2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

これでいいのか学校給食

1 :実習生さん:2012/01/21(土) 15:22:59.46 ID:ooyunYAE.net
放射能問題でお弁当持参の生徒が増え、給食が揺れている。
お弁当の生徒は給食当番から外すのか?
そもそもお弁当を許すのか?

公務員給食調理員の無駄に高い給与、
民間入札になって質がどんどん落ちていく給食、
最近増えている弁当給食の存在、
給食指導の名のもとに昼休みを削られる教員

などなど給食のこれからを語るスレ。

191 :実習生さん:2014/05/14(水) 07:38:19.86 ID:4Iua7miX.net
小学校給食にホッチキス針混入ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034418741.html?t=1400020609583
善通寺市の小学校で、給食に出されたうどんの中に、ホッチキスの針が入っているのが見つかりました。
児童にけがはありませんでした。
善通寺市によりますと、13日正午すぎ、市立吉原小学校で、給食に出された五目うどんの中に、
ホッチキスの針が入っているのをうどんを食べ終わった4年生の女子児童が見つけました。
ホッチキスの針は、長さ8ミリあまりで、児童は口に入れる前で、けがはありませんでした。
給食は、善通寺市与北町にある善通寺市学校給食センターで調理されたもので、この小学校を含め、市立のすべて
の小中学校と幼稚園、あわせて18か所に、およそ3400食が提供されましたが、今のところ、
このほかに異常は報告されていないということです。
給食センターの調理場では、ホッチキスは、一切使用していないということで、センターでは、保護者に対しておわびの
文書を送るとともに、混入の原因を調べています。
善通寺市学校給食センターの泉本真宏所長は、「ご心配をおかけしたことを深くおわびする。再発防止に向け、
万全を期していきたい」と話しています。05月13日 19時22分

192 :実習生さん:2014/05/14(水) 10:11:44.87 ID:4Iua7miX.net
善通寺市、うどんにホッチキスの針ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140513_4
善通寺市の小学校で、給食のうどんにホッチキスの針が混入しているのが見つかりました。
これが混入していたホッチキスの針です。長さ約1cmで使用済みでした。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140513_4.jpg
善通寺市の吉原小学校で、4年生の女子児童が五目うどんの食器の底に沈んでいるのを見つけました。
口にする前に気付いたため、健康被害はありませんでした。
小学校では、児童全員に給食の残りを食べないように伝えるとともに、
市を通じて他の学校や幼稚園に連絡し確認しましたが、これ以外に混入は見つかりませんでした。
善通寺市では、18の小中学校と幼稚園の3377食分を給食センターで作っていますが、
調理場でホッチキスは使っていないということで、現在原因について調べています。

193 :実習生さん:2014/05/17(土) 09:06:23.15 ID:C6qUtEPy.net
中学校の給食のみそ汁に虫混入ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034514251.html?t=1400285005323
16日、高松市にある県立中学校で給食に出されたみそ汁に、小さな虫が混入しているのが見つかり、中学校では、
給食業者を通じて混入の原因を調べています。
県教育委員会によりますと16日午後1時ごろ、高松市の県立高松北中学校で昼の給食に出されたみそ汁に、
虫が浮いているのを1年生の男子生徒が見つけました。
入っていたのは、1ミリほどの大きさの小さな黒い虫で、さらに確認した結果、ほかの13人の生徒のみそ汁からも
同じような虫が見つかりました。
この給食は高松北中学校の全校生徒と教職員、あわせて379食が提供され中学校では、虫が見つかったあと
みそ汁の飲食を中止しました。健康被害を訴えている人はいないということです。
この給食は高松市香川町の業者が調理したものだということで中学校では、問題のみそ汁を業者に持ち帰らせて
混入の原因を調べるとともに生徒の保護者にはメールで混入の対応について報告したということです。
05月16日 21時10分

194 :実習生さん:2014/05/20(火) 06:11:18.72 ID:m6I5ssh7.net
段ボールでコンポスト作りttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004335171.html?t=1400533689321
資源の再利用について学ぶため宇和島市の小学生が段ボールを使って、生ごみを処理するコンポスト作りに挑戦しました。
コンポスト作りをしたのは宇和島市立清満小学校の3年生6人で市のリサイクル担当の職員から作り方を教わりました。
まず、コンポストについて説明を受け、生ごみは水分が多く含まれるため燃料をたくさん使って燃やすよりも、
堆肥に変えるほうが効率が良いと話を聞きました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004335171_m.jpg
そして、段ボールを使ってコンポスト作りを行い、水分が漏れないよう粘着テープをはって隙間をなくしたあと、
生ごみを分解する微生物やもみ殻の炭が混ざったものを入れました。
子供たちはこれから2ヵ月間、コンポストに給食の残飯などを入れて堆肥になっていく様子を観察することにしています。
3年生の女の子は「2ヵ月後どうなるのか楽しみです」と話していました。
宇和島市では、家庭のごみを減らすため市民に段ボールで手軽に作れるコンポストを勧めています。
宇和島市生活環境課リサイクル推進係の児玉光輝主任は、「段ボールコンポストは初期投資も高額ではないし、
場所もとらないので家庭でもやってみてほしい」と話していました。05月19日 19時05分

195 :実習生さん:2014/05/20(火) 11:25:31.12 ID:EReObohA.net
俺もアパートのベランダでやってる
段ボールではなくプランターだけど
安定するとにおいもしない

196 :実習生さん:2014/05/23(金) 16:53:08.12 ID:fSZpinyU.net
都合悪い人間に「自殺させる」と言って
従業員総出や草加学会員まで使って
しつこく嫌がらせしてるサン腐レッセという異常業者が
すました顔して一部とはいえ子供達に給食を提供しているとは
狂った世の中だな

197 :実習生さん:2014/05/30(金) 23:05:48.57 ID:isbNe/Gx.net
善通寺市の給食に金属片混入ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034858871.html?t=1401458588955
善通寺市の小学校で給食の中から長さ3センチほどの金属片が見つかりましたが食べた児童にけがはなく、
善通寺市教育委員会が混入の原因を調べています。
30日午後1時ごろ、善通寺市立竜川小学校の2年生の男子児童が給食で出された「五目卵焼き」を食べていた際、
金属片が入っているのを見つけました。
見つかった金属片は、幅がおよそ1ミリ、長さは伸ばすと3センチほどで、児童はいったん金属片を料理といっしょに
口に入れましたがすぐに吐き出したためけがはありませんでした。
「五目卵焼き」は、県外の業者が製造し冷凍で運ばれてきたもので、これを善通寺市内の給食センターで解凍して、
小学校に配送したということです。
給食センターでは同じ給食を配送している他の幼稚園と小中学校に確認を取りましたが、
この小学校以外では金属片は確認されなかったということです。
金属片は金属たわしの一部と見られていますがこの給食センターでは金属たわしを使っていないため教育委員会
では製造業者などに問い合わせて混入の原因を調べています。05月30日 20時28分

198 :実習生さん:2014/06/03(火) 08:54:42.64 ID:9b3swZFX.net
給食のパンにナット混入ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034914081.html?t=1401753221502
2日、高松市内の小学校で、児童が給食のパンの中に鉄製のねじのナットが1つ入っているのを見つけました。
児童は、パンを食べる前に気づいたためナットを口に入れることはなく、健康への被害はありませんでした。
2日午後0時40分ごろ、高松市十川西町の十河小学校で4年生の男子児童が給食に出されたパンをちぎって
食べようとしたところ、パンの中にねじのナットを見つけました。ナットは鉄製の六角形で、直径1センチ、厚さ5ミリでした。
児童が口にいれることはなく、健康被害はありませんでした。
学校では、給食を取りやめて調べましたが、ほかの生徒の給食に異常はありませんでした。
このパンを納入したのは、高松市香川町のパン製造業者「きねや製パン工場」で、業者が調べたところ、
パン生地を成形する機械の部品を固定するねじが外れていて、パンの中から見つかったのはこのねじのナット
だったことがわかりました。
この業者からは、高松市内のほかの3つの小学校にもパンが納入されていましたが、異物の混入は無かったと
いうことです。
高松市は業者に対し、調理器具の点検を徹底するよう指導したほか、各学校の調理場や市内の給食センターにも
注意を呼びかけました。06月02日 21時27分

199 :実習生さん:2014/06/12(木) 01:54:22.46 ID:w9PhzOYD.net
学校給食にチョウザメ料理ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025024721.html?t=1402505204132
チョウザメの養殖が盛んな岡山県新見市で小学校の給食にチョウザメの料理が出されました。
この取り組みは、養殖が盛んな新見市のチョウザメについて知ってもらおうと、地元の新見漁協などが行ったものです。
11日は、川内克己組合長らが市内の西方小学校を訪れ、4年生の児童たちといっしょにチョウザメの白身を使った
フライを食べました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025024721_m.jpg
このあと児童たちは、ウロコが「チョウ」の形に似ていることからチョウザメという名前がついたことや卵を塩漬けに
したものが「キャビア」という高級食材になることなどを教えてもらいました。
給食を食べた女子児童は、「普通の魚の味がしておいしかったです」と話していました。
川内組合長は、「チョウザメのおいしさを多くの人に知ってもらうため、今後は市内のすべての小中学校の給食で、
チョウザメを使ってもらいたいです」と話していました。06月11日 19時19分

200 :実習生さん:2014/06/19(木) 06:52:20.77 ID:6+tpI1ME.net
保育所の給食に金属異物混入ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8035324761.html?t=1403128187739
丸亀市の保育所で出された給食のマーボー豆腐のなかに、針金のような金属製の異物が入っているのが
見つかりました。異物が見つかったのは、丸亀市の市立城辰保育所です。
丸亀市によりますと、18日正午前、保育所で給食のマーボー豆腐を食べていた2歳の男の子が、長さ2.5センチの
針金のような金属製の異物が入っているのに気づいたということです。
この男の子を含め、およそ90人の子どもがマーボー豆腐を食べましたが、体調不良を訴える子どもはいませんでした。
給食は、保育所の調理室で18日午前中に作られたもので、調理室や2歳児のクラスの部屋を調べましたが、
原因となるようなものは見つからなかったということです。
この保育所では、ことし3月にも、給食で出された料理から長さおよそ1センチの細い金属片が入っているのが
見つかっていて、納入業者への呼びかけや調理中の目視の徹底など再発防止に取り組んでいた矢先でした。
今回の事故について丸亀市は、「日ごろから異物混入の対策を徹底しているなかで、保護者には大変申し訳ない。
さらなら対策を徹底していきたい」というコメントを出しています。06月18日 20時50分

320 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★