだ。

>>26
俺も高学年は分けるべきだと思う。


29 :実習生さん:2009/02/17(火) 11:38:01 ID:gv0j/MEr.net
文学部教育学科で取れるところは多くあるぞ

30 :実習生さん:2009/02/17(火) 12:26:52 ID:RqeQEFPL.net
もっと増やせばいいんだよ

31 :実習生さん:2009/02/17(火) 12:32:35 ID:gv0j/MEr.net
http://passnavi.evidus.com/search_univ/department/university/category/list_8_1.html

小学校免許が取れる大学学部リスト

32 :実習生さん:2009/02/17(火) 13:30:04 ID:RqeQEFPL.net
やはり少ないな。
神戸(発達科学)、千葉、横国、広島、早稲田ぐらいしか1・5流以上の大学がない。
まず、競争者のレベルが中高に比べて低すぎる。

なる、ならないは別にして、中高の免許は東大でも取得可能だからな。

33 :実習生さん:2009/02/22(日) 19:53:27 ID:Oo0zpgh1.net
小学校は、免許があれば誰でもなれるからな。
中高とは大違い。

34 :実習生さん:2009/02/24(火) 00:05:32 ID:pFXnIXVU.net
>>1
頭悪いなw
大学=専門教科の専門科目のさらに、専門分野だけ教える。例えば50m走20妙かかっても、素粒子物理学の教授になれる。高校レベルの物理学は必要だが、例えば生物に関する知識がゼロでも構わない。
中高=専門教科について詳しい必要がある。それ以外は何も知らなくても良い。
小学校=どの分野もほどほどにできる必要がある。いくら体育専科がいても50m20秒でしか走れない香具師は原則採用されない。

狭く深くか、広く浅くかの違い。
ま、やっぱり東大は凄いが。広く深くできる香具師が入るからな。
ただし早慶は狭く深くなんでなんとも。

35 :実習生さん:2009/02/24(火) 00:19:05 ID:pFXnIXVU.net
まあ、免許に関しては>>1みたいな誤解をしている香具師がいる。
他人の文句言う前に「教員免許法」について勉強汁!

・中高免許を持っていれば小学校の専科は可能(定番が音楽や体育、図工)
・中学校で3年以上指導経験があればわずか12単位追加で小学校の免許を取得できる。

実は小中高いずれかひとつ免許を取ってしまえばあとは芋づる式に取れてしまうシステムになっている。
最初のひとつが面倒なんだが。



36 :実習生さん:2009/02/24(火) 00:25:38 ID:pFXnIXVU.net
ま、現実的には
「相互乗り入れ」が一番よいかと。生徒児童だけでなく教員にとってもお互いのために。

特に英語なんかは「素人同然」の小学校教師より英語教師が教えたほうがはるかに効果が高い。
「専科」として中学校から週1(学年2クラス)・2日(学年3〜5クラス)派遣してもらえばいい。
逆に小学校教師が、週1・2回中学校で指導するのも刺激になってよかろう。特に数学。

37 :実習生さん:2009/02/24(火) 00:44:38 ID:sh2smhw+.net
>>34
>>35
お言葉だが、教科に関する知識だけで全てと考えていないか。
幼・小は相当に使う言葉や教授法に拘らないと相手が理解できないのだぞ。
単純に教科の知識があること=教えられるという認識なら

>>36
相互乗り入れが有効なのはわかるけれども、
特に小学校教師が中学の数学を教えることで得られるものと言うのは何なのだ?
中学の数学ほど小学校の教授法そのままで通用するものもないように思えるが。

38 :実習生さん:2009/02/24(火) 00:45:57 ID:if2SiVEF.net
>・中学校で3年以上指導経験があればわずか12単位追加で小学校の免許を取得できる。
興味がある。詳しく教えてくれ。

39 :実習生さん:2009/02/24(火) 17:28:03 ID:jea98+5A.net
>>38
ググれカス

40 :実習生さん:2009/05/09(土) 02:34:56 ID:KA1SJa4I.net
反対

41 :実習生さん:2009/06/20(土) 15:22:36 ID:wkbRO3Yg.net
以前、小学生の娘の授業参観行ったけど、分数分かってないクソ教師が
板書間違えまくって、懇談会で紛糾したぞ。
教科は完全専科制にして、それぞれの資格を設けるべき。
担任は生活指導だけ。資格も保育士で良い。頼むから授業すんな。


42 :実習生さん:2009/06/30(火) 19:43:17 ID:gXWgOjFS.net
小学校も少子化で1クラスでクラス替えもないまま6年間過ごすと悲惨
統廃合して、4年生くらいから教科担任制にして、世の中にはいろんなことができる大人がいることを学ばせるべきだ
学級担任と自分の親だけで育ってしまうと中学校以降が大変だ

43 :実習生さん:2009/06/30(火) 19:53:57 ID:jKA76xDl.net
学級経営が大事。教育学部をでていないやつは塾に勤めろ。

44 :実習生さん:2009/06/30(火) 19:56:08 ID:jKA76xDl.net
ヒラメ教員ばかりになったせい? まあ、それをつくったのは馬鹿な地域の人間だが。

45 :実習生さん:2009/07/05(日) 02:52:57 ID:91O8BwVW.net
分数もできない教師って都市伝説かと思ってたが
本当にいるんだねwwwwwww

46 :実習生さん:2009/07/21(火) 20:14:39 ID:1yjZN1ij.net
はい!私もその一人です。
音楽・国語は好きなんだけどな。
できれば4年生以上のクラスは持ちたくないです。
ていうか、校長もそのこと知っていて、最近はずっと低学年です(^^)v

47 :実習生さん:2009/07/26(日) 17:55:21 ID:k+YpOfEf.net
せめて実技科目までやらせる必要はないと思うな、俺は
特に体育まで担任が教えるから運動嫌いの子が生まれる
専門的な運動理論に乏しい小学校教師が体育を教えるから
元々運動神経のない子は運動神経のある子に圧倒的に差をつけられてしまう
例えば、逆上がり一つとっても、逆上がりが得意なこと苦手な子の根本的な違いを
科学的に理論的に説明できる教師がどれだけいるのか。
運動音痴で逆上がりが苦手な子はどうすれば逆上がりができるのかわからないまま練習を余儀なくされる
解決法がわからないまま努力をしなくてはならないなんていう過酷な状況になればそりゃ誰だって運動が嫌いになるよ

48 :実習生さん:2009/08/01(土) 07:26:04 ID:3cHoqgxG.net
自分は中学校なのであまりくわしくはないが、うちは大都市なんだけど、少子化で小規模校が増えて、音楽専科も家庭科専科もいないらしい。
担任が全部抱え込んで、モンスター親子がいても、6年間付き合うしかないのは子供にとっても悲惨だ。
せめて専科が何教科かはいれば、モンスターにもいろんな先生が関わることで、なんらかの変化があると思うのだが…。

49 :実習生さん:2009/08/25(火) 05:18:37 ID:34jQTF0B.net
小学校の教科担任制は一長一短だと思う

【長所】
専門的な教科教育ができる
教員の負担が減少する

【短所】
各教科の連携がとりにくくなる
学級担任の存在感が薄くなり、クラス経営の効果が減少する

自分は学級担任TT制を提唱したい
学級担任を文系、理系の二人にすることで、専門性を担保したうえに、教員の負担も減少するから
さらに実技は専科をいれるべき
免許は小学校文社、理数として分割したい
また、常時TTなので学習に障害のある子などに対応しやすい

短所は現在の倍の教員が必要なため経費がかさむ。
担任どおしの馬が会わないと最低

50 :実習生さん:2009/08/25(火) 22:29:53 ID:PWQmLPwm.net
TTなんて、どうしても同格にはならず上下関係ができるものだから
担任・副担任にただ責任の所在を曖昧にするデメリットが付くだけだろうよ

51 :実習生さん:2009/08/25(火) 22:39:29 ID:2nKJm6Hi.net
これどうよ?

・低学年 原則学級担任が見る。学年合同授業を組む。
 →学校生活に慣れさせるため。
・中学年 部分的に教科担任。
 →複数の目で子ども達を見るため。
・高学年 完全に教科担任制。
 →中学校以降を見据えて、複数の教師の授業を受けることに慣れる。

どこかで議論されていたと思うが、6・3・3制から4・4・4制に移行した方がいいと思う。
子どもの発達段階を考えると。

小中高に勤めたことがある者の戯れ言。

52 :実習生さん:2009/08/25(火) 23:02:18 ID:z23C9/R0.net
>>49
それをするためには教師を激増させないと無理。
中学校はある程度コマ数の余裕があるから副担任もおける。
TT制は理想のようで、現実はやりにくい。小学生だろうが上下関係は分かる。
それならば少人数クラスにした上で、交換授業がいいだろう。
1組が文系教員、2組が理系教員ならば、文系教員が1・2組の社会、理系教員が1・2組の理科とか。

>>51
妥当だろうな。
まずは5・6年に関しては音楽・体育を専科、その他教科から2教科を専科教員
2教科を他クラス担任との交換授業とすればいい。
専科はいいのだがやりすぎると、担任の目が届かない。半数程度は担任が良い。

中学年段階では、音楽ともう1教科を専科にするのが良かろう。

ただ、専科を増やすということは教員増が必要でなかなか難しい。
でも、日本は一学級の人数が極端に多いし、教員の仕事が非常に多いので負担軽減が必要。
また、学力差も開いている中、算数などは算数専科教員による補習クラスと、発展学習クラスを設ける必要があるんでは。

53 :実習生さん:2009/08/26(水) 01:44:37 ID:xuI4SZJk.net
音楽よりも体育とか図工を専科にしてほしい。

54 :実習生さん:2009/08/27(木) 23:47:14 ID:F8tHmc91.net
うちは音楽と図工と家庭科と算数に専科いるけど
算数より体育を専科にしてほしい。

55 :実習生さん:2009/08/29(土) 11:47:43 ID:Kx0/t2S/.net
自分が行った小学校は、週1回学年全員(4クラス)で体育をする時間があった
体育専門の先生が主になって、各担任はサポートする形だったが、これで集団行動は完璧にできた(中学校で他小学校との差が歴然としてた)
実技も、苦手な子は専門の先生が教えてくれてたし、いい授業だったと思う
自分も高学年は実技教科は専科制にしたほうがいいと思う

56 :実習生さん:2009/10/05(月) 13:00:21 ID:/DudjyfC.net
私が行った学校では全教科、各担当の先生がみてくださいました
担任は、総合や、あと自分の担当の授業だけ

5、6年のときの担任の先生は図工でした

57 :実習生さん:2009/11/17(火) 01:24:31 ID:7mm5bGgI.net
「東京で先生になって」不人気の都、異例の追加採用試験

 小学校の教員採用試験の低倍率に困った東京都がこの秋、東北と九州で、2度目の試験を行う。
追加の採用試験は30年ぶりという異例の対応だ。
東京の受験倍率は2倍台と低く、都教委は「これでは優秀な人材が確保できない」と嘆く。
必死に、先生集めに走る東京都の思いは、地方の学生たちに通じるか。

 都はここ数年、教員の大量採用を行っている。
60〜70年代に第2次ベビーブームで子どもが増え、それにあわせて大量採用した世代が一斉に退職を迎えているためだ。

 99年度の公立小学校の教員採用枠は200人、倍率は10.2倍だった。
それが09年度は採用枠が1473人に増え、倍率は2.6倍にまで下がっている。10年度も前年並みになりそうという。
2回目の採用試験は今月23日(当日消印有効)に受け付けを締め切り、11月15日に仙台市と福岡市で1次試験を行う。

 都教委は「優秀な人材を集めるのに、最低3倍の倍率はほしい」と話す。
教員採用試験の予備校「東京アカデミー」などによると、09年度の小学校の採用試験は首都圏は2〜3倍台と低いのに、
秋田22.8倍、青森19.7倍、宮城7.4倍、福岡7.3倍、長崎13.7倍など、東北、九州地方は難関だ。

 また、高倍率の地域の受験者は、首都圏と併願するケースが多い。両方とも合格すると、ほとんどが地元を選ぶ。
各地の合格発表が出そろうこの時期、東京では、ごっそり200人前後の辞退者が出る。臨時採用の先生で対応するのではなく、
「きっちり採用すべきだ」という方針から、2度目の試験を実施することになった。

 都教委は「高倍率の地域は、優秀なのに不合格になった学生が残っているはずだ」として、試験場所に東北と九州を選んだ。
春の試験の不合格者は対象外にするなど、人材確保に必死だ。

http://www.asahi.com/edu/news/TKY200910220255.html

58 :実習生さん:2009/11/18(水) 18:46:14 ID:Y2D7Pn9J.net
>>51 4・4・4制への移行は大賛成。算数は小学4年までにしてもらいたい。

59 :実習生さん:2009/11/28(土) 12:40:29 ID:uENACeuv.net
中にはDQNな担任もいるかもしれないから、
全学年教科担任制にして、年に1度、児童側と保護者側でアンケートを取る。

評価が高い教師はそのまま続けられるが、
評価が低い教師は、辞任あるいは教育委員会にて再教育する必要がある。

これでいいんじゃありませんか?

60 :実習生さん:2009/11/28(土) 15:28:42 ID:cQk5AT/9.net
たしかに専門の先生に任せた方がいいこともあるけど、
小学校では子供がなじまないと思う。学級経営がだめに
なるかな。

61 :実習生さん:2009/11/28(土) 16:21:58 ID:7gIrlh9h.net
>>51の方法がいいと思う
高学年の教科担当は小学校免許のない人も入れていけば解決するのでは
現状では小学校免許がとれる大学の数が、中高の免許がとれる大学に比べて少なすぎる

62 :実習生さん:2009/11/30(月) 21:46:18 ID:Nli0M28w.net
中学校の免許しかない先生が多すぎる。

63 :実習生さん:2009/12/05(土) 15:22:25 ID:TktCO/Cp.net
都会は特にそうだよね
このままだと小学校の先生が足りなくなるのも時間の問題
事実、うちの自治体では小学校の管理職が足りなくなり、中学校の管理職が小学校へ行かされる事態に……
地方は地元教育学部出が多いから問題ないだろうけど、都会の小学校は何らかの手をうたないと崩壊する

64 :実習生さん:2009/12/31(木) 01:10:24 ID:vAREJiW6.net
幼保一元化は少子化対策の制度いじりとして政権のポイント稼ぎに最適だし
自民党政権下で認定子ども園も成立してしまったことだし
今後政権がどうなろうと大々的に進められると思うが
幼保で教育と福祉が一旦融合してしまったらいずれは
小学校と学童保育の統合が持ち上がるはず
学童保育はおおむね10歳まで、小学校は6年生まででしかも義務教育という違いから
幼保以上に統合が難しいはずだが
教員が足りなくて崩壊するとなるとなかば強引に統合が進められる可能性もありそう
それが絶対に悪いとも思わないが
このまま定年まで小学校の教諭の身分でいられるかどうかはあやしいかも

65 :実習生さん:2009/12/31(木) 02:43:56 ID:ijyhhSRA.net
10年早い。笑。

66 :実習生さん:2010/02/21(日) 22:38:59 ID:C2hHTKC5.net
>1
同意。
小学校だからこそ、教科担任制は必要だと思う。
理科が大好きな人でなけりゃ、子供に魅力ある理科の授業はできないだろう。
他の教科も然り。

67 :実習生さん:2010/04/04(日) 23:10:49 ID:7ZISips+.net
小学校の問題点は理数や体育が苦手な教員が多い点かも。
体育は東京など一部では、専科もいるようだがかなり限れる。
部活に熱を入れるより、裾野を広げて人材を発掘しないと。
まずは中学校体育教師が5・6年の体育を担当することだな。

算数や理科については専科教員もいるがまだまだ。
特に理科は重要かと。時間数を増やしても仕方がない。内容。

68 :実習生さん:2010/04/07(水) 19:04:41 ID:KJySodhe.net
>>63
だから教員免許なんかなくせばいいんだよw

このご時世ホントはなりてなんていくらでもいる

ただただ教員免許所持者というのが障壁になってるだけ

そもそも小学校の方が採用が多いのに免許がとれるところが少ないんだから

69 :実習生さん:2010/05/14(金) 08:34:06 ID:rGLUgd+M.net
 教科担任制は,小学校第1学年から導入すべきだと考える。学校には,いろいろな先生がいることを児童に知らしめるために。

70 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

71 :実習生さん:2010/08/27(金) 17:19:04 ID:5cjS4cwh.net
高学年の体育専科をつくってくれ
ただ、若い男性という理由でもたされても無理だから・・・。
体育専門の先生がもってるクラスと比べると
明らかに技能に差が出てる
器械運動とか人に見せられないよ

72 :実習生さん:2010/08/28(土) 22:48:35 ID:rZ+IKytp.net
理科は専科だったけど、
専科の先生はテストの時間にどこかに消えていなくなり、
子どもたちはお互いの答案を写しあったりしてたな

専科って必ずしもいいとは思えなかったな
制度をどういじったって当たり外れはあるだろう

>>71
名選手が必ずしも名監督とは限らないぜ
むしろ運動できない人間のほうが、できない子どもの気持ちを理解できる

器械運動なんてぶっちゃけ子どもがケガしなけりゃいいだろ、そんなもん

73 :実習生さん:2010/08/29(日) 12:26:23 ID:I+mAbcNv.net
>>72
運動できないっていうより
運動嫌いなのに体育を教える方が問題

74 :実習生さん:2010/10/17(日) 00:29:56 ID:idHTihrC.net
現場は猛反対だよん

75 :実習生さん:2011/02/05(土) 10:18:25 ID:BUXQkmXX.net
高学年だけでも教科担任制でもいいと思うけどな
生徒指導とセットで考えなきゃいけないけど

76 :実習生さん:2011/02/05(土) 15:53:44 ID:ORkTnJ6/.net
体育、音楽、家庭科あたりは、自治体によってはそうなりつつあるんじゃないの?


77 :実習生さん:2011/02/27(日) 17:58:58.69 ID:5HUV+Spz.net
 若い専科教員って下に見られがちなんだよね。
 専科にするなら、やはり主幹級の教員を専科にすべきである。

78 :実習生さん:2011/02/27(日) 20:00:18.51 ID:GsIsUTFa.net
>>77
なんとなく非常勤講師っぽいからな。
そのあたりは学校によりけり。
次期教務主任候補がやっているところもあれば、新任非常勤講師まで。

一度担任やってからの専科は、下には見られない。

79 :実習生さん:2011/04/19(火) 20:18:47.90 ID:B6JcW8lI.net
>>23>>24
小学校教員に惹かれて、大学卒業後通信考えてるんだけど、一方で、
地元駅弁に行った人と同じ土俵に立つのってやっぱり微妙ってのはあるんだよね…
せっかくこの大学に進んだのにあのレベルの人たちと同じ職場って、とか考えてしまう。
小学校は一番受かりやすいし、変なFラン私立の人もいるだろうし。

80 :実習生さん:2011/04/19(火) 20:29:08.29 ID:3bCexix5.net
20 40のおばさん New! 2011/01/30(日) 01:58:29 ID:phvjjnnh
ここ三年間、最近授業参観を見てイライラする。
授業中に出歩いていてもふざけていても注意しない先生がほとんど。いつからこうなったんだ?
小三でこんな感じだから中学が恐ろしいわ・・周りの生徒がホント迷惑。補助の先生も
いるのに何やってるわけ?注意しないならクラスに二人も先生いらないでしょ?
一番驚いたのが、授業参観である生徒が先生に向かって、クソババア、脚蹴りしても
何にも先生が言わないのには驚いた・・こっちが生徒に説教したいくらいだった・・
なぜ今の先生は言わないの?不思議だった。昔じゃありえない・・
怒られないから生徒は先生をなめてかかってる。良い悪いを大事な時期に教えないでどうする。
こんな子供がいずれ会社に入ってくるんだよね・・そしてすぐ注意すると辞めるんだよね。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1295389479/

81 :実習生さん:2011/04/30(土) 12:58:23.73 ID:RkrskA/c.net
>>79
そんな問題はどんな職場でもあるだろ(大企業にマーチとか日大とかね)
大体、学歴なんて気にし過ぎる奴が教師なんてやらんほうがいいのでは

82 :実習生さん:2011/04/30(土) 20:12:48.80 ID:dlWhFslj.net
>>79
どこの大学かしらんけど、地元は田舎?
マーチ未満の人が大多数、しかもその地域から出た事の無い人がほとんどの職場は辛いと思うヨ。
せめて高校にしとけば?

83 :実習生さん:2011/05/26(木) 23:37:49.60 ID:VTn/ZEV1.net
大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されてしもうた僕が言うんやから、まちがいないで。
 僕は、ひきこもりになってしもうて、学校にも行けへんし、
仕事もでけへん。
 教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、教師がいじめに加担することもあった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 学力より人間教育が先や。

84 :ターク:2011/05/28(土) 11:49:15.93 ID:HqGjmK9+.net
英語教育が、不安なら 悩まず即対処。
悩もうが苦しもうが 生徒のためにはなりません。
あまり 1年通してどうのこうのとか 実力が不十分とか考えず
明日の授業をいいものにする。 それで十分だし それしかありません。
 知識ある人に 英文法完璧な人に 少し聞いて そして
あとは 自分で工夫する。 それだけで 十分な仕事だと思います。
ネット塾清水では メールで質問してくだされば  1問500円で
即対応させていただきます。
音声の出るムービー(動画)で説明してますから
解りやすいですよ。一度 ご訪問下さい。
 http://www.universalstudy.com/


85 :実習生さん:2011/09/14(水) 20:41:29.17 ID:n2s1aL5u.net
大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれへん。



86 :実習生さん:2011/09/17(土) 10:24:47.03 ID:2dCr1+lS.net
賛成だな。
俺の中学は、主に2校から生徒が来るが、聞き取りでは、モンペだし、言うこと聞かず、教師に対して反抗的だと言われた生徒が普通(親も普通)。
特に問題なしと言われてた生徒がとんでもなかったり。
前者は、ただその教師と合わなかっただけで、
後者は甘い教師だったと思う。その小学校の子は掃除や給食当番を「当番だぞ。やれ」と言わないといつまでも友達と喋っているし、帰り学活前はいつまでも立ち歩いているような子が多く、しつけるまで苦労した。

87 :実習生さん:2012/03/17(土) 17:09:02.34 ID:5Wwdi2Ug.net
大体、ピアノを弾ける奴が、そんなにいないのと同じで、ある程度、専門性
があった方が小学生レベルでも、音楽とかちゃんと教えられるだろ。
なんか、一人で教えたほうが、児童には良いとかいう理論でもあるのか。
まぁ、九九なんかだと、とりあえず、丸覚えだから良いけど、詰め込み教育
と言われる原因が、あんまり専門性が無いから詰め込むだけという結果に
なってる可能性もあるな。

88 :実習生さん:2012/04/23(月) 14:10:42.50 ID:hIMCFqBF.net
低学年になるほど少ない人数で見た方が細かなケアができることは事実

89 :実習生さん:2012/06/12(火) 01:39:38.33 ID:j9M+Fdye.net
こういうのはどう?
1〜3年生:「学級担任+教科担任」制
4年生〜:教科担任制
低学年の間は学級経営や、個別の子ども理解が重要になるし、幼・保の担任の
ような子どもたちの生活面・精神面に関してしっかりケアする担任の先生が必
要だと思う。

90 :実習生さん:2012/06/12(火) 12:01:38.71 ID:dseY4Gaj.net
全ての公立学校を完全に潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育を全て廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
無駄なバカ私立学校は不要だ!悪徳私学はさっさと消滅しろ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し教育に効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!


91 :名無しさん:2012/12/02(日) 17:10:46.95 ID:12rRL13n.net
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、
心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。

92 :実習生さん:2012/12/06(木) 10:44:55.10 ID:1JBXOFOU.net
確かに1〜3年生は学級担任制で4〜6年生は教科担任制で良いだろうな。
ただ教科担任制は文系(国社)と理系(理数)で学級の担任と副担任を任せるようにしろ!
あと体育、図工、音楽、家庭科なんかは専門の担任で

これなら人件費は増えるけど税金で国民も納得してくれるんじゃない?
あと駅弁教育学部や教育大学出身者の割合を減らして私大出身者を増やすべきだと思う。
特に義務教育は学歴、才能ある人=教え方がうまいとか限らない。
むしろ何でこんなこともできないんだとなるケースが多いし

93 :実習生さん:2012/12/06(木) 10:48:01.95 ID:1JBXOFOU.net
追記

それから英語は小学生にはやらせる必要はない!
習い事で「英会話」としてやれば充分。そろばんとか習字と同じ。
それに中学から英語をやらせれば英語だけでも得意になれる可能性があるのに
小学生のうちからやらせると英語まで小学生からの積み重ねになるから出来ない子にとっては辛い

94 :実習生さん:2013/01/15(火) 00:58:49.71 ID:sB2Vtysh.net
担任が国語80点で吹いたことある。
ちなみに脳筋教師

95 :実習生さん:2013/01/21(月) 22:26:44.46 ID:UbIJSEpn.net
1年生はまず学校のルールや習慣を学ばせなければいけないので
複数の人間に関わらせるのではなく指揮命令系統を1人に統一するべき

いちいち相談したり、ルールが食い違ったりしてたらまとまらないし
それを受け入れる頭も児童にない

2〜3年生も余りに未熟で、しかし児童はずる賢くなっていくところ
複数の教師に関わらせるのは4年生以降がいい

96 :実習生さん:2013/02/20(水) 20:28:21.77 ID:vf1gId+y.net
学習院大学文学部教育学科 平成25年4月新設
http://www.edu-gakushuin.jp/
小学校教員養成課程

佳子様ご入学おめでとうございます

97 :実習生さん:2013/04/26(金) 10:01:40.74 ID:Chwbmx39.net
小学校は高学年と低学年で分けて考えた方がいい
年齢が倍違うのだし

98 :実習生さん:2013/05/19(日) 23:38:49.16 ID:fhb0CoK6.net
<大津いじめ自殺>担任教諭を減給処分 滋賀県教委
毎日新聞 5月17日(金)12時4分配信

 大津市で2011年10月、同級生からいじめを受けていた市立中学2年の男子生徒(当時13歳)が自殺した問題で、
滋賀県教委は17日、当時の担任だった男性教諭(41)を減給1カ月(10分の1)の懲戒処分にした、と発表した。

//headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130517-00000033-mai-soci

教え子を見殺しにしても、減給4万円wぬるぽ

99 :実習生さん:2013/05/20(月) 19:38:37.79 ID:EJjvg4yW.net
>>92
私大出身者を増やせって?
高校で苦手教科がはっきりあるバカに小学校を任せるのはこまるな。
Fランじゃなく、優秀な私大ならその余地はあるが。

100 :実習生さん:2013/05/22(水) 23:24:14.89 ID:0Gp8vKgb.net
小学校英語授業の低学年化を=人材育成などで提言素案−再生会議
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013052200928
小学校の英語「4年生ぐらいから」…文科相
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130522-OYT1T01043.htm?from=ylist

101 :実習生さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:ZZCNol97.net
6歳から12歳を全部一律のシステムでやら泣ければいけないという前提がおかしい

102 :実習生さん:2013/10/26(土) 14:49:38.65 ID:VanMT0xk.net
再生会議が検討、4・4・4制
これが実現すると中高6年→8年になるから英語教師も確保しやすくなる

103 :実習生さん:2013/10/29(火) 02:31:29.41 ID:K1992KoK.net
義務教育5歳から検討、「4・4・4制」可能に

 政府の教育再生実行会議(座長・鎌田薫早稲田大総長)が、現行の学制のあり方を見直し、
小中一貫教育を行う「義務教育学校」の創設や、就学年齢の5歳への引き下げなどについて、今月末にも検討を始めることがわかった。

 学制については、小中高校間の連携を強めた上で、自治体の判断で「4・4・4制」などの柔軟な区切り方を可能にする方向だ。

 自民党教育再生実行本部(遠藤利明本部長)も今年5月、学制改革を提言し、義務教育学校の創設などを求めた。
実行会議で論議を進め、来年夏までに結論を出す見通し。

 現行の「6・3・3制」については、子どもの心身の成長が早まっていることや、
小学校高学年には中学校のような教科担任制が効果的だという見方もあり、柔軟に見直す必要性が指摘されていた。

 このため実行会議では、子どもの発達段階に適した学制のあり方について検討を行う。
ただ、一律の改革は影響が大きくコストもかかるため、小中一貫の義務教育学校を設置した上で、
柔軟に学校段階を区切れるようにする方式が有力だ。

 現在、小中一貫校は、一部の自治体で設置されているが、
中高一貫の中等教育学校のように法制化されていないため、文部科学相に特例として指定を受ける必要がある。
特例校からは、新しい環境になじめず不登校などになる「中1ギャップ」の解消、学力向上などが報告されている。
東京都は新たに公立小中高一貫校を設置し、4・4・4制を導入する方針を打ち出した。

 一方、就学年齢の6歳から5歳への引き下げは、基礎学力を早期に身に着けることなどが目的。
英国などの実施例をふまえ、実行会議で検討が行われる。

 ただ、経営への影響を懸念する幼稚園団体から強い反発が予想されるほか、無償化に伴う財源確保などの課題がある。
このため、幼稚園、保育所での幼児教育を、スムーズに小学校生活に移行できる内容に改革する案も検討される見通しだ。

 米国では州や地域によって学制が異なり、フィンランドでも小中一貫の9年制総合学校の設置が進む。
実行会議では、海外の事例も参考に議論していく。
(2013年10月26日09時29分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131025-OYT1T01477.htm

104 :実習生さん:2013/11/10(日) 11:34:08.44 ID:T8QqcC8L.net
小学校教員の倍率9つの県市で2倍台 平成26年度採用の合格発表続く
 2013年10月24日号掲載

 平成26年度公立学校教員採用試験の合格発表が、10月18日までに59県市で行われた。
小学校教員の合格倍率は、千葉県・千葉市など9つの県市で2倍台となった。

 小学校教員の合格倍率が2倍台の県市は、千葉県・千葉市2.6倍、石川県2.8倍、滋賀県2.7倍、
広島県・広島市2.7倍、山口県2.5、香川県2.7倍、北九州市2.7倍の9つ。
3倍台は20県市、4倍台は13県市に上り、全国的に小学校教員の低倍率が継続している。

抜粋
http://www.kyobun.co.jp/kyosai/20131024_01.html

105 :実習生さん:2013/11/30(土) 13:11:49.06 ID:mo0D8/1v.net
大阪府教育委員会 小1から英語強化の方針

 大阪府教育委員会は、児童の英語力向上のため、府内の一部の小学校で1年生からの
英語教育導入を検討していることがわかりました。

 大阪府教委は、小学校1年生から、「フォニックス」と呼ばれる音声指導法などを活用した
英語教育の導入を検討していて、「読む」「聞く」「話す」「書く」の4つの技能を習得することを目指しています。

 対象校は府内7つの中学校と、その校区内にある20程度の小学校で、市町村から希望を募り、
教材費の半分を府が負担するということです。

「小学校から、ぜひ英語教育に慣れ親しむだけでいいと思う。発音することは聞く力をつける」(大阪府・松井一郎知事) 

 都道府県単位では初めての試みということで、府教委は議会の承認を得て、
来年度から実施したい考えです。 (11/21 06:57)

MBS http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000003030.shtml

106 :実習生さん:2013/11/30(土) 18:06:08.78 ID:2ZYopIDK.net
4・4・4になるはいいが、義務教育は8年にするか、中退込みの9年にするか、12年にするか判断に迷うだろう。
安易に辞めさせられないし、偏差値バッシングで小学区復活になれば公立は死ぬぞ?

107 :実習生さん:2013/12/03(火) 15:33:30.93 ID:pirimFbS.net
【話題】 いじめで集団レイプ、携帯で撮影 小学生の間でも
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381305919/

いじめの解決の第一歩は「証拠集め」と言われる。学校や教師が頼りにならないなか、いじめ調査のプロも誕生した。
彼が見たのは、もはやいじめの範疇を超えた残酷な子どもたちの姿だった。

私立探偵の阿部泰尚(ひろたか)氏は、これまで多くのいじめ事件を解決してきた。
阿部氏によると、いじめの質も変化してきたという。

特定の生徒に対する継続的な暴力、中高生による100万円規模のカツアゲ、
中高生だけでなく小学生までが行う集団レイプ、女子高校生による援助交際強要などなど。

(中略)
阿部氏はこれまでに20件以上のレイプ事案を扱ったという。「事件は収束しても、被害者の心の傷は簡単に癒えることはなく、
解決とは言えない」と、その残酷さを強調する。レイプの低年齢化も著しく、小学生のレイプ事案にも何度も出くわした。
しかも6年生などではなくそれ以下の学年でも起きているという。
(抜粋)

108 :実習生さん:2013/12/17(火) 16:36:48.82 ID:cB09p4K6.net
【社会】小学校でLINE(ライン)氾濫 主戦場は小4 「規制困難」 …大人が知らないSNSの実態 ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381681402/

109 :実習生さん:2013/12/18(水) 15:22:26.86 ID:1gZX8zUw.net
教育は保守アンド保守だからなかなか変わらない

110 :実習生さん:2014/01/07(火) 10:46:54.22 ID:mTtb51s8.net
Average class size(平均学級規模)
Primary education

日本 27.9人(27か国中2位)
韓国 26.3人
フランス 22.7人
ドイツ 21.2人
アメリカ 20.0人
イタリア 19.8人

OECD平均 21.2人
EU21平均 19.9人

Table D2.1 Average class size, by type of institution and level of education (2011)
http://www.oecd.org/edu/educationataglance2013-indicatorsandannexes.htm

111 :実習生さん:2014/04/12(土) 07:03:39.27 ID:gwxnBF2b.net
白人女の68%が膣にトリコモナス菌を持って居て、あそこがチーズ臭がするそうだよ。
ナポレオンの嫁ジョセフィーヌは、部屋に10メートル以内に近づいたなら臭いで分かったと言われている。
アジア女性は1%未満しか居ない、でも最近日本の女だけは急増しているそうだ。外人とやってるからね。
今の人類は15万年前のただ1人の母親から分かれて世界中に分布している。白人も黒人もモンゴロイドもここから分かれた。
そうしてヨーロッパにはネアンデルタール人が15万年以上に渡って住んでいたが4万年前にヨーロッパに進出したホモサピエンス、つまり今の白人だな、これがネアンを絶滅させた。
このネアンデルタールは、後から来た今の人類より奥目で毛深かった。つまり進化の方向はモンゴロイドの様な方向が進化の先だね。
イギリスの科学雑誌ネーチャーが10年前に未だ嘗てない規模のIQ調査をやった。
146各国中、世界一IQが高かったのが日本だった。あとは韓国・中国・台湾・香港・シンガポールの順だった。
モンゴロイドが高かった。ある一定以上のIQの人はアメリカ白人平均は2%未満だったのに対して日本人は36%以上だった。それと問題なのがこの事を日本人が知らされていないと言うのが問題だと思う。

112 :実習生さん:2014/04/12(土) 11:23:58.28 ID:aSLDFQE8.net
また変態ロリコンコピペ魔ネトウヨが荒らしてるのか

113 :実習生さん:2014/05/02(金) 17:30:48.20 ID:1MQ4Mp6w.net
4月 学級担任・分掌決定 入学式・着任式・始業式 新入生を祝う会 授業参観 教職員歓送迎会 PTA歓送迎会
5月 離任式 避難訓練 家庭訪問 発育測定 体力テスト 写生会
6月 各種検診 遠足 プール開き 硬筆展 修学旅行(6年)
7月 授業参観 七夕集会 終業式
8月 除草作業 プール指導 補習(算数教室など) 登校日
9月 始業式 避難訓練 運動会 授業参観
10月 交通安全教室 音楽集会 宿泊学習(4年、5年)
11月 授業参観 ○○小まつり 持久走
12月 なわとび集会 終業式
1月 始業式 避難訓練 書き初め展
2月 授業参観 入学説明会 豆まき集会 次年度クラス分け
3月 6年生を送る会 卒業式 修了式 異同 引継ぎ

月に2回クラス懇談会

114 :実習生さん:2014/05/21(水) 14:03:27.94 ID:iA7sHHSL.net
最近の小学校三年生の算数問題がなかなか理解不能だということで話題となっております。

問題となっているのものはこちらの計算式で、たとえば21÷7という問題に対し、
何段の九九を使えば求まるかということだ。
したがって、3×7もしくは7×3という答えを求める九九ということで
回答者の子供は3の段と答えたようだが(3×7)答えは不正解のようだ。
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/c/7/c72fb2d0.jpg

改めてこの問題を見てみると、21÷7に対し何段の九九を使って求めればよいかということだ。
どうやらこの算数の答え「3」についてはあまり重要な問題ではなく、
21÷7をどのように求めるのかということがポイントのようだ。

したがって出題者の意図として以下のような式を想定している。

21÷7 を求めるには 7×3 =21 を前提として考える

つまり7の段でもとまりますよということのようだ。
もちろん言い換えれば3の段ということでもよいのだが、順序としては7ということになるのであろうか。

いかそ
http://www.yukawanet.com/archives/4677729.html

115 :実習生さん:2014/07/07(月) 01:50:56.72 ID:LUvsh5nd.net
【社会】福岡県小中学校、教員の定員割れが常態化
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404614582/

116 :実習生さん:2014/10/11(土) 05:09:32.53 ID:BUx4VNdJ.net
【社会】新人先生に担任持たせずに1年間じっくり研修、岐阜県教委が独自プログラム
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412130142/

1 名前:ジーパン刑事 ★@転載は禁止[] 投稿日:2014/10/01(水) 11:22:22.41 ID:???0
 岐阜県教委は今年度、大学を卒業したばかりの新任の小学校教員に対し、
一部に担任を持たせず1年かけて指導のノウハウなどを学ばせる独自のプログラムを始めた。
じっくり研修を受けさせ、プロの教育者に育て上げるのが狙いで、文部科学省も「先進的な取り組み」と評価している。

 県教委が始めた「スタートアップ・プラン」。対象の新任教員15人は、小学校に配属されているが、
クラス担任を持たない。9月末までは「集中型」として週3〜4日、教科ごとの指導法や、
児童指導のノウハウなどを学ぶ研修を受ける。10月からの「実践型」では、
研修は週1日に減り、副担任を受け持つ学級で授業を担当する予定だ。

 「What do you want to be?」。8月末にあった英語の教科指導研修。
先生役の県教委のベテラン指導主事が、児童役の新任教員に呼びかけた
。「ポイントはモデルを示すこと。子どもたちが英語に集中できる環境がつくれます」

 研修を受けた小橋愛実さん(22)は「児童として授業を受けるので、
分かりやすかったのはどうしてなのか考えることができ、今後に生かせる」。水谷佳代さん(23)も
「最初は担任を持っていないという焦りもあったけど、授業の流れをしっかりつかめる」と話す。

 15人は、新規採用の小学校教員262人のうち、大学を卒業したばかりの教員の中から選んだ。
配属先は児童数が100人程度の中規模校で、足りなくなった担任の分を県教委が独自の予算で配置するなどした。

http://www.asahi.com/articles/ASG9172TFG91OHGB019.html
新人先生、じっくり研修 担任持たず1年間 岐阜県教委

117 :実習生さん:2014/10/30(木) 10:26:10.00 ID:fg1obutu.net
中学校教員、小学校で担任可能に…文科省方針

 文部科学省は、中学校教員が小学校で学級を担任することを可能にするよう教員免許制度を見直す方針を固めた。

 2016年度にも行う小中一貫校の制度化や、20年度に予定の小学校英語の正式教科化に向けて、
中学校教員を小学校に配置することが増えるためだ。
同省は省令改正などを検討し、早ければ来年度から実現を目指す。

 現在は教員免許法の特例で、中学校教員は小学校で、専門とする教科のみ教えることができるが学級担任にはなれない。
制度改正により、従来、学級担任が指導してきた道徳や学級活動なども担当できるようにする。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141029-OYT1T50075.html

118 :実習生さん:2015/02/27(金) 14:17:56.23 ID:YQieAwCv.net
ほう

119 :実習生さん:2015/03/17(火) 04:25:14.13 ID:Cr/bQbaU.net
まず忘れて成らないのは韓国は今現在日本を侵略している侵略国だと言う事です。
竹島は、江戸時代から世界中の国で日本領ですし戦前は多い時には2000人以上の日本人が住んでいた島です。(リン鉱山がある)
韓国人など一度も住んだ事の無い島です。今では韓国人は100%自分達の物に成ったと思って居ます。次は対馬は韓国領だという主張ですね。対馬の日を制定した自冶体もあります。
それと戦後彼らがやった事は酷い物でした。日本人の土地を勝手に取り、日本の女をレイプし、昔は未婚で傷物に成った女は仕方が無しに韓国人と結婚しました。2000人と言われる北朝鮮に渡った日本人妻はこれが殆どです。
それと日本に居た在日は戦後日本政府の努力でその殆どを帰国させました。その時に拒否したのと密入国で戦後来日したのが今の在日の全てです。
それと当時の彼らの心は北に有りました。98%が北朝鮮に帰って行きました。 在日はその時拒否した極少数とその後密入国したので在日全員です。
因みに韓国の済州島新聞が昔書いた記事に「調査したが強制連行の事実は一つも見つけられなかった」と言うのも有った。

120 :実習生さん:2015/03/17(火) 07:17:00.05 ID:W6ZCwIXy.net
変態ロリコンネトウヨコピペ魔きっしょ

121 :実習生さん:2015/05/02(土) 10:39:38.99 ID:L/zKLIvr.net
【社会】小学生の校内暴力、急増=10年間で補導3.7倍−いじめは大幅減・警察庁
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424920110/

1 : マカダミア ★[] 投稿日:2015/02/26(木) 12:08:30.48 ID:???*
校内暴力を起こして補導された小学生が2014年に全国で77人おり、統計を取り始めた00年以降の最多となったことが26日、
警察庁のまとめで分かった。10年間で3.7倍に急増し、増加率は中学・高校生と比べて突出して大きい。

いじめ、世界で3人に1人被害=子供の暴力で報告−国連

 警察庁は校内暴力について、教師への暴力、生徒同士の暴力、学校の施設や備品の損壊と定義。原因が学校と密接であれば校外で起きた事件も
統計の対象とし、いじめによる暴力も含む。

 14年に補導・摘発された小中学生と高校生の総数は1545人で、前年より226人減少した。このうち中学生が231人減の1338人、
高校生が2人減の130人だったが、小学生は7人増の77人で、3年連続の増加となった。

 05年と比べた増加率は、中学生が7%(83人)、高校生が19%(21人)だったのに対し、小学生は267%(56人)に上った。
事件数も小学生は3.2倍の57事件に激増した。

 背景について、警察庁の担当者は「いじめ防止対策推進法の施行もあって学校や親の意識が変わったことが考えられる。小学生は特に学校内で
解決する傾向が強かったようだが、最近は警察に通報する事案が増えている」と話している。
 小学生の補導人数が多かった都道府県は、広島20人、東京11人、香川8人、新潟6人。

 一方、いじめが原因で起きた暴行や傷害などの事件で補導・摘発した児童と生徒は456人で、268人減った。警察庁は「非行防止教室など
未然防止の取り組みが功を奏したとみられるが、依然として高水準にある」と分析している。(2015/02/26-10:13)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2015022600221

122 :実習生さん:2015/05/04(月) 12:46:59.68 ID:vKtNFESv.net
【東京】「中学受験の勉強が大変で疲れている。よく眠れない」…マンションから小学生とみられる女児2人が飛び降り自殺か、1人死亡
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409931204/

 東京都大田区下丸子のマンションの敷地内で5日夕、小学生とみられる女児2人が倒れているのが発見された事件で、
捜査当局は1人が死亡、もう1人は意識不明の重体であることを発表した。
女児らが書いたとみられる遺書のようなものが見つかり、警視庁池上署は女児らが一緒に飛び降り自殺を図ったとみて、
2人の身元や詳しい経緯を調べている。

 同署や大田区教育委員会などによると、2人はいずれも区立小学校の6年生で同じクラスだったとみられる。
マンションは9階建てで、2人が倒れていた場所の真上にある7階と8階の間の非常階段の踊り場に靴が2組そろえておかれていた。

 女児らのクラスメートという女児(12)は「2人は中学受験を控え、『勉強が大変で疲れている。よく眠れない』と言っていた。
とても仲が良かったのに、どうしてこんなことになったのか」と話した。

 女児の1人はマンションの住人とみられ、同じマンションで家族ぐるみの付き合いがあるという女性は
「ピアノを習っていて、はっきりと自分の意見を言える女の子だった。悩んでいるのは知らなかった」と心配そうに現場を見つめていた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140905/crm14090520110017-n1.htm

123 :実習生さん:2015/05/04(月) 15:51:43.19 ID:VXQElyZB.net
牢獄民弾圧スクリプト

1. 牢獄回線を用意する(串、Tor、auなど)
2. 穴実のスレをブラウザで開く(投稿が反映されない924スレがおすすめ)
3. 本文を適当に入力する

4.以下のコードをURL欄に貼りつける
javascript:(function(){var interval=1000;var reloadWait=100;setInterval(function(){document.querySelectorAll('input[value="書き込む"]')[0].click();setTimeout(function(){window.stop()},reloadWait)},interval-reloadWait)})();

TorBrowserの場合はJavascriptを有効にした上で以下のコードをスクラッチパッドを開き (Shift+F4) 実行する
var interval=1000;var reloadWait=100;function start(){setInterval('main()',interval-reloadWait)}function main(){document.querySelectorAll('input[value="書き込む"]')[0].click();setTimeout(function(){window.stop()},reloadWait)}start();

124 :実習生さん:2015/05/06(水) 19:22:05.03 ID:OUg+EHwR.net
校長や教頭という無駄で無意味な管理職をなくして
こいつらを不要にするシステムを作るべきだろ
公立学校の3つや4つ一人で管理できると思うなぁ
実際、生徒の管理は担任がやっていることで、
バカ教員などの管理や学校自体の管理に各学校毎に校長・教頭はいらない!

125 :実習生さん:2015/05/10(日) 20:49:42.18 ID:RTaJCLFJ.net
高学年は教科担任制にして専門性の高い授業を行うべき。
中学の教員免許でも追加の講習を受ければ小学校の教科を担当することができるようにする。
また、音楽・図画工作・体育・理科・算数などの専門性の高い教科については3年生から原則教科担任制とする。

126 :実習生さん:2015/05/10(日) 20:54:48.02 ID:GFesmYjK.net
思春期に入ってる高学年を一人で見ろってのが無理な話だわな
小学校教員増やせないとか言ってないで4年生以上は教科ごとに代わっていい

127 :実習生さん:2015/05/20(水) 15:06:50.41 ID:QzVtLJeD.net
自分は小学校が教科担任制だったので
それが普通だと思っていました
でも、公立は違うんですね

こんな世間知らずな私でも
1人の人間が高学年の5教科を教えるのは
不可能な事ぐらいわかります

どこに提案・相談すれば良いんでしょうか?
教育委員会ですか?
塾通いか、転校しかないんですか?
公立なのに教育に格差があるなんて不公平ですね

128 :実習生さん:2015/05/20(水) 17:11:21.34 ID:300zXj6q.net
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!

129 :実習生さん:2015/05/21(木) 06:56:11.07 ID:VkZMbGA9.net
>>127
へえ、私立はそうしてるんだね

どこに言ったらいいのだろうね
教員数を増やさないと無理だから、教育委員会じゃダメだろうな
予算的に地方だけじゃ難しい

まず文部科学省かな
法律で教員定数を変える必要がありそう
公立義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数の標準に関する法律、第十一条かな

130 :実習生さん:2015/05/21(木) 07:00:48.33 ID:OLj3ST3J.net
http://shiroutodougacom.x.fc2.com/JKSAKASADORI.html
http://shiroutodougacom.x.fc2.com/munechira.html
http://shiroutodougacom.x.fc2.com/JSJCJKLeg.html
http://shiroutodougacom.x.fc2.com/LOLIGIRL.html
http://shiroutodougacom.x.fc2.com/JSJCJK.html
http://shiroutodougacom.x.fc2.com/JSJSJKGIRLMEET.html

131 :実習生さん:2015/05/21(木) 07:26:54.77 ID:VVX/Ar4Z.net
↑パソコンがぶっ壊れた!
死ネヨ

132 :実習生さん:2015/05/21(木) 15:53:08.75 ID:PSziU9jz.net
>>129
文部科学省ですか…
私のような一般人が訴えている間に
子供が卒業してしまいますね

政治家を減らして、教員を増やして欲しいです

自分は私立で教育レベルが高かったので、塾は不要でした。
担任とは気が合わなかったけれど、理科の先生は好きでした。
1週間が憂鬱ではなく、理科のある曜日は好きでした。

子供にも”逃げ道”を作ってあげて欲しいです。

133 :実習生さん:2015/05/22(金) 00:06:48.09 ID:4RIDrOfQ.net
40以上の女性教師は、クラスの女王だからな。個性強く、他者をいれない。四年から教科担なら、中1ギャップを防げる!

134 :実習生さん:2015/05/22(金) 18:28:39.97 ID:iVlIx9aH.net
絶対君主にならないと管理できない
多様性なんか許されるわけない
出る杭は叩くしかない

それができなければ学級担任失格
それが小学校高学年の現状だよ

135 :実習生さん:2015/06/03(水) 21:52:40.53 ID:QBTuR8er.net
【福井】小学校で育てたジャガイモ食べ、18人体調不良
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406245252/

福井県は24日、敦賀市立粟野南小でジャガイモをゆでて食べた6年生31人のうち、
18人が体調不良を訴えたと発表した。

イモや皮に含まれる自然毒・ソラニン類が原因の食中毒だが、全員が軽症で既に回復している。

県などによると、児童たちは理科の授業でジャガイモを育て、18日に校内で調理した。
残りのイモからは通常の5倍にあたる濃度のソラニン類が検出された。
ジャガイモは3日に収穫後、段ボール箱に入れて教室の窓際で保管されていた。
その間に日光に当たって緑化が進み、ソラニン類が増えたとみられる。
市教委は、市内の小中学校19校に文書で注意を呼び掛けた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140725-OYT1T50001.html

136 :実習生さん:2015/06/07(日) 20:31:42.25 ID:6NakYrxr.net
【教育】小中学生の不登校が7千人増 文科省の2013年度調査 増加は6年ぶり [8/7]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407414627/

137 :実習生さん:2015/06/25(木) 14:00:09.29 ID:S6B5yb6O.net
【教育】全公立小学校に英語指導助手配置、5年間で2万人に [9/22]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411394592/

 小学校の英語教育を強化するため、文部科学、総務、外務3省は、
学校で英語指導などにあたる外国語指導助手(ALT)を来年度から5年間で、
国の事業だけで約2300人増員し、6400人以上とする方針を決めた。

 自治体が独自に採用しているALTなどと合わせ、
2019年度までに総数を現在の1・5倍の2万人に拡充し、
すべての公立小学校に配置できる体制を目指す。

読売新聞 2014年09月22日 17時27分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140922-OYT1T50057.html

138 :実習生さん:2015/06/26(金) 17:42:40.63 ID:mcG40Ptn.net
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!

139 :実習生さん:2015/07/08(水) 22:30:55.94 ID:3BROPGdV.net
【社会】 英語教育:小学5年から正式教科に…18年度部分的実施へ [毎日新聞]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411793266/

 英語教育の改善策について検討している文部科学省の有識者会議は26日、報告書をまとめた。
「アジアトップクラスの英語力育成」を目指し、小学5年生から英語を正式な教科として教えることや大学の
入学試験でTOEFL(トーフル)などの外部試験を積極的に活用することを盛り込んだ。
同省は報告書を受け、文科相の諮問機関「中央教育審議会」(中教審)に近く諮問される次期学習指導要領の改定論議の中で、
小学校英語の授業時間数など具体化を検討。2018年度からの部分的実施を目指す。

 報告書は(1)教育目標・内容の改善(2)指導と評価の改善(3)入試などの改善(4)教材の充実(5)指導体制の充実??を改革の柱に掲げた。

 教育目標・内容については、現在小学5年生で始めている教科外の「外国語活動」を小学3年生から始めるよう提言。
小学5年生からは英語を正式教科として導入する。
教科の目標例として「初歩的な英語を聞いて話し手の意向を理解できるようにする」「アルファベットを書くことに慣れ親しむ」などを挙げた。

 授業は、小学3、4年生では主に学級担任がALT(Assistant Language Teacher=外国語指導助手)と2人で指導し、
5、6年生では高い英語力を持った学級担任が単独で指導する方法を示した。
さらに、国が養成中の「英語教育推進リーダー」教員の指導の下、各市区町村で教員研修を実施して、指導体制を強化することが必要とした。

 小学校英語の成績評価は「記述式や数値など適切な方法を検討する」とし、今後の課題とした。
また、小中高校いずれも学力テストの点数だけに基づいた評価ではなく「英語を使って何ができるようになったか」
といった観点からの評価への改善を求めた。

毎日新聞 2014年09月26日 22時13分(最終更新 09月27日 07時03分)
http://mainichi.jp/select/news/20140927k0000m040137000c.html

140 :実習生さん:2015/07/10(金) 17:13:11.74 ID:I6kNuclA.net
【社会】小学校で暴力を振るったり物を壊すなどの問題行為、過去最多更新
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413459941/

 暴力を振るったり、物を壊すなどの暴力行為が、小学校では過去最も多い件数に上ったことが、文部科学省の調査でわかりました。

 これは、全国の小学校から高校までを対象に、不登校やいじめなど学校での問題行動について文科省が毎年行っている調査でわかったものです。
 調査によりますと、今年3月までの1年間に小学校で起きた暴力行為の件数は1万896件で、調査を始めた1997年以降で最も多くなりました。
内訳は、教師に対するものが1964件、児童同士の暴力が6849件、物を壊したケースが1907件などとなっています。
 暴力行為が増えた理由について文科省が都道府県の教育委員会にアンケート調査をしたところ、感情をうまくコントロールできない児童が増え、
ささいなことで暴力が振るわれるケースが大幅に増えていることなどの回答が寄せられたということです。
 文科省では、小学校でも問題行動をしっかり把握しようという動きが強まって本来の実態が明らかになり、
件数が増えているのではないかとしています。(16日17:17)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2324661.html
https://www.youtube.com/watch?v=zv37gTEqmBU

総レス数 140
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★