2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆文武両道 高校体育の水泳依存度

1 :実習生さん:2009/11/10(火) 22:27:12 ID:q4rikhk3.net
文武両道を謳う進学校はなぜか水泳を重視する。
あなたの母校も水泳授業への気合い度は?
次の6つ以上該当すれば、気合い入ってます。

(1)プールの深さは2メートル以上
(2)温水プールがある。
(3)週4回以上水泳の授業がある。
(4)屋外プールで5月から授業がある。
(5)屋外プールで10月まで授業がある。
(6)指定水着が競泳用(男子はビキニタイプ)
(7)男子はフンドシ着用
(8)水泳大会・クラスマッチがある。
(9)50メートル以上泳げないと補習がある。
(10)見学すると補習がある。
(11)遠泳・臨海学校がある。
(12)埼玉県の公立高校である。

101 :実習生さん:2011/01/10(月) 15:30:33 ID:B9hPZIOj.net
>>62
あはは、面白いなその学校。
やっぱり水泳が必須なのって島国であることと関係があるんだな。
戦争も海上がメインだし男も有事に備えて鍛えておかないとな

102 :実習生さん:2011/02/05(土) 19:43:12 ID:xRbQtwZ2.net
保守

103 :実習生さん:2011/02/11(金) 16:31:17 ID:0VT3mEXy.net
(1)プールの深さは2メートル以上
スタート地点で2.0m、真ん中が2.3mだったと思う。

(6)指定水着が競泳用(男子はビキニタイプ)
男女とも、全員水泳部か?というバリバリの競泳水着だったな。

(8)水泳大会・クラスマッチがある。
学年別に毎年あったな。

(9)50メートル以上泳げないと補習がある。
1年生の時点でそうだった。2年でバタフライ以外の3つで50m以上。
3年は何だったかな。潜水25mは男女ともあった。

(10)見学すると補習がある。
てか出席回数ノルマ制だった。休む奴は計画的に見学。

・・・惜しい、6つには一つ足りなかったw

水泳は色々と厳しかった覚えがあります。
高校の体育の中で一番ハードだったかも知れない。

珍しいかも知れないけど基本、水泳だけは男女一緒。男女別にするほど
能力差が無いから、授業回数を確保(=倍)するためにとのことだった。
なので水泳の時期は週3回、男女入り乱れての授業。本当にごちゃ混ぜ。
プールが深いので1年生のうちに慣れるため色々なゲーム課題があった。


104 :実習生さん:2011/02/11(金) 22:21:33 ID:+Fj0VSd9.net
水深2m以上って、泳げない人はおぼれてしまうよね

105 :実習生さん:2011/02/12(土) 12:53:52 ID:VzpZdspd.net
>>104
小さい頃に間違って深いプールに入って足が着かなかった時のリアクションって分かれ目だよね。
水に親しむ事が出来る人になるかならないか、これがきっかけみたいな。

足つかなきゃ、普通焦るけど、それでしこたま水飲んで溺れかかってトラウマになる人もいるし、
案外上手く対処出来る人もいるし、逆に浮遊感が好きになって深いプールが好きになる人もいる。

息継ぎの失敗とか逆立ちでんぐり返しなどで間違って水吸っちゃった時にトラウマになる人と、
その苦しさに耐えて克服する人と、慣れてしまう人と…
「水飲んだ位で死にゃあせん」というコーチの言葉をどうとらえるか?
そんな事言ったって苦しいし鼻痛いし絶対嫌だと思うか、
必死で大丈夫だと自分に暗示をかけて堪えるか、
あれ、また水思いきり飲んじゃったwと軽く流せるか、

こうした事が下手上手いはともかくとして水泳好き嫌いの分かれ目なのかな?と。

106 :連投失礼:2011/02/12(土) 13:17:16 ID:VzpZdspd.net
水泳好きでも潜水得意苦手ってかなり別れるのだけど、
これも色々見て行くと、水泳はそれほどでもないけど潜水だけは得意とか、
インターハイクラスの競泳選手でも潜水25mがやっとだとか様々だ。

能力に個人差があれ、誰だって一定距離潜水すれば苦しくなるんだけど、
そこで苦しいから嫌だとすぐに顔を上げる子と、我慢して耐える子と
中には自分の体や心の変化を静かに観察しながら長時間頑張ってしまう子もいる。
身体的能力は別にして、フリーダイビングの選手になるような人は後者のような子が向いているのかな?


潜水で苦しいのは当たり前で、そこから如何に堪えるか、
苦しさをどう捉えるか、自身の精神の葛藤や恐怖感と如何に向き合うか、
脳圧亢進や横隔膜の動きというプレッシャーに如何に対処するか、
これは一種人生の荒波に揉まれるのとあい通じるものがある。
BO(ブラックアウト)するまで頑張ってしまうというのはある意味、
メンタルの部分に打ち勝って肉体の限界まで挑戦した勇者だと言えるし、
よく頑張った。しばらく休んで良いですと、その勇気を褒め称えるべきなのかも。

107 :三連投で打ち止め:2011/02/12(土) 13:39:52 ID:VzpZdspd.net
よく「息の長い歌手」「息の長い俳優」とかいう表現が使われるけど、本当に言い得ていると思う。
実際に歌手の場合は肺活量と息使いは重要な要素で、
プロで潜水や息こらえで鍛練している人も少なくないし、

そもそも自分だけがこんな苦しい思いをしていて馬鹿らしいとか、意味ないとか、
そういう邪念を振り払って一つの事に愚直に取り組んでいくというのにつながると思う。

水泳や潜水、息こらえの生理的効用は言うまでもないけど、
メンタル面を鍛える意味でもとても意義深そうでもっと研究していく価値がありそうだ。


108 :実習生さん:2011/02/13(日) 14:03:46 ID:g3kxJp4P.net
>>103
(9)50メートル以上泳げないと補習がある。2年でバタフライ以外の3つで50m以上。>>泳げなかったらいつまでも補習させられるの?


109 :103:2011/03/02(水) 23:44:04.42 ID:qKFC8TaM.net
>>108
1学期末にテストがあって、泳げないと引き続き夏休みの特訓授業にご招待。
3年も同じく潜水25m出来ないと夏休みに特訓される羽目になってた。女子は
20m以上だったかな。でもほとんどが25m潜りきってたはず(泳ぎ切らないと
台が無くて足が付かないから)

泳げない組は1年のうちに特訓されるし、潜るのとかも2m碁石拾いとかやって
最初に慣れるうちに大丈夫になるんだけどね。1年のテストが確か、2mの底に
沈めた碁石拾い10個だったけど、女子に凄い子がいて底に沈んだままで(息を
吐いて浮いてこないようにして)大量に拾ってた子が。

その女子は、泳げる班の男女みんなで2mの底に体育座りして沈んだまま息止め
競争した時にダントツで凄い長い時間座っていたんだけど、そんな風にゲーム
とかしながらだったから厳しいけど面白かった。


110 :実習生さん:2011/04/04(月) 01:45:25.86 ID:IlwBTRCs.net
一通り読んでみると、確かに水泳ってあらゆる点で独特だよね。

まずは、水着姿になることとか。裸同然に体形の出る水着を着せられて。
厳しい学校ほど、競泳用のきわどい水着が指定なんだろうし。
自分の高校は水泳は男女一緒だったけど、別々なのが普通なんだろうね。

実際にやる方でも、暑い夏に水に入って気持ち良いというのはあるけど、
他のスポーツと違って水中では息が出来ないし。息が出来ない苦しさは、
他の競技には無いよね、たぶん。

テストで潜水25mとかやったけど、頑張り過ぎて気絶して浮いちゃった子
とか、潜りきったけどプールサイドに倒れ込んで目の前が真っ暗だって
そのまましばらく動けなくなってた子とか、実際にいたもんな。他種目
でそんな風になった人いないし。


総レス数 184
70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★