2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

時は、大学院と免許主義

1 :実習生さん:2009/09/19(土) 04:43:38 ID:0mWH/hXi.net
いよいよ、教育改革。修士や免許重視がいわれる中、ご意見をどうぞ。

41 :実習生さん:2009/09/21(月) 00:06:17 ID:8qurZOP3.net
>>39
院卒で底辺講師担任だが何か文句か?
昨年度十分荒れたクラスを落ち着かせたけど。

42 :実習生さん:2009/09/21(月) 00:07:38 ID:/KoD0x9f.net
挙げ

43 :実習生さん:2009/09/21(月) 00:11:21 ID:5ggVc9K9.net
頭のいい人は現場で使えないという発想はアホや
理論と実践というが、実践だけでもダメ
理論も大事
普通は逆のこと言われるが、理論も軽視してはいけない。フィンランドはみんな修士持ってるし

44 :実習生さん:2009/09/21(月) 08:37:18 ID:WVK1VaQj.net
▽2007年4月のニュース
 民主党は、政府の教育改革関連3法案の対案として「教育職員免許制度改革法案」など3法案を、
近く衆院に提出する。教員の質の向上に主眼を置いた対案策定で、夏の参院選をにらみ「教育政策
の民主」をアピールする方針だ。
 民主案も政府案と同様に「教員免許更新制」を取り入れており、更新期間を10年とする点は同じだ。
ただ、民主党案は、大学の教員養成課程を現行の4年制から大学院修士修了までの6年制に延長、
新人教員の質の向上を目指す。免許更新時に必要な講習時間は、政府案の約3倍に当たる
100時間程度を義務付ける。
 新人教員が取得する「一般免許」とは別に、実務経験のある教員が目指す資格として「専門免許」を新設。
実務経験を積んだ上で「教職大学院」で単位を取得すれば与えられ、免許の更新は不要とする。
専門免許には「教科指導」「生活・進路指導」「学校経営」の区分を設け、学校運営で主導的な役割を果たすよう期待する。
共同通信 http://www.47news.jp/CN/200704/CN2007040701000442.html
時代は、走り出している!

45 :実習生さん:2009/09/21(月) 09:09:33 ID:SSytrJ8D.net
なぜ6年制か、教職大学院かというと、主なネライは「教員の社会的地位の向上」

現行の教員免許だと、大学で教職を取れば、誰でも取れる資格になってる。
しかも、今や大学進学率は5割だ。
全然、権威ないというか、運転免許より少し上という程度でしかない。


そこで、教員の社会的地位を上げるにはどうすればよいか。
1、参入制限をかける
2、習得年限を延ばす
3、国家試験にする

教職大学院でしか教員免許を取れないようにすれば、まず、参入制限と習得年限の要素を満たす。
現行では、大卒者の過半数は大卒で就職するため、今、教職課程で免許を取れていた、民間就職者等も
取れなくなり、免許保持者は大幅に減る、保持者が減れば、保持者の価値は上昇する。
また、国民の5割が大卒なのに対して、修士卒ということで一段、上の資格として位置付けられる。
すなわち、現行の教職免許が運転免許で言えば、普通車用なのに対して、教職大学院のは、大型免許ということになる。

今後、さらに考えられるのは、国家試験化だ。

46 :実習生さん:2009/09/21(月) 14:21:00 ID:gM7Zo+rD.net
>>46 それに短大卒の免許不要化やそれに伴うリストラも必要になってくる。

47 :実習生さん:2009/09/21(月) 15:40:15 ID:C/aYnS9O.net
東京都なんか、なり手がいなくて2次募集しているくらいなのに、
もっとなりにくいきっつい職業にするつもりか?
給料を倍にすれば、優秀なのが自然と集まる。
田中角栄は正しかったよ。。。

48 :実習生さん:2009/09/21(月) 16:07:53 ID:d52ZkVdY.net
>>47 同意。たぶん、現状がわかっていないのかな。 

49 :実習生さん:2009/09/21(月) 16:11:47 ID:R37rp0mV.net
そういえば、教職大学院はいいんだが、専門職大学院はどうなるんだ?
同じく専修免許はとれるみたいだが。

50 :実習生さん:2009/09/21(月) 16:34:26 ID:8qurZOP3.net
>>49
教職課程も変わるから、それ次第

総レス数 328
96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★