2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

進学校国語教員ですが質問ありますか

1 :教師:2011/03/04(金) 00:39:01.79 ID:TaFKJ8m5.net
タイトル通りです

いつまで続くかわかりませんができる限りいこうと思います

31 :実習生さん:2011/03/04(金) 19:24:20.19 ID:ddHHtGuP.net
職員どうしで先生て呼び合うのが気持ち悪いです。
どうすればいいですか?

32 :実習生さん:2011/03/04(金) 19:47:50.20 ID:JbGa3sIZ.net
>>31
しかたないやろ

33 :教師:2011/03/04(金) 20:08:14.51 ID:TaFKJ8m5.net
>>30

ある事情で今月一杯時間ができたので。
もう二度とこんな時間的な余裕はできないと思うのでなんとなく立ててみました。

34 :教師:2011/03/04(金) 20:09:15.81 ID:TaFKJ8m5.net
>>31

わかりますね。
確かに気持ち悪いですが、有害でもないので慣れるのが吉かと思います。

35 :実習生さん:2011/03/04(金) 23:25:04.38 ID:wbG/N6Uc.net
将来、国語教員になりたいと思っています。

ただ、教育科に入るのではなくて古典文学が好きなので、それを専門的に研究したうえで、教員になれればと考えています。

今は筑波大学か名古屋大学を考えています。

ほかによさそうな大学はあるでしょうか。

また、国語教員に向いているのはどのような人でしょうか。

アバウトな質問で申し訳ありません。


36 :教師:2011/03/04(金) 23:54:37.70 ID:TaFKJ8m5.net
>>35
「教育科に入るのではなくて古典文学が好きなので、それを専門的に研究したうえで、教員になれればと考えています」

きとんと考えておられてすごいですね。
その通り教育学部はあまりすすめませんね。

ただ、一番大事なのは大学での講義やゼミで学ぶことはほんの一部でしかないということですね。
大学時代という時間的余裕のある時期にどれだけの読書量を積めるかが勝負ですね。

それを考えると大学名はあまり重要ではありませんが、
教員になったあとに大学名でナメられたりすることもあるかと思うので
上位の大学に行くに越したことはないですね。
極論になり申し訳ないですが、その意味では一番いいのは東京大学ですね。

「また、国語教員に向いているのはどのような人でしょうか。」

うーん、どうですかね。
生徒にとって良い教員と社会人として良い教員は、また別ですから難しいですね。

個人的には、やはり教科に対する専門知が心底好きな教員が好きですね。
あとは、人間を相手にする職業なので、最低限の対人スキルは必要ですね。

教科指導力を除いても魅力的な人物であることは大事だと思いますね。
そういう意味では大学時代に学問以外にいろんな経験を積むことは大事ですね。

37 :実習生さん:2011/03/05(土) 00:16:08.81 ID:wayuUCg0.net
>>36

返レスありがとうございました。とても参考になります。

確かに国語は特に、生徒を授業に集中させるのが難しい教科だと思うので、学歴は高いに越したことはありませんね。

上を目指して頑張ってみます。

また、読書をたくさんしたほうがいいとのことですが、大量に流し読みするのではなく、一冊一冊丁寧に読んだほうがやっぱりいいですかね。あと、本を読むにあたって気をつけたらいいことがありましたら、教えていただけると助かりますます。

読書は好きなのですが、SFファンタジーや現代ものしか読んでいないので。


やはりその教科に熱意のある人がいいですよね。私の高校の古典の先生もすごく熱意のある方で、今は授業が楽しくてしょうがないです。


38 :実習生さん:2011/03/05(土) 00:16:16.41 ID:/m6hhoSO.net
自分で書いてる文章の語尾が、ね、ねで終わってるの気にならないんですか?
いくら2chとはいえ、ちゃんと書いてください先生。

39 :実習生さん:2011/03/05(土) 00:16:58.21 ID:GT0NqF/m.net
話し言葉って知ってる?

40 :実習生さん:2011/03/05(土) 00:20:40.40 ID:DcAwKG/a.net
定期試験で応用問題の配点を高くすると
できなかった生徒から「みんなが解けない問題の配点を高くするなんてひどい!」
と文句をいわれます

きちんと準備をしてきた生徒はその問題を正解していることから
問題そのものが難しすぎて解けないというわけではありません
難しいタスクをこなした生徒には高い報酬をというスタンスで
配点を設定したのですがこれって普通じゃないんでしょうか

私は今年度から教職についたのでそういう部分にいまいち自信が持てません
先生のご意見をお聞かせください

総レス数 479
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★