2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勉強の必要性を教えない大人達に不信感

1 :実習生さん:2011/05/21(土) 15:48:47.48 ID:lhTnmntk.net
「若い頃にもっと勉強しておけば良かった」と言う人は多い。
小生の場合、小学校5・6年の時の担任にもよくそう言われた。
しかし、なぜ、「その理由」を言ってくれる人は少ないのだろうか?
「中学レベルでは全教科、社会に出て必要になる」と言う人はいたが、どう必要になるかはまるで言ってなかった。
また、「社会に出たら連立方程式も一次関数もいらないけど、それらをする事によって身に付く力が社会に出てからは必要」みたいに、解釈に困る事を言う人もいた。
小生は社会人になった今になり、「勉強がなぜ必要か」が理解できた。
だから今更勉強をやり直しているが、学生時代に大人達が「勉強の必要性」を教えてくれていれば、あるいは「各科目の実生活との密着性を持った教え方」をしてくれていれば、今更勉強のやり直しというこんな事は遠回りはしなくてよかったのだ。

小生は「頭で理解して動くタイプ」なので、逆に言えば理屈がわからないと動けない事がある。
中学校の頃、「理科は何の為に勉強してるのか分からない、だからやる気が起きない」と言った時、先生に「何の為でもないんだ」と言われたが、あの時に「真実」を言ってくれていれば、小生の人生は違った物になっていたかもしれない。

>>2に続く

111 :実習生さん:2011/06/04(土) 19:26:13.42 ID:U87faQRb.net
>>104
授業中に寝てはいけない。先生は寝ている者を起こし注意を与えなければならない。
なぜなら、社会に出て、会議や仕事の最中に寝ることは職務怠慢となる様に、
場をわきまえず寝る事は社会人として不適合者であるからだ。

学校は、子供をより良い社会を構成する、良き社会的人となる様に教育する場所である。
場をわきまえずに寝る様な不適合者を、許してはならない。

って、ことだな。

112 :実習生さん:2011/06/04(土) 19:26:50.61 ID:YypnMAlA.net
>>105
一定のマナーや礼儀は強制されるものだぞ。
じゃないと今挙げたように周りが迷惑するからな。

法律は迷惑程度で済まないものに罰則を与えるもの
マナーやモラルは常識であり罰則を与えるまで厳格化しなくていいもの。
まあ今後法律に触れなければ何をやってもいいという常識外れが増えれば
今までは常識としてみんなが守れていたルールも法令化されるだろうなあ。

ホリエモンはモラル違反じゃなく粉飾っていう犯罪だが。

金払ってればなんでもお客様扱いされるわけじゃないんだが。

113 :実習生さん:2011/06/04(土) 19:28:31.10 ID:h/OdoGPv.net
>>106
>いつグループ作業やるかなんて分からんだろ。
>他にもプリント配ったりいろんな場面で邪魔、迷惑。

グループ作業やる場合は授業冒頭で伝えれば?
あるいはグループ作業でも寝てる奴は放置とか。
プリント配るなんて中学高校ならまだしも大学の授業であるの?
講義の冒頭で全部配布し終えて、途中で配ったりなんてしたっけ?

>2番目も寝るのダメな理由になってるだろw
>別に教師は寝てたやつの質問なんか答えなくていいんだ、好意に甘えるな。

だからそう言ってるじゃん。まあ授業料払ってる以上は質問に答えてほしいと思うが、
教師が「お前寝てたから教えない、次の授業から寝ないと約束するなら教える」くらいは言っていいと思うけどね。

>意欲は基本評価になるぞ。

評価を落とす理由になっているが寝てる生徒を起こす理由になってない

>寝息かかないとかコントロール出来ないだろ。
かなない人はかかないが?

>一番後ろとか席自由かよw後ろでも横や前のやつは悪影響。

まあ隣の奴が寝てたくらいで悪影響受ける奴は意志が弱いよ。私語ならウザイけど。

>というわけで寝てるなら迷惑だらけだから授業に出なければいいよ。

だからそう説明しろと。なぜ不遡及的に起こるんだ。

114 :実習生さん:2011/06/04(土) 19:32:39.87 ID:YypnMAlA.net
>>107
まあ教授や教師が授業を見直すのは当然
それと同じくらい受ける側が礼儀を大事するのも当然。
両者のそう言った歩み寄りによって成り立つもんだ。
じゃないとどんなに魅力ある授業やってても
授業がつまらんの一点張りで寝ていられるだろ。
だから両者とも片一方のせいにしてはいけないんだよ。

常識は意味調べてこいw共通認識ってことだよww
まあそれが崩れつつあるのは確かだが。
でも本来多数派ってだけじゃなく、それなりの理由があって常識になる。
だから寝ているのは礼儀がないってことで非常識なんだよ。

115 :実習生さん:2011/06/04(土) 19:33:16.73 ID:h/OdoGPv.net
>>112
>一定のマナーや礼儀は強制されるものだぞ。
されません。それはあなた個人の価値観。

>じゃないと今挙げたように周りが迷惑するからな。
で、法律に触れないことをして何が迷惑なのかと。
ピンクチラシ剥がしたら、それを貼った人にとっては迷惑行為かもね? でもチラシは犯罪だから剥がすよ。

>まあ今後法律に触れなければ何をやってもいいという常識外れが増えれば
>今までは常識としてみんなが守れていたルールも法令化されるだろうなあ。

だからそれでいいんじゃないの? それが民主主義でしょ?
合法行為に対し個人の価値観で「それはダメだ」と権力を使って規制することは民主主義に反する。
ちゃんと選挙を経て社会的な手続きの中でやって下さい、と。
電車の携帯電話使用も、現状では「お願い」だが、皆が皆守らないと法制化されるかもね。
でも現状は法制化されてない。だから使う人がいても強制的にやめさせることはできない。

>ホリエモンはモラル違反じゃなく粉飾っていう犯罪だが。

それは後からわかった話。
ニッポン放送買収当時は法律上は合法と思われていたが、
みな「モラル違反」「マナー違反」と非難していた。
しかし民主党岡田が言ってたように「ルールの中で出来る事をやった、批判はおかしい」ってことだ。

116 :実習生さん:2011/06/04(土) 19:34:38.10 ID:h/OdoGPv.net
書いてて思ったが、「マナー違反」って言い方を俺はしてるけど。

警官に「『違反』というのは規則に対して使う言葉。『マナー』は規則ではないんだから、『マナー違反』なんて言い方はない」
と言われたことがある。

でも国語教師は「マナー違反という言い方で正しい」だって。

どちらが正しいんだろう。
理屈の上では警官が正しそうだが、常識ってか慣用表現として俺は「マナー違反」という言い方でいいと思うよ。浸透してるし。

117 :実習生さん:2011/06/04(土) 19:38:59.63 ID:h/OdoGPv.net
>>111
高校までならそうだろうけど、大学の場合は、
シラバスを読んでも、授業の意義に「社会に出た際に備えての人格形成」とか一言も書いてない授業ばかりだけど?

今、大学時代のシラバス読んでいたら、シューカツ対策の講義だけ、
そういう注意書きがあった。なるほど、この講義では寝てはいけないな。

>>114
前半、なるほど、そういうことか、教師にそういう姿勢がある場合に限り、おおむね同意。
後半、常識は時代とともに変わるし、
最近の若者を見れば「授業中寝るのが非常識」とは言えないと思うが?

俺だって新入社員に対して、「んなもの常識だろ」と怒鳴りたくなることはあるが、
世代が違えば常識も違うと思って自分の価値観の押し付けをしないようにしている。

118 :実習生さん:2011/06/04(土) 19:39:18.55 ID:YypnMAlA.net
>>108
ああ私立はまあ助成金出てるけどな国から。
一昨年から高校無償化されたけど私立は全額じゃなくて授業料の一部。
大学は、、詳しくは知らないけど全て法人が負担してるとは思えないな。

>>109
だから敬語は礼儀なんだよね。
そこに何の感情も挟まれない当然のものだった。
使う人も何の疑いもなく使ってた。
つかね、一つ若い人が勘違いしてるのは、尊敬してるから使えってもんじゃないのよね。
単にマナーでしかなく、そんな気を張るようなもんじゃない。
強要はしないが、使えないやつは痛々しいというだけ。

119 :実習生さん:2011/06/04(土) 19:41:39.79 ID:h/OdoGPv.net
>>109は、
「警官『に』敬語使えない人が多い」
って意味じゃなくて
「警官『は』敬語使えない人だらけ」
って意味、紛らわしいから説明

120 :実習生さん:2011/06/04(土) 19:41:54.04 ID:3SZqW3Kq.net
シラバスに書いていないから俺は全裸で講義を受けることにしました

総レス数 859
484 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★