2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いじめの原因

1 :オオナマズ:2010/08/26(木) 21:55:11 ID:1yU9CCaX.net
いじめの原因の一つは
”みんなと同じことをしなさい”という呪縛ではないか?
子供それぞれに個性がある。
それを認めたうえでの仲良くしなさいならいいのだが
決してそうはならない。
なぜなら先生もまた同じことをしなさいという呪縛に縛られている
から。
だから教育の現場に、外からの目を入れるべきです。
天下りを入れろということではなく
普通の社会人を地域の学校の黒板の前に立たせましょう。
詳しくはhttp://oonamazu.iza.ne.jp/blog/4/
大相撲が示すこと。学校に社会人を!! をご覧ください。

171 :実習生さん:2013/12/06(金) 00:34:57.38 ID:4qITju9X.net
LINEトラブル深刻 いじめや暴力の契機に

 中高生の間で、スマートフォン(多機能携帯電話)向けの無料通信アプリ「LINE(ライン)」をめぐるいじめやトラブルが深刻化している。
3月に自殺した奈良県の女子中学生(13)は、LINE上で仲間外れにされるなどのいじめを受けていたとみられている。
福岡や佐賀、鹿児島各市教委でも本年度、1〜4件の誹謗(ひぼう)中傷やけんかなどが初めて報告されている。

 「すっげー便利。でも一度トラブったらきついっすよ」。スマホの画面に並んだやりとりを見せながら少年がつぶやいた。
九州北部の中規模市に暮らす17歳。親しい後輩の中学3年男子生徒(15)が昨夏、LINE上のトラブルをきっかけにいじめを受けたという。

 発端は、後輩が共通の知人のことを「あいつちょっとうざくね」と書き込んだことだ。陰口にたちまち他のメンバーが反応した。

 「おまえがうざい」「そうそう。ちゃくいったい(横着だ)」。もともとグループ内で弱い立場だった後輩に次々と中傷の書き込みが始まった。
「スタンプ」と呼ばれるキャラクターのイラストを悪用し、深夜まで複数人が延々と送り続ける「スタンプ連打」という嫌がらせも受けた。
耐えかねて着信を遮断すると「逃げた」と学校で殴られた。

 半年後、不登校寸前に追い込まれた後輩から相談を受けた少年が仲裁に入り問題は収まった。
「LINEから逃げてもリアル(現実)でやられる。陰湿さはハンパない」と少年は言う。

 ネットいじめの相談を受ける全国webカウンセリング協議会(東京)によるとLINEのトラブル相談は昨年の月2〜3件から、今年は月平均40件に急増。
原因の一つは「既読無視」だ。LINEでは受け手が投稿を読むと、送り手の画面に「既読」と表示される。
読んだのに返信していないことが分かり「無視した」という反感が生まれやすい。

(略)

 だが、一度関係がこじれると影響も広範囲だ。女子生徒はこんな噂(うわさ)を聞いた。
ある女子中学生が交際相手に裸の画像を送り、別れた後に暴露された−。画像を見たわけではない。「でもありうる話」と生徒は思う。

=2013/11/14付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/52231

172 :実習生さん:2013/12/06(金) 10:00:24.20 ID:iTYuqcuv.net
学校は内戦状態だな。治安がまるで感じられない。

173 :実習生さん:2013/12/11(水) 12:54:27.54 ID:EzxxK+uV.net
スポーツ少年団でいじめ=小6男児が同級生ら提訴−水戸地裁支部

いじめで精神的苦痛を受けたとして、茨城県守谷市に住む市立小学6年の男児(12)が、
同じスポーツ少年団に通っていた12〜13歳の同級生ら7人と、その保護者13人の
計20人を相手に慰謝料計1000万円を求める訴訟を水戸地裁龍ケ崎支部に起こした。

男児は2010年夏からハンドボールに取り組む「スポーツ少年団守谷クラブ」に所属。
訴状などによると、昨年5月〜今年9月、同級生宅で裸にされ、携帯ゲーム機で撮影
されるなどのいじめを受けた。(2013/12/03-17:59)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013120300752

174 :実習生さん:2013/12/18(水) 16:18:23.26 ID:9RJX5/8i.net
葬式ごっこ、裸の画像…中高生「LINEいじめ」の実態

(略)
回答した12万2千人のうち高校・高等専門学校生に限ると、日常的な連絡ツールとして最も多く使っているのは「LINE」が最多の40.7%。
さらに中高生の1割が、「ネット上でいじめや嫌がらせを受けたことがある」と回答。

「いじめや嫌がらせ以外のトラブルに巻き込まれたことがある」と答えたのは中高生の1割ほどで、「ネット掲示板」や「LINE」などで、
「グループ内での言い争い」や「事実ではないことを流された」などのトラブルが起きている。

 札幌市内の中学・高校でスクールカウンセラーをする朝日真奈さん(臨床心理士)は、LINEいじめの特徴をこう話す。

「LINEはネット掲示板よりも知っている顔が多く閉鎖的で、他者に見つかりにくい。特に中学生は使い方を理解しないままクラスや学校全体など広い範囲のグループを作ってしまうので、
傍観者が多く、自分でも意識しないうちに観衆や加害者になっているということも容易に起きる。
罪の意識が低い割に、被害者の傷つきや動揺が大きい。高校生になると知的な生徒は曖昧な言葉で悪口を書くようになり、証拠がつかみづらく被害者は喧嘩もできない状態になります」

 LINEに関する相談が昨年の10倍のペースで増え続けていると話すのは、全国webカウンセリング協議会理事長の安川雅史さんだ。
相談の中には、夏休みの家族旅行中に返信ができなかった高校3年生の男子生徒が、LINEのグループで「感じ悪い」「死んだんじゃないの」と言われ、
教室の机の上に花が供えられた「葬式ごっこ」や、高校1年生の女子生徒が彼氏に送った上半身裸の写真をクラス全員にばらまかれたというケースもあった。
実際にLINEを通じて知り合い、児童買春や恐喝、詐欺などの事件に発展するケースは後を絶たない。
http://dot.asahi.com/aera/2013120300029.html

175 :実習生さん:2014/01/03(金) 09:02:59.89 ID:f4gVZHKE.net
【社会】青森山田の野球部員死亡 暴行容疑で少年を家裁送致
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386335100/

176 :実習生さん:2014/01/07(火) 20:44:30.46 ID:aQZMKeE+.net
「いじめ」の判断、各県ばらつく 専門家「軽微でも放置すれば重大に」
2013.12.10 21:29 (1/2ページ)[いじめ問題]

 文部科学省が10日発表した小・中・高校と特別支援学校の問題行動調査では、
都道府県によっていじめの認識が大きく異なる実態が改めて浮き彫りになった。
軽微な事案をいじめに含めるかどうかで各県の判断は分かれており、文科省では「認識にばらつきが出ないよう、
調査方法のあり方を検討したい」としている。

 平成24年度の調査結果によると、1千人あたりのいじめの認知件数は全国平均14・3人で、前年度(5・0人)の約3倍。
最大は鹿児島の166・1人で、最少の佐賀(2・0人)の80倍以上に上った。

 鹿児島では、大津市の中2自殺事件を受けて昨年実施された24年度上半期(4〜9月)の緊急調査を機にアンケートの内容を改め、
いじめの具体例を並べてチェックさせるなど回答しやすくした。
これが認知件数の大幅増につながったとみられ、同県教委の担当者は「いじめの早期発見こそ良い学校の証しと考え、
児童生徒が軽微な事案でも訴えやすい環境をつくっている」と話す。

 一方、佐賀では「いじめかどうかは、教師が責任をもって判断すべきだ」(県教委学校教育課)という立場だ。
今回調査の認知件数は207件と全国最少だが、前年より3倍も増えており、
「児童生徒には毎月1回、生活アンケートという形で心の悩みなどを聞いている。
何でもいじめに含めてしまえば、深刻ないじめに重点的に対処できなくなる恐れもある」(同)。

 関東各県でもばらつきがみられた。
19年に県内の小中学生を集めて「いじめサミット」を開催したことのある千葉では、
子供目線でいじめを認知しており、1千人あたりの件数は32・2件に上った。
これに対し埼玉は4・5件で、県教委生徒指導課では「一つ一つの事案にきめ細かく対応しており、
いじめなどの解消率では全国平均を大きく上回っている」と強調する。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/131210/edc13121021310003-n1.htm

177 :実習生さん:2014/01/23(木) 12:17:16.00 ID:Wz5FvivN.net
小中高のいじめ、最多の19万8000件
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/children/weekly/20131221-OYT8T00485.htm

 全国の学校でいじめの件数(けんすう)が急増(きゅうぞう)しました。

 文部科学省(もんぶかがくしょう)は、2012年度に国立、公立、私立(しりつ)の小学校、中学校、高校などで
19万8108件をつかんだと発表しました。
11年度の3倍近い数字で、1985年度に調査(ちょうさ)を始めてから一番多くなりました。
「いじめの芽(め)」を見逃(みのが)さないように、しっかり調べる意識(いしき)が高まった結果(けっか)のようです。

178 :実習生さん:2014/01/24(金) 13:33:38.00 ID:Gn3ZAHH3.net
http://twitter.com/LairLai

http://www.youtube.com/channel/UCSMuzFrMN0KtTfX1Jfh4WdA/videos


この子が児童性愛者http://www.youtube.com/user/shokunTV の犠牲になりそうです。
この子達をご存知の方は親御さんに知らせてあげてください。

179 :実習生さん:2014/02/04(火) 08:21:46.81 ID:09myRoJB.net
犯罪相当行為、具体的に例示=いじめ対応の通知で―文科省
時事通信 5月17日(金)18時49分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130517-00000116-jij-soci

 文部科学省は、犯罪行為に当たるいじめの態様を具体的に例示して各都道府県・政令市教委などに通知した。
同省は昨年11月、犯罪行為に当たるいじめについては早期に警察へ相談、通報するよう通知しており、
具体例を周知することで学校側の意識の徹底を図る。
 通知は16日付で、「同級生の腹を繰り返し殴ったり蹴ったりする」ほか、
「プロレスと称して同級生を押さえつけたり投げたりする」ことも暴行罪に当たる行為として例示。
また、「断れば危害を加えると脅し、汚物を口にいれさせる」(強要罪)、「誹謗(ひぼう)中傷するため、
インターネット上のサイトに実名を挙げて悪口を書く」(侮辱罪など)といった13例を挙げている。 
 また、17日付けで全国に依頼した児童生徒の自殺件数の集計調査で、
警察が自殺と判断したケースを計上するよう初めて要請した。
例年、「学校側の遺族への配慮」などから、文科省調査の件数が警察庁統計よりも大幅に少ない傾向が続いていた。

180 :実習生さん:2014/02/04(火) 09:28:46.78 ID:m/PN5vly.net
無能な教師が優秀な教師をねたむんだよ。

毒を入れたのも講師だろ?

総レス数 549
514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★