2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【衝撃】教員より行政公務員の方が給与が上だった!

1 :実習生さん:2011/09/22(木) 19:12:39.18 ID:eBvBjvwc.net

■一般行政職
 平均給与月額469,903円 平均年齢42.8歳

■小中学校教育職
 平均給与月額461,224円 平均年齢42.4歳

http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2010/10/60kaq100.htm


131 :実習生さん:2013/11/17(日) 19:04:43.88 ID:1STGCJh3.net
>>125
民間もそうだが、大手企業がバタバタつぶれているのも事実。
公務員は優秀な香具師といっても、平均値と比べての話。

東京など大都市では民間と比べ劣るので職種問わず、「そこそこ優秀」レベル。
地方ではその地方で優秀だが「東京などへ出る層を除いた地元残存組」での話。
教員に関しても同じ。本当に優秀な層は一流私学や、大手予備校などへ行く。
公務員とて経済原則には逆らえない。
「そんなに給料は要らないが、まともにのんびり生活できればいい」という層が多くなる。
つまり事なかれ主義。
下手なことをするとすぐ干されたり首になるのも公務員。民間のように起死回生はできない。
ローリスクローリターン。
でも、世界的に見れば経済的に安定した国では多くの一般国民はそうやって生きている。

132 :実習生さん:2013/11/18(月) 01:41:44.48 ID:M8N+tlWv.net
>下手なことをするとすぐ干されたり首になるのも公務員。

あくまで「法に触れる行為をした場合だけ」だろww
民間なら、法に触れなくても、会社に重大な経済的損失を与えただけでも(大事なお得意様を怒らせて、契約打ち切りなど)でもクビはありえるのですがね。
そのあたりが「比較にならないほど、甘い世界に生きている人」の考え方がにじみ出ていますなww

133 :実習生さん:2013/11/18(月) 05:07:29.45 ID:3ZmXhX0N.net
>>125
公務員に優秀な人材って
企業で言えば、営業や研究を差し置いて総務にだけ優秀な人材
ぶちこんでるようなもんだからなww
ほんと無駄だわwwwww

134 :実習生さん:2013/11/23(土) 04:47:56.13 ID:jnO/ssS4.net
くらしナビ・学ぶ:NPOが全国小学校教員アンケート 深刻さ増す現場の疲弊
毎日新聞 2013年10月28日 東京朝刊

 ●11時間半労働
 調査はNPO「日本標準教育研究所」が実施。昨年3月〜今年1月まで、テーマ別に計3回にわたって延べ約1000人から回答を得た。
 教師の仕事で悩んでいることを尋ねたところ、上位三つは「自分の時間が持てない」「保護者との関係」「特別支援が必要な子供への対応」だった。
 調査の結果、学校にいる時間は平均「11時間半」。東京大社会科学研究所が調べた全産業の平均(10時間半)に比べ約1時間長い。
その上、9割が帰宅後に自宅で仕事をすることがあると回答し、休日出勤も月平均2・2回だった。

 自由記述では「外国語活動、他校との連携、総合学習など、やらなければいけないことが多く、じっくり授業を組み立てられない」(教員歴29年、千葉県、女性)、
「家族との時間が持てない」(同20年、東京都、女性)という悲痛な訴えも目立った。
教員の多忙化は、国が定数増など対策を打ってはいるが、解消されていない実態が浮き彫りになった。

 ●支援体制の不備
 保護者との関係では、勤務25年の東京都のベテラン男性教員は「15年前の保護者は協力的だったが、現在は批判から始まることが多い」と対応の難しさを強調。
さらに貧困、虐待、家庭内暴力など家庭が抱える問題が子供の問題行動や学力低下の一因になっていることもある。
学校には福祉の面からの支援も求められているが、そうしたノウハウが乏しい上に、多忙化で対処しきれていないのが実態だ。
 特別支援教育については、文部科学省の12年の調査で、学習障害(LD)や注意欠陥多動性障害(ADHD)で、
学習面や行動面で特別な教育的支援を必要とする児童生徒はクラスの6%程度(40人学級ならおよそ2人)と推定される。
「その子によって対応の仕方が異なるので、これまでの経験があまり役立たない」(教員歴20年、北海道、女性)など自身の指導力への悩みのほか、
「担任するクラスが通常学級から特別支援学級に変わったが、指導のための資料が不十分で、教科書さえなかった」
「自分一人では対応しきれない時がある」と支援体制の不備を指摘する声もみられた。

http://mainichi.jp/feature/news/20131028ddm013100019000c.htm

135 :実習生さん:2013/11/25(月) 23:56:45.44 ID:99JSQyRA.net
3流大の教員が、もらいすぎなんだよ。
事務の公務員(旧国威地のぞく)と教員および、現業は
-20%していい。
なんせ、解雇ノルマ能力が、まったくないのだから。
英語の教師なんて、toeic990点かつコミュニケーション能力があるんだろうな?
理系で留学なしで900点が当たり前の時代なんだから。

136 :実習生さん:2013/11/26(火) 22:10:39.61 ID:fma3zXET.net
教員の場合は
・勤務時間が長すぎる
これに尽きるな。

もし定時終了なら20%削減してもいいと思うが。(それでも時給ベースなら今よりかなりあがる)
教員は8月無給にするのが良いかと。各種夏季研修は廃止ということで。

>>135
で、自分の職業は?「解雇ノルマ能力」なんて意味不明な言葉しか使えないから
4流大か高卒か。

137 :実習生さん:2013/12/02(月) 21:48:28.85 ID:b5i24Pgd.net
50代公務員 給与抑制へ 政府、人事院に検討要請
2013年11月14日 夕刊

 政府は十四日までに、民間より優遇されているとの指摘がある五十代後半や地方に勤務する国家公務員給与の抑制に向け、人事院に具体策を検討するよう求める方針を決めた。
東日本大震災の復興財源捻出のため実施している国家公務員給与の減額措置を二〇一三年度限りとすることと併せて、十五日の閣議と給与関係閣僚会議で決定する。

 高年齢層などの給与抑制に取り組むことで、財政健全化に向けた姿勢を示し、減額終了への理解を得たい考えだ。

 国の水準を参考に決まる地方公務員給与の抑制にも波及する可能性がある。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013111402000253.html

138 :実習生さん:2013/12/02(月) 22:35:58.32 ID:3KIZ0qoG.net
>>14
何歳で正式採用されたかで・・だなw

139 :実習生さん:2013/12/03(火) 06:20:11.77 ID:18JrP6s9.net
バスの運転手年収900万円、看護師、保育士年収800万円、
東京都以外はどの自治体も大赤字なのに、これだけの年収を支払い続けている。
あと、10年以内に第2、第3の夕張市が出現する。公務員の給与と退職金が高額すぎるんだよ。

公務員労組とズブズブの首長には、公務員改革はできない。
選挙で公務員労組に応援されて当選したら、市長と公務員どっちが社長か従業員かわからない!
公務員の給与はビックリするくらいの高さなんですよ!

公務員の給与水準は民間の1.8倍ですよ!
http://www.youtube.com/watch?v=MiHyDP6I3PE&list=PLL8lvvQwG5imNEXD-I3Y0gDp4wHlEuEta

140 :実習生さん:2013/12/03(火) 08:24:05.20 ID:pirimFbS.net
何年前の話なんだか
むしろ懐かしいな

603 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★