2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国立大学教育学部(教員養成)不要論2

1 :実習生さん:2009/09/22(火) 00:14:44 ID:zBJXsfyp.net
国立大学も民営化されました。
1.学生の教育(特に教育実習等)は附属学校に丸投げ
2.研究発表もほとんど附属学校等に丸投げ
3.教授は論文を数年に1回くらい申し訳程度に書けばいい方
4.教員免許更新講座は、まったくやる気なし。
  受講者に1日中ビデオ見せておくテータラク
こんな、国立大学教育学部は、運営費交付金カットで
早めにあぽーんした方がいいと思いませんか?

前スレ↓
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1174479148/

321 :実習生さん:2010/01/05(火) 16:57:10 ID:L3yeQ4o4.net
 研究費年20万なんて職場に喜んでくるやつはそうはいないから
放っておいてもいずれ潰れる。

322 :実習生さん:2010/01/05(火) 21:41:41 ID:6uwGnMNO.net
日教組は民主党の支持母体
だから、日教組のいない国立大学から
日教組のいる小学校・中学校・高等学校へ
予算を回したがっている。
それも、日教組組員の多い都道府県を中心に。

日教組は民主党に多くの票と金を提供している
国大協は何をやっている?


323 :実習生さん:2010/01/05(火) 22:23:50 ID:fjQ6yXvu.net
そういうこと

日教組は小中高の教員組合
なんで、大学の教員が「保身のために日教組に駆け込み加入する」わけっ? てこと

あぽーんは>>318


324 :実習生さん:2010/01/06(水) 01:19:04 ID:LVa2eoBt.net
>>318が素人なのは誰が見てもわかることだろ。
厨房をそんなにいじめるなよ。

325 :実習生さん:2010/01/06(水) 10:06:54 ID:tnn1aw+/.net
教員養成系教育学部はあっても構わないんだが、教員一人当たりの学生数が少ないのが問題。
地方国立だと、他学部の1.5倍だから、一人当たりの予算を2/3にして、
学長選などでも2/3票にできたらいいんだがなあ。
それでまっとうにバランスがとれる。

326 :実習生さん:2010/01/07(木) 22:44:23 ID:tRwvhwa8.net
ま、大学教授のみなさんは、自分ひとりで自分のことは立派にやっていける
いわば個人事業主のような方ばかりですから、
小中高の教師のように組合作って群れなくても、
おのれ一人の才覚と力量とで、
この不況や予算削減の嵐の中でも
立派におやりになっていけるでしょうw

327 :実習生さん:2010/01/07(木) 23:35:57 ID:yYnR/8Ef.net
なんという皮肉をw

328 :就職戦線異状名無しさん:2010/01/07(木) 23:39:01 ID:tSYRMxhn.net
てか前から思ってたけど教育の主要五科目(国数英理社)以外の専修って
就職あんの??

329 :実習生さん:2010/01/08(金) 01:16:55 ID:BK6ff6w0.net
ないに決まってるだろ

主要5科目でも、社会はかなりきつい
経済学部でも法学部でも社会の免許が取れるからね
一方、理系はホントにできる奴は企業に行くから、教員になるのはそもそも3流
日本人の理科離れは、理系の教員が3流だからだと思うが

330 :実習生さん:2010/01/08(金) 01:50:12 ID:HtwRvcRA.net
>>329
理系はホントにできる奴は企業なんかいかねーよ。
自分で起業してる。うちの大学では。
専門書出版したり講演したりしてすごいよ。在学中から天才だった。
うちの大学はBランで大企業は誰でも行けるけど教員になった奴は
結構優秀だった。少なくとも3流ってことはなかったよ。

総レス数 679
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★