2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小学校英語3

1 :実習生さん:2009/04/10(金) 20:36:34 ID:9sy1x6Ox.net
どうよ?

401 :実習生さん:2010/05/02(日) 03:07:03 ID:oyUdXQFl.net
【ベネッセコーポレーション(9783)】は2009年7月29日
http://www.garbagenews.net/archives/903086.html

中学生を対象にした英語学習の実態と、英語・外国に対する意識調査の速報版を公開した。
それによると、調査母体の中学2年生において「英語が苦手」と感じている人の割合は6割を超えていることがわかった。
苦手になった時期としては中学1年の後半時期をあげている人がもっとも多く、
ある程度英語の学習を重ねていくうちに「つまづいて」しまう様子がうかがえる(【発表リリース、PDF】)。
今調査は市区町村の人口規模および人口密度を考慮した有意抽出方法によって選ばれた全国の中学2年生を対象に、
2009年1月から2月にかけて、学校通しの質問紙による自記式調査によって行われたもので、有効回答数は2967人。
男女比は53.1対46.6(他に無回答・不明が0.2)。
現在英語教育は小学校において「総合的な学習の時間」の「国際理解に関する学習」の一貫として、英語活動が行われている程度。
2009年度以降は「新・学習指導要領」に基づき移行措置期間を経て、
2011年度以降は小学校5年・6年生において「外国語活動」が年間35時間組み込まれることになる。
それでは調査母体(中学2年生・1月〜2月)において、どれぐらいの学生が英語を得意、あるいは苦手としているだろうか。
結果としては半数以上が「苦手意識」を持ち、得意としている人は4割にも満たないことがわかった。




402 :実習生さん:2010/05/02(日) 03:07:50 ID:oyUdXQFl.net
どの教科でも多かれ少なかれ苦手意識を持つ人はいるものだが、
学校側・教育する側が(学習指導要領を変更してまで)特に力を入れている「英語」について、半数以上が「苦手」と答えているのは、学生よりも教える側にショックな結果かもしれない。
それではいつ頃から「英語が苦手」と感じるようになったのか。「やや苦手」「とても苦手」と答えた1833人に尋ねたところ、もっとも多かったのは「中学1年生の後半頃」。
この時期だけで26.6%と、4人に1人が苦手意識を持つようになったと答えている。
苦手意識を持つようになる「苦手になり始めた」後は統計上はずっと「苦手」のまま(再び「得意」になった場合には、
そもそも論として「いつ苦手になったか」の設問で回答していない)。
それを考えると、英語が苦手な中学生は、中学1年生の後半までに8割近くが「英語が苦手」と認識してしまう計算になる。
グラフ生成は略するが、逆に「もっとも英語学習のやる気が高かった時期」は中1のはじめの頃が半数近くを占めている。
パターンとしては「中学に入学して本格的に英語に触れる機会を得て、その目新しさに興味を持ち、やる気も沸き起こる。
しかし文法などの面でつまづきを感じたり、テストで思うような点数が取れない経験を経て、だんだんと苦手意識を持つようになってしまう」という形だろうか。
日本語とは言語体系が異なることや、日常生活で英語を使う場面がないことから、
「英語を使わなくても生きていける」「特に困るようなことはない」という開き直りをし、英語学習を諦める人も多いと聞く。
しかしインターネットが普及し、国内外の情報を瞬時に取得できる手段を得られた昨今においては、むしろこれまでよりも英語の重要性が高まっているのも事実。
「英語が無くても生きていける」では無く、「英語を知らないと損をする」「英語を知っていると世界が広がる」という認識を学生に持たせ、
自ら積極的に学び取るような「仕組み」を学校などの教育の場で提供する必要があるだろう。

403 :実習生さん:2010/05/02(日) 06:26:20 ID:VjJNSpka.net
>>400
はいはい。

7800億円が、圧倒的な数字じゃないって
言い張るのは、だんだん苦しくなってきたみたいだね。

さ、そろそろ引き返さないと
病気が悪化するだけだよ。

現実社会を少しでも生きてみる努力をした方が良い。

404 :実習生さん:2010/05/02(日) 20:31:26 ID:oJRAeVi5.net
>7800億円が、圧倒的な数字じゃないって

だから話そらすな

人数の話してるの

お金の話なんか関係ないだろ

405 :実習生さん:2010/05/02(日) 21:23:07 ID:VjJNSpka.net
>>404
人数ね。

あ、そういえば、君は
教育予算には人件費が含まれて「ない」
って馬鹿をさらしちゃった人だっけ?
さすが……

あのね、人を雇うためにはお金がかかるの。
政策レベルだと、予算でいくらかかるというのは
ごく当たり前の考え方なんだよ。
もちろん、教育予算に人権費が含まれるってのは
もう、身に染みてわかっただろ?
さんざん馬鹿にして上げたものね。
あの時も涙目だったっけ。

人が足りない、って時に
どれだけのお金がかかるほどの
って言うのは、非常にわかりやすい目安として
君以外の普通の人々は受け入れているんだよ。


くくく。
なんか小学生が口をとんがらせてるみたいになってきたね。

406 :実習生さん:2010/05/02(日) 22:10:05 ID:+9IaFLrR.net
                                  `ヽ、
                                        \
                                         \
       ,,ヅ彡ニミ;;,,              ヅ彡ニミ;;,,          l
      ィ<"  , ‐ 、 ゙ミ、          ィ<"  , ‐ 、 ゙ミ、         ゙i
      ミミ、, ゝ_゚_,ノ,, イ           :ミミ、, ゝ_゚_,ノ,, イ           ゙i
       ゙'ヾ三≡彡'"            ゙'ヾ三≡彡'             i! 
                /        ヽ               ,. -- 、  i!      しねよ
              /            \           /    __,>─ 、
             /       ',/       ',          /          ヽ
             !          l        l         {           |__
              、        ,' 、        ,'          }  \       ,丿 ヽ
              ヽ . _ .. '  ヽ . _ .. '         /   、 `┬----‐1    }
                                    /   `¬|      l   ノヽ
                                   /    、 !_/l    l    /  }
                                   {       \     l   /  ,'
                                   \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
                                     \     ヽ、\ __,ノ /
                                       ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/


407 :実習生さん:2010/05/05(水) 09:46:27 ID:GS15G2Ui.net
>>405
馬鹿は黙ってようなw

408 :実習生さん:2010/05/05(水) 10:29:02 ID:4XySbSv0.net
>>392
↓これ見てわからない馬鹿は黙ってようなw

小学校で英語教育を受けた韓国の高校生
ここ数年、日本では小学校での英語教育必修化の是非が議論されていますが、実は近隣のアジア各国はじめ、フランス・ドイツなどのヨーロッパではすでに小学校英語教育は必修化されています。
なかでも韓国は、10年前の1997(平成9)年から小学3年生以上での英語教育が始まり、現在の高校生は全員、小学校から英語教育を受けた世代になっています。
「東アジア調査」では2003年度も調査を行っていますが、このときの高校生には小学校での英語教育が行われていませんでした。
つまり、2003年と2006年の高校生との比較により、小学校での英語教育が高校生段階でどのように影響しているかがわかるはずです。

そこで、韓国・ソウル国立大学校・權五良教授の研究チームとベネッセ教育研究開発センターとが共同でデータを分析したところ、
2003年度よりも2006年度の高校生のほうが、高校1年生の平均で約40点、同じく高校2年生で約50点も英語テストの結果が高いことがわかりました(【図1】)。
http://benesse.jp/blog/20070710/p1.html

日本の教師は子どもに学力を付けることなんてこれぽっちも考えてないから力がつかないのであって、
小学校での英教育が意味がないなんてことにはならないんだよね〜
すぐ「働かなくてもすむ言い訳」を考えるw
ちゃんと働こうね〜


409 :実習生さん:2010/05/05(水) 10:35:47 ID:4XySbSv0.net
最近の小学校の算数の授業が

実質どれくらいの人数でやってるのか知ってるかな?

さあ答えてみよう!

1.40人学級だから40人w
2.全国の小学校1クラスあたりの平均児童数約30人
3.日本の首都の東京が1クラス32〜34人だから、32〜34人

410 :実習生さん:2010/05/05(水) 10:40:17 ID:4XySbSv0.net
>むしろ、勤務を越えた形で
>子どもたちのために動こうとする。
>それで、日本の学校というのは動いているんだよ。

証拠まだ?

ことあるごとになんくせつけて働こうとしないケースはいくらでもあるけどねw

総レス数 981
385 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★