2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

教員採用試験情報・質問スレ7

1 :実習生さん:2009/03/14(土) 12:10:36 ID:t5hUwYf5.net
質問する前に
・各都道府県別(あるいは地方・政令指定都市別)の採用試験スレ
・常勤・非常勤講師のスレ,教員免許取得総合スレ
などがあるので,スムーズな回答のためによく考えて質問しましょう。

※同時に複数のスレッドで質問するのは回答者への失礼にあたります。
 絶対にやめましょう

<前スレ>
教員採用試験情報・質問スレ6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1210155249/l5n
<過去スレ>
教員採用試験情報・質問スレ5
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1176636108/l50
教員採用試験情報・質問スレ4
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1146674538/l50
教員採用試験情報・質問スレ3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1130690260/l50
教員採用試験情報・質問スレ2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1117028868/l50
教員採用試験情報・質問スレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1097460548/l50
☆平成16年夏実施 教員採用試験情報・質問スレ☆
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1079312931/

541 :実習生さん:2012/09/18(火) 11:49:12.60 ID:301PSqWq.net
教採の最終試験から合否が出るまでに7週間程度かかるのはなぜ?
もう面接等の評価(測定?)は終わっているだろうに。

542 :実習生さん:2012/09/18(火) 16:46:42.00 ID:V3C+U52p.net
勤務5日×7週=35日
受験者数は小中高合わせたら1000人くらいいるとすると(県によって違うだろうけど
そうなると一日30人は判断しなきゃいけないわけで

適正検査の結果が出るまでに時間がかかるってのもありそうだし(そこから配点等考えればなおさら)
とくに論文の添削なんかは何人もの採点官が繰り返し見てるだろうし
結果が出てても合格者への書類作成もしなきゃいけないしで7週間くらいかかるのはしょうがないんじゃない?

あくまでも俺の予想だから、実際に面接官とかやってる人に聞いたほうがいいけども



543 :実習生さん:2012/09/18(火) 16:56:40.64 ID:HXc8liPO.net
結果待ちの間に民間の就活やってる人いる?

544 :実習生さん:2012/09/18(火) 17:38:19.83 ID:B0Cd7Ax3.net
>>543
大学生かな?

腹をくくって、教員を目指すつもりが無ければ、
(ずっと講師をやっても、年齢制限などで最終的に合格できない可能性はゼロではない)、
新卒ならば、やった方がいいと思う。

勤めながら、教採に再チャレンジも出来ないわけではないし(簡単ではなく、努力は必要だが)。


自分のような高齢受験者からすると就活出来るだけでもうらやましいよ。
本当に。


545 :実習生さん:2012/09/19(水) 12:13:46.33 ID:es55ypJl.net
法務教官という似て非なる職に逃げられなくもない

546 :実習生さん:2012/09/19(水) 12:39:31.30 ID:bVpqSJYT.net
>>545
既に廃止されたよ。
ttp://koumuin-guide.com/syokusyu/houmu.html

547 :実習生さん:2012/09/26(水) 12:47:32.67 ID:O5wPRZ11.net
>>539
まだ小学校のしかも1,2年生だけだよね
他は依然40人学級だよ

548 :実習生さん:2012/09/26(水) 21:06:04.14 ID:G/3Fy7Pj.net
>>547
その通りだが、一応、文科省は中3まで35人学級制を導入する方針。
但し、導入順は都道府県に任せてあるし、
特に田舎だと、現状をようやく法律でも追認しただけの話になるので、あまり変わらない(先生も減の方向)。

大都市圏は恩恵を受けるかもね。

ttp://mainichi.jp/select/news/20120913k0000e040149000c.html
2012年09月13日
『文部科学省は、小学1、2年で実施している1クラス35人の少人数学級を、中学3年まで拡大する方針を決めた。
来年度から5年かけて実現を目指す。
学習内容が高度になり、いじめや不登校が増える中学1年を優先したい自治体もあるため、
同省は導入順は都道府県に選択させる。
完成すると義務教育すべての公立校が全学年で35人学級になる。

公立小中学校の学級編成は、1964年度から5年かけて「50人」から「45人」に、
80年度から12年かけて「40人」となった。1クラスあたりの児童生徒数の上限は義務標準法で決まっている。

現在は小学1年のみ「35人」となっているが、
文科省は授業の分かりやすさや学力向上、いじめの早期発見につながるとして、
今年度教員を追加配置して小学2年も「35人」としていた。

少人数学級を小学3年から中学3年の7学年で導入するには1万9800人の教員の増員が必要になる。
文科省は来年度予算に3900人増を概算要求したが、
財政状況が厳しいため、少子化による児童生徒の減少や、教員の定年退職に伴う給与費の減少などを生かして実現したいとしている。』

549 :実習生さん:2012/09/28(金) 17:11:51.84 ID:fXH6gBHF.net
市川新、俺を侮辱し笑いやがってテメエ 地獄に堕ちろ、このハゲが!

550 :実習生さん:2012/09/30(日) 06:08:44.84 ID:ZEtgNJIj.net
更新制になったとかって又聞き程度で質問です。
8年前に大卒で中・高の教員免許は取得しました。
「就職に有利」だけのモチベだったから
取得しても一般企業に就職し、これからも教員なる予定はない。
学生時代そんなモチベな割にめっちゃ苦労多かったし
履歴書に書けるせっかくの資格が有効なままにするには
どういう手続きをすればいいですか?
地域差あり?お金?

251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★