2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

進学校国語教員ですが質問ありますか

1 :教師:2011/03/04(金) 00:39:01.79 ID:TaFKJ8m5.net
タイトル通りです

いつまで続くかわかりませんができる限りいこうと思います

371 :実習生さん:2011/03/31(木) 10:32:14.02 ID:bjh+1ySF.net
私からも感謝を。
スレ主さん親切に答えてくださってありがとうございました。
心身ともにお大事になさってください。


372 :教師:2011/03/31(木) 13:50:30.41 ID:wb6Ekmtp.net
>>361
それは、生徒の絶対数が減っている、という記事のことかもしれませんね。

あと、他の方の質問に対しては、
他の方が答えてくれている回答で問題ないと思います。
ここに書いて申し訳ないです。

373 :教師:2011/03/31(木) 13:55:04.71 ID:wb6Ekmtp.net
ちょっと時間が空きました。すいません。
基本的な回答内容に間違いがあったようで、申し訳ないです。
フォーローがあったようで、助かりました。すいません。

そろそろ終わりになるかもしれな、とのことで、実際そろそろ潮時のようです。
ほんの短い間でしたが一言だけ感想のようなものを書いておきたいと思います。



人間には「本音」と「建前」があります。
自分は、この匿名のネット文化はまさにその「本音」が噴出する、社会全体の「無意識」のようなものだと考えることがあります。
日常生活では「いい人」でもネット上ではモンスターと化している人もいるのだと思います。
そういう意味で、ネット上はまさに人間の裏の欲動のうごめく、見ざるべき場所であるのかもしれません。

ネット上を見ると、人を中傷するような発言やエゴ丸出しの発言、まさに人間の汚い部分が
たくさんあふれていて、これが「本音」だととらえると非常に辛くなるというか、
思わずため息をつきたくなるようなことも多いです。
人間は表ではみないい顔をしているけど、ほんとうはみなこういう醜い姿が本当の顔なのだろうか。

こう考えると、教員とは人と接する職業であるだけに、静かな絶望を感じたりもします。

けれども、今回ここでみなさんとお話をさせていただき、その中で思いのほかたくさんの
書き込みをいただき、そしてそれが非常に紳士な書き込みで、大げさと言われるかもしれませんが、静かな感動を思えました。とてもうれしいと思いました。

374 :教師:2011/03/31(木) 13:55:34.80 ID:wb6Ekmtp.net
折も折、東北で震災が起こり、閉塞感の漂う日本社会にダメ押しとも言えるダメージを与えました。

日本が、壊れていく。

物質的には満たされているはずなのに、誰もがもがき、ブレイクスルーする突破口さえ決して見えず、誰もが行く先が見えなくなっている、
ペシミスティックすぎると思われるかもしれませんが、そういう印象を持ちます。

そんな折、今回のこのスレがありました。

「人を育てる。」
こういう職業についている自分を、再確認したいと思いました。



さて、自分の思いに重なる言葉を書物から見つけました。
最後の書き込みとしたいと思います。
みなさん、ありがとうございました。

「ささやかな回遊庭園のような本書において
私の言葉がバタイユの生と触れ、
さらに読者の生と触れてスパークするのならば、
何のつながりも見えないこの夜のような世界で
火花を散らすのならば、
そんな素晴らしいことはないと私は思っている。」
(「バタイユ―魅惑する思想」)





しばらくはまだ見に来ます^^


375 :実習生さん:2011/04/01(金) 11:22:22.38 ID:/XMszRlC.net
人と話すの苦手なんですけど先生やっていけますか?

376 :実習生さん:2011/04/01(金) 17:47:22.70 ID:gk6Mfua5.net
人と話すのが苦手なのに
なんで先生になりたいの?

377 :実習生さん:2011/04/01(金) 22:57:56.08 ID:NgN64kJw.net
言いくるめるのがうまい人,はぐらかすのがうまい人よりはいいかも。
やっていけるかどうか,なってみなければわからない。

378 :実習生さん:2011/04/03(日) 22:21:17.64 ID:GxYW1cUN.net
AOや自己推薦などの作文の下書きのチェック(指導)なのですが、
一緒に指導されてる先生は、誤字脱字や文の構成のチェックではなく
文章そのものを赤ペンで「書き直して」…というより「書き換えて」います。
その子の文章や考えは、そこには殆ど残っていません。
正直それはやり過ぎなのでは?と思うのですが、一般的にそんなもんなのでしょうか?

379 :教師:2011/04/03(日) 22:54:21.18 ID:g5LQYHKP.net
若干お久しぶりです。
てか、もう消えたほうがいいですかねw
せっかく質問もあるのでやれるところまでやっていきますね。

>>375
話すのは得意ならそれに越したことはないです。
でも、社会人全般、そうですよね。

話すスキルというよりも、人とうまくコミュニケーション取れればいいと思います。
自分も人と話すのは苦手ですね。
けど、個人的にキツいのは仕事の多さや拘束時間の長さですね。
授業をしっかりやれれば致命的な問題にはならないと思います。
職場の仲間と普通に会話ができる程度のスキルがあればいいと思います。
(学生に置き換えると部活などで他の部員と特に摩擦や問題がおきなければいいと思います)

380 :教師:2011/04/03(日) 22:59:31.99 ID:g5LQYHKP.net
>>378
先生の指導法によりけりですね。

生徒の小論がそれなりのレベルで文法を直せば大丈夫というのなら、若干の訂正で済みます。
ただ、どうにもならないレベルなら、それをどうにかして教えなければなりません。
全面的に訂正することで、生徒に根本から考えを改めさせるという意識付けはできるかもしれません。

とにかく、その先生の指導法次第なのでそれで確かな効果があればそれで良いのだと思います。

総レス数 479
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★