2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【任期切れ】 講師失業した人 集合 【連絡待ち】

1 :実習生さん:2012/04/02(月) 22:01:01.61 ID:Q+Gy2q0O.net
講師登録したものの、講師に採用されず浪人状態にある人のためにスレを作りました。
常勤・非常勤として任用されている人のために情報交換スレはすでにありますが、
採用漏れで現在無職ORアルバイトなどで過ごしている立場のものが、情報交換できるために立ち上げます。
「どうしたら、講師になれるのか」
「講師をもらうためのテクニック」などなど
あるいは
「講師になれないが、採用試験には如何に挑むか」など
の情報を交換していきましょう。

521 :実習生さん:2013/10/23(水) 01:40:11.75 ID:S2/ZzPkm.net
川○かよw
最後のやつはネタなの?

522 :実習生さん:2013/10/23(水) 09:13:48.19 ID:A9hW69o+.net
>※ただし、人件費の関係で35歳以上の方は登録はできますが実際にお願いする連絡が来ませんのでご承知置きください。

ダンダリンが唸りますよw

とは言うものの、このS県KG市の登録は信用出来ないのも事実。
常時“急募”にもかかわらず登録しても音沙汰なし、登録に行っても素っ気ない対応。
さらには、昨年度のポスターに「本市では○人以上の臨時的任用教員が勤務してい
ます」みたいなことが大々的に書いてある割には、新規でKG市の臨任になった人を
周りで聞いたことがない。
たまに、短時間とか任期付の使えない職を紹介してきやがるが、その職から臨任に
つながる保証もない。
まぁ、おそらく関係者とかの縁故任用が大半を占めているのだろう。
かなり悪質な市であることは間違いない。

523 :実習生さん:2013/10/23(水) 13:41:50.44 ID:cbq7NhEv.net
市町村採用なんてろくなもんじゃないよ
S県のKG市よりちょっと北部では、
小学校市採用講師時給1100円でハロワに出してたよ

524 :実習生さん:2013/10/23(水) 20:03:48.53 ID:utGF8Ack.net
川越

525 :実習生さん:2013/10/23(水) 22:34:07.29 ID:S2/ZzPkm.net
結局、市費でしょ。市費講師は県費常勤に待遇の面で及ばないよ。

526 :実習生さん:2013/10/24(木) 08:52:42.87 ID:vUr3/mDg.net
>>524
おしい!もう一つの市ですw

>>525
県費以外やる気ないな。
特別な市費以外は基本的に格付けに反映しないし。

経験、実績の為?笑わせるw
市費の様々な職種、県費の学級担任の経験が数年ある人に向ける理由にはならない。

527 :実習生さん:2013/10/27(日) 18:46:08.39 ID:4qi6F7Mw.net
臨時採用教員 6人に1人の自治体も
10月19日 19時49分

全国の公立の小中学校で臨時採用の教員が年々増え、今年度は6万3000人余りに上り、
自治体によっては6人に1人を占めていることが文部科学省のまとめで分かりました。
正規採用の教員の不足を補う形で十分な研修を受けないまま担任に就いているケースもあり、
教育の質を確保できないことが課題になっています。

教員には正規採用のほか、原則1年未満の雇用を前提に担任も受け持つ「臨時採用」と音楽など
一部の教科だけを教える短時間勤務の非常勤講師がいて、
文部科学省は平成17年度から全国の公立の小中学校の状況を調べています。

このうち「臨時採用」の人数は、ことし5月1日時点で6万3695人と8年前の1.3倍に増えていることが分かりました。

定員に占める割合が最も多いのは、沖縄県で16%と6人に1人に上り、次いで埼玉県と奈良県、
それに福岡県でいずれも12%となっています。

「臨時採用」は本来、出産や病気で休職する教員に代わって退職者などを即戦力として雇用することを想定していますが、
文部科学省は正規教員の不足を臨時採用で補うケースが増えているとみています。
文部科学省は「採用試験に合格できなかった若者が十分な研修を受けないまま担任に就いているケースもあり、
教育の質が保てない」として、臨時採用の教員を対象にした研修を進めるとともに、
自治体に対して正規採用を促すことにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131019/k10015405911000.html

528 :実習生さん:2013/10/27(日) 20:58:06.29 ID:OgX+Ikxw.net
西日本で非常勤講師(サポート)をやっています。
週5の29時間です。

最初に契約時間を言われたのですが、
その通りに帰宅しても問題ないですよね?

仕事内容は特別支援教育支援員みたいな感じです。

529 :実習生さん:2013/10/27(日) 22:08:56.50 ID:72Qx2mLD.net
報告書を書かされると思う。
それを書くにはどれくらいかかるか
管理職(教頭)に手渡しなのか、机上に提出なのか?
そこらへんによってだと思う。

530 :実習生さん:2013/10/28(月) 08:07:40.18 ID:0b7BHOm1.net
基本的に講師は非正規労働者。
日本の労働法、労働慣行では、正規労働者は雇用を保証する代わりに長時間勤務(残業)や休日出勤を求められる。
非正規の場合、雇用が保障されているわけではないので勤務期間通りでよい。

総レス数 979
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★