2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40歳以上のの教員採用試験受験者スレ

1 :実習生さん:2012/05/14(月) 03:28:37.23 ID:MsccvKjS.net
余りいらっしゃらないと思いますが、スレ作りました。

講師経験豊富な方、全く教員未経験な方、過去に正規採用教諭を
されたことがある方、色々いらっしゃると思います。

若い方に比べて採用が厳しいと言われてますが、お互い頑張り
ましょう。

2 :実習生さん:2012/05/14(月) 03:29:43.87 ID:MsccvKjS.net
タイトルの「の」が1つ多かったですね。失礼しました。

3 :実習生さん:2012/05/14(月) 03:33:52.50 ID:MsccvKjS.net
【30代】教員採用 高齢受験者スレ【40代】 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1317936141/l50

がありますが、30代と40代とでは、全然受かりやすさに
差があります。ということで重複スレではありません。

4 :実習生さん:2012/05/14(月) 17:20:57.58 ID:ubQSRn9t.net
>>1
教員採用の境界線は公私共に35歳だから、
アラサーとアラフォーで分けた方が良かったんじゃない?

5 :実習生さん:2012/05/28(月) 02:00:49.86 ID:0jBMMgzt.net
社会人の教員免許取得への道のり〜通信〜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1170864216/
無職だけど教員免許を取って採用試験を受けよう 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1331908293/
30歳以上職歴なしから教員採用試験を目指す5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1329649451/

6 :実習生さん:2012/05/28(月) 19:01:16.29 ID:aLAi3OFI.net
>1 乙

7 :実習生さん:2012/07/04(水) 20:31:29.51 ID:TqT3On3S.net
g

8 :実習生さん:2012/07/05(木) 21:06:05.60 ID:BHzySIBT.net
今年、受けまくるけど、全く受かる感じがしない。
1次は受かるけど、2次が全くダメ。

金はいいんだけど、もう臨採講師はしたくないから、
月に10万前後稼ぐぐらいのバイトしながら受け続け
ようかな。

9 :実習生さん:2012/07/05(木) 22:55:42.48 ID:lBu4+pL1.net
年齢制限不問の県もあるみたいだが実際の所40以上はハネられてるのかな?

10 :実習生さん:2012/07/05(木) 23:36:27.19 ID:qzT6Znzn.net
社会人も少しずつ受け入れ始めているけど圧倒的に新卒や講師経験者が有利ですよ。

11 :実習生さん:2012/07/06(金) 00:19:33.74 ID:3MKtBxgR.net
あと20年もないし、小学校ならしばらくは産補の口はありそうだし、勉強しても頭に入らないし、今更初任研とかうっとおしそうだし…
でもね、療休は大きな魅力。

12 :実習生さん:2012/07/06(金) 09:06:12.79 ID:p2gsEiay.net
40歳以上OKの自治体多いけど、40歳以上になると
よっぽど「できる」オーラがないととってくれない。

東京はいろいろ噂を聞いたら、40歳超えていても
そんなにフリにならないと聞いたが。

13 :実習生さん:2012/07/06(金) 15:24:54.44 ID:yAI5LFki.net
>>12
具体的にどんなオーラ?

14 :実習生さん:2012/07/06(金) 16:48:00.56 ID:WdpuFqtw.net
>月に10万前後稼ぐぐらいのバイトしながら

40も後半にさしかかると、このバイト見つけるのも苦労するよ。
接客のあるものはまずだめだろうね、見た目が悪いからな。
旗振りか配送関係、清掃くらいしか見つからないかもな。
地方じゃそれすら厳しいだろうな。

15 :実習生さん:2012/07/06(金) 19:25:35.12 ID:wwFoUNSE.net
任用が続けば講師(臨時任用)で十分。途中で任期が
切れても(過去に何度もあり)人間関係にしばられる
正規より気楽だから、このまま臨採でいいです。

16 :実習生さん:2012/07/06(金) 22:18:21.55 ID:p2gsEiay.net
実家暮らしで、常勤1年やって頑張れば275万は貯金できる。
通算11年ぐらい常勤歴あって、去年は手取り年収480万もらえた。
今は無職毒男。

どうにかがんばって1000万貯めたら、50歳以降仕事なくて、
月に5万ぐらいのバイトだけでも、やっていけないかな。

でも、今住んでいる県が、もう仕事くれないから、県外に出るしか
ないかなと思ってる。日本全国どこでもいいんだけど、1人暮らしに
なると、色々金かかるし、ちょっと行きたくないけど、仕事ないから
しょうがない。

17 :実習生さん:2012/07/08(日) 01:53:11.74 ID:5EqgqGyn.net
介護の仕事に行けばいいよ。いくらでも仕事はある。これからどんどん死ぬ人が増えるんだから、こういう
業界が儲かるのは当然。看護師になるという手もあるしな。

18 :実習生さん:2012/07/08(日) 04:04:45.01 ID:iKhfHMrm.net
介護士よりも、介護施設の経営者お奨め。
つか、介護士の実態知らないで書いてるだろ?

19 :実習生さん:2012/07/08(日) 16:53:03.19 ID:EjFmFtQr.net
任用が続けば講師(臨時任用)で十分。途中で任期が
切れても(過去に何度もあり)人間関係にしばられる
正規より気楽だから、このまま臨採でいいです。



20 :実習生さん:2012/07/08(日) 21:27:20.49 ID:Y5NulVf0.net
>19

 そんな保証があれば、誰も採用試験に躍起にならないでしょ。

「団塊世代の大量退職するので教員不足の時代に」みたいなマスコミとか進路
指導の言うこと聞いて、教員養成課程のある大学に大量進学した世代が卒業迎えて
今、採用試験会場に現れてるわけで。
 30代の講師は団塊ジュニアだから、地方なんかは仕事にあぶれてる有様。

 脅しでもなんでもなくて、これが現実。

21 :実習生さん:2012/07/09(月) 19:03:39.31 ID:6Av4Wkjm.net
自分は、昔公立正採を数年やったことがあって、
土地柄が合わないとか、実家から遠すぎるとか、
そこの自治体が田舎すぎるor都会すぎるとか
そういう理由で退職。

再び臨採やったけど、年をとっての臨採はなかなか
精神的にみじめなものがある。発言力も弱いし、
年下の正採にえらそうにされる訳じゃ決してないん
だが、周りに年配の男性の臨採いないし、すごく
ストレスがたまるので、前の講師の仕事が終わって
からはとりあえず無職状態。

早く死にたい。末期ガンの人がうらやましくてたまらん。

22 :実習生さん:2012/07/10(火) 18:13:57.50 ID:ePM2xZVu.net
>21
境遇がそっくりです・・・

23 :実習生さん:2012/07/10(火) 21:01:44.61 ID:6f8jFnPg.net
常勤タイプの臨採じゃなくて、非常勤講師にすれば良いじゃん。
アルバイトも自由にできるし、講師任期切れ=完全失業ではない。
アルバイト部分の収入の途は確保できているから、仮に講師がなくても一文になるのは免れる。
精神的にこれはかなり強いよ。
明らかにおかしな学校ならけつをまくることもできる。
100%生殺与奪の権を校長とか管理職や教委に握られてしまうことは避けたほうが良いな。

24 :実習生さん:2012/07/11(水) 00:03:10.50 ID:T0gGHhgE.net
2013年度 教員採用試験

広島県・広島市小学校 2.5倍
千葉県・千葉市小学校 2.7倍
北九州市小学校 2.8倍
滋賀県小学校 2.9倍
浜松市小学校 3.0倍
香川県小学校 3.0倍
岐阜県小学校 3.1倍
東京都小学校 3.2倍
神奈川県・相模原市小学校 3.2倍
大阪市小学校 3.3倍
横浜市小学校 3.3倍
埼玉県小学校 3.4倍
さいたま市小学校 3.4倍
富山県小学校 3.4倍
岡山県・岡山市小学校 3.4倍

大阪市中学校 3.7倍
大阪府中学校 4.3倍
岐阜県中学校 4.3倍
http://www.kyobun.co.jp/kyosai/kyosai2013.html

25 :実習生さん:2012/07/11(水) 17:37:23.52 ID:mpZ0qTmX.net
<はたらく>不安定さ際立つ臨時教員 40〜50代で「雇い止め」多数
                     2012年6月15日 中日新聞

 公立学校の教壇に立つ教師には変わりないのに、不安定な非正規雇用を強いられる「臨時教員」が増えている。
雇い止めに遭ったり、時給制のため低賃金で、生活保護に頼らざるを得なくなったりするなど、労働条件の悪さが
際立つ二人の臨時教員に話を聞いた。 (福沢英里)
 埼玉県内の特別支援学校で社会科を担当していた臨時教員の男性(57)は今月初め、契約期限が来て雇い止め
となった。パートの妻と育ち盛りの子ども五人の七人家族。次の仕事は決まっていない。
 男性は臨時教員として、約三十年教壇に立ってきた。三月に別の特別支援学校を雇い止めになり、四月から今の
学校で、病気休職の正規教員に代わる「病休代替」の常勤講師として採用された。勤務日数はわずか五十七日だった。
 同県内では今春、初めて教壇に立つ若い臨時教員を多く採用する一方で、五十代の臨時教員が雇い止めになるケース
が目立った。年金の支給開始年齢が六十五歳に順次引き上げられ、定年退職者の再雇用が増えることも災いした。
「若いころは臨時教員も常勤講師として雇用されるが、四十〜五十代になると私のように雇い止めに遭い、賃金のより
安い新任に置き換えられる」と男性は説明する。「臨時でも三十年教師を続けてきたということは、教師として何ら
問題がなかったはずだ」
               ◇



26 :実習生さん:2012/07/11(水) 17:40:15.12 ID:mpZ0qTmX.net
 臨時教員を採用する自治体は増えている。限られた予算の中で、少人数学級や不登校対策などさまざまな教育への
ニーズに対応する必要があるからだ。臨時教員といっても雇用形態はさまざま=図=で、自治体によって名称や条件
が異なる。
 大きくは常勤と非常勤に分かれる。常勤は正規教員と同様に月給制で、仕事も担任を持つなど変わりはない。ただ、
多くは一年の有期雇用のため、同じ学校で継続的な勤務ができない。ボーナスも低く、退職金がないなど生涯賃金に
差がある。
 一方、非常勤は時給制のため生活が苦しく、アルバイトなどを掛け持つ人もいる。
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2012061502000138.html

27 :実習生さん:2012/07/13(金) 12:50:48.45 ID:SLulrT1c.net
>不安定さ際立つ臨時教員 40〜50代で「雇い止め」多数

 契約更新できない教員に甘えの心があったかもしれない。
彼らが20代だった頃は。万年講師が「万年」講師でいられた時代だったの
だろうけど。

28 :実習生さん:2012/07/13(金) 21:43:57.48 ID:R7dQ0Yg5.net
全ての公立学校を完全に潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育を全て廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
無駄なバカ私立学校は不要だ!悪徳私学はさっさと消滅しろ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し教育に効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!


29 :実習生さん:2012/07/13(金) 22:20:36.32 ID:PU1udHwn.net
>>26
だからこそ、正規教員の「終身雇用保障」のほうが「むしろおかしいんじゃないのか」という
議論があってしかるべきだろう。
40〜50代の臨時教員で「お払い箱」行きが出るならば、当然正規教員の中にも「お払い箱」行きはいて当然だ。
しかし、身分保障が彼らにはある。これがおかしいという議論をすべきだ。

30 :実習生さん:2012/07/14(土) 07:30:46.27 ID:6AZzD7e6.net
40〜50代の臨時教員が高給を取るということは、同時に20代の講師の職を
奪うということにもつながる。


31 :実習生さん:2012/07/14(土) 12:11:10.92 ID:fQMnHmBT.net
東京都の教員採用試験の年齢制限は40ではないのですか

32 :実習生さん:2012/07/15(日) 07:08:47.55 ID:dqpXkAni.net
45歳未経験でも採用される可能性は
ありますか?
やっても無意味なら諦めます。

33 :実習生さん:2012/07/15(日) 10:29:12.59 ID:b2B508KE.net
>>32
かなり特殊な経験とか資格をもっており、それが学校で生きるなら
可能性はありますよ。以前同僚で講師経験も全くない方でしたが
50で採用された方を知っています。

34 :実習生さん:2012/07/15(日) 16:47:14.24 ID:LBOti7Oe.net
>>32
可能性はありますが35を過ぎると相当に厳しいと聞きます

35 :実習生さん:2012/07/15(日) 16:54:15.20 ID:LOgKMljQ.net

柔道やるヒマがあったら 暴行、恐喝から子供を守れ

教員に無理なら警察に通報だ 他の生徒の精神面も大切だが
命を守ったり犯罪を許さない方が重要。 

学校はいじめられる子には超危険地帯 
いじめる子には暴行、恐喝やり放題 教員が見てないふりして守ってくれる
学校=北朝鮮収容所



36 :実習生さん:2012/07/19(木) 08:56:31.81 ID:Lg/aMjwG.net
非常勤だって臨採だってみーんな使い捨て
みんな絶望してるよ


37 :実習生さん:2012/07/19(木) 14:00:54.55 ID:QahfTHbL.net
今年は1次試験免除など含めて5つの自治体受ける予定だが、
2つが終わった。

あと3つ受ける気力がないわ。全滅の可能性が限りなく大きいし。
年々複数受験が堪えるよ。

38 :実習生さん:2012/07/19(木) 18:13:35.93 ID:Mi+dx/cI.net
>>32
まずは講師とかで現場経験を積むことだが、これがなかなか難しい。
というのも、既卒者が講師になるためにはコネがかなり優先するからね。
教育関係者などの友人や近親者がいれば相談してみたら?

39 :実習生さん:2012/07/25(水) 18:07:55.19 ID:Ks+Dcw24.net
>>31
講師経験者などには、事実上年齢制限がなくなる。
東京は他県・私学の非常勤経験でも広く受験資格を認めているから、かなりの人に特例受験のチャンスはあるはず。
ただし、一次の論文が厄介だ、かなりシビアに見られている気がする。去年はこれで脚きりに掛かっていた。(教職・教科は余裕だったのに)
特例受験者だけなのか?

40 :実習生さん:2012/08/28(火) 18:31:48.94 ID:/gG7fCQN.net
まもなく契約終了。
絶望。

41 :実習生さん:2012/09/03(月) 17:25:02.71 ID:jZveSd41.net
関連スレ
【30代】教員採用 高齢受験者スレ【40代】 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1317936141/

30歳以上職歴なしから教員採用試験を目指す6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1340528422/

無職だけど教員免許を取って採用試験を受けよう 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1331908293/

【勇往】教員採用試験勉強量報告スレ7【邁進】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1259526905/

教員採用試験情報・質問スレ7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1237000236/

教員採用試験合格体験記
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1162913521/

教員採用試験落ちた人の反省スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1186396808/

42 :実習生さん:2012/09/04(火) 21:47:13.81 ID:82bXF8ol.net
ttp://digital.asahi.com/articles/TKY201208280574.html?ref=comkiji_txt_end_kjid_TKY201208280574
『教員免許「修士レベル以上に」 中教審が資質向上策答申2012年8月29日

答申は、知識や技能を常に磨き、子どもの模範となるような「学び続ける教員像」の確立をうたう。
教員養成は大学、採用後の研修は教委という「断絶した役割分担」をやめ、教職生活全体を通じた改革が必要だとした。

教員を「高度専門職業人」として位置づけるために修士レベル化を導入。
標準的な「一般免許状」を、学部4年に加え大学院で修士レベルの課程を1〜2年学んだ人に与える。
学部卒の人には「基礎免許状」を与え、早めに一般免許状を取ってもらう。
一定の経験を積んだ教員は、研修などを経て最上位の「専門免許状」を取れるようにする。

2009年度に始まった教員免許更新制は、更新時の講習の質向上など見直しを進める。』


結局、教員免許更新制廃止は先送りで、当面存続のようだ。

43 :実習生さん:2013/01/11(金) 15:51:09.95 ID:f3m/b/Li.net
平成24年度(2012年度)競争率(全国)

・小学校 4.4倍(0.1ポイント減)
・中学校 7.7倍(0.1ポイント減)
・高等学校 7.3倍(0.4ポイント減)
・特別支援学校 3.4倍(0.1ポイント減)
・養護教諭 8.2倍(0.5ポイント減)
・栄養教諭 10.4倍(1.6ポイント増)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1329248.htm

44 :実習生さん:2013/01/18(金) 13:58:00.87 ID:8i3lAG6p.net
■■ 教員採用倍率低下 第二次デモシカ時代到来?! ■■

●2012年度教員採用試験全国平均 小学校4.4倍 中学校7.7倍 高校7.3倍 特別支援3.4

(試算1)
   5分の1が重複受験とすると

○実質倍率小学校3.52倍 中学校6.16倍 高校5.84倍 特別支援2.72倍

   さらに4分の1が講師採用されているとすると

○講師採用倍率 小学校2.64倍 中学校4.62倍 高校4.38倍 特別支援2.04倍


(試算2)
   4分の1が重複受験とすると

●実質倍率 小学校3.3倍 中学校5.775倍 高校5.475倍 特別支援2.55倍

   さらに3分の1が講師採用されているとすると

●講師採用倍率 小学校2.178倍 中学校3.81倍 高校3.61倍 特別支援1.68倍

45 :実習生さん:2013/04/25(木) 23:30:47.34 ID:PZDv/bmw.net
無職だけど教員免許を取って採用試験を受けよう 3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1357188725/
30歳以上職歴なしから教員採用試験を目指す8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1365315142/

46 :実習生さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:ZZCNol97.net
当然に25より30、30よりも35
35よりも40の方が厳しくなる

47 :実習生さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:7AljGt9e.net
44はあくまでも全体の数字であって、40代は
その10倍ぐらいは上乗せして考えないとな。

48 :実習生さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:7AljGt9e.net
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1329309.htm

去年中教審が出したこの答申をどれだけ
各都道府県が参考にしてくれるかだなあ

特に

(採用の在り方)
○ 選考方法を一層改善するとともに、30代、40代の積極的採用を推進する。

これ!

49 :実習生さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:nRA6Rd/t.net
講師の口がなくなったから生活保護っていうのは正当だろ
全部自治体に責任が行くだけ
俺らが若いころ死ぬほど絞ってたのが全部悪い

50 :実習生さん:2013/09/13(金) 22:06:41.42 ID:PhnGWJq1.net
教員採用試験なのでここは公立志望者のみのスレなんですよね

51 :実習生さん:2013/09/14(土) 00:21:04.03 ID:p5lNivZA.net
私立は私立の採用試験では

52 :実習生さん:2013/09/14(土) 07:28:50.21 ID:7Es4f10Q.net
>>48
そのためには、まずは年功賃金の廃止で、年齢に無関係に一律給与額にするか、経験年数のみの加算とするか、のどちらかだな。
あと、終身雇用を廃止して、基本1年更新の任期制の導入も必須だろう。
駄目なら最悪1年後には首にできるからな。

この程度の改革をしないと、雇うほうの不安が払拭できないからな。

53 :実習生さん:2013/09/22(日) 14:29:07.39 ID:jPa2XKlh.net
aa

54 :実習生さん:2013/09/22(日) 14:34:07.30 ID:jPa2XKlh.net
今年から高校勤務の初任の40だが、配属されて思ったことは「同世代がいない」だった。中核の担い手として期待されている気がする。
採用試験の面接でも、新卒と同じようなことをしゃべっていたらまずダメだろう。これまでのキャリアをどう学校現場に生かして行くかを明確に答えられるか。自分なりのビジョンが明確か。
あと、最低限度の公務員としての自覚(地公法30条代)、一般常識、教科の知識(教科書レベル)だな。

55 :実習生さん:2013/11/06(水) 17:27:00.26 ID:5Hr2v93e.net
>>54
社会人採用ですか?

56 :実習生さん:2013/11/09(土) 08:57:50.47 ID:FoMHlOwL.net
ですけど、一般枠での受験でした。

57 :実習生さん:2013/11/11(月) 17:12:44.47 ID:Xl/KEvdv.net
●教員の新規採用の高齢化〜2009年文科省データ
公立中学校&高校の新規採用教員(正規)に占める30代以上の比率(%)
   中学校  高校
〜34 14.3   18.6 
〜39  5.4   8.1
〜44  3.5   4.8
〜49  2.9   4.2
50〜  1.6   2.8

中学校では全体の27.7%が30代以上&40代以上が8.0%
高校では全体の38.5%が30代以上&40代以上が11.8%
講師経験枠、社会人経験枠等々ひっくるめた数字なので一概にはいえないが
30代ならば十分に射程圏内。40代も新規採用の約10人に1人を占めており、
都市部ならばもっと比率が上がると思われる。

58 :実習生さん:2013/11/15(金) 11:26:57.49 ID:/LroMKkY.net
>>48
>(採用の在り方)
>○ 選考方法を一層改善するとともに、30代、40代の積極的採用を推進する。

そんなの出してたの?
この世代で非正規ってこの業界に限らずまあ、たくさんいるんだろうけどね。

59 :実習生さん:2013/11/15(金) 16:36:56.60 ID:nOv9Fw2X.net
がんばれ!

60 :実習生さん:2014/01/01(水) 00:07:35.37 ID:CDw97HS7.net
俺は大学卒業後約10年間中学英語教師受け続けてたがいずれも一次合格ナシ
31歳で一念発起して小学校介助員+バチンコ屋バイト→通信制大学で免許取得→臨採→来年あたり正規採用予定
今33歳 採用試験毎年受けているが何故か一次突破経験ナシな・・・
でも実務暦が数年になると、一次免除されっからおかげさまで二次に進めそう!
具体的に東京都の場合、臨採に引っかかり担任経験ありだと校長のコネ等で楽に正規採用に繋がるゾ!
お先に!

61 :実習生さん:2014/01/01(水) 22:54:31.91 ID:t6JNvpwQ.net
>一次免除されっからおかげさまで二次に進めそう!

ネタで言ってるのか?
一次はまだ筆記だけの県なら、それこそ実力だけで突破できるがな。
二次以降は面接が避けて通れなくなる、ま、臨採経験はプラスになるだろうが、第一その話が来るかな?
講師登録なんぞは、人気教科では形式だけで、あれはよほど人探しに困ったときに使われるくらいだろうな。
管理職はできるだけコネで探すほうを優先している、やはり紹介者がいればその分安心できるというのはあるからな。
あまり、取らぬ狸の皮算用、を考えるより、地道に筆記の勉強でもしたほうがよかろう。

62 :実習生さん:2014/01/02(木) 01:09:40.42 ID:14Zx7wqc.net
臨採に引っかかり担任経験ありだと校長のコネ等で楽に正規採用に繋がると言ってる講師は五万といる。
言いながら受からず何年も講師を続けて高齢講師になる人も五万といる。
二次に進めても高齢講師は二次で落とされる可能性が高いのは現実。
特に面接は鬼門。

63 :実習生さん:2014/01/02(木) 10:52:31.99 ID:bQF+Wncg.net
それは感じるわ。
何度考えても、千葉のシベリア超特急話で脱線、なきまくって模擬授業で合格した
新卒さんの話しが理解できん。

64 :実習生さん:2014/01/31(金) 18:41:01.60 ID:i47gzIMI.net
>>8
なぜ臨採講師はもうしたくないのですか?

65 :実習生さん:2014/05/17(土) 22:38:44.32 ID:3vjvQaOQ.net
何べんも受けていまだに合格できない人。
ちょっと厳しい言い方しますが、
あなた方には、教員に成るだけの能力がないのでは?
教員に固執しないで、仕事の転身を考えたほうが得策では。

66 :実習生さん:2014/05/17(土) 23:45:26.08 ID:cLARMoQ/.net
十ウン年振りに受けます。受からないと思うけど。まず補助ばかりで嫌になった。非常勤希望だけど採用者がお決まり。落ちても臨採で早くお声が…と願うよ。でも深いプール怖いよぉ。

67 :実習生さん:2014/06/22(日) 17:34:34.86 ID:N1FML8UV.net
横浜市ですが、59歳で新規採用になった強者がいます。
かくいう私も53歳での採用でした。

68 :実習生さん:2014/07/08(火) 12:15:24.95 ID:1ZwTy2Lh.net
他県(地元)を目指して受けるよ。

69 :実習生さん:2014/07/24(木) 17:39:21.90 ID:gdlWrbwQ.net
【神奈川】 先生の9割弱「忙しい」 事務作業、部活…休日取れず [東京新聞]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402649279/

1 名前:Twilight Sparkle ★@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/13(金) 17:47:59.14 ID:???0
2014年6月12日
 1日の勤務時間11時間以上。9割弱が「忙しい」−。横浜市教育委員会が初めて行った教職員の業務実態調
査で、先生たちの多忙な日常が明らかになった。事務作業で授業の準備時間が確保できず、部活動で休日が取
れない傾向が強い。市教委は、事務局からの調査依頼の削減や学校閉庁日の設定を決めた。 (橋本誠)
 調査は昨年十一月から今年三月に実施。小中学校、特別支援学校の教職員約一万四千人にアンケートやイン
タビューを行った。
 勤務日の平均業務時間は十一時間二十七分で、勤務時間外が平均二時間五十七分。一般教員は、一日の業
務のうち授業準備に平均二時間七分かけていた。放課後、会議や打ち合わせの後に授業準備などに取り掛かる
ため、勤務時間内に終えられない人も多いという。
 休日の業務時間は平均二時間三十四分で、休日出勤を月四日以上している人は35・9%。中学校では月四日
以上が60・9%で、八日以上も22・2%いた。休日の主な業務は「部活動」「授業準備」だった。
 自分の業務が忙しいと感じているか尋ねた質問では、「感じている」(56・6%)と「どちらかというと感じている」
(31・4%)で88%を占めた。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20140612/CK2014061202000130.html

70 :実習生さん:2014/07/25(金) 10:33:32.14 ID:Q219Wo0S.net
【社会】 小中教員不足深刻、講師足りず…授業3カ月無し
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397133210/

1 名前:cap@capofplus ★@転載禁止[] 投稿日:2014/04/10(木) 21:33:30.58 ID:???0
 大阪府内の公立小中学校で、産休・病休を取った教諭の代わりなどを務める講師が足りずに
学校への配置が1カ月以上遅れる事態が、昨年度に少なくとも101校で120人に上っていたことが分かった。
他教科への振り替えや自習でしのぐなど、学校現場に支障が生じている。
背景には、団塊世代の大量退職による教諭不足を新規採用だけでは埋められていない事情があり、容易に解消しそうにない。
(中略)
全国的に団塊世代の大量退職に若手養成が追いつかない現状があるが、
評価や規律を厳格化するなど独自の改革を進める大阪府固有の事情もあるとみられる。
採用試験合格者が辞退したり、現職教諭が他府県に流出したりするケースが報告されている。

続きはソース元へ
http://mainichi.jp/select/news/20140410k0000e040226000c.html

71 :実習生さん:2014/07/25(金) 17:36:23.03 ID:ru8FDaZQ.net
大学休学してて、好きなことやってたけど、そろそろマジメになるかと思って受けたら、県立高校教諭、一発で合格しちゃった笑
飽きたからもう辞めたけどね!今はサラリーマン。

72 :実習生さん:2014/07/26(土) 00:37:42.15 ID:nzz0ti5q.net
【社会】 日本の教員 勤務時間最長 自己評価低い [NHK]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403688111/

6月25日 18時11分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140625/t10015500191000.html

学校の教員の勤務や指導の環境について国際調査が行われ、日本の教員は、勤務時間が週におよそ54時
間と参加した国や地域の中で最も長い一方で、自己評価は低いことが分かりました。

この調査はOECD=経済協力開発機構が去年、34の国と地域を対象に行いました。
日本は初めて参加し、中学校の校長や教員およそ3700人が回答しました。
この中で1週間当たりの勤務時間を聞いたところ、日本の教員は53.9時間と参加した国や地域のうち最も
長く、平均の1.4倍に上りました。
内訳を見ますと、授業の時間は17.7時間で平均の19.3時間より短かったものの、部活動などの課外活動
は7.7時間と平均の3倍余りに上り、事務作業の時間も平均のおよそ2倍でした。
一方で、学級運営や教科指導などに対する自己評価は低く、特に「生徒の批判的思考を促す」指導や「生徒
に勉強ができると自信を持たせる」指導ができていると自分を高く評価した教員の割合は、平均のおよそ5分
の1にとどまりました。
さらに、仕事のスケジュールと合わないため研修に参加できないと答えた教員が8割を超えています。文部科
学省は「幅広い業務が重なり子どもたちの指導に集中できず、能力開発も十分行えずにいる実態が浮き彫り
になった。教員を増やすなど体制の充実を図っていきたい」と話しています。

73 :実習生さん:2014/07/26(土) 02:22:56.27 ID:/XnWcAY/.net
鴻巣市の田村秀一郎はエホバの証人の信者。鴻巣市の田村秀一郎はエホバの証人の信者。

74 :実習生さん:2014/07/28(月) 20:43:06.85 ID:CUWaOl35.net
【調査】日本の教員、授業時間は平均以下なのに仕事時間は世界最長−OECD
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404723378/

授業時間は短いのに仕事時間は世界最長? 日本の教育現場を変えるには
http://econom   ic.jp/?p=37250

 6月、経済協力開発機構(OECD)は、加盟国など世界34カ国・地域の中学校の教員を対象に、
勤務環境などを調べた国際教員指導環境調査(TALIS)の2013年度の結果を発表した。
発表された結果では、日本の教員の仕事時間は1週あたり53.9時間で、
参加国平均の38.3時間を大きく上回った。これは2位のシンガポール(47.6時間)を引き離し世界最長だ。

 日本の教員の仕事時間の長さはここ数年変わっていない。
今回の調査の4年前09年にはすでに年間で仕事時間は1,899時間をいう結果が出ており、
これは調査参加国の平均を236時間も上回っている。加えてこれは「法定労働時間」であり
残業時間は含まれていない。文部科学省が06年度に実施した「教員勤務実態調査」では
高校の教員の残業時間が1月あたり約37時間、持ち帰り時間も1日30分近くあるという
結果が出ているため、実際の教員の負担はさらに多いものだと言えるだろう。

 教員の抱える問題はそれだけではない。このような仕事時間の長さにも関わらず、
授業に使った時間は1週あたり17.7時間と、調査参加国の平均19.3時間を下回った。
本来の授業以外の仕事に追われている、そんな教師の姿がこの調査から浮かび上がってくる。
日本の教員は1週に7.7時間を「課外活動の指導」に使っている。
参加国平均は2.1時間であるから日本の時間数は特出している。
さらに、書類作成をはじめとした「一般的な事務」も教員の時間を奪っている。
日本の教員が「一般的な事務」に使っている時間は1週あたり5.5時間。
参加国平均は2.9時間、日本は平均の倍近くだ。日本の教育現場は、
教員を授業に集中させてくれない場になってしまっていると言わざるを得ないだろう。

(略)

75 :実習生さん:2014/07/30(水) 07:02:47.23 ID:XMwP+lwJ.net
【教育】教員の業務を縮小方針…都教委、月内にも検討委 授業以外の事務作業で忙殺 [7/10]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404999632/

1 名前:かじりむし ★@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/10(木) 22:40:32.65 ID:???0
教員の業務を縮小方針…都教委、月内にも検討委
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140710-OYT1T50087.html
読売新聞 2014年07月10日 18時34分


 東京都教育委員会は10日、授業以外の事務作業に多くの時間を割かれてい
る教員の勤務実態を調査し、業務の縮小や削減を図る方針を決めた。

 月内にも有識者らによる検討委員会を発足させる。国際機関も忙しさを指摘
する日本の教員。都立高入試で相次いだ採点ミス問題でも教員の多忙さが一因
に挙げられている。今年度は都立高の教員を対象に、来年度以降は小中学校の
教員にも広げるとしている。

 都教委によると、検討委は外部有識者や学校関係者ら10〜15人で構成。
教員の勤務実態を精査し、部活動や生活指導、文書作成など授業以外の業務内
容や作業量を把握する。教員にもアンケートなどを行って忙しさを感じさせる
業務をリストアップ。学校運営に必要な業務を絞り、不必要なものは廃止も検
討する。


関連スレ:
【調査】日本の教員、授業時間は平均以下なのに仕事時間は世界最長−OECD
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404723378/

76 :実習生さん:2014/08/02(土) 02:27:58.06 ID:lie6w7Z/.net
【社会】福岡県小中学校、教員の定員割れが常態化
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404614582/

1 名前: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載は禁止[tokimeki2ch@gmail.com] 投稿日:2014/07/06(日) 11:43:02.59 ID:???0 ?PLT(13557)
福岡県教委が採用し配置する小中学校の教員数で、年度初めの
定数割れが常態化し、今年度は基準日の5月1日現在で、19人の
欠員が生じていたことが分かった。6月中旬までに講師を補充し
欠員は解消したが、少人数指導をやめたり、20人程度の2学級を
40人弱の1学級にしたりするなどの影響が出ている。
文部科学省財務課定数企画係は「欠員は違法ではないが、好ましくない」
とし、福岡県教委は「今後は欠員の出ないよう採用を増やす」としている。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20140706k0000m040115000c.html

77 :実習生さん:2014/08/03(日) 08:41:25.64 ID:w+xPyCi/.net
フルタイムの再任用教員、小中で年400万円程。所得税と住民税は控除されるが。
(60歳以上であっても年金掛金60万円程控除されるが、平均寿命で元はとれると思う。)

25年度末の定年退職者から、無年金期間が始まった。
また、26年度末の人で、3年前より退職金は最高の人で300万円減額。
これから退職を迎える人は無年金期間があるので、
定年退職後も年金支給開始の年齢支給月まで働き続ける人は増える。
(自身の年金支給開始の誕生月が到来したら速攻で辞めるか、12月のボーナス支給を待って辞める。)

再任用教員は1年契約だが、本人の契約の申し出を教委は拒否できない。(65歳の年度末まで)
1年契約の非正規であっても、雇用は準正規として保護されている。
定年退職した後であっても、再任用教員としていつでも復帰できる。

10年後の退職者は65歳まで無年金になるので、ジジババ教員はふえる。

78 :実習生さん:2014/10/06(月) 17:40:16.95 ID:bvax2Ujs.net
教師は数字としてのノルマはないけれどもノルマがないのではなくて
客前で客を満足or納得させるのが実質的にノルマだからね
数字のような平等ではなくて配置によるノルマの格差が生まれる

場合によって要求が過大な配置だと数字ノルマよりも負担はキツくて
過労死のような不幸が起こることがある

79 :実習生さん:2014/10/10(金) 16:56:18.78 ID:j/W7otcN.net
【政治】地方公務員の給与減を 総務省検討会が提言
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408546357/

1 名前:ひろし ★@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 23:52:37.39 ID:???0
地方公務員の給与減を 総務省検討会が提言

 地方公務員の給与制度を見直していた総務省の有識者検討会(座長・辻琢也一橋大大学院教授)は20日、
給与水準の引き下げが必要とする中間報告を公表した。
地元の民間企業を上回る水準の地方自治体もあると指摘。
人事院が今月、平成27年度から国家公務員の基本給を平均2%カットするよう勧告しており、地方も足並みをそろえるべきだと強調している。

http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/140820/plt14082020000014-n1.html

80 :京都女と朝鮮スポーツ女:2014/10/10(金) 17:14:38.15 ID:BMoaHQE/.net
大音の京都女とスポーツ女:2014/10/08(水) 10:50:28.46 ID:83XIRQcI本町楽器や上級ソルフェージュ:2014/10/07(火) 12:58:08.48 ID:cUyrd5TK大音くそたれ自閉一時間2万円、日本ドイツリード協会糞たれ会長の
21歳息子と25歳娘を持つ京都桂駅の女;
300万円で
神戸山手学園の朝鮮スポーツ女を訴えやろうよ、
こちらと関係はありません。
かねをかえせ

946 :小林門下同胞:2014/10/07(火) 13:00:57.43 ID:cUyrd5TK大音くそたれ自閉一時間2万円のスポーツ女、スポーツやらない?



スポーツ  レガーレ 
 http://www.legare-music.info/Pages/default.aspx

959 :本町楽器や上級ソルフェージュ:2014/10/08(水) 16:45:19.15 ID:83XIRQcI大音くそたれ自閉の京都の女、かねをかえせ
大音くそたれの神戸山手学園の朝鮮スポーツ女、すぽーつやらない?

大音糞たれ自閉一時間2万円、かねをかえせ

81 :実習生さん:2015/01/12(月) 20:17:53.31 ID:UlEugXix.net
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!

82 :実習生さん:2015/02/10(火) 07:41:29.60 ID:4VwsPigj.net
30歳以上職歴なしから教員採用試験を目指す9
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1395248477/
無職だけど教員免許を取って採用試験を受けよう 3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1357188725/

83 :実習生さん:2015/04/06(月) 00:25:02.73 ID:leIdv/jW.net
2014小学校最終3倍以下自治体https://twitter.com/kyousemi
大阪市2.0
山口2.2
広島2.4
北九2.6
茨城2.7
千葉2.7
新潟県2.8
新潟市2.8
滋賀2.8
堺2.8
鳥取2.8
富山2.9
石川2.9
東京3.0
和歌山3.0

84 :実習生さん:2015/04/07(火) 20:02:36.31 ID:5+XMCBUc.net
大阪市教員採用試験2015の最終結果発表、倍率は3.2倍
http://resemom.jp/article/2014/10/22/21033.html

>もっとも倍率が低かったのは、「特別支援学校・数学」1.6倍、次いで「特別支援学校・家庭」1.8倍、「小学校」2.0倍。

85 :実習生さん:2015/04/10(金) 02:39:46.63 ID:JNTohc+p.net
【大阪】校内暴力1万件超で全国最多...中学162校で教員増員、3億円を予算化方針 [15/02/03]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422952639/

【校内暴力】大阪府、ワースト1の汚名返上へ 中学162校で教員増員 3億円を予算化方針
【産経ニュース】 2015/2/3 07:00

小中高校内などでの暴力行為が1万件超と全国最多の大阪府が、問題生徒を抱える中学に教員を新たに配置する
人件費などとして、平成27年度当初予算案に3億3千万円を計上する方針であることが2日、府教委への取材で
分かった。同年度から3年以内に暴力行為件数を現在の半分以下まで減らすことを目指す。

府教委によると、対象となるのは府内公立中学全464校のうち、暴力行為の件数が多い162校。各校に
非常勤講師を新たに1人ずつ配置することで、生徒指導の担当教員の授業負担をなくし、生徒の個別指導に
専念できるようにする。

また、府教委事務局に校長経験者3人をアドバイザーとして増員し、生徒指導の担当教員の相談にあたらせる。

文部科学省が昨年10月に発表した問題行動調査の結果によると、25年度の府内小中高校などの
児童・生徒らによる暴力行為の発生件数は1万187件で4年連続で全国最多。千人あたりの発生件数では10.5件と
全国平均(4.3件)を大幅に上回っている。

このうち、公立中学が7728件で全体の約76%を占めており、対策が喫緊の課題となっていた。

http://www.sankei.com/west/news/150203/wst1502030008-n1.html

86 :実習生さん:2015/04/11(土) 23:59:53.02 ID:bFzaUam4.net
一般、44歳以下までOKに/16年度教員採用
2015/01/15 09:48

 香川県教委は14日、2016年度教員採用試験の大綱を発表した。
一般選考の年齢制限を現行の39歳以下から44歳以下に5歳引き上げたのが柱で、
多様な社会経験を積んだ人らにも門戸を広げることで学校現場に優秀な人材を確保する。
年齢制限の引き上げは、09年度以来7年ぶり。

 県教委によると、14年度分の教員採用試験の年齢条件は計68の都道府県や政令指定都市では、
年齢制限なしが18県・市、58歳以下が1市、50〜41歳以下が22県・市などとなっている。
44歳以下で実施したのは、8県・市だった。

 さらに、民間企業で通算3年以上勤務した人や他県の現職教員らを対象にした特別選考の年齢制限を、
現行の49歳以下から制限なしとした。
また、より受験しやすくなるよう、大綱の発表時期をこれまでの4月から3カ月間前倒しした。
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/education/20150115000125

87 :実習生さん:2015/04/12(日) 00:42:58.79 ID:iJsku+9o.net
アラフォー参上です。私が今年度受験した県は、年齢制限なし。でも合格は30代までしか聞いたことがない。特約退職や産休最長2or3年だから、まず無理。受験者は次の講師をするため。

88 :実習生さん:2015/04/12(日) 17:55:01.77 ID:oaq4rsHW.net
そもそも教員試験ってアホらしいなぁ
あれは、時々見に行くために受けるとバカぽい試験だと思うよw
内容を見ればよく分かるけど、
まぁ 公奴隷へ洗脳し易いアホどもの試験っていうことね
おれは合わせる気もないなぁ もう少し学問的な試験になればいいと思うなぁ

勉強しないで暇つぶしに受けるのが採用試験だと言えるww

89 :実習生さん:2015/04/12(日) 19:45:01.33 ID:Lu82CpLN.net
30代のおっさんでも資格や民間企業の経験があれば、合格する可能性はありますか?

90 :実習生さん:2015/04/12(日) 19:48:15.26 ID:7kQYoo3a.net
そういう人、いるよ
30代なら割といる、40代は聞いたことない

91 :実習生さん:2015/04/12(日) 23:05:55.10 ID:yGYpY28E.net
>>89
割と適格性だけあれば30代職歴なしでも採用されます

民間の資格や経験というのは比較的重きを置かれておらず、それを前に出す人を嫌うふしすらあります
教員としての適性や実力次第です

92 :実習生さん:2015/04/12(日) 23:40:16.41 ID:Lu82CpLN.net
>>91
30代職歴無しって無職期間の事は面接でつっこまれないんですか?

93 :実習生さん:2015/04/14(火) 15:30:20.79 ID:keQfcIZ/.net
突っ込まれまするかもしれませんがしつこくそこだけ聞かれることはないのでしょう

94 :実習生さん:2015/04/17(金) 19:49:37.22 ID:gxiDNWq/.net
面接は、もうクソ臭いよねぇ
もっともバカぽいのが面接で、あんなのどーでもいいよw
あれほど無駄なことってないなぁ 他に考えられないんだろうねぇ
低脳すぎるんだなぁ やってることがw
まぁ 公奴隷へ洗脳し易いアホどもの試験っていうことww

95 :実習生さん:2015/04/19(日) 22:52:43.54 ID:ZSRy8yXw.net
教員の適正や実力って面接官の主観のような気がするんだけど

96 :実習生さん:2015/04/20(月) 23:15:18.91 ID:1b3dUdTV.net
私立若松一高の“モンスター校長”が女性教員にパワハラ 
自宅に押しかけ退職強要、尾行、盗撮…750万円で原告勝訴級の和解
http://www.mynewsjapan.com/reports/1877

「八重の桜」でも有名な会津若松城下にある私立若松一高で教員を
務める神田和香氏(仮名・30代前半)は2010年、
理事長兼校長の石山裕司氏(実名・現60代前半)からパワハラを受け、
「全般性不安障害」という病気で自宅療養が必要と診断され、療養に入った。
すると校長は神田氏の自宅まで押し掛け、玄関のチャイムを100回以上鳴らし、
ドアをドンドン!と建物がミシミシいうほど強く叩き続け、
ドアノブもガチャガチャ回して、「バカ共産党!」などと叫び、退職を迫った。
11年3月11日には、生徒を使って神田氏を盗撮。同年8月には神田氏の車を執ように尾行した。
神田氏は12年6月、学校法人と石山氏を相手取り、1190万円の支払いを求め提訴。
今年5月、校長の教え子が内幕を暴露する陳述書を出し、原告の主張が裏付けられた途端に和解協議に入り、
同6月、解決金750万円で原告勝訴級の和解が成立した。
教育現場で起きた異様なアカハラ・ストーキング事件の全貌をお伝えする。
【Digest】
◇「30年以上前に組合に散々いじめられてきた!!」と逆恨み
◇「さっさと辞表を書きあがれ!オレはチンピラか!!!」
◇借金取りのように自宅に押し掛け退職強要
◇3.11に生徒を使って盗撮、校長が車で尾行
◇慰謝料、未払い給与等1190万円求め提訴
◇校長の教え子の教員が内幕を法廷で暴露
◇「オレと生徒のどっちが大事なんだ!!」校長
◇原告勝訴級の和解成立、「回答することは特にない」校長

97 :実習生さん:2015/04/27(月) 00:35:09.53 ID:a1BcEWsH.net
平成26年度(2014年度)競争率(全国)
・小学校    4.1倍(0.2ポイント減)
・中学校    7.4倍(0.1ポイント減)
・高等学校   7.2倍(0.5ポイント減)
・特別支援学校 3.9倍(0.3ポイント増)
・養護教諭   8.2倍(0.2ポイント減)
・栄養教諭   9.6倍(0.5ポイント増)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1354821.htm

参考 競争率の推移
1975年度 小学校2.3倍 中学校7.1倍 高校5.9倍
1980年度 小学校3.3倍 中学校8.0倍 高校7.9倍
1985年度 小学校5.2倍 中学校5.1倍 高校4.6倍
1990年度 小学校3.1倍 中学校4.8倍 高校5.6倍
1995年度 小学校6.2倍 中学校8.8倍 高校8.7倍
1998年度 小学校10.1倍 中学校12.3倍 高校10.9倍
2000年度 小学校12.5倍 中学校17.9倍 高校14.0倍
2002年度 小学校6.3倍 中学校12.0倍 高校13.9倍
2005年度 小学校4.5倍 中学校11.7倍 高校14.0倍
2006年度 小学校4.2倍 中学校11.7倍 高校13.3倍
2007年度 小学校4.6倍 中学校9.8倍 高校14.2倍
2008年度 小学校4.3倍 中学校9.1倍 高校10.8倍
2009年度 小学校4.2倍 中学校8.4倍 高校9.4倍
2010年度 小学校4.4倍 中学校8.7倍 高校8.1倍
2011年度 小学校4.5倍 中学校7.8倍 高校7.7倍
2012年度 小学校4.4倍 中学校7.7倍 高校7.3倍
2013年度 小学校4.3倍 中学校7.5倍 高校7.7倍
2014年度 小学校4.1倍 中学校7.4倍 高校7.2倍

98 :実習生さん:2015/06/06(土) 23:56:45.11 ID:lGUpVEsY.net
大阪へ・・

99 :実習生さん:2015/08/10(月) 12:48:02.54 ID:U23TS2lh.net
選ばないとね

100 :実習生さん:2015/08/11(火) 01:52:17.30 ID:sCPqWtju.net
北海道・・・一次試験が恐ろしく簡単

101 :実習生さん:2015/08/14(金) 18:52:24.45 ID:P3cuNVcL.net
大都市のほうが無理

102 :実習生さん:2015/08/15(土) 22:49:04.33 ID:LodUL2Bz.net
14年前まで、小学校教員採用試験を受けてましたが
一次も受からず。

30過ぎてからは、養護学校教諭の資格を持ってたので
支援学校で助教諭や非常勤講師してました。
間で結婚して子どもも三人もいて。

40手前で、臨時の仕事の連絡がなくなり、
保育所とかで支援員の仕事して、途中で教員の臨時の連絡あっても
(今の仕事をやめると誰がこの子を支援するんだ)と思って断り、
採用試験受けるには、学校に戻らねばと
今は小学校で市の特別支援教育支援員(臨時)してます。

臨時選考で採用試験(特別支援学校教諭)を受けたら一次が受かりました。
はじめてです。
今年は、教員免許更新の年でもあり、20年ぶりに大学にも行ってました。

そして、明後日が、二次の論文審査です。
どんなテーマが出るだろう。

43は、よっぽどできないと厳しいかな。
後悔したくないので、頑張ります。

103 :実習生さん:2015/08/16(日) 01:08:34.86 ID:C3huWJHK.net
いやあ、凄いですな。
どんな問題が出ても頑張って下さいな。
今までのキャリアをアピールすればいいんじゃないでしょうか。

104 :実習生さん:2015/08/16(日) 07:35:01.79 ID:1RRJabWg.net
苦労は多いだろうけど、ただただ頑張れって感じだな。
苦労はハンデでもあるが、小論や面接などでは
人に負けない強みにしたいとか考えておくと良いかも知れん。

105 :実習生さん:2015/08/16(日) 21:45:32.78 ID:GUE0xoek.net
>>103 >>104
ありがとうございます。
どんな問題が出ても書けるように練習しました。
明日の論文審査頑張ります。

キャリアは、あんまりアピールしないほうがいいらしいです。
子ども生んで育てている間は、遠隔地の臨時も断っていました。
(その小学校もすべて休校になりました)
臨時を断ったことは問われないでしょうが、どうして
今さら採用試験を受けたのか問われるでしょうね。
志望の動機は、「子どもが好き。愛情を注ぎたい」
ですが、どうでしょうか?

8月24日(月)
模擬授業と個人面接です。
配点は、論文が100で、模擬授業が100、個人面接が250です。

106 :実習生さん:2015/08/17(月) 03:40:26.40 ID:zssm6R+R.net
>志望の動機は、「子どもが好き。愛情を注ぎたい」

究極の回答はそれに尽きるだろうけど、
他の受験者も同じだろうから、
細かい理由とか説明を付け加えるか、
聞かれても答えられる様に準備しておくと良い気がする。

107 :実習生さん:2015/08/17(月) 17:09:09.69 ID:0oht5S0p.net
>>106
ありがとうございます。
方向音痴なので、道を間違えるという
アクシデントを乗り越えて
なんとか試験会場に着きました。
論文審査は、頑張りましたよ♪
   
願書のときに提出した『自己推薦書』というのがあって、
どの子も生き生きと過ごすときに笑顔があり、
その笑顔の子ども達と一緒に過ごすことが好き。
特別支援学校では、全員同じようにすぐできるようになる
ものではないからこそ、上手くいった時には大きな達成感がある。
密接にかかわり成長を近くで感じることができる。

と書きました。
そのことを、付け加えてもいいのでしょうか。

今の勤務校の教頭先生が、「給料がいいから」とは
絶対に答えないようにと笑ってました。

すみません。
たぶん、毎日ここで聞いてると思いますが
個人面接までお付き合いくださいませ。

108 :実習生さん:2015/08/17(月) 21:17:41.90 ID:EBFwt9HR.net
>>107
給料がいいw
確かに。少し加算されるんですよね。
特定されない程度に愚痴なども含めてご報告下さい。

109 :実習生さん:2015/08/17(月) 23:20:18.12 ID:+RwffhL2.net
>そのことを、付け加えてもいいのでしょうか。

良いんじゃないかな。
論文ができれば、自ずと面接も上手くいくはず。

110 :実習生さん:2015/08/18(火) 03:23:27.50 ID:ZZmL0Et8.net
いや、論文と面接はまた別問題の様な。
やはり面接は普段しゃべっているかによって決まってくると思います。

111 :実習生さん:2015/08/18(火) 07:48:31.36 ID:bwW40ihA.net
論文は紙上面接と言われることがあるよ。
聞かれて答える内容は、結局は普段から考えていることなので、
それを紙面で表現するのが論文なら、口頭で表現するのが面接。
論文の準備をしておくと、例えば面接で「それは(今言った内容は)、
具体的にどういうことですか?」と聞かれても対応ができるんじゃないかな。

112 :実習生さん:2015/08/18(火) 08:24:54.07 ID:h3PwBauZ.net
>>108
ありがとうございます。

愚痴1
同じ年齢でも、助教諭を続けれている人がいる。
支援学校の専門免許を持ってないのに。
コネでもあるんですか。

愚痴2
保育所の支援員なった時
もともと保母になりたかったので、子どもは
めちゃかわいかった♪
でも、保育士免許持ってなかったから月額から一万引かれました。
小学校免許でも、児童心理ならってるんですけど。

保育士の資格を取り直すなら
教員採用試験受けようと思った。

でも、その年の学校勤務の辞令が採用試験に必要で
保育士の経歴は何にもならなかったという。
経験は、ほんとに楽しかったです♪
そして、その頃担任した子達が一年生になってます。

113 :実習生さん:2015/08/18(火) 08:30:19.73 ID:h3PwBauZ.net
連投すみません。
長文になるので。

>>109
ありがとうございます。

他にもあって
子どもから「先生大好き」と手紙を貰いました。
今は、高等部の2年生です。

なんか嬉しくって、私も頑張ると宣言しました。
今の支援にも役立つと思って勉強しました。

これって、自慢っぽいですか。

114 :実習生さん:2015/08/18(火) 08:38:37.31 ID:h3PwBauZ.net
>>110
普段、めちゃめちゃおしゃべりなんですがw

小学校、支援学校、保育所勤務は、
コミュニケーションなしでは
心が病みます。
ちょっとのことでも報告、相談してます。

でも、小心者なので、面と向かってしゃべれない。
一次の集団討論も教員採用予備校使って練習しました。

二次は、場面(子どもが離席したとか)のロールプレイが
あるらしく不安です。

115 :実習生さん:2015/08/18(火) 08:52:01.31 ID:h3PwBauZ.net
>>111
ありがとうござます。
論文は、ずばり直球でした。
『アクティブ・ラーニング』について
論文模試でも書いてたし、集団討論練習にもありました。
考えてた通り書けたと思います。

以前勤めた支援学校で、模擬授業の練習してくれるので
行ってきます。
校長先生を知ってるんですが、教頭先生が見ず知らずの
私を熱心に指導してくれます。
この前は、勢いでやったんですが、褒めてくださいました。
昨日までの論文勉強が優先で練習してないのが、ばれるかも。

教員採用予備校には、明後日行くようにしてます。
やるだけはやらないと後悔しますから。

ここで、沢山アドバイスもらえて心強いです。

116 :実習生さん:2015/08/18(火) 10:41:21.23 ID:qeduYA85.net
>>113
>これって、自慢っぽいですか

別に自慢という風にも聞こえないかも知れんけど、手紙という、
人によっては個人的やり取りとも取られかねない事例を
わざわざ採用試験の面接で話題にしなくても良いかも知れんね。

性別が一緒か分からんけど、
(手紙とかではない適当なエピソードくっつけて)
「生徒が自分のことを慕ってくれる」とか
言っておけば良いんじゃないかな。

エピソードはどうせバレないので、適当なハッタリで大丈夫w

117 :実習生さん:2015/08/19(水) 06:46:32.09 ID:t3qd6n8T.net
>>116
ありがとうございます。

>エピソードはどうせバレないので、適当なハッタリで大丈夫w
昨日、個人面接の練習して同じこと言われました。
緊張でしどろもどろになって、
『子どもが好き』って言うところで
インパクトが無い。弱い。
鏡の前で練習しなさい。びしっ☆
「はい」

>個人情報
 なるほど。気をつけます。
 教師としての個人情報とは3つ。(過去問)
 家庭環境、成績、氏名
 教師としてのなので、この3つなのかなと考えたのですが、
普通は、氏名、住所、写真とかですか。

あと、個人情報が漏れないようにどんな工夫をするか。
大事な書類は、持ち帰らない。
ネットでの通信は暗号化。
守秘義務があるので、そのことにもふれたほうがいいのかな。

118 :実習生さん:2015/08/19(水) 21:17:22.05 ID:bQ9SrkIW.net
>教師としての個人情報

過去問の出題意図がよく分からんけど、
書いてあるものはどれも個人情報だと思うよ。
少なくともウチの自治体では、そう言われる。
氏名も住所も家庭環境に含まれる様な気もする。

>漏れない工夫
原則は「個人情報が含まれる物は持ち帰らない」、
どうしても持ち帰らざるを得ない場合は管理職に許可を取って、
ウチの場合は学校貸与のUSBに必要な情報のみコピーして持ち帰る。
あと書いてある様にファイルには暗号ソフトで暗号をかける。

ウチ等が守秘義務研修でよく言われるのは、
飲み会で職場の話(子どもが絡む話題)は出さない。

個人情報と守秘義務は絡めて伝えると良いでしょうね。

119 :実習生さん:2015/08/20(木) 23:37:01.43 ID:q06EXdAo.net
>>118
ありがとうございます。

>飲み会で職場の話(子どもが絡む話題)は出さない
 酔うとさらにおしゃべりなんで気をつけますw

「守秘義務研修」
コンプライアンスの中でですか?

「教育公務員と地方公務員の違い」
(ネット調べ)
任命権は、各都道府県教育委員会。
人事権は、各市町村の教育委員会にある。

教育公務員の給料は、各都道府県教育委員会。
地方公務員は、市町村。

そういうことを言うの?
練習では、もう一人の助教諭の先生が聞かれて
答えにつまり
「インターネットで検索しときな」
って言われてて調べたらこれだった。

「子どもがいる。大人だけで仕事している」じゃダメなんですね。

120 :実習生さん:2015/08/23(日) 20:46:55.03 ID:3DtFF5+H.net
>>103の方
私と同級だ…
しかも、私も特支で自治体も同じ(論文審査のお題が一緒なので多分)。
今年一次合格者多いかも、と聞いていたんですが、私のような高齢はほかにいないだろうと思ってたのですが。
境遇も似ています(・・;)
けど、基礎免は違うかな?

121 :実習生さん:2015/08/23(日) 22:11:36.00 ID:lGf7thTC.net
>>120
高齢でも、受かると思いますか?

122 :実習生さん:2015/08/23(日) 22:24:12.96 ID:3DtFF5+H.net
受かる人もいるのでは…?
勤務先の主事がそのようにおっしゃってました。
うちの学校には毎年1名くらい、40代の新任が来てるみたいですよ。
励ますつもりで大げさにおっしゃったのかもですが。

123 :実習生さん:2015/08/23(日) 22:26:01.49 ID:0sthydtJ.net
私、51歳の新任です^_^

124 :103:2015/08/23(日) 23:03:42.35 ID:lGf7thTC.net
>>122
受かって即戦力になれるよう、頑張ります。

>>123
初任研指導は、年下ですか?

>>120
一緒に受かりましょう!

もう寝ます。睡眠学習。

125 :実習生さん:2015/08/25(火) 08:17:28.51 ID:zdAIg7f9.net
睡眠学習って,枕にスピーカーが付いていて,
テープに暗記することを録音し,
寝ている間に流す…の機械の方か?
それを知っているなら,間違いなく40以上!
俺,その機械もっていた。

126 :121:2015/08/25(火) 21:34:29.16 ID:HE+gZzLy.net
103の方、出来映えどうでした?
私は全然です…
模擬授業、無理すぎる出題だった。

127 :実習生さん:2015/08/26(水) 10:40:16.95 ID:UzvMxi+P.net
>>102
臨時のくせに免許更新なんてあるんだ

128 :実習生さん:2015/08/26(水) 14:19:26.26 ID:14y+dsYq.net
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |平田奈津美               .| |検索|←をクリック!!

129 :実習生さん:2015/08/26(水) 21:11:49.55 ID:Vn6uAio4.net
大阪で講師しながら採用試験受けてる方がなりやすいですか?
免除もあるし

130 :実習生さん:2015/08/28(金) 01:57:52.99 ID:/51f0IX/.net
そんなの小だけ、あるいは中学理数かな

むしろ、変な優遇措置が出来たおかげで、最初に講師になるのが難しくなった。
東京みたいに、現任講師の優先雇用みたいな慣行が出来つつあるからな

131 :103:2015/08/29(土) 20:31:26.88 ID:+FjaKRlv.net
>>126
模擬は、ソーシャルスキル。
自分らしくできたかな。
でも、個人面接は、とんちんかんな答え連発w

>>127
あるよ。
臨時でも真面目に更新♪
合格来た♪

132 :実習生さん:2015/09/03(木) 09:08:16.16 ID:VnpcEjI9.net
これ本当なのか?? 本採用減らして学生にやらせるのが広がるんじゃないか?


大学生に「臨時免許」を与え中学教員に
http://teacher.publog.jp/archives/1032486356.html

>▼福岡県教委は2013年度以降、大学生6人に臨時教員免許を授与し
>中学の授業を受け持たせた。極めて異例の措置だが、県教委としては窮余の一策。
>病気休職などに伴う欠員を補充できなかったためだ

133 :実習生さん:2015/09/03(木) 09:31:35.18 ID:jKrc7/mM.net
イトウカオルとは?。

変態。(免許権者;宮城県教育委員会。)
・性病を持ってるキチガイ。
・男性経験が3桁超。
・利府町付近に出没。

134 :実習生さん:2015/09/05(土) 12:49:59.00 ID:GnL74+SQ.net
>>122

情けない話だが、毎年のように2次試験を受けてるので、
高齢の受験者とよく知り合ったけど、

合格するのはコニカミノルタの技術者とか、パナソニックとか
一般の公務員の職歴の者ばかり

私のような私学の教諭兼技術職では受からんわな…orz

今年の一次試験で知り合った人はSTAP細胞でおなじみの国立研究所の研究者
だったわw

2次試験の時にはいなかったけどな

135 :実習生さん:2015/09/05(土) 22:59:58.72 ID:/3uLgQcZ.net
>>134
私学は、給料安い?

個人面接で、
教員に人件費がどのくらいかかると思うか。
その、人件費に合うだけの仕事ができるか。
人件費をかけるのには、どんな理由があるか。

と、聞かれた。
それも、民間面接官に。

136 :実習生さん:2015/09/06(日) 00:09:16.01 ID:hmNlB4WV.net
>>135

給料安いよ。メリットは仕事自体のやりがいと定年退職まで雇ってくれることだけ。

>人件費に合うだけの仕事ができるか
私も聞かれたので即答で、”その年収程度なら問題ないかと”と答えた。

今、技術職を兼任して、校内で使用するアプリや授業料補助に係る会計システムを
MySQL+ACCESS(VBA)で開発運用したりしてるんで、十分に給料以上は貢献してるはず…

授業、週1コマだけどね…orz

137 :実習生さん:2015/09/06(日) 19:50:16.01 ID:lB9iHkOL.net
>>136
今の時代、ICT使いこなせないとダメ?

個人面接で
タブレット、ICT使えますか。
って質問された。

そんなに自信満々にできるとは言えなかった。
正直者はばか。

138 :実習生さん:2015/09/07(月) 23:15:14.58 ID:X2yUVQ74.net
ICT嫌い

139 :実習生さん:2015/09/17(木) 23:20:36.83 ID:Dq3Sp51O.net
飲み会で、酔って話をしてて
40後半 男性教諭(既婚)に
「時間が止まればいいのに」って言われた。
それは、どういう意味?
40前半 私(既婚)と話している時間が止まればいいのにってこと?

140 :実習生さん:2015/11/08(日) 17:32:23.60 ID:Mne+cyyW.net
私は今年50歳になる女なんですけど、来年当たりに東京都の教員採用試験を受けようと思います。
今は四国で特別支援学校の講師をしているんですが、採用される見込みはありますか?
ちなみに今の県での採用試験は40歳から9年連続不合格でしたが、東京でなら希望はあるかと思いまして。

141 :年度:2015/11/08(日) 17:46:47.21 ID:09aluSRf.net
今年度末の定年退職者から62歳まで無年金になる。
28年度からは任用期間1年以上見込める常勤講師に27年度定年退職者の多くが流れこんでくる。60歳以下の非正規には任用6ケ月程度以上の常勤講師依頼は少なくなる。
学校長も気心しれた先輩に「産休育休連続任用するから1年は大丈夫」「2歳まで育休が見込まれる」「6月まで骨休みしていて」と誘い込む。
育休代替は規則で3月30日に任期満了になるが、次年度4月1日から再び「育休代替」か「フルタイム再任用」で。「62歳の年金支給開始になったら任期途中で退職しても迷惑ではありませんから」と。

26・27年度は61歳までが無年金の定年退職者だったので、任用開始が4月でしかも3月生まれの少数の人だけが常勤講師を希望する程度。
文部科学省や総務省も、60歳以下の非正規を数週間、数か月間、空けただけの連続任用採用の「再度検証」「必要な対応」を強く求めている。定年退職者の連続任用なら教委は安心できる。無年金定年退職者が増えることは、教委にとってありがたい。
↓★文部科学省★ 臨時・非常勤職員及び任期付職員の任用等について。平成26年10月
http://aigakurou.web.fc2.com/2015/151002/261010rinji-ninyou-monka.PDF
↓総務省 平成26年7月
http://www.soumu.go.jp/main_content/000301699.pdf

東京圏4都県の小中高の再任用フルタイム者数(4月時点の人数か?)
(年金支給開始等で途中退職者もあるので3月までには人数は少なくなっていると思います)
24年度2292人 25年度2571人 26年度3507人 27年度4258人
26・27年度に増えたのは、61歳まで無年金になったから。フルタイム希望者は2〜3月生まれの人が中心で増加したのでしょう。
(資料はありませんが、26・27年度には4月任用開始〜3月までの常勤講師には、3月生まれの定年退職者が流れていると思います)

東京27年度1284人(最後のページ) http://www.saiyou.metro.tokyo.jp/pdf/27kankoku/27honbun/27_04_01_syokujitsu.pdf
神奈川27年度1166人 http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/790735.pdf
埼玉27年度1035人(28ページ) https://www.pref.saitama.lg.jp/e1901/kyuuyo-seido/documents/sankousiryou27.pdf
千葉27年度773人(37ページ) https://www.pref.chiba.lg.jp/jinji/kyuuyo/press/2015/documents/27shiryou.pdf

142 :実習生さん:2015/11/10(火) 23:06:14.52 ID:daSYTOdw.net
私も55歳の女なんですが、来年とある自治体を受けてみようと思っています。その県で57で採用された人が
いたらしいんで、可能性ゼロではないと思います。
ちなみに、他県の採用試験を合格して教諭になった経験もあります。
今はいろいろあって常勤講師しています。よろしくおねがいしますね。

143 :実習生さん:2015/11/13(金) 13:09:01.95 ID:BjGdzXMC.net
現在、37歳で大学の通信教育を考えております。
卒業すると、41歳になるのですが、
講師ではなく、教諭を目指すことは可能でしょうか?
可能な場合、何歳ぐらいまで大丈夫でしょうか?
よろしくお願い致します。

144 :実習生さん:2015/11/14(土) 09:00:03.57 ID:dW3zRJgc.net
自治体によるのでは?
採用審査の年齢制限があると思うので。

145 :年度:2015/11/14(土) 16:58:04.95 ID:kZcl07jl.net
東京圏4都県の定年退職者、フルタイムの再任用者の人数
24年度2292人 25年度2571人 26年度3507人 27年度4258人
26・27年度に増えたのは、61歳まで無年金になったから。フルタイム希望者は2〜3月生まれの人が中心で増加したのでしょう。
短時間勤務の再任用者数を含めて、定数換算になおすと6000人は超える?。60歳以下の人の正規採用が奪われている。
(東京都の再任用者の一部は、標準法を上回る人たち←都は定年退職者に気前がよい)

義務教育標準法に基づき小中学校などの教職員定数を決めている。平成13年度以降は都道府県が標準定数を上回る教員を独自に置くことができるようになった。
ただ、標準を上回る教員の人件費については100%都道府県の負担となる。

28・29年度は62歳まで無年金になるので、再任用者数は確実に増える。しわよせは、60歳以下の非正規に。
東京27年度1284人(最後のページ) http://www.saiyou.metro.tokyo.jp/pdf/27kankoku/27honbun/27_04_01_syokujitsu.pdf
神奈川27年度1166人 http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/790735.pdf
埼玉27年度1035人(28ページ) https://www.pref.saitama.lg.jp/e1901/kyuuyo-seido/documents/sankousiryou27.pdf
千葉27年度773人(37ページ) https://www.pref.chiba.lg.jp/jinji/kyuuyo/press/2015/documents/27shiryou.pdf
(年度当初の人数でしょう。61歳年金支給開始による途中退職もあると思います)

146 :実習生さん:2015/11/14(土) 21:00:44.28 ID:1NXjvWmV.net
>>142,144

50代で正規教員に採用されるのは、よほどのレアケース、だと考えるべき。
教壇に立つだけなら、非常勤講師という手がある。こちらは案外採用されやすい。

正規教員にならなくても、教員は出来るじゃないですか・・・、なぜ正規採用に拘るのでしょうか・・・とかなり面接で突っ込まれるでしょうね。

特にリストラされたから、とか、子育てが一段落したので、とか、
民間パートに比べて高収入が得られる、とかの
志望動機が垣間見られるようなことではマズ採用されないでしょう。
教委にしても、本来は若者や縁故者(長年自県で非正規として勤務してくれている人たち)を採用したいのでしょうが、
公務員採用という建前から公募しなければならず、
厚労省が採用時の年齢差別をやめるようにいうので、表向き年齢制限を廃止しているだけで、
実際はその県で臨時採用されているようなケースでなければかなり難しいのではないでしょうか。

それでも、教員を目指すのであれば、やはり臨時採用(常勤・非常勤)で実績を積むしかありませんが、とても生計が成り立つような待遇ではありません。
常勤講師は任期が長いものは、すでに勤務経験が豊富な人が優先されますし、誰もが嫌がるようなへき地や荒れている学校で、
しかも任期が1ヶ月単位(の更新、この場合は社会保険に入れない)とかですね。

それでも良いのなら、教委事務局に自分で足を運んでアピール兼ねて、直接その場で講師登録すると良いでしょうね。

147 :年度:2015/11/15(日) 10:13:28.89 ID:FqIM3Xa1.net
↓東京圏4都県の定年退職者、フルタイムの再任用者の人数
24年度2292人 25年度2571人 26年度3507人 27年度4258人

26・27年度に増えたのは、61歳まで無年金になったから。フルタイム希望者は2〜3月生まれの人が中心で増加したのでしょう。
短時間勤務の再任用者数を含めて、定数換算になおすと6000人は超える? 60歳以下の人の正規採用が奪われている。
(東京都の再任用者の一部は、標準法を上回る人たち←都は定年退職者に気前がいい。失業者対策事業か?)
義務教育標準法に基づき小中学校などの教職員定数を決めている。平成13年度以降は都道府県が標準定数を上回る教員を独自に置くことができるようになった。
ただ、標準を上回る教員の人件費については100%都道府県の負担となる。

28・29年度は62歳まで無年金になるので、再任用者数は確実に増える。60歳以下の非正規(常勤講師職)と補欠繰上げ正規採用を期待している人の就職が奪われる。
東京27年度1284人(最後のページ) http://www.saiyou.metro.tokyo.jp/pdf/27kankoku/27honbun/27_04_01_syokujitsu.pdf
神奈川27年度1166人 http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/790735.pdf
埼玉27年度1035人(28ページ) https://www.pref.saitama.lg.jp/e1901/kyuuyo-seido/documents/sankousiryou27.pdf
千葉27年度773人(37ページ) https://www.pref.chiba.lg.jp/jinji/kyuuyo/press/2015/documents/27shiryou.pdf
(年度当初の人数か? 61歳年金支給開始による途中退職もあると思います)

148 :実習生さん:2015/11/15(日) 14:46:12.52 ID:KxXtP6jF.net
41. 匿名 2015/11/14(土) 19:48:15 [通報]
勉強しないで不良っぽい人だったけど
いじめられてる子に近寄ってしばらく一緒に居たりして
いじめっ子を払いのけ助けてあげてる人がいた。
先生にも一目置かれてて陰ながら私も好きだった。
どうしてるかなあ +41-0


ほかの掲示板からの拝借だけど、こういうの育てたいなと思った。
勉強なんかしてもしなくてもどっちでもいいと思った。

149 :実習生さん:2015/11/15(日) 14:51:09.48 ID:O1jjAm8A.net
自治体にもよるのでしょうが、規定内の年齢であれば、40代であろうと50代であろうと、試験の結果次第ではないでしょうか。年齢を不利な条件にせず、この年齢ならではの人生経験や価値観などをしっかり前面に打ち出してはいかがでしょうか。
私の住む自治体では、講師はある金額でお給料が頭打ちになって昇給がしなくなるので、やっぱり正規がいいと思い、チャレンジしました。
人生経験のみで受かるとは思わず、若い受験者に遅れをとらないくらいしっかり勉強しました。
みなさん、頑張ってください。道は開かれます!

150 :実習生さん:2015/11/15(日) 18:45:54.79 ID:sYiP7brw.net
↑何歳で合格されましたか?
講師経験は何年ありましたか?

151 :実習生さん:2015/11/16(月) 19:36:50.96 ID:9D2WVpyA.net
>この年齢ならではの人生経験や価値観などをしっかり前面に打ち出してはいかがでしょうか

これが実際難しいな。
自己アピールの時間があるとは限らないし、教委も取りたくないような人物には嫌がらせに近い詰問平気でやってくる。
特に一次から個人面接設定しているところはその傾向が強いな。

向こうだってプロだ、組織の一定の価値観で動いている。
わけのわからん、実績なし(常勤経験なし、あるいは社会人正社員経験なし)のパート・フリーター・専業主婦(主夫)上がりを好んで採るとは思えない。
もちろん、その価値観にマッチすれば合格できるのだろうが、中高年受験者(転職希望や子育て卒業組)が新規参入しようとしてもハードルは高い。

152 :実習生さん:2015/11/16(月) 19:39:54.70 ID:9D2WVpyA.net
一番近道は、地道に常勤講師で実績を積んでいくことだろうが、校種や教科によっては難しい。
しかも、正規採用と違ってこっちはコネ採用も公然とあるしな。
まずはコネ作りからやらなければならない場合も多いな。

153 :実習生さん:2015/11/16(月) 20:59:16.71 ID:cAvgAzmt.net
150です。151さん、合格したのは51です(*^^*)
過去に数年間の経験の後、退職し、およそ20年家庭に入っておりました。

154 :実習生さん:2015/11/16(月) 21:21:56.75 ID:Z+cvcTwp.net
>>153
51歳で合格ってすごいですね!
もしよろしければ、どのように勉強したのかを具体的に教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。

155 :実習生さん:2015/11/17(火) 23:12:35.95 ID:6VBrA5d+.net
>過去に数年間の経験の後、退職し

まあ、これが大きいな、一度でも正式採用だったのは大きい
まったくの業界素人でもないし、ましてや社会人リストラ組や新卒フリーター組でもないしな。

156 :実習生さん:2016/02/07(日) 22:39:41.96 ID:68u7PQjZ.net
平成27年度(2015年度)競争率(全国)
・小学校    3.9倍(0.3ポイント減)
・中学校    7.2倍(0.2ポイント減)
・高等学校   7.2倍(前年度同)
・特別支援学校 3.8倍(0.1ポイント減)
・養護教諭   7.3倍(0.9ポイント減)
・栄養教諭   9.2倍(0.4ポイント減)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1366695.htm

参考 競争率の推移
1975年度 小学校2.3倍 中学校7.1倍 高校5.9倍
1980年度 小学校3.3倍 中学校8.0倍 高校7.9倍
1985年度 小学校5.2倍 中学校5.1倍 高校4.6倍
1990年度 小学校3.1倍 中学校4.8倍 高校5.6倍
1995年度 小学校6.2倍 中学校8.8倍 高校8.7倍
1998年度 小学校10.1倍 中学校12.3倍 高校10.9倍
2000年度 小学校12.5倍 中学校17.9倍 高校14.0倍
2002年度 小学校6.3倍 中学校12.0倍 高校13.9倍
2005年度 小学校4.5倍 中学校11.7倍 高校14.0倍
2006年度 小学校4.2倍 中学校11.7倍 高校13.3倍
2007年度 小学校4.6倍 中学校9.8倍 高校14.2倍
2008年度 小学校4.3倍 中学校9.1倍 高校10.8倍
2009年度 小学校4.2倍 中学校8.4倍 高校9.4倍
2010年度 小学校4.4倍 中学校8.7倍 高校8.1倍
2011年度 小学校4.5倍 中学校7.8倍 高校7.7倍
2012年度 小学校4.4倍 中学校7.7倍 高校7.3倍
2013年度 小学校4.3倍 中学校7.5倍 高校7.7倍
2014年度 小学校4.1倍 中学校7.4倍 高校7.2倍
2015年度 小学校3.9倍 中学校7.2倍 高校7.2倍

157 :実習生さん:2016/05/09(月) 20:23:27.70 ID:H1ivrF2K.net
40歳以上でも受けられるところ増えたな。

158 :実習生さん:2016/05/25(水) 19:16:45.76 ID:OnWRbQN/.net
ここの高齢採用の人は、校種は何?
小学校はさすがにいないのかな。
自分は小免許持ちです。

159 :実習生さん:2016/05/25(水) 22:06:46.15 ID:4ZXwYF0t.net
私は特支。

160 :実習生さん:2016/05/26(木) 22:20:03.46 ID:uzFs0Scy.net
>>157

受かられる と 受かる は別物
また、いくら筆記が出来ても、面接で即死のケースもあるしね
所詮、人物重視は 教委側の価値基準に合致するものしか合格できないからね

彼らのいう社会人経験者を採用する とは 大企業大卒正社員(官庁正規職員を含む)経験者のことだしね。

161 :実習生さん:2016/05/27(金) 05:15:43.28 ID:uq/mQBe+.net
>>160
自治体にもよるね。
年増はハナからお呼びでなさそうなところもある。

162 :実習生さん:2016/05/27(金) 22:59:35.32 ID:mByG5euw.net
どこよ?

163 :実習生さん:2016/05/27(金) 23:15:33.80 ID:WOp1kTlP.net
まあ、年増は事実上自県の常勤講師のみ(か他県正式採用者=割愛者)しか採らない県は多いよな
厚労省がさかんに年齢制限の廃止を呼びかけているから、お付き合いで受験制限を廃止しただけとかね

164 :実習生さん:2016/05/28(土) 01:16:59.93 ID:Rfu1RAuZ.net
特定が簡単だと思いますが、年齢制限がない県を受験します。理由は講師の口が難しくなって来たからです。受験場に結構います…恐らくアラフォー。

165 :実習生さん:2016/05/28(土) 14:34:43.62 ID:K0nVcTNn.net
50歳過ぎて採用しても,意味ないだろ。
税金の無駄だ。
ガキどもも,若い教師の方がイイに決まってる。
ジジババは,教員ではなく,コンビニの店員でもなるのが良い。

166 :実習生さん:2016/05/28(土) 14:36:46.70 ID:VZLffhjx.net
結局年増がチャンスないのってどこなん?
年齢制限が低めのとこは望みなし?

167 :実習生さん:2016/05/28(土) 15:37:36.93 ID:kBLAi2ZQ.net
>>166
千葉。金がないから教員足りないのに採用数も
おさえ、若手しかとらない。

168 :実習生さん:2016/05/28(土) 18:13:08.36 ID:qYGy3WPp.net
年齢制限低めの自治体はどうなんだろ。
北海道とか40までだよな。
40ギリギリは取らないんだろうか。

169 :実習生さん:2016/05/28(土) 22:08:38.05 ID:SDQoj/tu.net
>>164

年齢制限がない県 はいくつかあるが、
これらの県では 採用試験でそこそこ権等して不合格でも(二次まで進出したとしても)、それが講師への優先的な任用には結びつかないよ。
講師任用はがっちりコネ任用が優先されているよ

170 :実習生さん:2016/05/30(月) 18:11:07.35 ID:1coDl6hP.net
自治体ごとにホワイトorブラックの表があればいいのに。
ホワイト自治体に希望者殺到するのかな。

171 :実習生さん:2016/05/30(月) 21:36:09.46 ID:HeiZwd1z.net
ある属性のもの(当該自治体で常勤講師勤務者)とそれ以外のもの で対応が違う自治体もあるからね。

一概に 高齢者というだけで判断できない部分があるわな

172 :実習生さん:2016/06/12(日) 15:02:20.69 ID:Dz9y5PYy.net
あげます

173 :実習生さん:2016/06/12(日) 16:34:22.87 ID:+e35f/fX.net
ほぼ無理でしょう。
あきらめろ
年次研終わっても年食ってりゃ使いづらいんだから
周りも迷惑だし、あきらめるのが世のためと思ってくれ

174 :実習生さん:2016/06/13(月) 12:26:04.52 ID:xm1eMly5.net
>>173
高校は普通にオーバー40の民間出身者いるらしいけどね。
自分は高校じゃないからアレだけど。

175 :実習生さん:2016/06/13(月) 15:37:40.08 ID:OZLeThFi.net
ま、それでもそれなりの社会人経歴のある人(官庁・大企業正社員経験者)しか無理じゃないのかな。
いくら実力があるから・・とフリーターや非正規・派遣社員・自営業が正規採用というのは聞かないな

専業主婦経験の人はいたけど、かつて正規教員でかつその後も臨時教員とかをやってた人だしね
逆に、ずーと非常勤とか常勤とかで十数校渡り歩いてきた人は、誰もが認める実力者(だから、任期が切れても次々話が来る)はいつも面接で駄目になると言っていたな

176 :実習生さん:2016/06/13(月) 16:18:26.38 ID:nr95ImDT.net
48まで受け続けてやっと受かった人いるから頑張って

177 :実習生さん:2016/06/13(月) 20:28:30.97 ID:9AZZw3+c.net
教委にすれば、中高年に福利厚生なども金をかける必要もなく雇えるからね。
講師で使い続ければ、研修にも金は要らない、駄目なら辞めて貰えばいいだけだしな。

今更正規教員にしなくても、自分からは辞めないでしょ、ほかに行くところなんかないわけだしね

178 :実習生さん:2016/06/13(月) 20:30:47.00 ID:nr95ImDT.net
大学の教員なら定年ないよ

179 :実習生さん:2016/06/15(水) 00:41:45.89 ID:G7STaN3U.net
民間在職中の人いる?
転職の踏ん切りがつかない。
教員は憧れるけど、もし合わなくて病んだら詰む。
それなら今のままのほうがいい。
非常勤やってみて適性見極めればいいんだろうが、家族いるから正社員辞めるのはリスキーだ。

180 :実習生さん:2016/06/15(水) 08:14:57.97 ID:3IUaQ+gn.net
>>178
大学も60歳定年だよ。
そのあと他の大学に再就職する人多いけどね。

181 :実習生さん:2016/06/19(日) 00:20:23.93 ID:Gn+z+ZdU.net
>>180 国立大学なら、62とか63、65だね。60なんてあまり無い。私立なら70が多いような。

182 :実習生さん:2016/06/19(日) 00:45:33.97 ID:ypRtFg46.net
>>179

校種や教科にもよるが、登録しても講師の口が見つかるとは限らないよ
講師の仕事はほぼコネで決まると言ってよいな

183 :実習生さん:2016/06/19(日) 20:14:44.93 ID:HCBiDKGw.net
私48歳ですが、今年初任ですよ。

面接は、対策次第です。
高齢でも、面接官を納得させられれば、合格できます。

講師でも、臨任でも、現場に就いていたほうが、面接などでの説得力は増すと思います。
私の知り合いでも、同年代で合格した人は、何人もいます。
東京都です。
でも、合格した後も、大変ですよ〜
覚悟の上なので、明日からも、がんばりますよ

184 :実習生さん:2016/06/23(木) 08:12:24.12 ID:aD+9GSpo.net
>>183
どんな面接対策しましたか?

185 :実習生さん:2016/06/23(木) 14:27:20.11 ID:mv/AkPAr.net
>講師でも、臨任でも、現場に就いていたほうが、面接などでの説得力は増すと思います。

その現場に就くということが限りなく難しいわな
校種や教科によっては、講師登録しただけじゃまず話は来ないし、よほどのコネでもない限り、現場に入ること自体が困難だな。

186 :実習生さん:2016/06/26(日) 09:38:52.64 ID:OElwpK+l.net
40代中盤。今年も3自治体受けるけど、金のムダだなあと
思いながら行くよ

187 :実習生さん:2016/06/26(日) 11:55:53.20 ID:YDO2In/3.net
>>186
東京なら受かる可能性あるけど(小学校)学校体制に年下の連中、また子どもとのおままごとはつらいよ。

188 :実習生さん:2016/06/26(日) 12:16:18.05 ID:aVHnz+Cy.net
大阪、堺なども40代50代採るよ。
困難校か支援校に回されるけど。

189 :実習生さん:2016/06/26(日) 13:15:23.91 ID:aemqBSEj.net
>>188
それを期待して大阪で特支うけます。
でも一般枠と同じ枠で募集なんで、大阪は難しいんだろうね。

190 :実習生さん:2016/06/26(日) 13:53:56.32 ID:OElwpK+l.net
187だけど、実は、その東京とか大阪の支援校枠を何年も受けてるけど
受からないから、金のムダだなーって思ってるとこ

過去に某県で正採やってたこともあって諸事情があって他県に
受からないまま退職して、今は講師依頼来なくて無職

191 :実習生さん:2016/06/26(日) 14:47:37.87 ID:b8MgCEWI.net
40代そうそうやり直しはきかないよな。
早く辞めたいが、石にしがみいてでも、に考えを改めたよ。

192 :実習生さん:2016/06/26(日) 17:56:30.90 ID:MgZOorQ6.net
40歳の非正規ってこの先どうなるの?

http://shikaku2ch.doorblog.jp/archives/47871215.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


193 :実習生さん:2016/06/26(日) 22:17:22.07 ID:Y89Q0c7l.net
自分は講師職をもらう為に採用試験を受けます。受けなくてもコネやキャリアがある人は職に就けますが。アラフィフのような受験生がたくさんいます@小学校

194 :実習生さん:2016/06/27(月) 21:06:51.95 ID:arF4FDEh.net
自分の自治体は年齢オーバーなんで、私も受からないと思いつつも大阪の特支希望を年齢制限いっぱいまで受け続けます。
この年齢だと講師もらうためにも努力しているところを見せないといけないのでね。

195 :実習生さん:2016/06/28(火) 11:38:52.08 ID:bzYsqZaB.net
大阪は採用試験と講師採用はまったくの無関係だよ。
一次受かろうが、二次で次点で落ちようが(大阪は順位までわかる)講師採用にはまったく関係ないよ。
組合が強いから、既存者優先なのだよ

コネの開拓にでも尽力するほうが、講師採用ではよほど近道ですよ

196 :実習生さん:2016/06/28(火) 23:45:27.37 ID:PtcbplIX.net
http://hanahana.org/sp/index.aspx

197 :実習生さん:2016/07/02(土) 18:44:30.26 ID:X499QwzS.net
東京都公立学校非常勤講師登録試験 不合格でした。
不合格の理由がわからない・・

198 :実習生さん:2016/07/02(土) 18:47:33.60 ID:X499QwzS.net
東京都小学校 40代以上採用者1%

199 :実習生さん:2016/07/02(土) 21:12:31.60 ID:fxKA5yu+.net
40代合格者が全体の何パーセントとか特に大阪とか細かいデータ出したりするけど、
40代だけの受験者、合格者での倍率とか出して欲しい

200 :実習生さん:2016/07/13(水) 13:09:14.02 ID:gbGigMK+.net
>>197
自分東京じゃないけど、非常勤の登録に試験なんかあるんだ。
無知ですまん。
高齢非常勤は要らんてことなんかな。
自分は民間勤務で教職経験ないんで、こういう書き込み見ると焦る。

201 :実習生さん:2016/07/13(水) 13:11:04.97 ID:gbGigMK+.net
>>197
いま都教委ホムペ見たら試験とは書いてないが…よかったら詳しく教えて欲しい。

202 :実習生さん:2016/07/13(水) 15:28:33.04 ID:IJBoxoh2.net
講師登録は申請すれば済むだけじゃない?テストもあるの!?

203 :実習生さん:2016/07/13(水) 19:53:52.33 ID:Bj6ZXWMG.net
>>202

育児休業代替は長期になるから、通常の臨時的任用ではなく、任期付き職員ということになる。
一応、正規と同じ待遇となるから試験がある(本年度分は実施墨)。

204 :実習生さん:2016/07/13(水) 21:52:58.36 ID:EXlYjVy0.net
知らんかった。
どんな試験?
模擬授業とかやらせるんか?

205 :実習生さん:2016/07/14(木) 15:58:19.73 ID:fvF6HjlM.net
面接と論文

206 :実習生さん:2016/07/18(月) 16:38:47.93 ID:GYv5YW4W.net
育休任期付きの試験がある時期に一斉に行われる自治体は、
福岡市と香川県以外あるのかな。たぶんないかと思う
他にあるのなら教えて欲しい

広島県なんかは、採用後に県庁の教職員課の控え室みたいなところに
簡単な個人面接(超圧迫)に行かされる。これは教採みたいな一斉にやる
やつじゃないけど

207 :実習生さん:2016/07/20(水) 19:05:17.99 ID:cOAbH8ct.net
東京もそうじゃないのかな

http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/buka/jinji/rinji/28rinjikyouin/01.pdf

208 :実習生さん:2016/07/20(水) 19:08:14.45 ID:cOAbH8ct.net
ちなみに、かなり落ちる人もいる(名簿不登載)らしいよ

東京都の教採スレなどを覗いて見れば?

209 :実習生さん:2016/08/23(火) 22:14:54.09 ID:BFEY2mE6.net
昨年に続いて2回目の2次審査です。
明日、模擬授業と個人面接。
現在、支援学校講師、高等部担任で、
特支小学部受けてます(小免、養学免なので)

子供と関わることが好きだけじゃねぇ。
小学部の魅力は?
教育的愛情って?

突っ込みどころ満載の個人面接練習です・・・。
もうすぐ、45。
小学校で5年助教諭、小学校特別支援教育支援員3年。
支援学校で5年助教諭と3年非常勤講師。
保育士2年。

なんで、経験を言えないかなぁ。
説得力がないです・・・。
(忘れてます・・・)

210 :実習生さん:2016/08/23(火) 22:30:42.05 ID:daSjgK6x.net
集団討論で「臨時講師してます」アピールする人は受からない。
集団討論は何よりも協調性が大切。
そのなかで、うまく臨時講師の経験を生かした発言ができればいいが、
多くの人が「新卒よりも教育をわかってる」感を出しすぎて、落とされる。

211 :実習生さん:2016/08/23(火) 22:33:44.71 ID:daSjgK6x.net
どこの教員採用試験も、裏ではだいたい
新卒枠と社会人経験者(臨時講師含む)枠は分かれてる。
そうじゃないと、年齢の偏りが出すぎて人事管理に影響出るからね。

だから40以上の私たちが争う相手は新卒じゃないのよ。
なのに、集団討論で新卒の意見を否定したり、高飛車に出たり、下手な司会かってでたりするから
討論メンバー含め面接官からも「この人は空気読めていないな」って思われちゃう。

212 :実習生さん:2016/08/23(火) 22:37:04.49 ID:daSjgK6x.net
どこの教育委員会も団塊の世代の煽りを食って40代の中堅教員が少ないから
ある程度経験豊富で、即戦力となる30後半〜40代の教員を求めてる。
毎年、合格者も必ず出てる。
ただ、それが新卒枠や20代枠ほど多くないだけ。厳しい戦いだけど、頑張りましょう。
敵は新卒や20代の人たちではない。ここを誤解すると永遠に正規採用はない。

213 :実習生さん:2016/08/23(火) 22:41:17.04 ID:daSjgK6x.net
関西某県のある教科の年齢枠別採用数

全体採用数30名
新卒…10名程度
臨時講師3年目までの若手…10名程度
20代後半〜30代前半の臨時講師…3名程度
30代後半〜40代の中堅臨時講師…4名程度
社会人枠…3名程度

214 :実習生さん:2016/08/23(火) 22:46:42.05 ID:daSjgK6x.net
その某県はちゃんとプレスリリース報道発表で
「団塊の世代の在職に伴う採用数減少期にあたった世代のため、
30代後半から40代の中堅教員の数が少なくなっており、
年齢構成の偏りが激しく、課題を抱えている。
採用試験においては優秀な30代後半から40代の受験者を正規採用する方針としており、
これまで毎年必ず合格者を出している。本年度も優秀な教員の確保に努めたい。」って発表してるぐらいだし。

215 :実習生さん:2016/08/23(火) 23:12:57.78 ID:4EpNO3Uw.net
育児休暇が長い、一度退職しても再任用制度あり、定年退職後も再任用制度あり等々、一度正採になると手厚い県では難しいと思う。

216 :実習生さん:2016/08/23(火) 23:16:23.29 ID:BFEY2mE6.net
ありがとうございます。
熱意が伝わります。
優秀な方なんですね。
今年、小学部だったらもうちょっと
イメージがつかめたかなぁ。
模擬授業の表情が硬い。
子どもとの関わりが見えない。

217 :実習生さん:2016/08/24(水) 00:00:39.57 ID:qliXr2PK.net
うんこ見てえっ!

218 :実習生さん:2016/08/24(水) 12:18:53.70 ID:HSylX5/h.net
この前の試験で、集団討論に同席した臨時講師(40代)の方が
新卒の方の意見を否定して、臨時講師アピールばかりしてた。
あれって所属先の校長からアピールしてこいとでも言われてるの?
全く討論のテーマに関係ないのに、あれだけアピールしてたら、そりゃ空気読めてないと思われるよ。
しかも、ほかの討論者を呼ぶときは、なぜか「先生」だしwww
「先生」と呼ぶわりには、意見を否定してて、何をしたいんだと思ったわw
案の定 一次試験通過されてませんでした

219 :実習生さん:2016/08/24(水) 20:18:39.01 ID:cmlDqBBX.net
集団討論の時の注意に相手を呼ぶときは
AさんBさんという風にアルファベットで呼ぶように
って言われる。
注意はよく聞きましょう。

個人面接は、逆に臨時経験アピールしていいですか。

220 :実習生さん:2016/08/26(金) 16:31:57.58 ID:xAgmIb+D.net
年齢を経てくると一次に通らなくなってくると焦りますよね・・・。
かといってもう年齢的に簡単に転職なんてできないですし。

221 :実習生さん:2016/08/26(金) 20:28:42.56 ID:0qtuQbr9.net
>>220

まぁ、普通は40代で正規採用は無いわな。
知り合いの高齢合格者は大抵、教育委員会のえらいさんのお墨付き
とかだしな。

まぁ、そのお墨付きの人は情熱的で指導力ある人だから文句もないけど。
有名進学塾の講師をやってただけはある。

222 :実習生さん:2016/08/28(日) 11:38:13.04 ID:OlXuqF4f.net
20代の頃からほぼ毎年どこかの一次には合格します。
でも、ずっと二次で不合格です。

223 :実習生さん:2016/08/29(月) 10:04:47.88 ID:pepamoj8.net
>>222
講師とかやっててもダメかね?
一次で落ちるんなら、しょうがないが、
20回も二次で落ちるなんて、何か決定的なものがあるんかいな

224 :実習生さん:2016/08/29(月) 19:11:24.47 ID:Qjr6SomC.net
>>223

年齢フィルタじゃね?

225 :実習生さん:2016/08/29(月) 19:20:28.04 ID:7T/1PB15.net
年齢相応の能力が無いと見なされてるだけだろ
一次は通って当たり前

226 :実習生さん:2016/08/30(火) 23:41:51.37 ID:INONyWNB.net
来年からお世話になります。

227 :実習生さん:2016/09/03(土) 18:44:41.22 ID:ZLSBCfkr.net
>>223

1次は筆記とかの都合上、点数を恣意的に割り振り難いのかと。
で本来採る気もない受験者が2次に潜り込んでくる。

で、2次の面接は割とフリーダムな採点だからそこで落とすとか。
無駄な時間を使わせる前に書類選考で落としてやれよ…

228 :実習生さん:2016/09/04(日) 13:42:44.37 ID:2zMTSIgU.net
>無駄な時間を使わせる前に書類選考で落としてやれよ

公務員試験じゃ難しいかもな、民間なら大学フィルターでふるいにかけるけど
西日本(四国)とかは、そのあたり、中高年が応募できる枠(社会人経験者枠)での応募資格が厳密に定めてある。
間違っても、講師くずれや自営業・フリーターなどの非正規雇用者はあらかじめ応募できないようになっている

229 :実習生さん:2016/09/06(火) 00:17:19.77 ID:w2YIosni.net
>>223
講師経験者でいつまでたっても合格しない人の特徴あげておきますね。
一つでもひっかかれば注意してください。

面接試験にて
@ 聞かれてもいないのに、講師経験をアピールしている → 絶対に落とされます
A 講師経験を踏まえて、一人前の教員目線で物事を語る → 確実に落とされます
B 最新の教育事情(中教審答申など)を理解せず、自分の世代の感覚で語っている
C そもそもアクティブラーニングって何それ?状態
D 現場を知っているせいで、アクティブラーニングなんて無理でしょオーラを醸し出している
E 一人前に「私は教育を知っている」オーラを醸し出している
F 集団討論で新卒を見下して、自分のほうが優れているオーラを醸し出している
G 集団討論で新卒の意見を否定、無視する
H 社会人からの転職動機が曖昧 社会人経験を教育にどう生かせるかが不明確
I しゃべるのが下手 相手の気持ちに共感するのが苦手 

230 :実習生さん:2016/09/06(火) 00:21:04.45 ID:w2YIosni.net
>>219
臨時講師アピールは「ここぞ」ってときにしないとインパクトありません。
あとは面接官からその話題を出されたときに話すぐらいでしょう。
そもそも面接票みて、経歴を知ってるんですから、相手もそのつもりで質問してます。
それをわざわざ毎回、「私は臨時講師をしてまして、そこの勤務先でー」は聞き苦しい。

と、元面接官の元校長先生がおっしゃってました。
面接官が聞き苦しいと感じたら不合格ですよ。

231 :実習生さん:2016/09/06(火) 12:27:55.61 ID:2smGUp4k.net
「聞苦しい」が正しい。

232 :実習生さん:2016/09/06(火) 14:11:54.45 ID:nMc1WB9b.net
今は、公平な選考している所多いですよ。 年齢は関係ないですと校長が言っていたし 実際合格しているから 高齢は、合格者が少ないのではなく、受験者が少ないのです。 先入観は捨てて、ひたむきに努力しましょう。

233 :実習生さん:2016/09/06(火) 21:49:12.52 ID:UwXloUpe.net
私は、40代後半で、今年新任です。
私の地域では、40代での合格者それなりにいますよ。50代で合格も2人知っていますよ。

面接官は、年齢以外の教育へのやる気なんかも、見てくれてましたよ。
自己アピール次第で合格できますし、40代合格者は毎年出ていますよ。

まぁ初任になり、それなりの苦労はありますが、
年取ったやつはダメだと、面接官の管理職にイメージがこびりつかないよう、
皆さんの為に、明日からも少しでも良く働けるよう、がんばってきますね!!

集団討論で、合わせてばかりでなく、意見を言ったりつけ足したり、まとめたり
した方が、評価は高いと聞きましたよ。

がんばってください。

教師が若年化していて、落ち着いた年齢の人も必要とされていると思います。
教員に今、40代50代、とても少ないんですよ。
今までの経験をどう生かして、教員になるのかが、きちんと伝えられれば、
合格できます。

234 :実習生さん:2016/09/07(水) 02:18:23.77 ID:+FusBE+z.net
234
どこの自治体ですか?

235 :実習生さん:2016/09/07(水) 05:43:18.16 ID:3Hh4fmrA.net
>>230
東京都は、経験者枠の特例受験があります。個人面接のときは、「経験者として考えを話してください。」と、度々言われました。集団討論のときも、「みなさんには、経験者であから、その経験にもとづて、討論を進めてください。」と言われました。

236 :実習生さん:2016/09/07(水) 10:37:40.81 ID:+FusBE+z.net
ありがとうございます。そうなんですね。東京都は、色々な人を受け入れるのですね 今後は文科省の通達も考慮して、職場のバランスをとるためにも、積極的に40代からも採用していって欲しいですよね。

237 :実習生さん:2016/09/07(水) 17:05:19.37 ID:AxigE+e3.net
教員免許取って採用試験合格!人生逆転を目指す無職4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1472564410/
30歳以上職歴なしから教員採用試験を目指す10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1473136635/

238 :実習生さん:2016/09/09(金) 04:19:17.25 ID:A36QtYxS.net
みんな努力が実るといいですね

239 :実習生さん:2016/09/09(金) 15:40:16.75 ID:wa5mWlPw.net
>>235

東京の経験者や社会人枠は一次は論文重視みたいだな、面接ないから
よほどしっかりした論文書けないと駄目みたいだ

240 :実習生さん:2016/09/09(金) 21:06:39.40 ID:fsVeRKxA.net
>>238

2次受けてきた人、どれぐらいいるん?

一応受けてきたけど、いま私立高校の専任だから
場合によっては採用されても条件悪くなるかも?

241 :実習生さん:2016/09/09(金) 23:49:25.94 ID:rDXwaRdb.net
すごく励まされました。ただ講師ゲットのため、小学校で受けている私は受かりそうもないなぁ。体育実技を補えるようにしたいな。

242 :実習生さん:2016/09/10(土) 17:13:13.99 ID:qL2W92BI.net
地方だと40代以上ほんと講師も来ないですよね

243 :実習生さん:2016/09/10(土) 18:13:25.78 ID:aQPDHWYg.net
特別支援教育推進の枠で受けた人いませんか?

この枠なら受かりやすいと聞いて、今通信教育で免許取得中。

この年齢で仕事しながらどういう勉強していますか?

244 :実習生さん:2016/09/11(日) 12:27:26.23 ID:cyw00802.net
>>242
小学だと来るよ。

245 :実習生さん:2016/09/11(日) 14:20:09.57 ID:6UaEtJpv.net
>>242
地方だと、小学校あたりの教員は意外と見つかる
いざとなったら、コネ使ってリタイヤ組を校長の伝で探せば良いからね

むしろ、高校の専門教科のほう(特に理数系とか)が適任者が地元になかなかおらずに困っていたりするよ。
そこそこの進学校なら、やはり最低センター試験対策ぐらいは出来る教員を探しているが、そのあたりに自信を持てないリタイヤ教員が多いからね

246 :実習生さん:2016/09/12(月) 00:08:35.54 ID:pGnPKwMl.net
因みに自分は、小学校です採用数も学校も中、高より多いので頑張ります
三つ受けて、全て二次いきました 結果が楽しみで不安です

247 :実習生さん:2016/09/12(月) 00:19:21.11 ID:CFcJ6db6.net
もう無理やぞ(笑)

248 :実習生さん:2016/09/12(月) 02:31:46.02 ID:pGnPKwMl.net
お前に関係ない レス不要こんな所に事実書く訳ないだろ アホが

249 :実習生さん:2016/09/12(月) 02:47:28.02 ID:9GXKViTX.net
小学校教諭を目指しているものです。

小学校の教諭がTOEICでハイスコアを持っていると何かメリットはあるでしょうか?ほとんどないでしょうか?

また、教員採用試験での印象はどうでしょうか?

250 :実習生さん:2016/09/12(月) 03:14:29.94 ID:+6fbuxXi.net
>>249
当然メッリトはあります。加点もらえます。

251 :受験生さん:2016/09/12(月) 19:20:06.07 ID:s4sxCmjL.net
採用するきがないんだから、年齢制限をした方が、良心的。せいぜい45までしかとらないくせに59まで年齢を上げて、不利はないなんてありえないだろ。

252 :実習生さん:2016/09/12(月) 19:26:25.96 ID:WgaFW05o.net
59までは講師候補の確保が目的かな
あとは長年勤続講師救済
大学の教員や県庁から高齢で教員になる方も
教員は年齢じゃない。適性が大切

253 :実習生さん:2016/09/12(月) 23:43:55.80 ID:WVogA4I8.net
年齢で受からないと思いたいだけ
普通に年齢相応の能力が無いだけ

254 :実習生さん:2016/09/12(月) 23:56:51.10 ID:WgaFW05o.net
能力より適性が大きいよ
給食指導したり連絡帳毎日交換したり40人の児童と親と向き合って
尊敬する

255 :実習生さん:2016/09/13(火) 01:48:00.39 ID:/6iBG3Q3.net
年齢は関係ありません。 受験資格満たしているので、公平に適正ある人を、採用するだけです。実際40代以上でも毎年必ず合格してますので。
悪意ある意見の方は、迷惑なので消えてください。
意見交換しあい、希望を持って頑張るスレなのでお願いします。

256 :実習生さん:2016/09/13(火) 04:56:44.62 ID:HOrDwAmR.net
そう思いたいのは分かるけど、40代以降で受かるのは、特殊な適正のある人だよ。
毎年、なんとなくきた講師の仕事受けてると、
採用試験でも、履歴書すらよく見てもらえなくなるでしょ?

257 :実習生さん:2016/09/14(水) 00:00:49.93 ID:rJGY3cei.net
>>255

> 受験資格満たしているので、公平に適正ある人を、採用するだけです。実際40代以上でも毎年必ず合格してますので。

だが、毎年のように一次が筆記だけの県で、毎年二次で落ち続ける人がいるのも事実
大学出て、講師やってるんだから、1〜2度落ちればそこそこ修正してきているはず
にもかかわらず、落とされ続けるのはなぜだろう、という疑問はあるでしょ

根性論や建前論ではなく、やはり力はある(一次は楽勝)のに、落ち続ける人の原因を考えてあげるのも良いんじゃないのかな
誰かが言うように、本当に何らかのフィルターで弾かれているのだとしたら、そこを糾していくようにすることも必要じゃないのかな

258 :実習生さん:2016/09/14(水) 00:02:43.61 ID:vL3ZDocL.net
>>256

昔、一緒のグループで二次受けたコニカミノルタの看板商品の開発者
が高齢でも受かってたわ。

その程度の属性が付いてないと無理だろw

259 :実習生さん:2016/09/14(水) 00:09:02.94 ID:/PRFDNMA.net
>>257
1つの県だけ受けてるってパターンじゃないの?
複数受けたらどっかは受かるんじゃない?

260 :実習生さん:2016/09/14(水) 00:30:22.87 ID:vVy7v7pK.net
>>257
試験はできても一緒に働きたくないタイプは落とされ続ける。

261 :実習生さん:2016/09/14(水) 00:31:25.18 ID:vL3ZDocL.net
>>259

数複数の県で累計10回程度の2次試験に全て落ちたぜw
結局、私立高校の専任採用で落ち着いたけどな。

262 :実習生さん:2016/09/14(水) 00:34:40.70 ID:/PRFDNMA.net
>>261
それはそれは…、お気の毒に。
落ちた10回の公立2次と、受かった1回の私立の違いは
一体なんだったんでしょうね?

263 :実習生さん:2016/09/14(水) 01:01:32.61 ID:rJGY3cei.net
>試験はできても一緒に働きたくないタイプは落とされ続ける。

そのあたりの情報交換も有意義なんじゃないのかな
なかなかトウの本人には気が付かないところが面接試験の難しいところだし

面接対応が出来れば何とかなるのか、それとも履歴経歴とかで引っかかるのか、とか

264 :実習生さん:2016/09/14(水) 01:19:47.91 ID:rJGY3cei.net
>>251

>採用するきがないんだから、年齢制限をした方が、良心的。せいぜい45までしかとらないくせに59まで年齢を上げて、不利はないなんてありえないだろ。

このあたりは本当はどうなんだ と思いますけどね
厚労省あたりが、民間に年齢差別の禁止をいうので、教員は専門職だから年齢不問という流れが出来つつある
近年、年齢制限が事実上なくなった(満60歳未満)ところが増えてきているが、一方ではかたくなに年齢制限をつけているところもある
また、自県常勤講師○年とか民間正社員(非正規不可)歴5年以上とかの条件をつけているところもまだまだ多い

この差はなぜなのかと思うのだけどね

265 :実習生さん:2016/09/14(水) 03:59:25.80 ID:1L6x0olf.net
自治体によりけりじゃないかな
人間性良ければ受かるよ それか採用数多く低倍率な小なら
中 高は可能性はあるけど相当厳しそうだよね

266 :実習生さん:2016/09/14(水) 07:21:11.80 ID:M7+Y738U.net
うちの県は40過ぎたら採用ないから
支援学校に、ずっと、勤務してるけど
人間関係が面倒になってきたから
来年からリスクの少なそうな商売でも
しようかと思ってる

267 :実習生さん:2016/09/14(水) 11:28:22.78 ID:1L6x0olf.net
確かに 支援学校の職員てなんかきついしえらそうだよね ストレスない仕事の方がいいかもね

268 :受験生サンタマリア:2016/09/14(水) 17:59:54.81 ID:u/O3zl3M.net
悪意はないんだが、観点に将来性というのがあれば、高齢者は、はじかれないですか?たしかに40いや五十代でも採用される人はいます。ただ、全国レベルのスポーツや海外経験や高度な技術屋でなくては太刀打ちできないように感じる。

269 :受験生サンタマリア:2016/09/14(水) 18:41:45.15 ID:u/O3zl3M.net
情報としては、やはり、高齢者は、東京が一番良いのではないかな。二次で落ちても期限付きになり、採用されたら、来年は面接と校長の具親書のみ。小学校なら7割受かる。急がば回れで2年計画で正規をねらえばどうかな?

270 :実習生さん:2016/09/14(水) 18:42:54.56 ID:vEAZrv49.net
教育腐敗指数
 算出方法

 現職教員で親、または配偶者の親・
 叔父・叔母が元校長である職員の割合。
 高知県は全国1位である。

一般的な傾向として、校長職を務めた場合、
自分の息子、孫、甥、姪まではその影響力
を行使して教員採用試験に合格させること
が可能である。配偶者の父の場合も同じ。
このような場合には金銭の授受は必要なく、
教委事務局人事に腹心の部下を配置する等
の人事操作が主。

現金が動くのは教委事務局へのコネがなく、
県議を通じて教委へ圧力をかける場合には、
県議に対して現金が採用試験受験者の親か
ら渡るケースがある。
県議も教育関係へ介入するうまみをよく
知り、高知県の県議には自分の息子をは
じめ、3親等以内の親族、姻族とその配
偶者を多数教員として優遇しているもの
もいるという噂がある。
県議は資産公開が義務である。
教員採用に関しても子・孫・甥・姪とそ
の配偶者が何人自分が議員をしている県
で教員をしているのか明らかにすべきだ。

271 :受験生サンタマリア:2016/09/14(水) 19:06:12.31 ID:u/O3zl3M.net
神奈川は、横浜や川崎が抜けるから、厳しいと思う。やはり、東京がいいと思うんだよ。一番、公平な感じがする。信じてもらえないかな。

272 :受験生サンタマリア:2016/09/14(水) 21:07:40.94 ID:u/O3zl3M.net
信じないかもしれないが、東京なら42でも受かる可能性はあるとおもうよ。

273 :実習生さん:2016/09/14(水) 21:49:06.66 ID:hcu7cIBS.net
大阪は47の人が受かってたよ。

274 :実習生さん:2016/09/14(水) 21:52:05.02 ID:hcu7cIBS.net
高齢で面接落ちした人を何人か知ってるが、決まって
「高齢には面接点が厳しい」って言うんだけど
私から見たら、面接点が低い理由が分かるなぁって人ばかりなんだよね。
高齢なのが問題というより、あなたは若くても低いよって思う人ばかり。

275 :実習生さん:2016/09/14(水) 23:30:37.39 ID:6UYF1QtC.net
面接が低い人って何なんだと思う?

276 :受験生サンタマリア:2016/09/15(木) 03:22:15.84 ID:w4acQ0um.net
根本的に高齢は不利なのは当たり前だよな。若さは、魅力だよ。ただ、高齢でも魅力的な人はいる。例えば、キャバレーで年増のケバいホステスが出てきたら店をでたくなる。でも、俺のいく小料理屋のおかみは、五十だが落ち着くし、楽しい。。

277 :受験生サンタマリア:2016/09/15(木) 03:27:10.65 ID:w4acQ0um.net
面接で高い人は、この人に教わりたいと思える人だろうね。今の自分にはそこまでの魅力はないですね。

278 :実習生さん:2016/09/15(木) 08:00:47.76 ID:UfA3cy5N.net
52歳男性が合格 公立学校の年齢制限撤廃 /群馬
毎日新聞2015年10月28日 地方版

 公立学校の教員採用試験で年齢制限が事実上撤廃された結果、今年度の試験で最高52歳の男性が合格した。
県教委が27日発表した。

 40歳以上の合格者は計12人で、いずれも県内の学校に勤める臨時教員や非常勤講師。(略)
http://mainichi.jp/articles/20151028/ddl/k10/100/094000c

279 :実習生さん:2016/09/15(木) 08:05:43.10 ID:UfA3cy5N.net
高知県教員採用49歳上限に 初の県外審査も大阪で開催

 教員不足の解消策として高知県教育委員会は2016年7、8月に実施する教員採用審査で、
年齢制限をこれまでの「40歳未満」から「50歳未満」へと大幅に引き上げるほか、初めての県外審査を大阪市で行う。
募集対象を広げることで、有能な人材を確保するのが狙い。
http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=351029&nwIW=1&nwVt=knd

280 :実習生さん:2016/09/15(木) 08:35:39.64 ID:UfA3cy5N.net
 ベテランも含めて幅広く人材を募るため、44歳以下としてきた年齢制限を廃止。
http://www.sanyonews.jp/article/292105
岡山 16年度から


先生やるなら高知で!! 人材不足でUターン狙い採用工夫

 高知県内で教員採用されるには、これまで「39歳以下」という年齢制限があった。
これを高知県教育委員会が2016年度採用の選考審査から一部緩和。
高知県外で教員をしていて高知に帰ってきたい人らをターゲットに、特別選考をつくった。
「49歳以下で在職10年以上の現役教員ら」を対象に、筆記や実技審査を免除する内容。
https://www.kochinews.co.jp/article/17360/

281 :実習生さん:2016/09/15(木) 08:40:23.45 ID:UfA3cy5N.net
島根)県外現職教員のリクルートに注力 県教委

 県教委が、他都道府県で教員として働いている「現職」のリクルートに力を入れている。
退職者が多い小中学校を中心に、教員確保を目指して採用試験の年齢制限をなくしたり特例を設けたり。
来年度採用予定者向けの選考試験への出願は昨年より10人以上多い65人に上った。
(略)
http://www.asahi.com/articles/ASJ8371SJJ83PTIB00P.html

282 :実習生さん:2016/09/15(木) 14:22:10.31 ID:kEjRmddW.net
>>278

>40歳以上の合格者は計12人で、いずれも県内の学校に勤める臨時教員や非常勤講師。(略)

ちゃんとオチまで付いているよなww

自営業や非正規雇用が受かるわけがないww

283 :実習生さん:2016/09/15(木) 19:30:50.02 ID:2BRDI/Nw.net
ところで、皆、

今年の2次はどうだったんよ?
後、一月足らずで結果出るけど。

284 :元教諭:2016/09/15(木) 20:01:49.08 ID:kkLxMttl.net
全力を尽くし燃え尽きました 結果を祈る毎日です

285 :実習生さん:2016/09/15(木) 21:21:01.20 ID:2BRDI/Nw.net
>>284

お疲れっす、良い結果がでるといいですね。

実は私も元教諭ですよ。
私の場合、まさかの人事異動で今は事務方ですけど…

286 :実習生さん:2016/09/15(木) 21:56:04.18 ID:9Bx70SKg.net
>>285
元教諭って・・・・
しかも事務って

指導主事かよw

287 :受験生サンタマリア:2016/09/15(木) 22:14:27.46 ID:fZrurPPw.net
落ちというか。臨採や講師を踏むのは当たり前では?単に非正規から公務員へ安定を求めたと思われる。

288 :受験生サンタマリア:2016/09/15(木) 22:16:40.31 ID:fZrurPPw.net
私も今年は無理だと思います。うまく、東京の期限付きに残り、採用されたら来年ねらいます。

289 :元教諭:2016/09/16(金) 00:25:04.76 ID:DzMZ6uiu.net
286
ありがとうございます頑張ります

290 :実習生さん:2016/09/16(金) 00:53:49.31 ID:CakwYVAB.net
>>287

その臨採や講師にありつけないから困っているんです
筆記だけの県では、一次はまず通過できるのですが・・・

そんなこんなで毎年二次落ちですよ。せめてその二次落ちの県で講師できればありがたいのですけどね。

291 :受験生サンタマリア:2016/09/16(金) 05:16:55.00 ID:zNOPhPtA.net
だったらこれからですよ。11月から12月は、りんさいのなり手がいないからね。ハローワークのインターネットにも募集がかかりやす。毎日チェックして、面接して即決即採用狙い。大学の成績や卒業証明、免許証は、すぐに提出できたらうまくいくよ。

292 :実習生さん:2016/09/16(金) 12:09:15.18 ID:DzMZ6uiu.net
291
講師の希望校種教科は?

293 :実習生さん:2016/09/16(金) 15:47:57.54 ID:+0ARHUKd.net
>>285
どうしたら、事務方に異動できますか?
勤務年数や経歴、何か特殊な適正はありますか?

294 :実習生さん:2016/09/16(金) 20:11:32.00 ID:DzMZ6uiu.net
忙しい現場より事務の方が気楽ですか?

295 :実習生さん:2016/09/17(土) 11:18:11.00 ID:f0WlB5lY.net
>>285
どういう経緯なの??

296 :受験生サンタマリア:2016/09/17(土) 13:36:18.02 ID:lS4rSomp.net
現場が嫌なら試験を受けなきゃいい。

297 :実習生さん:2016/09/17(土) 14:06:54.48 ID:vglMlclO.net
>>295

就学支援金の法改正への対応不十分で破綻した基幹システムの一部(経理に掛かるところ)を
校長に頼まれて、作りなおしたら人事異動。

で、学校向けアプリやシステムの開発、サーバ管理をやってる。
元数学・情報科の教諭。

298 :受験生サンタマリア:2016/09/17(土) 16:35:39.97 ID:8FuN6Oud.net
そんな人事は、聞いたことないけど。

299 :実習生さん:2016/09/17(土) 16:44:49.59 ID:f0WlB5lY.net
>>297
異動ということは、今現在も地方公務員ってこと??

300 :実習生さん:2016/09/17(土) 16:59:02.61 ID:vglMlclO.net
>>298
>>299

私学勤務だよ、系列に高校と専修学校と専門学校が数校あるとこ。
今は法人本部付。

一応、今年も2次の結果待ちだけど。
正直、採用されたらされたで長時間勤務に逆もどりだから考えもの…

301 :実習生さん:2016/09/17(土) 17:28:34.34 ID:f0WlB5lY.net
なるほど、私立ならあるかもな。

302 :実習生さん:2016/09/18(日) 01:26:43.79 ID:ZjPaamW+.net
年齢はどうすることもできない。
頭ならアカデミー、デブならライザップ、ハゲならアデランス、本人の努力で改善の余地はあるが、
年齢は、タイムマシンがまだできていない。

303 :実習生さん:2016/09/18(日) 04:55:15.20 ID:xsVcRHEx.net
平成28年度公立学校教員採用選考試験の実施方法について

6 受験年齢制限(第10表)

受験年齢制限については、青森県が満50歳から、群馬県が満39歳から、広島県・広島市が満44歳から年齢制限なしへ緩和を実施した。

受験可能年齢の上限県市数
制限なし 25県市(21)
51歳〜58歳 1県市(1)
41歳〜50歳 24県市(23)
36歳〜40歳 18県市(23)

※年齢は平成27年度末時点
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1366686.htm

304 :受験生サンタマリア:2016/09/18(日) 07:48:28.72 ID:ytWBBEl9.net
群馬県は、してやったり。他県にも影響するかも高齢者には追い風、三十代や四十代前半には、むしろ、逆風かも。

305 :実習生さん:2016/09/18(日) 08:02:17.37 ID:iKSEMc3o.net
影響なんてしないよ。
新卒と万年講師と社会人のくくりがあるだけだから。

306 :受験生サンタマリア:2016/09/18(日) 09:09:39.33 ID:UU4eL6Q6.net
せっかく年齢制限なくしたから、青森なんか五十代を合格させるかも。

307 :実習生さん:2016/09/18(日) 13:14:46.61 ID:BHxOPVdI.net
高齢合格は他県現役教諭だろ普通。
よそで現役の教諭も試験受けるから、それを取らない手はない。
そう言うのが極少数の高齢合格者だよ。

後、某有名進学塾の専任講師が40代で合格した事例も知ってるけど、
まぁ、その地域の教育業界で名前の通ってる教科指導力のある人だからね、
受験のきっかけも、教育行政の人に勧められてだったようだし。


あと、一流企業の専門職や技術職が理科や情報、商業、工業
で受けて合格とかも実例を知ってる。

308 :実習生さん:2016/09/18(日) 15:55:13.49 ID:dS+EkG2q.net
>>307

そういった属性の人しか採らないのであれば、特定の属性の人だけ(他県正規教員、本県常勤講師、民間・諸官庁の正規社員や職員)年齢制限を緩和すればよい。
該当しないような人(自営業、非正規、無職、非常勤講師など)は受けられないようにすれば良いだけ
実際、そういった県も多い。

が、特段の制約付けずにフルオープンで、誰にでも門戸を開いているように見せておいて、実際は個人面接とかでありえないような低評価で斬るようなことをするぐらいなら、最初から受けられないようにしてくれれば・・・と思うのだが

309 :実習生さん:2016/09/18(日) 19:46:31.11 ID:liCoAnXt.net
もう無理だ
気力が続かない

310 :受験生サンタマリア:2016/09/18(日) 21:18:08.81 ID:uw5VGaIE.net
あきらめたら、試合終了だよ

311 :実習生さん:2016/09/18(日) 21:58:30.72 ID:BHxOPVdI.net
>>310

それもいいんじゃね?
俺も、このまま私学専任で定年まで行っても構わんよ。

312 :受験生サンタマリア:2016/09/18(日) 22:46:52.05 ID:4q+SIN75.net
もちろん。私学も常任講師も児童や生徒と関われたら十分。

313 :実習生さん:2016/09/19(月) 07:22:03.93 ID:ApsYsa8s.net
現在42歳、36歳で教員をはじめた。2次試験で3回目の不合格。
あらゆる人に模擬授業・面接の指導を見て頂いたのだがだめだった。

校長からはまあ、大丈夫だろうと言われたのだが。

何にもやる気が起こりません。

314 :実習生さん:2016/09/19(月) 12:27:16.22 ID:fA9aur3g.net
これから先、30歳代以上の合格者数は激減する。
ペーパーテスト最高点とれる自信がなければ、他職の正規をさがせ。
20歳代なら、ペーパーテスト点数低くても、発達障害でも優先的採用が進む。
教員採用試験の合否は、さじ加減。

長年の長期講師歴者の優遇採用のつけが回ってきた。若手教員がいない。
経験年数と年齢の構成が「いびつ」。中堅層が少ない。若手いない。組織崩壊する。
各教委は今のうち手を打たないと、10年後の職員室が高齢化の危機に。

年金支給開始年齢は29・30年度末退職者は63歳からになる。33年度末以降は65歳に。
(27・28年度末定年退職者の年金支給開始は62歳から)
私の県教委が現在50歳代後半教員にアンケートしたら、
フルタイム再任用の希望者が大杉で県教委が青くなった?
それで、フルタイム再任用は61歳の年度の1回のみにしたいらしい?
年金支給開始前の年齢でも、フルタイム再任用しない時代になるのか?
すでに27年度末定年退職の人でもフルタイム再任用を制限している県があるのか?
(私の県は以前から、市町教委は再任用ならハーフタイムへ誘導したがるとか?)
みなさんの県はどう?再任用者数どれくらい?

20歳代正規の確保が急務になってきた。
フルタイム再任用の制限がひろがる?
しわよせが、中年受験者と定年退職者に。

職員の再任用の状況について(平成27年度) 文部科学省
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2015/12/25/1365261_01.pdf
「教諭 フルタイム」欄、表の一番下
25年度5,412人→27年度10,216人。
25年度組は定年退職後、即年金支給開始。26・27年度組の年金支給開始は61歳から。
62歳からの28年度組の人数はまだ発表されていないが、急上昇しているでしょう。
フルタイムは1人で採用者1人減。ハーフタイムは2人で採用者1人減。
県教委は今年度末の再任用希望者を予測して、欠員補充で対応できるので、低めの合格者数。

315 :実習生さん:2016/09/19(月) 13:18:39.11 ID:VP6Swx5q.net
若手教員が多すぎます
40代〜50代前半少なすぎ

316 :実習生さん:2016/09/19(月) 13:20:23.14 ID:VP6Swx5q.net
私学している以上受かりません 公立行きたいなら講師せるなり、態度で証明しないと

317 :実習生さん:2016/09/19(月) 16:16:52.86 ID:VP6Swx5q.net
314
校種教科は何ですか?

318 :実習生さん:2016/09/19(月) 17:06:02.18 ID:IONGDQrk.net
>>315
うちは、それより、30後半〜40前半が少ない気がする。

319 :実習生さん:2016/09/19(月) 17:16:35.35 ID:AloaockM.net
>>316

私学専任だとそんなに条件悪くないし、
何より、基本都市部に学校あるから辺鄙な処に飛ばされるリスクないぜ?

320 :実習生さん:2016/09/19(月) 20:13:25.37 ID:aC3RgeRU.net
>>316

一度私学講師をすると、公立登録してもなかなか相手にしてもらえないでしょうね。
まずは、1年間公私とも講師なしを覚悟すべき

321 :314:2016/09/19(月) 21:25:21.62 ID:ApsYsa8s.net
>>317
地歴・日本史です。
今年は倍率30数倍だった。

もう、来年から1次突破も難しいかもな。
1次から面接を重視する自治体なんですよ。

322 :元公立教諭:2016/09/20(火) 00:36:45.89 ID:liqIZ6n/.net
すごい倍率ですよね
私学教員していると、なぜ今さら公立にと聞かれるし、なぜ私学にとも聞かれるしかなり厳しいと思います 私立辞めて公立講師なら覚悟はみられるでしょうけど
採用側も敢えて私立の現職の教員奪おうとしないでしょう 公立の求める教師像は私立とは異なるので

323 :実習生さん:2016/09/20(火) 11:49:05.07 ID:xcAvtiRK.net
逆に、私学辞めて、公立の講師したら、公立の食い付きスゴイよ。

324 :実習生さん:2016/09/20(火) 13:08:10.30 ID:liqIZ6n/.net
324
そうでしょうね それだと、絶対公立に行きたいと証明できますね

325 :実習生さん:2016/09/20(火) 17:12:21.82 ID:MT/SMOZR.net
>>323

>逆に、私学辞めて、公立の講師したら

これが難しいって・・・
普通に講師登録したぐらいじゃ、人気教科の常勤講師なんかなかなか廻ってこないよ、コネでもあれば別でしょうけどね。
無職(アルバイト)か非常勤の生活に耐えられるか良く考えたほうがいいね

326 :実習生さん:2016/09/21(水) 00:50:32.92 ID:HriFgeud.net
そうですね。私学で教員していてなぜ公立行きたいのですか? 公務員で待遇いいから?

327 :実習生さん:2016/09/21(水) 08:28:33.99 ID:YCBoz0nq.net
>>325 定時や荒れてる学校なら常勤あるんじゃない?

328 :実習生さん:2016/09/21(水) 13:59:39.54 ID:PkAmstfe.net
教科によるでしょうね
人気教科の地歴や体育・国語とかはまず無理

それに意外と夜間定時は人気が高い、専任がこぞって異動したがる、給料は高くなるし(手当が付く)し、昼間の時間が自由になる、大学院へも行きやすいとかね

329 :実習生さん:2016/09/21(水) 22:18:47.36 ID:qRg0e78x.net
>>326

ここ二日、2次試験受けてきた県の高校所在地とへき地のGoogleマップを
ひたすら確認して、公立受かってても辞退する決意が固まってきたよ。

大阪駅に隣接する区(大都市圏中心部)に在住で勤務地(私立高校)も近所って
すごく

330 :330:2016/09/21(水) 22:22:30.38 ID:qRg0e78x.net
(なんか途切れたので続き)

…恵まれていると気づいたよ。
給与待遇とか以前に僻地の山間部とか多分向いてない。

331 :実習生さん:2016/09/22(木) 00:29:03.12 ID:QlucV9GD.net
公立でも普通に市内(24区内)もありますから都区内も大阪なんて田舎やで
嫌なら僻地を受けなきゃいい

332 :実習生さん:2016/09/22(木) 01:45:52.95 ID:QlucV9GD.net
都心にも公立は沢山ありますが、私立と比べて公立の何が魅力ですか?普通に待遇とか定年後とかですか?

333 :実習生さん:2016/09/22(木) 12:15:34.00 ID:uVSODudV.net
もう僻地でもいいよ。採用されれば。異動もあるし。

334 :330:2016/09/22(木) 13:37:08.14 ID:eWiKmL2R.net
>>331
>僻地を受けなきゃいい

入職の時の労働契約に僻地もありうると書いてあって、
で辞令が降りたら拒否とかできない。

それは公務員も民間も一緒。
僻地の地図見てみ?
電車の線路すらないとこでも大企業の工場あるぜ?

もはや島流しと変わらんよ。

335 :実習生さん:2016/09/22(木) 14:43:08.63 ID:Ebk99xp9.net
>>334
拒否してやめる奴いるよ。
特支もしかり。

336 :実習生さん:2016/09/22(木) 15:01:07.90 ID:eWiKmL2R.net
>>335

なら、最初から制定指定都市の私立高校の専任のほうが
良いんじゃないか。

と、考えたわけだよ。

337 :実習生さん:2016/09/22(木) 16:35:44.08 ID:EJZeyriv.net
ま、このスレ見ててもわかるけど、

校種に異様に拘ったり(高校のみ希望、中学校、特別支援はNG)、僻地はイヤだのこだわりが多すぎる。
右も左もまだよくわからない新卒なら、言われたところに行くでしょう。
本来は高校希望でも、行けといわれれば中学でも特別支援でも断らないだろう。
僻地にしても同様だろう。

あれやこれやえり好みするから、中高年は口うるさいんだなあ、と敬遠されがちになるんじゃないのかな

338 :実習生さん:2016/09/22(木) 17:02:28.30 ID:eWiKmL2R.net
一度、僻地に配属されたら平均4年は異動できないんだよ?
で、代替教員こないと2期8年だよ?さらに3期12年の可能性も…

田舎暮らしが好きな人ならいいけど、そうでなければ人生の浪費
になりかねない。これこそライフワークバランスの問題じゃないか?

そう考えたとき、私学教職と公立教職を比較してリスク計算
しただけだよ。

339 :実習生さん:2016/09/22(木) 18:24:49.98 ID:EJZeyriv.net
>>338

採用する側は、僻地でも文句を言わずに赴任してくれる人、を求めている。
それを嫌がる人が 中高年に多い というデータが出れば、面接その他の評価に影響が出ないわけはない。
結局、世代間でいうなら中古年世代が 自ら巻いた種(僻地や他校種赴任拒否で採用辞退)する例が多く出たのなら、それは中高年世代の問題だということになる。

340 :実習生さん:2016/09/22(木) 18:47:58.73 ID:uVSODudV.net
僻地の具合にもよるけど、そんなに気になるかなぁ。
平日は僻地でも、休日都会に行けばいいんじゃない?
それともそんなところまで行けないほど僻地ってことか?

ネットもある、amazonもあるヨドバシもある。
csスカパーもある。ヒッキーな俺にはそんなもんでいいよ。

それとも田舎独特の人間関係や消防団とかか。

341 :実習生さん:2016/09/22(木) 19:14:36.72 ID:q/osetyj.net
職業選択の自由があるんだから、年齢に関係なく、専門でもない特支は嫌だね。
40歳以上ならそもそも、教育大には、障害児教育の学科とかあっただろ?
管理職になりたい人は、教育学部教育学科なんてのもあったはず。
それぞれの教育大で得意な学科も棲み分けしてたよな。

>>339
この年になっても採用されないは、もう、個人の能力の問題だから、他人のせいにしないで、
きちんとアピールすれば?

342 :実習生さん:2016/09/22(木) 19:17:11.34 ID:4EiVSEKG.net
特別支援学校云々いってるけど、結局
採用の多さは、もし小中高の免許を持っていたら、

小学校>中学校>特別支援学校>高校

なんよなあ

自分は特別支援学校限定で講師登録してるけど
全然来ない。中学や小学校は結構あるらしいけど

343 :実習生さん:2016/09/22(木) 19:18:57.60 ID:njvYJfkl.net
私は僻地の近くに住んでいるから、僻地の方がいい。都会は遠いいから、あまり行きたくない。

344 :実習生さん:2016/09/22(木) 20:33:47.14 ID:NK0hJIzX.net
扶養家族や要介護の家族がいる人は大変だな。

もっとも採用時にその辺は考慮されるようだけど。

345 :実習生さん:2016/09/22(木) 21:27:07.15 ID:LUPuwEHE.net
同じ通勤時間だったら、僻地の方が良いわ
僻地手当つくもん
一年分貯めたら、一ヶ月分の給料ぐらいになるよ

一応、採用者説明会では希望地聞かれるけどね
実際、自宅からあんまり離れた所に配属された人はいなかったな
教委にとっても通勤手当が余分にかかるわけだし。

僻地はなあ…人数が減ってるから、複式の担任になると大変なんだよな
十人ぐらいの担任になれたら最高だけど
30人のクラスと比べたら、普段の丸つけも指導要録も1/3だもんな

346 :実習生さん:2016/09/22(木) 23:41:30.40 ID:QlucV9GD.net
僻地は生徒少ないから楽だよ

347 :実習生さん:2016/09/23(金) 04:06:21.36 ID:pSZgtJTz.net
田舎はモンペも少なく協力的

348 :実習生さん:2016/09/24(土) 23:32:29.86 ID:XDDqC5h+.net
電車通勤はしんどいで
やっぱ車でしょ

349 :実習生さん:2016/09/26(月) 06:15:39.19 ID:gHFiB6qH.net
四国の4県の教員の正式な採用試験の件です。

愛媛県は30年ぐらい前は、ペーパーテストができていなくても
大きなコネがあれば合格採用されると聞いていたけど、
今は方針がかわっていますか?
又、愛媛県は他県から受けに来ても合格採用しないか、
合格採用が非常に難しいと聞いていたけど
現在はどうなっていますか?
徳島県は現在でも他県の人は合格採用しないか、
合格採用は非常に難しいようです。
香川県と高知県は他県から受けに来ても、
校種や科目によっても差がありますが
合格採用されるようです。

350 :実習生さん:2016/09/26(月) 12:58:02.49 ID:4OI5ZgtX.net
四国はこねとか県内だけとか閉鎖的ですね
今は公平になったのかな

351 :実習生さん:2016/09/26(月) 15:42:52.26 ID:Xdw+xCqH.net
四国はまずは、年齢制限基準が堅いな。
一般の年齢制限は低いし、特別選考は条件が厳しい。

でも、年齢制限なしとかで一見門戸を開いているように見せていても、一次から個人面接でバンバン門前払いするところより良心的じゃないのかな
無駄な旅費や宿泊費出させないだけマシかもな

352 :実習生さん:2016/09/27(火) 00:38:33.87 ID:O/rJ3X5L.net
今は年齢は関係なく公平になってきたけど、まだ門前払いってどこですか?

353 :実習生さん:2016/09/27(火) 06:24:51.19 ID:6eeOuAP7.net
>>352
千葉

354 :実習生さん:2016/09/27(火) 10:20:08.89 ID:O/rJ3X5L.net
確かに。関東は、ほぼ年齢制限とか撤廃して広い門戸なのに、千葉だけ変な試験したり、若年有利とかやり方が汚いですよね。
現場も育てられる人ばかりで、30代後半から40代が薄い、いびつな構成になっていますよね。
首都圏で唯一こね、派閥主義なのでは

355 :実習生さん:2016/09/28(水) 09:31:42.95 ID:U6uIUlKZ.net
教員は、地元受からないから遠隔地で生活する人も結構いるよね。
そのまま故郷離れるみたいな。
仕事なければ、故郷なんて嫌な所に変わりますよね。

356 :実習生さん:2016/09/28(水) 12:18:42.23 ID:b8QTWx0A.net
関東、年齢制限撤廃はみせかけだけじゃないの?40.50代で受かった人って、コネとか何年も講師してた人とか、なんかあるんじゃないかな。希望は薄いよね、、、、

357 :実習生さん:2016/09/28(水) 14:08:55.53 ID:1i7CLDtj.net
ま、組織で正規雇用者として雇われていたかどうか、は大きな判断基準でしょうね。
例外は、非正規でも常勤講師経験者かな

非常勤講師経験だけや民間非正規雇用だけなら苦しいかと

358 :実習生さん:2016/09/28(水) 14:17:07.46 ID:U6uIUlKZ.net
そんなことないと思います。元教諭の主婦で、40代50代でも受かった人いますよ。小だけど

359 :実習生さん:2016/09/28(水) 14:47:05.93 ID:HJddPPbF.net
元教諭だと受かりやすいですか? 辞めた理由による?

360 :実習生さん:2016/09/28(水) 14:56:21.79 ID:1i7CLDtj.net
元教諭ってことは、一度は正規採用されてたわけでしょ

361 :実習生さん:2016/09/28(水) 16:27:22.84 ID:U6uIUlKZ.net
そうです。過去に合格して教諭していました。家庭の事情でやむを得ず退職しました。
小は採用も多いし、色んな境遇からなった人もいるので年齢とか関係ないと思いますよ。
確かに中高は、倍率も高くシビアな感じですが、実力と魅力があれば受かるのでは。年齢のせいにせずがんばってください。

362 :実習生さん:2016/09/28(水) 23:41:23.84 ID:3uxn34JH.net
最終
あと02日 09月30日 さいたま市
あと05日 10月03日 神奈川県
あと06日 10月04日 埼玉県
あと07日 10月05日 栃木県
あと16日 10月14日 東京都 川崎市 横浜市

10月上旬 茨城県 群馬県 
10月 千葉県

363 :実習生さん:2016/09/28(水) 23:41:53.67 ID:3uxn34JH.net
新卒合格の奴らって、俺たちのことを見下してるってマジ?
内心では見下されてんの??

364 :実習生さん:2016/09/29(木) 00:38:58.17 ID:E7FJqdxc.net
小学校、中学校(社会、技術)、高校(社会、情報)の
教員免許状を持っています。
10年の教員免許状の更新をしたばかりです。
現在は四国に住んでいますが兄弟のいる大阪府に
引っ越して同居を考えています。
中高の社会は、取得者が多すぎて臨時希望者も多い事から
諦めて、小学校や中学校の技術を希望しています。
現在は50歳を超えていますが、65歳ぐらいまで
臨時教員を考えています。
大阪府や京都府の臨時教員の事情がわかる人は
御指導、御指南を御願いします。

365 :実習生さん:2016/09/29(木) 02:46:02.21 ID:3jLRznV7.net
登録しとけば普通にくると思います 大阪府も京都府も自分は、大阪府で同僚とあわなくすぐに辞めましたが。笑同居はよくないと思います。 住宅手当て27000円出るから普通に一人で賃貸のほうが
四国の方が、色んな面で穏やかに働けるのでは?
大阪府は場所によってはえぐいですよ

366 :実習生さん:2016/09/29(木) 04:52:52.81 ID:dhxiI4ip.net
>>365 自分は50オーバーで過去に教諭やってました。今年久しぶりに受験しました。結果待ちですが、面接ボロカスだったので、臨人で構いません。大阪、京都って、これからでも臨人申し込めますか?

367 :実習生さん:2016/09/29(木) 04:58:03.39 ID:E7FJqdxc.net
四国の小学校から高校まで多くの受験者がいる、ある県です。
一部の特殊な免許状や著しく少ない免許状を持っていれば
受験年齢制限を過ぎていても講師、助教諭はあるのですが、
受験年齢制限を大幅に過ぎている者には厳しい状態です。
病気の親と一緒に引っ越して、大阪府内にいる自前の一戸建て
に住んでいる兄弟と住む事を考えています。

368 :実習生さん:2016/09/29(木) 12:32:47.55 ID:3jLRznV7.net
府は、臨任はいつでも申し込めます。府教委ホムペからプリントアウトして郵送します。教諭・講師経験者(5年以上)は、A登録なので更に優先的にきます。府は、バイクでも通えます。香川は、講師ないですか? 面接は、どういう風にぼろぼろだったのですか?

369 :実習生さん:2016/09/29(木) 12:36:06.82 ID:3jLRznV7.net
採用試験は、何でうけたのですか?
臨任は、社会は所持者が多いのであるかわかりませんが小はあります

370 :実習生さん:2016/09/29(木) 18:47:16.93 ID:E7FJqdxc.net
365、368は私の書き込みです。
367は別人の書き込みです。
正式採用の試験は20年近く前まで受けていました。
大阪府の講師登録の申し込み書に書き込む教員歴は
過去5年前まで、それより古いのは書き込み不要になっていますね。
どうしてでしょうか?
私は15年ぐらい前に講師、助教諭歴があります。

371 :実習生さん:2016/09/29(木) 19:57:15.24 ID:d2fLK6Do.net
過去五年より昔は、賞味期限切れ。
容姿が劣化したら、小学校は無理じゃないの?
休み時間に子どもと鬼ごっこできそうに見えないなら、お呼びじゃないね。

372 :実習生さん:2016/09/30(金) 00:04:52.31 ID:b8B92gS/.net
372
そんなことはありませんスーパー童顔やから容姿は20代です笑普通に鬼ごっこしてます笑
その前に容姿とか関係ないで 校長だって普通に遊んどるわ

373 :実習生さん:2016/09/30(金) 01:04:59.12 ID:YS+hd6gm.net
>>356
高齢は殆ど講師も来ないし採用試験受けてもほぼ面接で落とされる

374 :実習生さん:2016/09/30(金) 03:15:42.58 ID:b8B92gS/.net
374
自治体とか校種教科にも寄るのでは?50代の講師の人もいるし、合格している人も毎年いますよ。
地方で高校希望とかだと厳しいのかな?

375 :実習生さん:2016/09/30(金) 11:03:43.07 ID:b8B92gS/.net
校長が、年齢は関係ないと言ってました。若手より受ける人も少ないから、受からないと勘違いしているのでは

376 :実習生さん:2016/09/30(金) 13:13:51.16 ID:b/daBvkM.net
>375
校長は、上手に言って仕事させるのが仕事だからね。なんとでも言うさ。

50オーバーのおっさんで、その自治体での人脈なしは、ほぼほぼ講師も無理やろ。
女性の扱いは、ちょっと違うけど。

377 :実習生さん:2016/09/30(金) 14:36:59.09 ID:b8B92gS/.net
私は女性です!

378 :実習生さん:2016/09/30(金) 14:55:41.26 ID:/AKdyoiY.net
高齢でも現役常勤講師・・・本人の資質AND勤務実績、所属校長の後押しによっては可能性あり
高齢の免許所持者、非常勤講師・・・実績なしの上、そもそも講師の斡旋自体が期待できない・・・ほぼ無理

ということでしょう、採用試験よりもまずは常勤講師が斡旋してもらえる確実なコネでも見つけるほうが先でしょう

379 :実習生さん:2016/09/30(金) 22:33:03.74 ID:b8B92gS/.net
高齢でも門戸広い自治体はどこですか?

380 :実習生さん:2016/09/30(金) 23:40:48.74 ID:zrwQWm/x.net
>>378 さんざん議論しても、やっぱりコネなんですね。

381 :実習生さん:2016/09/30(金) 23:51:38.15 ID:b8B92gS/.net
コネとかない公平な自治体はどこなの?

382 :実習生さん:2016/09/30(金) 23:57:14.12 ID:vKY33t17.net
43ですがついに正規に内定しました
生きていて良かったです

383 :実習生さん:2016/10/01(土) 00:07:26.39 ID:/TckkqK9.net
兵庫県教育委員会は試験結果を公表し、
元テレビ局アナウンサー(45)を高校地歴科教員に正規採用したと発表した。
県教委は
「年齢構成に歪みが生じており、毎年40代の新規教員を合格させている。
 本年は受験資格を50歳まで引き上げ、学校の中核となる40代の教員像を図る。」
としている。 神戸新聞

384 :実習生さん:2016/10/01(土) 00:09:10.04 ID:/TckkqK9.net
高齢でも門戸が広いのは都市圏の自治体。
特に東京、兵庫あたりは40代の教員を毎年合格させている実績あるからね。
地方の自治体はそもそも採用数自体が少ないから
高齢の受験者を合格させる余裕もなければ、度胸もない。

385 :実習生さん:2016/10/01(土) 00:11:28.00 ID:/TckkqK9.net
兵庫県教育委員会は試験結果を公表し、
今年は40代の新規採用者が6名に上ったことを発表。
昨年も6名の40代教員が誕生していた。
内訳は中学校教員3名、高校教員3名。社会人経験者など民間登用を進める方針だ。

386 :実習生さん:2016/10/01(土) 00:13:01.96 ID:/TckkqK9.net
って記事をみて、おぉと思ってたら…

兵庫県教委は今年の合格者が1048名に上り、8年連続千名を超えたと発表した。って…

1048分の6…え?w

387 :実習生さん:2016/10/01(土) 00:45:36.09 ID:cSw3xGxj.net
>>382
おめでとう。
今更、初任研なんて、つまらなくてムリじゃない?

388 :実習生さん:2016/10/01(土) 00:49:54.37 ID:6Bn6qaCN.net
383さんどこの自治体ですか?広島?小学校?
良かったら勝因伝授願います

389 :実習生さん:2016/10/01(土) 00:51:36.30 ID:cSw3xGxj.net
埼玉のスレの人じゃない?

390 :実習生さん:2016/10/01(土) 01:32:11.71 ID:id+J36kY.net
私も40半ばですが合格しました

391 :実習生さん:2016/10/01(土) 02:01:27.39 ID:6Bn6qaCN.net
391
おめでとう。どこですか? 校種は何ですか?

392 :実習生さん:2016/10/01(土) 02:42:41.18 ID:id+J36kY.net
有り難うございます。
西日本、特支です。

393 :実習生さん:2016/10/01(土) 02:55:47.20 ID:x8U8Yz7z.net
>>383
教委の発表を元にした記事だから元アナウンサーと書いてるだけだが、
ABCの人か
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/09/29/kiji/K20160929013443980.html

394 :実習生さん:2016/10/01(土) 03:18:46.39 ID:6Bn6qaCN.net
東京も、早く年齢制限なくせばいいのにね。
やっぱ地方は、まだこねだねハ閉鎖的

395 :実習生さん:2016/10/01(土) 03:20:01.77 ID:6Bn6qaCN.net
40代で受かった人、面接のこつ教えて

396 :実習生さん:2016/10/01(土) 05:41:58.08 ID:id+J36kY.net
>>395

複数の先生に面接練習を見ていただきました。

私の場合、第一印象が暗いと言われたので、なるべく笑顔で大きな声を出し、溌剌とした感じを心がけました。

練習を動画で撮って貰い、客観的に見たのがよかったと思います。

397 :実習生さん:2016/10/01(土) 06:47:44.92 ID:MYpkixrX.net
事前に情報を集めることだと思うわ
自分の場合、臨時職員で学校で働いてたから、
最近受験した先生が自分が聞かれた質問を教えてくれて、
ベテランの先生が解説してくれるって勉強会をやってくれた。

おかげで、二次の面接終わったときに、
「あ、コレ受かったわ」って思うぐらい自信あった。

398 :実習生さん:2016/10/01(土) 12:59:46.41 ID:6Bn6qaCN.net
388
はおめでとう。てより負け惜しみですね。無理なこと全くありません。 初任研楽しみです。

399 :実習生さん:2016/10/01(土) 17:34:48.48 ID:uX5x0Pyf.net
40代以上が何人という情報だけでもいいけど、
40代以上が何人受験して何人受かったという情報が
欲しいな

400 :実習生さん:2016/10/01(土) 17:37:30.23 ID:cSw3xGxj.net
40にもなったら、講師でも、研究会の企画側の立場の人が多いよね。

401 :実習生さん:2016/10/01(土) 17:48:16.42 ID:oiFkcbP0.net
>>398
県によって違うだろうけど・・・

初任研はなあ、座って話を聞くだけの回はいいけど・・・
平成生まれの子と一緒にやるのがキツイ回があるぞ!

俺は体育の実技講習で同じチームでバスケとかやらされて死にそうになったぞ!

あと、初任研は同期の仲間づくりって目的もあるから、
宿泊研修で、班に分かれて余興で寸劇とかやらされるぞ!
俺はいい年してパーフェクトヒューマン踊ったぞ!

402 :実習生さん:2016/10/01(土) 19:05:46.92 ID:2qMMUF6c.net
>>397 他県で全く情報なしで受けました。面接終わった時、あ、これは落ちたわと思った。臨任にかけます。あんなに年齢的なことを突っ込まれるとは思わなかった。

403 :実習生さん:2016/10/01(土) 22:44:21.01 ID:ut5dnjBT.net
合格の方、おめでとう。
私の受けた所はもうあとちょっと発表までかかる。

上記で色々、属性のある人受かると書いてしそう思うけど。
今回、2次試験は自分含め3人で、40代地元の講師と30代の人と話すの苦手そうな未経験者
と教科分野の専門職だったよ。

過去のように一流企業の専門技師とか、大手銀行職員とか、公務員とか
何故、教員採用を受けるのかわからんような人材はいなかったな…

404 :実習生さん:2016/10/01(土) 23:03:22.91 ID:6Bn6qaCN.net
403どこの県ですか?
後、面接具体的にどんな感じ?

405 :実習生さん:2016/10/02(日) 02:02:38.57 ID:5U6SCWKb.net
やはりID真っ赤はアホ

406 :実習生さん:2016/10/02(日) 12:06:53.09 ID:cYHymNEJ.net
やはり、こねが働く地方は厳しいですね。いくら試験が良くても、番狂わせされるから。年齢も、経歴も影響しますから。
こねのない公平な所受けなきゃ旅費が無駄。どこか分からないけど。

407 :実習生さん:2016/10/02(日) 12:17:15.22 ID:hbiAqRWt.net
ま、そのための人物重視ですからねww
教委が採りたくないような属性(高齢、社会人経験皆無、非正規雇用者、自営業、フリーター、無職等々)はあるわけですからね。

408 :実習生さん:2016/10/03(月) 18:52:07.23 ID:E5kK+pip.net
属性だけでみるのは、教委によりけりですけどね。
地方は厳しいよね

409 :実習生さん:2016/10/03(月) 19:19:04.94 ID:kzaVZU3F.net
30歳から臨任始めて、落ちまくってもうすぐ40歳。
もう諦めるべきかな。

410 :実習生さん:2016/10/03(月) 20:04:07.10 ID:d1y/pVGU.net
>>409
受けに行く先を間違ってるんじゃない。
自治体、かえたら?

411 :実習生さん:2016/10/03(月) 20:09:20.72 ID:kzaVZU3F.net
>>410
高校だから、他県行くしかない。
子供がいるから、他県は無理。

412 :実習生さん:2016/10/03(月) 20:19:14.14 ID:kzaVZU3F.net
いや、無理とかいってるから無理なんだな。
諦めるにしろ、がんばるにしろ、誰かに背中押してほしかったんだな。

なんか、すまん。

413 :実習生さん:2016/10/04(火) 00:29:15.59 ID:raoonD/k.net
子供いて、50代でずっと臨採しながら受けている人もいるよ

414 :実習生さん:2016/10/04(火) 00:43:43.21 ID:2MnLrF0H.net
>>413

415 :実習生さん:2016/10/04(火) 00:53:59.21 ID:2MnLrF0H.net
45歳。14年ぶりに受けて受かりました。
子育て、家事、講師の仕事してます。校務分掌は歳のせいもあって決して軽くなく、時間がないので徹底的に傾向対策をし、やっても1点2点にしかならない分野は捨てて勉強しました。高齢になってつらいのは、覚えてもすぐに忘れてしまう脳みそ‥
とし

416 :実習生さん:2016/10/04(火) 02:16:48.38 ID:ySXBBs9z.net
某県の二次面接の質問「何回も試験を受けて合格しないのはどうしてですか?自己分析してください」
失礼な質問をするかもしれませんと面接官に言われて最初の質問がこれだった。
何年も落ちてる人全員に聞いてたのかな?

417 :実習生さん:2016/10/04(火) 02:43:24.40 ID:dlFPnvS9.net
何年も落ち続けている人には必ず致命的な欠点・原因がある。
それは他人から指摘してもらわなければ、自分では気づけない。

ほとんどの自治体の二次面接では、各評価項目に最低基準点があり、
何度も面接で落ち続けている人は
どこかの項目で最低基準点に達せずに不合格となっている可能性が高い。

418 :実習生さん:2016/10/04(火) 03:03:52.13 ID:raoonD/k.net
416
おめでとうございます。
何県ですか?なんでまた14年ぶりに受けたのですか?とか受からない原因については?面接では何て言いましたか?
自分も聞かれたのですがダメでした

419 :実習生さん:2016/10/04(火) 09:18:12.33 ID:qliczfE+.net
>>415
高齢だと記憶力が保持できないなんて科学的には証明されてないけどね。
そりゃピークより多少は落ちるというのはあるかも知れんが、そう言うのは数パーセント。
通常感覚だと体感することはできない。
ただの言い訳だよ。

420 :実習生さん:2016/10/04(火) 09:35:54.93 ID:raoonD/k.net
410
どこなら公平にみてくれますか?

421 :実習生さん:2016/10/04(火) 10:48:57.08 ID:raoonD/k.net
どこを受けたら、高齢でも受かるチャンスあるの?

422 :実習生さん:2016/10/04(火) 19:50:48.77 ID:yQe/YxIe.net
高齢でも、受かる人は、どこででも受かるんじゃない?

423 :実習生さん:2016/10/04(火) 21:15:06.31 ID:FMdKqt+r.net
>>417
そりゃそうかも知れんけど、
それができてりゃ、受かってるよ って感じがするがなぁw

424 :実習生さん:2016/10/05(水) 00:55:34.74 ID:/aamQjXs.net
>>418
東日本です。
どうして受けたのかなんて、履歴書をみれば大体の状況はバレバレなので、基本的には正直に答えましたよ。
面接官はもう同年代に近い人たちです。(少なくとも二十代に比べたら。)だから、いかに共感してもらえるかを意識して話す…。
通勤の車の中などで一人面接シュミレーションしてました。
>>419
科学的にはそうなのかもしれないけど、実感とすれば記憶力や思考、集中力の衰退を感じる人はいるのではないかと。
年齢を重ねると若い時と違う感じ方をするものなのでしょうね。

425 :実習生さん:2016/10/05(水) 02:44:35.63 ID:lPEmThuS.net
425
受ける県の講師をずっとしていたから受かったんですか?地元ですか?
毎年だめな理由はなんて答えましたか?後なぜ埼玉県なのかも

426 :実習生さん:2016/10/05(水) 06:10:20.57 ID:bxkoZsZM.net
多分、そういう教えてチャンなところが、致命的な原因かと。

427 :実習生さん:2016/10/05(水) 10:19:32.74 ID:lPEmThuS.net
427
関係ないと思います

428 :実習生さん:2016/10/05(水) 10:26:45.36 ID:bxkoZsZM.net
>それは他人から指摘してもらわなければ、自分では気づけない。

指摘されても、ダメらしいよ。

429 :実習生さん:2016/10/05(水) 13:04:44.09 ID:UydnOsOk.net
ビデオで面接の練習をしてもらって、家族や知人にダメ出しをしてもらえば?

430 :実習生さん:2016/10/05(水) 13:28:35.78 ID:u2MxxM/k.net
何年も落ちる人は向いてないんだよ。
とろい人とか鈍感な人とか空気読めない人とかは教師になっちゃダメだから
頑張ってなろうとしない方がいい。
向いてない人が努力して、なんとか採用選考突破しても、周りも自分も不幸だよ。

431 :実習生さん:2016/10/05(水) 14:33:07.19 ID:Rhi85x1m.net
>某県の二次面接の質問「何回も試験を受けて合格しないのはどうしてですか?自己分析してください」

典型的なの圧迫面接の入り口だな
ここで、マトモに答えても、良い訳のように聞こえますね、と返される。

このときに想定外で焦ってしまっては、冷静さを欠かさせようとする向こうの狙いに嵌ることになる。
で、ここでしくじると畳み掛けるように、

あなたは教員に向いてないんじゃないですか?
今の仕事で全力を尽くされては?

などと畳み掛けられてほぼ終了となる。

いかにこの入り口で、圧迫にひるまず切り抜けられるかが大事なポイントですね。

432 :実習生さん:2016/10/05(水) 22:50:33.24 ID:QkbM568b.net
あなたは教員に向いてないんじゃないですか?
今の仕事で全力を尽くされては?

仮にこれがあったら、パワハラで訴えられるレベルだろうね。
もっとも証拠が残らないだろうけれど。

433 :実習生さん:2016/10/05(水) 22:52:59.76 ID:2fVmKWBV.net
 気仙沼市立松岩中学校の校長先生が、
 
 女子高生とエッチして逮捕されちゃった。

434 :実習生さん:2016/10/07(金) 12:29:12.45 ID:eHZj51vl.net
中年者をとる気がない自治体は受けても無駄ですね。
向き不向きは、試験じゃ分かりませんよね。実際働いてみないと。
ベテラン講師で、向いてる人も受からないのが試験ですから。
門戸の広い自治体を探さないと

435 :実習生さん:2016/10/07(金) 12:37:45.94 ID:vRUgkAXM.net
営業とか別の仕事じゃだめなのっていつも思うよ

436 :実習生さん:2016/10/07(金) 13:49:29.93 ID:eHZj51vl.net
元々やりたくてなった仕事(教諭)なので、やむを得ず一度離れただけです。
臨時があるので臨時をします。
営業は向いてませんから

437 :実習生さん:2016/10/07(金) 16:01:49.87 ID:t0tUQsMe.net
私立は40代以上の採用が、公立以上に厳しいでしょう
非常勤以外は35歳以下と書いているところが多い

実力あるなら、私立は非常勤から中に入り込むのが狙い目です

438 :実習生さん:2016/10/07(金) 16:06:12.24 ID:vRUgkAXM.net
営業は向いてませんとか閉じこもるから正規遠のくのよ

439 :実習生さん:2016/10/07(金) 20:26:03.79 ID:9OFvT81X.net
社会人枠でも実力が、あれば採用になる。ある区の小学校では社会人枠の新規採用者、しかも40オーバーな人が2人も配属されたと聞いたぞ。

440 :実習生さん:2016/10/07(金) 21:45:18.26 ID:z+ETP5VM.net
民間で大人相手にバリバリやっていた人間なら、学校でも普通に通用するわな。

441 :実習生さん:2016/10/08(土) 00:06:17.91 ID:e1oC8zBu.net
転職組、三回目でようやく受かりました。 中部地方高校理系教科 41歳。
筆記は得意でもだめやね。 京理卒。  地元大が有利でしょうね。 

442 :実習生さん:2016/10/08(土) 12:34:52.48 ID:vgkupuIg.net
442
面接の対策はどうされましたか?

443 :実習生さん:2016/10/08(土) 13:14:51.58 ID:STC6W6ky.net
>>441
私も今年、中部地方高校理系教科で40歳で合格しました(^^)/
転職組です。
個人的に、高校は地元そこまで有利を感じないです…
合格番号データからは大学推薦組はサクサク落ちてますよw

444 :実習生さん:2016/10/08(土) 13:21:37.52 ID:STC6W6ky.net
444ですが、大学推薦は地元だけではないか…
ちなみに私も地元ではなく、その自治体に今まで縁なしです…

445 :実習生さん:2016/10/08(土) 13:40:04.04 ID:vgkupuIg.net
因みに愛知県ですか?年齢に公平に選考してくれるのは

446 :実習生さん:2016/10/08(土) 16:34:12.08 ID:4OGKBGC3.net
>>445
公平かは分からないけど、校種、教科によってはチャンスがある
高齢というだけで、面接のハードル高いから…

京都府とか受けたけど、あのシステムだと高齢はムリゲーだね笑

447 :実習生さん:2016/10/08(土) 16:36:44.87 ID:4OGKBGC3.net
444と447は同一です(^_^;)

448 :実習生さん:2016/10/08(土) 16:56:54.19 ID:MQuCkpJ3.net
>>446
あのシステムってどのシステム?

449 :実習生さん:2016/10/08(土) 21:38:09.52 ID:yc1H9uuj.net
単に高齢ということよりも、それなりの経歴も問われるよね

誰もが一目置くような華麗なキャリアを投げ捨てて、教職への転職を目指すのなら歓迎されるかもね

450 :実習生さん:2016/10/08(土) 22:57:49.11 ID:6+T8zrek.net
私立専任教員41歳なんだけど、大学入試の改革の関係で、大幅な人減らしをやられる見込み。
自分は主任をやっているので、残れる見込みだけれど、授業コマ数等が半端ない。

本気で、私立専任から公立に移りたいんだけれど、退職&非常勤&試験対策がよい?
公立の方が、最低限の労務環境は守られるのかなと感じている。
教科に関しては、いわゆる難関大受験レベルまでOK。

451 :実習生さん:2016/10/08(土) 23:05:15.78 ID:CpCfQKCp.net
>>450
県によっては保険の関係で、二次試験終了以降に学校に問い合わせが
あるところもあるらしいのだわ。
家族の有無とか、科目の採用数とかあるので、一言では言えない。

(かっての同僚で、理事長にじきじきに呼び出され、二次に受かろうと
落ちようと来年は辞めてもらうと言われたらしい)

452 :実習生さん:2016/10/08(土) 23:10:53.35 ID:4OGKBGC3.net
>>448
京都府の1次は、
筆記、論文で平均くらいの基準点をクリアした人を対象に、面接の高い順に合否を決めるシステム…

ちなみに、A〜EのB以上の評価を得ないと高校は受からない(><)

高齢で面接B以上はなかなか難しい…

453 :実習生さん:2016/10/08(土) 23:23:21.47 ID:obMQyW8s.net
京都のことは知らんが、高齢受験で面接で点取らんと、どこで点取るんだ?
体育実技なんてものすごい勢いで追い抜いて行かれたぞ

454 :実習生さん:2016/10/09(日) 00:31:11.58 ID:LoB0f9CE.net
>>453
普通に筆記で取るでしょ、筆記は勉強すればできること
体育や地歴公民以外は、面接Cでも受かる自治体はある
実際に自分はそれで1発受験で合格しました

455 :実習生さん:2016/10/09(日) 00:50:36.09 ID:ChupqpCT.net
筆記とか実技の条件は他の受験者と一緒じゃん。
勉強すればいい、実技で点をとればいいっていうけど、
全く同じ点数なら40のおっさんより若い方を取るでしょ?

違っているのはただ「他の人に比べて齢をとっている」ってことだけ。
相手に「単なるおっさん」と思わせるか、「経験豊か」「即戦力」と思わせるか、
それが出来るチャンスは面接しかないんだよ。

456 :実習生さん:2016/10/09(日) 02:52:54.14 ID:c7fpJskU.net
>県によっては保険の関係で、二次試験終了以降に学校に問い合わせがあるところもあるらしいのだわ。

オフィシャルではないけど、なんか漏れ伝わってる嫌な感じはある。

457 :実習生さん:2016/10/09(日) 13:31:13.38 ID:qviQ5fLU.net
公平な自治体受けるしかないよね

458 :実習生さん:2016/10/09(日) 17:59:41.68 ID:420mD0e0.net
>>454

そうだね
筆記や模擬授業で頑張ってトップ通過の最高ランクで、面接はC程度でも逃げ切れるような自治体を狙うしかないな

459 :実習生さん:2016/10/09(日) 18:01:32.91 ID:420mD0e0.net
>>456

履歴詐称をしていないかの確認はどこでもやるでしょ
採用後にやる自治体もあれば、二次試験中にやる自治体もある

460 :実習生さん:2016/10/09(日) 20:30:47.65 ID:RPI6Xz0h.net
名古屋市は酷かった。今年の結果見てみて。
受験番号から推測しえいるんだけど、社会人・講師がほぼ壊滅状態。。
中理科が少し講師採ったのかな

もう受けない

461 :実習生さん:2016/10/09(日) 20:36:16.25 ID:ChupqpCT.net
>>459
ウチの県は二次試験後に説明会があって、その時に学歴と職歴証明を出せって言われるな
二次試験合格は採用予定名簿に載っただけの状態だから、まだ正式な採用ではないんだよ
だから履歴詐称とか、採用決定までに不祥事とかあると採用にならないこともありますよって言われたな。

462 :実習生さん:2016/10/09(日) 22:56:32.59 ID:YBcqgYB/.net
>>460 40才の講師だが、名古屋市合格した。ちなみに小学校

463 :実習生さん:2016/10/09(日) 23:27:22.13 ID:MA/2yU0l.net
経歴詐称する人なんかいないよ

464 :実習生さん:2016/10/09(日) 23:33:07.31 ID:qviQ5fLU.net
463
やはり講師してないとダメなんですね

465 :実習生さん:2016/10/09(日) 23:37:45.59 ID:MA/2yU0l.net
40代で受かる人は民間企業でばりばりにやってきて転職する人とかだよ
そうじゃない方は大学の講師になりなよ

466 :実習生さん:2016/10/10(月) 02:09:02.23 ID:WxMq3XYc.net
466
40代,50代でも、小学校で受かっている人結構いるので違うと思います。
採用数少ない高校とかは分かりませんが

467 :実習生さん:2016/10/10(月) 08:39:21.43 ID:mk9UNyy1.net
>>450

採用する県の話ではなくて、私学の方で悪意のある報告をする可能性が
あるんですね。

昔だと組合活動が原因で私学を辞めて、公立を受け二次試験まで行ったけど
その件が問われたという噂があった方が周りに居ました。結局年齢制限で
引っかかって、ずっと講師のままでした。

何処にお住みかはわかりませんし、妻子・持ち家の有無によってはいきなり
僻地になることは無いと思いますが、公立高の場合、教科指導をフルスイングで
できる学校ばかりではありませんしね。

今おられる学校が、上から下まで居て、進学高から所謂底辺高に起こるあらゆる
問題に対応しなければならない学校だと、即戦力と見てもらえるでしょう。

468 :実習生さん:2016/10/10(月) 10:46:29.28 ID:6HA7brCg.net
某自治体2次試験面接
面接官「実は私,○○さんと同い年なんですよ〜」
俺「(へっ?)・・・ハア…」
気の利いた返しができなかった。
「いや〜お若いですね〜」って言えば良かったのかな?
それともここは思い切ってタメ口?

469 :実習生さん:2016/10/10(月) 11:59:46.78 ID:WxMq3XYc.net
469
変な質問されるとやりにくいですよね。
評価って、面接官によってほんと違いますよね
微妙だと思っていても良かったり、いけたと思っていたのにだめだたり

470 :実習生さん:2016/10/10(月) 12:07:51.46 ID:eqZ6IvyU.net
私は関東と関西の2つの県を併願して受けたんですが、
面接の手応えとしてダメだと思っていた関西の県には合格をいただき、
逆にこちらが結構よくできたと思っていた関東の方では不合格でした。

本当に何が評価されているのかわかりませんねぇ。
面接官しだいということなんでしょう。

471 :実習生さん:2016/10/11(火) 05:43:12.52 ID:ahJSt54l.net
受かってしまえば、関東にも戻れそうですよね。
いずれにしても、面接官次第ですよね。 筆記は半分以下とかでも、割合の高い面接とか、自己アピール(面接票)いいと受かりますよね

472 :実習生さん:2016/10/11(火) 09:50:43.14 ID:F9uip1IP.net
>>469
変な質問というより,俺と面接官が同い年でやりずらかった。
面接官もやりずらかったと思うけど。
面接官は管理職クラスの人だと思うけど,俺の大学の同期や
20代のころの同世代の同僚は,結構教頭になってるんだよ。
そろそろ校長になる奴もいるはず。そんな年代です。
20〜30代は「そのうち受かるだろう」と
勉強もせずへらへらして1次すら受からず。
40代になって懸命に勉強して毎年2次に行くようになったが
面接で引っ掛かる。
自業自得なんだがすごく後悔している。
タイムマシンがあったら20代の頃に戻り,
ぶん殴ってでも20代の俺を勉強させる。

愚痴ってごめん。

473 :実習生さん:2016/10/11(火) 10:00:13.15 ID:F9uip1IP.net
>>472続き
余りにも高齢すぎて講師の口も来なくなりただ今無職で就活中。
他業種は何の資格もスキルもなく高齢のため,書類選考で門前払い。
ドツボにはまっています。
みなさん,俺のようにならないでね。

さ〜て,今日も履歴書書くか。

474 :実習生さん:2016/10/11(火) 11:12:07.77 ID:2jZK+NMq.net
なぜ講師をずっとやっていて経験豊富なのに
高齢だから受からないかと言うと、
面接官も面接のときに
「二次で何年も落ち続けているということは、
この人には何か原因があるんだろう。」と
色眼鏡をかけて見てしまい、厳しく採点されるからだね。
新卒にはこの色眼鏡がかからないから有利。

475 :実習生さん:2016/10/11(火) 13:48:22.80 ID:ahJSt54l.net
色眼鏡やだね

476 :実習生さん:2016/10/11(火) 15:56:11.54 ID:GUCNDUru.net
特に民間の採用担当者はその傾向が強いな
採用事情など何も知らないからね(公務員試験で何度でも受けられる制度であること、受ける年によっては驚くべきほど倍率が違うということ、常勤の非正規は正規とまったく同じ仕事をやっていること)

だから、アルバイトが正規目指して中途採用試験何度も落ちているような印象しか持たないのだろうね

477 :実習生さん:2016/10/11(火) 16:55:30.40 ID:F9uip1IP.net
>>476
ハローワークの人に言われたんだけど,
民間の人は講師をパートみたいに見てるんだって。
で,講師の時と同じ位の給料が出る仕事をしたいと言ったら
ハローワークの人に笑われたというかあきれられた。
「貴方の年齢でそれは無理です」って。
常勤講師の仕事の内容はともかく,
給与だけ見るとおいしい仕事だと今回気付いた。

みなさ〜ん,講師を紹介されなくなる前に
採用試験受かった方がいいよ。
それが無理なら,強烈なコネを作って
講師を続けるしかない。

478 :実習生さん:2016/10/11(火) 19:09:09.75 ID:ahJSt54l.net
厳しいね 高齢でも生きていかなきゃならないのにねメ 50代でも一回事情により正規辞めて、家族いて試験またうけ続けている人もいるよ

479 :実習生さん:2016/10/11(火) 19:10:53.74 ID:STMiMNb8.net
常勤講師の給料って頭打ち来ませんか?
俺は40手前で増えなくなったよ

480 :実習生さん:2016/10/11(火) 19:38:02.49 ID:dDHmXFOM.net
>>471
40で他県で受かって、その後戻るのは難しいよ。

481 :実習生さん:2016/10/11(火) 19:39:42.70 ID:0gp+aDNF.net
473、474、478 さんの
校種教科は高校の公民、地理歴史ですか? 
それとも他の免許状取得者の多い教科ですか?

482 :実習生さん:2016/10/11(火) 19:58:45.04 ID:F9uip1IP.net
>>479
常勤講師と教諭は号給表が違うからねえ。
20代の頃,教育庁に勤めている友達が「講師と教諭は給料の上がり方違うし,
そのうち上がんなくなるなるから,早く合格した方がいいぞ」と言っていた。
その時「ふ〜ん」と気にもとめなかった。
30代後半,給料が上がらなくなり同い年の教諭との給料の差が10万円以上と知り愕然とした。
>>481
高校公民,地歴,中学校社会を持っている。
中高を紹介してもらえなくなり,小学校に転向。
その小学校も仕事をもらえなくなった。

483 :実習生さん:2016/10/11(火) 20:07:11.87 ID:F9uip1IP.net
>>481
ごめん間違えた。高校公民地歴ではなく,高校社会だった。
それだけ高齢ってこと。

484 :実習生さん:2016/10/11(火) 21:04:08.50 ID:0gp+aDNF.net
483 さんはどこの県ですか?
多くの都道府県で中学校でも1980年代後半から
1990年前半の大量採用者の定年退職者が出て、
採用が大きく増えていますが、中学校の社会や高校の社会(公民、地理歴史)は
免許状が一番取得しやすく、どこの都道府県も受験者が多く大変な教科です。
小学校も多くの都道府県で大量採用者時代の定年退職者がでて、
小学校は早く正式採用されやすい校種となっています。
又、都道府県によっては小学校は臨時の講師、助教諭が足りなく、
探している県もあるようです。

485 :実習生さん:2016/10/11(火) 21:27:14.32 ID:7OFjRq2e.net
うちの県の常勤講師の給料、5年ぐらいで頭打ちで
何十年やっても大学新卒と3万ぐらいしか月の手取り
代わらないから講師のなり手がいなさすぎて困ってるらしい

みんなの県は20年ぐらい常勤やってたら1人暮らしの
住居手当込みで30万行く?

486 :実習生さん:2016/10/11(火) 22:17:12.70 ID:MFZXZBH0.net
埼玉県の臨時採用は教諭扱いで、給与の上位制限もないと聞きましたが、そうなんですか?
知り合いが2号給の100いくつかの給料が出て40万を越して増す。ちなみに、私は千葉県ですが、講師扱いで、待遇も悪いです。

487 :実習生さん:2016/10/11(火) 22:23:32.22 ID:F9uip1IP.net
>>484
自治体は言えない。田舎と言っておこう。
80年代の大量採用の話は若いときよく聞いた。
大規模校には新採が3人来るのが普通で4人の所もあったって言っていた。
今,教諭の年齢構成がいびつだから若い人と少ない年代の人を採りたいみたい。
俺の年代は大量採用とまでいかないけど,結構いるんだな。
俺のとこでは,講師が足りない足りないって騒いでいたけど,今年は逆に余っているみたい。
事務所に聞いたら,去年一昨年とたくさん採用したから講師の必要数が減ったのと再任用をする人が多かったと言っていた。
本当かどうかわからないけど。
>>485
20年以上講師やってたけど,30万なんて全然とどかなかった。
新卒と3万位しか変わらなくても仕事を頂けるなら喜んでするよ。
ハローワークで仕事探したけど,大体15,6万だったもん。
勿論賞与は無い。

488 :実習生さん:2016/10/11(火) 22:37:04.29 ID:F9uip1IP.net
>>484 >>485
小学校の講師が足りないところに引っ越すのも考えている。
ただ高齢なので,地元を離れる踏ん切りもつかない。
地元で他の仕事を探すか,他の自治体に行くか迷っている。
一応就活はしてるけどね。

489 :実習生さん:2016/10/11(火) 22:42:46.13 ID:DDVpoW5x.net
神奈川も、常勤は正妻と同じ給料。
だから、あわよくば定年まで講師で繋ぎたい。

490 :実習生さん:2016/10/11(火) 22:44:26.41 ID:ahJSt54l.net
489
やはり地元じゃ講師こないですよね?

491 :実習生さん:2016/10/11(火) 23:02:37.80 ID:0gp+aDNF.net
中学校では数年前まで多くの都道府県、特に田舎の自治体では
定年退職者の少なさと少子化で各教科1人採用がありました。
それも10年、15年も続いたことから大変な事になりました。
又、小学校も年に10人や20人しか採用しないのが5年、
10年、15年と続きました。
小学校や中学校の受験者は教員を諦めたり、大都市の大阪府や
大阪府の周辺の県府や東京都や東京都の周辺の県などに受験を
切り替えて採用をされた人も多いです。

492 :実習生さん:2016/10/11(火) 23:13:39.79 ID:F9uip1IP.net
>>490
去年まではホイホイ話が来てたんだけどね。
講師仲間に聞くと,講師経験の短い人と高齢の人ははじかれたり期間の短い講師しか回ってこない感じかな。
>>489
そうなんだ。神奈川に行こうかな?そして神奈川受けてみようかな?

493 :実習生さん:2016/10/11(火) 23:39:54.66 ID:DDVpoW5x.net
>>492
元私学の専任とか、元専業主婦とか、異業種からの転職とかで、40代50代の臨任結構いる。
女性が多いけど。
仕事さえ出来ればそんな肩身も狭くないし。
採用試験落ちまくってる30代より、割りきって、採用試験受けるのやめた40代以上の方が居心地よさそう。
給料もいいから、ある程度になったら、のんびり臨任生活かな。
そんなわけか、講師と呼ばれるのは、非常勤だけ。
まぁ、部活も公務分掌も正妻同様だから、当たり前かも。出来る人はかなり重要なポジションに付くこともあるし。

494 :実習生さん:2016/10/12(水) 05:31:08.47 ID:sISxLyBg.net
教員だけにこだわるならそれでもいいね
地元は離れるけど

495 :実習生さん:2016/10/12(水) 06:27:31.31 ID:3RinqSwl.net
埼玉・神奈川辺りで臨採があれば、給与的にも恵まれてるんですね。
ただ、採用があるか……これから登録してみます。千葉市で臨採をしていますが、待遇は悪いです。

496 :実習生さん:2016/10/12(水) 19:07:21.68 ID:xNcBHYSd.net
>>495
千葉県の臨時採用の待遇は全国最低レベルだよ。通勤可能
なら、正反対の全国最高レベルの埼玉県がいいのに。

497 :実習生さん:2016/10/13(木) 00:19:20.51 ID:gIX7jcGA.net
>>450です。
返事が遅くなって、申し訳なかったです。
というより、今日も帰宅は11時過ぎ。

>>451さんの話しが、ちょっとつらいところですね。
自分の場合、教務主任&進路指導主任を経験しているので、
公立側にとっては、逆にいままでの経験を敬遠されてしまうかも。。。
でも、これ以上、理事長の顔色を見つつ、自分の身体に鞭打ってやりたいとは思わない。

正直、私立がこんなに厳しいとは思わなかった。
教職調整額をいいことに、本当にやりたい放題されている。

いろいろアドバイスくれた人、ありがとう!

498 :実習生さん:2016/10/13(木) 00:41:41.34 ID:VfCFc1x+.net
>>497
私は、学習塾の教室長経験&教務部長という経験を表に出して、
今年公立高校の採用試験に一発合格しましたよ(^^)/

本気で公立に転身したければ、いくつか併願することをおススメ
します。

499 :実習生さん:2016/10/13(木) 10:02:48.15 ID:Z37ww6Jx.net
>>493 493です
大変興味がわきましたので,もう少しお話を聞かせてください。
@神奈川県は常勤の話は結構あるのでしょうか?登録したらすぐ話はあるのでしょうか。
A常勤は正妻と給料が同じと言うことですが,途中から神奈川に行ったら給料は今までの給料から昇給するのかまたは同年代の正妻と同レベルの給料になるのか。
B地元では,引き続き同じ学校で常勤講師をやっても1年ごとに期限を切り退職金が出ていました。神奈川も同じように常勤は1年ごとに期限を切るのですか?
分かるところだけで構いません。よろしくお願いします。

採用試験を受けるのがだんだん辛くなってきました。
残り少ないので,正妻と条件等がそんなに変わらなければ臨任もいいかなと思いました。

ちなみに私の基本スペックは,40代後半,男 です。
小学校常勤講師経験20年以上,山の中の児童数5人の学校から町中の児童数1000人近くの大規模校まで経験あります。
仕事ができるかどうかは分かりませんが,いろいろな主任をしました。
1次試験はずっと受かっているので,基本的な学力はあると思います。

500 :実習生さん:2016/10/13(木) 12:51:18.38 ID:L5aZolk0.net
500
今まで一度も受かったことないのですか?

501 :実習生さん:2016/10/13(木) 13:58:17.82 ID:hphbqH2L.net
神奈川受けたが二次不合格でした。。
講師登録したら優遇されますか? 
常勤のリンニン希望です。高校希望です。
以前は横浜市を受けていましたが、一次合格は何度もしましたが講師登録しても一回も話はありませんでした。

ちなみに転居が必要な遠方からです、もちろん引越ししますが

502 :実習生さん:2016/10/13(木) 15:26:22.21 ID:L5aZolk0.net
講師はあると思いますが、試験受けたからと特に優遇はないのでは。
講師も高校はなかなかないですよね

503 :実習生さん:2016/10/13(木) 15:30:52.00 ID:Z37ww6Jx.net
500ですが>>500は493さんですか?
正妻には一度もなったことありません。
30代後半まで「そのうち受かるだろう」と勉強もせずへらへらと講師をしていたので一次落ちです。
30代後半から勉強をするようになり,一次は余裕で合格するようになりました。
ただ二次の面接で毎回落ちています。

504 :実習生さん:2016/10/13(木) 16:05:22.86 ID:L5aZolk0.net
504
面接でだめなのか、年齢経歴でだめなのか謎ですよね 受けた自治体はどこですか? 即戦力なのに中年はとらないんですかね?

505 :実習生さん:2016/10/13(木) 16:50:30.41 ID:Z37ww6Jx.net
>>504
受けた自治体は言えません。田舎で秋田県や鹿児島県ほど倍率は高くありませんがそこそこあります。
以前は年齢で引っ掛かっていると思いましたが,最近私自身に問題があると感じました。
経験は豊富で問題もなく無難にやってきましたが,ただそれだけです。
特に秀でているところもなく武器になるものもありません。
ただ長く講師をやってきただけです。
武器がないので少しでも自分をアピールしようとあれもこれも言おうとしてしまうようです。
結果,話が長くなり論点がずれてしまい質問に正対しないことが多いです。
そして余計な情報を面接官に与えてしまい,そこを突っ込まれしどろもどろしてしまいます。

506 :実習生さん:2016/10/13(木) 23:38:56.44 ID:L5aZolk0.net
簡潔に言っても同じだと思いますよ。
運良く面接官がいい点くれても、教育委員会が高齢者は、はじいているのです。だから、年齢をフェアに見てくれる自治体を受けないと可能性は低いよね

507 :実習生さん:2016/10/14(金) 12:48:18.04 ID:xerXNkH+.net
自分も、簡潔に言ってもダメだったから 毎年考えてどう言い直してもダメなんだよ 自信があってもね

508 :実習生さん:2016/10/14(金) 12:54:42.66 ID:QziXinnG.net
埼玉は、小学校臨採率高い都道府県トップ4に入ってたね

509 :実習生さん:2016/10/14(金) 14:14:18.78 ID:xerXNkH+.net
それだけ臨採を遣ってるって事ですね。因みにトップ3はどこですか?

510 :実習生さん:2016/10/14(金) 14:46:42.43 ID:QziXinnG.net
スマソ
小かと持ってたら小中だった

>定員に占める割合が最も多いのは、沖縄県で16%と6人に1人に上り、次いで埼玉県と奈良県、それに福岡県でいずれも12%となっています。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1204722576/410

511 :実習生さん:2016/10/14(金) 14:53:36.10 ID:QziXinnG.net
微妙にデータ古いのもスマソ
でも意外に東京大阪、30人学級敷いてる秋田とかじゃなくここなんだって印象に残ってた

512 :実習生さん:2016/10/14(金) 15:23:36.52 ID:93/cAuUG.net
ここ5年は講師じゃなくて臨時学校図書館事務職員
落ちた報告するの嫌だから周囲に黙って採用試験受けた
久しぶりに地元の一次受かったらつい受かれちゃって
あと2つ一次受かったことと併せて言いふらしてしまった
前任校の新卒講師が俺と同じ教科で一次落ちだったんだが
自分が講師になれないやっかみもあって、わざわざ前任校の文化祭にまで
顔出して言いふらして来た
結果、全部2次落ち
みんな察してるのか誰も「どうでした?」ときいてこないから黙ってる

513 :実習生さん:2016/10/14(金) 15:54:36.18 ID:5jhzvy7C.net
>>499
494です。
常勤の話はそんなにないと思います。
正直なところ。
自分も登録してから一年して、登録した教科でないものでのオファーでした。
待遇面で比較的恵まれているのもあって、離職が少ないのと、非常勤や教員補助など、一度でも働いたことのある人からどんどん投入していくので、コネなしにたどり着くまでは相当かかるでしょう。

給料は、前職の経験年数なんかも鑑みて決定します。自分は遅くに転職したので、同世代より若干低めですが、スタートが低いだけで、臨任も正妻と同じペースで昇給します。
ボーナスは査定がないので、どんなに勤務態度が悪くても、標準を下回ることはありません。
頑張っても増えないけど。

一年ごとに退職金が出ます。
なので、同じ学校でも毎年新着任者です。
これはウザイ。

市役所のカウンターみたいなところで、事務手続きのついでに面接という登録です。
手すきの職員が出てくるので、若いお姉さんの時もあるし、人事のえらい人の時もある。

それが採用に影響すると思うので、運次第かと。

514 :実習生さん:2016/10/14(金) 20:30:52.83 ID:4hMzZdl2.net
神奈川県の講師登録を調べたら、小中なら5つの地区(ブロック)それぞれに申し込むようになってますね。
全部に登録しようとしたら、横須賀、藤沢、厚木、平塚、小田原まで行かなくちゃいけない。
各所、面接の申し込みをしなくてはいけないようなので、1日じゃまわり切れないかもしれません。
住んでいれば居住地だけでいいのかもしれませんけど、お年寄りで県外者は可能性求めて全部?

515 :実習生さん:2016/10/14(金) 22:20:51.81 ID:oVqm10m+.net
>>513 >>514
ありがとうございます。
登録してすぐ仕事が来る保証がなければなかなか踏ん切りがつきませんね。
それにすぐに動くことができない事情もできましたし。

516 :実習生さん:2016/10/15(土) 00:21:51.90 ID:yO5gDJ4p.net
なかなか自分の都合では動かないよね
運もあるよ

517 :実習生さん:2016/10/15(土) 08:32:09.33 ID:nJr+7WEz.net
>>490
小中学校は難しいと思うけど
支援学校とかなら精神的な病気で
休養に入られる人とか
産休も多いから長期で入れる可能性ありますよ

1回入ってしまえば、その期間が終わっても
別口で同じ学校の本校舎とか分校舎とか精神病棟の訪問学級とか
数百人規模でいるとこが増えてるので回されると思います
辞めたいと言わない限りは

518 :実習生さん:2016/10/17(月) 16:29:56.94 ID:/tFfzKaN.net
10年前の教え子に先越された
10年前、俺は進路指導担当で、奴が地元Fラン大経済学部に進学して社会科の免許取ろうとしてたのを
「社会科は採用試験が厳しいからやめとけ」と忠告して、隣県のFラン大文学部で国語の免許取るようにすすめた
そう、国語科教諭として先を越されることになるとも知らず。
俺はその翌年から講師の職に就けぬまま2次試験で落ち続け5年の月日が経ち、
「直近5年以内に受験教科の講師経験通算3年以上で学校長の推薦を受けた者
は一次試験の全科目を免除する」という特例ができた
奴の叔父は校長やってるから
一次試験の専門教養受かる学力は無い筈なのにコネで講師経験積んで校長推薦受けて一昨年合格
奴は生徒会長やってたくらいだから面接トークはお手の物
奴は教師受けは良かったしバカ高校じゃ成績は一番
それに俺のテキトーな授業じゃテストは毎回ほぼ満点
おまけに地元じゃ資産家の一族だからな
奴のコネクションパワーを侮ってたわ
こんなことなら芽を摘んでおくんだった



こんなことになるんだったら

講師経験通算3年以上

519 :実習生さん:2016/10/17(月) 16:31:37.10 ID:p+f1+3IQ.net
タクシー乗務員がいいよ

520 :実習生さん:2016/10/17(月) 17:17:13.27 ID:heQbZPJb.net
>>518
愛知県だな。確かに講師の口はつてからの話がほとんどだから、コネがあるに越したことはない。
ただ、社会科か国語科かの違いの方が大きいと思う。

521 :実習生さん:2016/10/17(月) 19:07:06.02 ID:QtT84xXb.net
>>518
講師の口はなかったん?

522 :実習生さん:2016/10/17(月) 20:55:03.75 ID:adsL47j/.net
>>521
ない
3年間無職であとは
臨時事務職員で食いつないでる
東京の合格発表金曜だったが
ネットで見る気にならない
社会人経験枠で受けたから受かってるわけないのだけれども
消えかけた希望の灯を一日でも永らえさせたい

523 :実習生さん:2016/10/17(月) 20:59:08.38 ID:adsL47j/.net
>>520
感情的で不明瞭な文章だから分かりにくかっただろうが
俺の免許教科は国語

524 :実習生さん:2016/10/17(月) 21:02:39.53 ID:wowCIHpe.net
>>520
愛知(あと岐阜とか)は異様な講師採用しているからな、人材バンクシステムな
通常は教職員課とかにある登録窓口が外郭団体だしね、ま県内私学も一括登録できるのは便利だけどね。
いちいち外郭団体に講師紹介を依頼するのが面倒な管理職は手っ取り早くコネや人脈で講師探そうとするしね。
それで見つけられない場合のみが、人材バンク経由で探そうとする。

そんなことは教職課程を持つ大学も先刻承知だから、管理職経験者(顔が利くから、講師斡旋の顔役だな)を天下りさせて、卒業生をなんとか講師には押し込もうとする。
その残りしか一般登録者には廻ってこないというシステムだからな

525 :実習生さん:2016/10/17(月) 21:24:50.00 ID:tPdYvHhe.net
講師3年やって一次免除って何だそれw

526 :実習生さん:2016/10/17(月) 22:00:13.07 ID:adsL47j/.net
>>525
3年講師やれば「教職員として必要な専門性を備えているか」
校長が判断することができ、教育委員会が校長の推薦状のようなものを
審査して認められれば一次試験免除だって

527 :実習生さん:2016/10/17(月) 22:17:17.54 ID:wowCIHpe.net
ま、こういうわけのわからん特権を付与するから、コネでも使って講師になろうとするものが後を絶たないわけだな

528 :実習生さん:2016/10/17(月) 23:34:40.65 ID:OmA6J5nc.net
>>518
ぐちゃぐちゃ書いてるけど、よくある話でしょ。
職業選択の自由があるのだから、教員が嫌だったら別の仕事につけばいいんじゃないかと思います。
自分は生徒が自分を足台につかって出世していくのは、むしろ本望です。
目の前にいる生徒をいかにしてのばせるかが教育でもっとも大事なことであって、生徒が自分を追い越すかどうかはどうでもいい話じゃないかと思います。
あまりに卑屈すぎると思いました。

529 :実習生さん:2016/10/18(火) 00:02:29.64 ID:Y4QPdXMy.net
523
同じくネット見るの辛いよね。いつも番号ないから封筒は、厚いのと薄いのとどっちが合格なのかね
東京都も来年からは年齢制限撤廃して欲しいよね

530 :実習生さん:2016/10/18(火) 04:48:36.15 ID:Y4QPdXMy.net
529
理想論は分かるけど、先輩の立場と生活もあることだから こねで入ったから許せないだけじゃないの

531 :実習生さん:2016/10/18(火) 09:02:29.76 ID:DR88T5XG.net
>>518
愛知県?なら、2次試験の筆記取れないと受からないでしょ
しかも、講師枠は一般枠より2次の倍率キツイ
素直に褒めてあげましょう!

Fランという経歴でも、40代や50代という高齢でも、学力や人物が高ければ
合格させてくれるのが、公立の採用試験というもの
私立でまともなところなら、40代の専任採用はない…

532 :実習生さん:2016/10/18(火) 12:02:29.93 ID:fK/YvMsT.net
>>531
519は愛知県ではない
2次は小論文60点満点
面接300点満点

533 :実習生さん:2016/10/18(火) 12:03:17.67 ID:fK/YvMsT.net
間違えた
面接120点満点×2回だった

534 :実習生さん:2016/10/18(火) 13:44:37.87 ID:UtngNbrl.net
>学力や人物が高ければ
合格させてくれるのが、公立の採用試験というもの

学力はそのとおりだが、人物の評価のやり方が不透明だわな

本当に 人物だけ を見たいのなら、年齢や性別はおろか、履歴・経歴も一切詮索しないような面接もやってもらいたい
ついたてとか置いて、顔を見ずに、もちろん履歴などは一切関係なく、自分がいかに教員としてかかわりたいのかをアピールさせて欲しいな
それで評価されるのなら納得もできるが、書類見て年齢や履歴のあら捜しみたいなやり方で、切り捨てたいだけのような面接を何度もやられているからね。
それなら、いっそ年齢制限とかで受けられないようにしてくれる方がまだ良心的な気がするけどね

535 :実習生さん:2016/10/18(火) 19:59:34.18 ID:1b6TWfvf.net
受かるわけねーだろwまさか、もしかしてとか考えてるとか
まあこの年代で受かっても、年金や退職金の旨味もねーし万年講師でいんじゃね?www

536 :実習生さん:2016/10/18(火) 22:47:40.59 ID:Y4QPdXMy.net
536
われ決めつけるんじゃねぇーぞ 人の好きじゃ受けようと講師しようとほっとけやゥ

537 :実習生さん:2016/10/18(火) 23:18:38.86 ID:i7vJo9vi.net
講師だと、毎年毎年、次の心配をせにゃならん
夏ボーナスは数割減る。
だから教諭の方がいいよ
確かに退職金の旨味は少ないがね。

538 :実習生さん:2016/10/19(水) 01:50:37.48 ID:H/U4v6zh.net
そうだ教諭の方がいいに決まっている 休職も安心して出来るし 精神的にも講師切れるとか心配しなくてもいいし

539 :実習生さん:2016/10/19(水) 02:00:55.00 ID:H/U4v6zh.net
523
東京社会人枠どうでしたか?封筒は見ましたか?

540 :実習生さん:2016/10/19(水) 05:42:36.53 ID:MsfEkV/d.net
5回以上二次落ちした人で最終的に合格を勝ち取れた人、いきさつはどんな感じでしたか?

この試験、一回でほとんどなにもしなくても受かる人は受かるのに、何回受けても期限付きにもならず、不合格ランク1。

来年は試験を休もうと思うけど、

打開策はあるのでしょうか。
それとも人間的魅力ないから何回受けても無駄なのかな…

ちなみに東京です。

541 :実習生さん:2016/10/19(水) 05:54:20.65 ID:q8V4NzKD.net
>>540
抹殺されたとまで言って人を嫌な気分にさせて、よく書き込めるね。
いい加減にして。

542 :実習生さん:2016/10/19(水) 06:26:10.42 ID:4fPerMP5.net
ずっと講師で何も問題ないような?
もちろん任用の不安はあるけど、基本切られないし、責任の重い校務もふられないから、気楽な分、正規より給料が安いと思えばいいじゃん。
必死になることないよ。

543 :実習生さん:2016/10/19(水) 06:45:36.30 ID:MsfEkV/d.net
>>541
え?

544 :実習生さん:2016/10/19(水) 07:37:04.58 ID:9Dmjn4aI.net
>>534
40歳過ぎて、自分の出処進退ぐらい、自分で決められるだろうに。

>>540
1年試験パスしたところで、自分の中に変わるところが無ければ、
また落ちるでしょう。

545 :実習生さん:2016/10/19(水) 09:08:41.83 ID:jD4sTN6x.net
>>540
人間はもまれることで成長するから、パスするならかなり自分を磨かないと終わるんじゃないか。

546 :実習生さん:2016/10/19(水) 11:30:18.92 ID:pewo7yeF.net
>>539
不合格ランク2

547 :実習生さん:2016/10/19(水) 13:05:47.98 ID:/y2Qwhw4.net
宗教がはっきり知れて落とされる可能性あると思いますか?
公になれば問題だけど。

君が代の伴奏拒否して問題になった音楽の先生とか、過去、宗教がらみで問題おきてたから…

宗教をしられなきゃいいんだろうけど
経歴見て知れてしまうこともありますよね

548 :実習生さん:2016/10/19(水) 13:22:47.39 ID:9Dmjn4aI.net
宗教が違うと管理職になれない可能性はある。

549 :実習生さん:2016/10/19(水) 19:25:04.67 ID:H/U4v6zh.net
547
辛いねミ 封筒は薄い方が合格でしょ?講師の紙ないから

550 :実習生さん:2016/10/19(水) 20:01:22.28 ID:YtOOdecI.net
>>549
とは限らん。
健康診断とか、あれをしろとか
これに書いて出せと言ったものが
入ってくる所もある。

551 :実習生さん:2016/10/19(水) 21:18:27.78 ID:bN+6b/M1.net
537って、頭のおかしい人?
文面キモいんだけど

552 :実習生さん:2016/10/19(水) 23:46:39.45 ID:H/U4v6zh.net
おかしくない!。

553 :実習生さん:2016/10/19(水) 23:49:54.02 ID:H/U4v6zh.net
551
そうなんですね。てっきり封筒薄いのが合格だと思っていました。

554 :実習生さん:2016/10/20(木) 03:11:09.10 ID:Cyf2HuvU.net
合格者には採用案内やら提出書類やらが入ってるので封筒は分厚い。

不合格者には不合格通知と講師案内ぐらいなので薄い。

ネット発表のないころは封筒の分厚さが一番の合否速報よw

555 :実習生さん:2016/10/20(木) 06:04:40.98 ID:ohAV50F4.net
55歳で神奈川受けましたが、面接は頭から塩対応でした。一次は楽勝、作文も完璧に近く、落ちたのは面接です。あんなに粗探しされた面接も初めてでした。40歳代ならまだ見込みあるかもしれませんが、50オーバーは諦めた方がいいかもね。ご参考までに。

556 :実習生さん:2016/10/20(木) 07:23:24.78 ID:/FPw6FL4.net
それまで自分では良くできて完璧に近かったのに、面接になると状況一変
どこ見てるんだ?と
あれ以上の出来は俺には無理と思ってしまう

>>555さん、ちなみに校種・教科を書ける範囲で教えて下さい

557 :実習生さん:2016/10/20(木) 07:59:49.83 ID:NpBzkFpy.net
>>556 校種だけ。高校です。50オーバーな方、沢山いたのでこれだけではバレません。受験番号の感じから見て、皆さん残念な結果みたいですね。

558 :実習生さん:2016/10/20(木) 09:29:18.99 ID:UdZ/2Fkn.net
東京で知り合いの方が50オーバーで合格しましたよ
50オーバーだから絶対ダメということではないと思います(^_^;)

559 :実習生さん:2016/10/20(木) 13:41:27.84 ID:9yn4XkFn.net
559
東京は開けているけど、年齢制限があるんだよ
40歳未満

560 :実習生さん:2016/10/20(木) 14:59:04.51 ID:9yn4XkFn.net
神奈川は年齢制限ないくせに厳しいんだね

561 :実習生さん:2016/10/20(木) 16:53:14.84 ID:9yn4XkFn.net
556
神奈川の面接でどんな事聞かれたんですか?
模擬授業とかも大変じゃないですか?

562 :実習生さん:2016/10/21(金) 22:30:34.36 ID:BKfToLIV.net
大地震に見舞われた熊本です。
10月から定年退職者の再雇用が始まりました。
これまでは臨時的任用講師だったのが
「意欲と使命感を持って勤務してもらうべく正職員として再雇用する」そうです。
「なお現在臨時的任用講師として再任用されている職員は65歳までの任用を保証」だそうです。
採用試験の年齢制限が39歳から49歳に引き上げられましたが、
見せかけ上の「正職員率」を上げ、新規採用数を減らし、財政負担を軽減すると同時に
受験倍率の低下に歯止めをかける策でしょうね。
悪企みだけには長けてますね。
地元ながら滅んでほしいです。

563 :実習生さん:2016/10/23(日) 06:25:24.34 ID:2yRSMG8L.net
新卒時から受け続けて、他の都道府県も入れると
合計15回以上受験しましたが、40歳で合格しましたよ。

希望を捨てないでね。

受かるためにはあらゆる校種・教科を検討したほうがよい。
難関の教科も、そうでない教科も採用されてしまえば
関係なし。今は、希望とは違う小学校です。専門外だし、
小学生に興味ないし、仕事にやる気が持てませんが、
でも、数年たったら異動してやるつもりで堪え忍んでいます。

みんなもがんばれ。

564 :実習生さん:2016/10/23(日) 10:36:14.57 ID:OK8R8ved.net
>>563
たぶんもたないよ。今の小学生の実態を知らないで、ただ正規になって、のちのち異動とは、考え甘過ぎ。

565 :実習生さん:2016/10/23(日) 11:29:33.16 ID:w1XTpzuf.net
>>563
おめでとうございます!
愛知県なら小中で異動がよくあると聞きます。
どの自治体で合格したか分かりませんが、異動できると良いですね(^^)/

566 :実習生さん:2016/10/23(日) 15:18:10.96 ID:/WqVoSWF.net
40以上で合格しようと思うと、
ちゃんと最近の教育時事やトレンドを知っているかどうか
協調性があるかどうかが大切だよ。
いつまでも自分の学生時代の認識のままで試験受け続けてる人がいて、勉強してない人は落ちるよ。

あと、集団討論で協調性なく新卒の子たちを見下してる奴、自分のほうが教育知ってる感を出す奴は落とされる。

567 :実習生さん:2016/10/23(日) 15:21:32.24 ID:/WqVoSWF.net
兵庫は今年から年齢制限が49?までに上がったのかな。

それで40過ぎの講師の人と集団討論でご一緒したけど、
テーマが「世間から不足していると思われている教員の資質」についてなのに、
その人はずっと講師アピールをして講師目線で教員の資質語っちゃってたから
面接官から「話の方向性がずれています」ってつっこまれてたぐらいw
しかも新卒の子の意見を、お前は教育わかってないって感じで否定してて、びっくりした。

568 :実習生さん:2016/10/23(日) 15:22:44.90 ID:/WqVoSWF.net
教育委員会は40過ぎのいい年して協調性もない奴なんか求めてないんだよなぁ

569 :実習生さん:2016/10/23(日) 17:25:46.73 ID:Es225O8T.net
564
どこの自治体合格したのですか?また講師はしていましたか?毎年試験旅費もかかるから

570 :実習生さん:2016/10/24(月) 12:34:37.76 ID:Qz/8V3p2.net
>>567

兵庫は一次で面接ないからね
一次で面接あればそこで振り落とされているはず

571 :実習生さん:2016/10/24(月) 19:12:58.85 ID:wesPEeGt.net
>>562
今年いきなり採用数ががた減りしてすぐにわかりました。
倍率も急上昇。毎年4倍前後の特支ですら、12倍近かったもの。
職員が正規職員としての再雇用者が増えたのも理由がわかりますよね。
もう他県を考えたほうがよいですよ。

572 :実習生さん:2016/10/24(月) 20:06:05.58 ID:xRvufkf1.net
568に便乗して

1次に集団討論(面接)があって、7,8人が全員講師なんだけどその中でも年寄りと若いのがいて、変に若さアピールしていたり。
あと、私の発言を2人が否定したり(内容は的外れで賛同できないけど、あーあコイツやっちゃったね って内心思ってた)

でお、人の意見を否定してた2人とも1次通ってた。2次は知らぬ 1次落ちおじさん@長野県

573 :実習生さん:2016/10/24(月) 20:11:18.58 ID:EkZnpsbC.net
>>570
今年夏からまた兵庫県は1次の集団面接が復活した。

前は単なる集団面接だったけど今年の
1次から集団討論になった。

574 :実習生さん:2016/10/25(火) 00:48:23.43 ID:JO/3ayqo.net
>>572
それって筆記と論作文でやらかしたんじゃね?w
筆記(一般教養)はできましたか?

575 :実習生さん:2016/10/25(火) 06:48:02.86 ID:/MsnuEQ+.net
>>574 コッチのことよりも、集団討論で他人の意見を否定していた2人が通ったってことに注目して欲しい

576 :実習生さん:2016/10/25(火) 20:44:56.37 ID:J0vNj4Rq.net
内容が的外れだったのは、実は・・・。

討論だから、相手の意見を受けて、多様な視点で自分の意見とその理由が述べられれば良くない?
なぜ否定しちゃいけないのさ?

577 :実習生さん:2016/10/25(火) 20:55:43.35 ID:/MsnuEQ+.net
そうだね

578 :実習生さん:2016/10/26(水) 06:32:17.05 ID:/ndhI87R.net
要するに高齢者は、いらねってこと。

579 :実習生さん:2016/10/26(水) 10:06:21.84 ID:MRd7LQ1I.net
自分の受けた自治体は、討論の面接官が全員おじさんで、受験者4人(男子3人女子1人)で女子だけ登録されてたよ。

580 :実習生さん:2016/10/26(水) 11:41:57.86 ID:RF1Jss8x.net
それは40歳以上のスレに何の関係があるんだ?

581 :実習生さん:2016/10/26(水) 17:52:14.48 ID:fwSdHkmi.net
>>571

正規職員としての再雇用者が増えた理由はなんでしょうか?
やはり私のような4琉大卒40男でも1次受かってしまうほど
受考者の質が低下してるってことでしょうか?
それとも予算の問題でしょうか?
熊本は自分宛の試験結果通知封筒に宛名を書いて切手を貼って
提出しなければならないほど貧乏です。

582 :実習生さん:2016/10/26(水) 18:05:55.34 ID:7YDCxYhm.net
>>581
返信用封筒に切手貼るのはどこも一緒だぞw

583 :実習生さん:2016/10/26(水) 19:53:56.20 ID:xaUqlni3.net
教育委員会にはノビシロのある若者とって欲しいわ
高齢者要らね

584 :実習生さん:2016/10/26(水) 23:40:51.09 ID:LU4SFGZN.net
>>583
うん,伸びしろのある若者を採って欲しいが,学力の低い馬鹿は勘弁してほしい。

585 :実習生さん:2016/10/26(水) 23:44:01.58 ID:rpyKuwFg.net
そんな馬鹿を好んで採るのだから、所詮教師なんてたいしたことはない職業ということになるな

586 :実習生さん:2016/10/26(水) 23:58:45.44 ID:rpyKuwFg.net
>>581

>やはり私のような4琉大卒40男でも1次受かってしまうほど

で、二次は?
失礼ですがダメだったのでしょ
一次は所詮足きり程度、民間なら書類審査のレベル、真の勝負は二次からですよ。
で、個人面接という名の関門が高年者には立ちふさがる

>それとも予算の問題でしょうか?
>熊本は自分宛の試験結果通知封筒に宛名を書いて切手を貼って

おそらく一部の超裕福な自治体以外は切手代は要りますよ。
これでも以前に比べたらマシになりましたよ、以前は一次合格時点で自腹で健康診断受けさせて、診断書提出させるところまであったのですからね。
それに、まだ住民票記載事項証明(前科とか公民権停止とかがない証明ですな)を二次前に出させるところもありますよ。

それより腹が立つのが、二次通知用で風封筒に切手205円貼らせておいて、不合格は紙一枚というのがありますね。
紙一枚なら120円で十分ですし、3つ折りにすれば82円ですよ。
差額は丸丸無駄というか、郵便会社に不当な利益を供与しているだけですよ。
こちらのほうがよほど問題だと思いますね。今はもう郵便会社はれっきとした民間企業なのですから、不当な利益給与はいけませんね、

587 :実習生さん:2016/10/27(木) 00:41:33.98 ID:AK7gdSnI.net
>>581

自分宛の試験結果通知封筒に切手を貼るのは、貧乏だからではなく当然のことだと思いますよ。
私も切手代を2次試験のときに徴収されました。
東京都などでは、公立の教員採用試験は都民の税金で運営されているので、受験申込をしたのに受けないのはやめてくださいと書かれています。

588 :実習生さん:2016/10/27(木) 01:13:42.28 ID:3Nc7aqhn.net
587
そうですよね 埼玉は切手を無駄にさせますよね
使われなかった封筒悲しいね
やはり40代以上は二次が難関ですよね
どうしたらいいものかね

589 :実習生さん:2016/10/27(木) 12:36:56.44 ID:sLBGdmO4.net
40代以上じゃなくて若い人を採りたい気持ちは分かるが,若いだけの馬鹿を採っちゃダメだろ。

590 :実習生さん:2016/10/27(木) 14:46:30.80 ID:oJej3nvp.net
日本郵政を丸儲けさせるだけの過剰な切手代徴収はダメでしょ
これはもっと問題にすべき

591 :実習生さん:2016/10/27(木) 15:45:26.38 ID:o3SMolIc.net
年寄りよりマシ

592 :実習生さん:2016/10/27(木) 21:03:05.42 ID:dtkclUY2.net
40オーバー院卒美魔女ですが、合格いただいています。
主人や子どもには、未だ、秘密にしています。

593 :実習生さん:2016/10/27(木) 21:34:52.70 ID:eQoSJ87a.net
>>592
おめでとうございます。
私は落ちたのを、未だ告白できずにいます。
久々に受けて一念発起したけど、面接の点が低すぎて鬱。
周りからすれば、まぁそりゃそうだなんだろうな。
また地道にやるか〜。
受かった方々、新採用になった後の奮闘もぜひ教えてほしいです。
子持ちだと生活の変化対応も難しいですよね。
頑張って!

594 :実習生さん:2016/10/27(木) 22:10:21.86 ID:dtkclUY2.net
>>593
ありがとうございます。
誰にも内緒にしていましたので、おめでとうの言葉をもらったのは初めてです。
ブーケ・トスの様に、次は、594さんに幸運が訪れることを願っています!

595 :実習生さん:2016/10/27(木) 23:02:39.40 ID:ZO1cEx9q.net
>>594
わかる。
私も3人にしか言ってない。若い人との違いはこんなところにもある。
受かってもなお苦労あり。

596 :実習生さん:2016/10/28(金) 06:08:28.70 ID:O2pEp8AR.net
>>592
自称美魔女が受かるのか…

597 :実習生さん:2016/10/28(金) 09:19:13.30 ID:zG0OJD23.net
小学校内で女子児童の下半身を触ったとして、熊本県警は26日、公立小学校教諭、上野大(ひろし)容疑者(44)=熊本市南区御幸笛田4丁目=を強制わいせつの疑いで逮捕し、発表した。「指導のつもりだった」と話し、容疑を認めているという。

 御船署によると、上野容疑者は18日午後、勤務する県内の小学校で誰もいない教室に女子児童を呼び出し、下半身を触った疑いがある。翌日、保護者が同署に被害届を提出し発覚した。

 県教委学校人事課の担当者は「教職員が逮捕されたことは誠に遺憾。今後早急に事実把握をし、厳正に対処する。被害児童には心のケアのためのスクールカウンセラー派遣も行う」とコメントした。

598 :実習生さん:2016/11/01(火) 23:08:50.31 ID:2oUg3Izq.net
45歳、合格しました。

学校勤務は8年くらい?他は民間でパート。
初任給いくらもらえるんだろう?

過去勤務の証明書を提出するようですが、どうやって号俸決めてるのだろう。
計算式があるのかな?

599 :実習生さん:2016/11/02(水) 00:53:06.47 ID:ZouNou9V.net
自治体によって計算式あるよ。
うちは民間フルタイムは0.8年の職歴換算。
5年働いてて正規の4年分。
たしかパートやアルバイトは無職と同等。

600 :実習生さん:2016/11/03(木) 13:30:07.00 ID:TxOeA7T3.net
599
おめでとう 現在講師してましたか? 勝因教えてください 同い年です

601 :599:2016/11/03(木) 22:30:43.89 ID:HyjX+Fa2.net
>>599
え〜っ?無職と同等なんですか?パートでもわざわざ証明書出すのに?
ショック…

>>600
講師してました。
勝因は、面接で明るく溌剌とした感じを心掛けたことと、模擬授業で恥を捨てて大げさにやったことかな?

602 :実習生さん:2016/11/04(金) 02:20:19.35 ID:hsPiqJF+.net
602
ありがとうございます
講師したいけど地方だからなかなかなくて

603 :実習生さん:2016/11/04(金) 13:10:38.71 ID:o0kHYXoc.net
>>601
あくまでも自治体によって違うものなのであれですが、
うちの場合はフルタイムかで判断されます。
でも、無職期間も少し加算されましたよ。

604 :実習生さん:2016/11/05(土) 15:38:50.44 ID:kKkccgNw.net
うちの地元だと

公務員(行政職)正規・常勤講師、私学正規=1.0
民間正規=0.8
無職、アルバイト=0.5だったけどな

605 :実習生さん:2016/11/05(土) 15:53:58.36 ID:mTg64sk0.net
>>598
たぶん45歳だったら交通費と住居手当を抜いたら、
初任給から6か月の手取り平均は29〜32万ぐらいだと思われる

606 :599:2016/11/05(土) 20:31:57.81 ID:fttd+CL2.net
>>603
無職期間も加算あると私も聞きました。
けど、今パート時代の証明必死こいて集めてるので、フル以外無意味なら、初めからそう言ってほしい…

>>604
やっぱりパートと無職は同列ですか・・・。週当たり時間数や時給まで書かされるのに。

>>605
そのくらいならいいなぁ。私にとっては充分な手取り額。今より6万円以上多いです。

607 :実習生さん:2016/11/05(土) 20:55:31.25 ID:l6aIjqsN.net
>>606
無職は多くの県で加算にならないことが多いし
パート・アルバイトは非常勤講師より換算率が
わるく0の県もあるようです。

608 :実習生さん:2016/11/06(日) 13:32:51.47 ID:ZmLZnydy.net
無職加算あるのはどこの自治体ですか? 後講師してると採用につながるのは

609 :実習生さん:2016/11/06(日) 13:57:14.29 ID:08Tiybr1.net
無職は職歴としての加算はないけど、年齢による加算がある県もあるな

610 :実習生さん:2016/11/06(日) 14:24:13.86 ID:QFR8WNrt.net
何か詳しい人がいる雰囲気なんで、質問を。
現在6年目で、給料表の号数だけはw毎年あがっている。
1級2級+管理職なんかがあって、講師なんかは1級、正妻さんは2級さんになる。
あきらかに同じ号数でも1級は低い。

もし正妻になれたら、2級の同じぐらいの号数が適用されるの?
いま現在、同じ経験年数ぐらいで正妻さんとどれくらいの給料差があるのかも知りたい。

611 :実習生さん:2016/11/06(日) 14:53:42.99 ID:+mhxUyVW.net
正規採用教諭はそうでもないけど、臨採講師は都道府県によって
結構給料が違ってくる。

自分の経験上ある年に税収のまあまあ多い県で常勤した次の年に
税収の低い県の常勤になったら同じ校種で同じ経歴なのに
月収が8万ぐらい下がった。その低い県は何十年常勤講師しても
大卒すぐの常勤講師と月の手取りが3万ぐらいしか変わらないらしい。

一概に税収が多い県は講師の給料も多いとは言えないけど、
多い県は講師も2級扱いにしていて給料が多い傾向がある。

612 :実習生さん:2016/11/06(日) 23:10:18.87 ID:c4wi0MK3.net
めちゃくちゃ有意義な情報だよほんと
願わくば自治体名を教えていただければ

613 :実習生さん:2016/11/07(月) 05:36:58.45 ID:8qJ1XWhT.net
福岡県は24万どまり

614 :実習生さん:2016/11/07(月) 16:26:15.59 ID:CXJBJWUu.net
>>610

そのあたりは 県によって異なる としかいえないな
正規採用と同時に、常勤講師の期間(たとえば新卒から3年間常勤講師を続け、4年目で正規採用となった場合)は丸々経験年数としてカウントされて、新卒ストレート組みと同じ給与金額になるところもあるし、
常勤講師の経験年数でも、たとえば3年は100%と見るけど、4年目以降は換算率を引き下げる、とか、何歳分は換算せず、とか各県個別に決めている。
詳しく知りたければ、詳細な履歴書もって各県の教員組合あたりに聞いてみれば良い。

615 :実習生さん:2016/11/08(火) 05:09:02.41 ID:IKATI4zv.net
講師どこが給与高い?

616 :実習生さん:2016/11/08(火) 06:22:23.62 ID:Cn5VZrCq.net
>>615
埼玉県

617 :実習生さん:2016/11/08(火) 06:23:18.79 ID:Cn5VZrCq.net
>>615
ちなみに最低は千葉県と群馬県

618 :実習生さん:2016/11/08(火) 07:34:07.09 ID:VysCghb8.net
兵庫県の給料表みたけど、
常勤講師1年目が19万4000円 1号21級
新卒正規1年目が20万4000円 2号17級 ぐらいの差しかない。

兵庫県は講師でも33万ぐらいまでいける。
ただ同じ年数より速いペースで正採は42万ぐらいに到達する。

619 :実習生さん:2016/11/08(火) 07:37:10.18 ID:VysCghb8.net
地方公務員の給料表の見方だけど、
各自治体によって多少の違いはあるとしても、だいたい
1号=講師 2号=教諭 3号=主幹教諭 4号=教頭・副校長 5号=校長って感じ

1級からなるのではなく、新卒はその号の20級とかって感じで決まってる

620 :実習生さん:2016/11/08(火) 19:23:40.99 ID:3b52kK2b.net
>>619
それ、「級」と「号」逆じゃね?

621 :実習生さん:2016/11/08(火) 20:02:58.05 ID:NAtaLkkg.net
県によっては号の上限が決まってるからなあ

622 :実習生さん:2016/11/08(火) 22:28:50.99 ID:UAPEDQDt.net
千葉より埼玉の方が高いのか

623 :実習生さん:2016/11/09(水) 05:07:26.55 ID:7uDRPKTh.net
教員住宅ある自治体わかりますか?

624 :実習生さん:2016/11/09(水) 21:49:46.41 ID:rsMYVzOf.net
>>622
全然違いますよ。そもそも、千葉は講師で埼玉は教諭扱い。

625 :実習生さん:2016/11/09(水) 22:24:09.62 ID:bO4hqiv4.net
>>623
住宅があっても最近は年齢制限とか扶養家族の有無とか
最長居住期間があるよ。

というのも地方でも、賃貸の空き家物件が増えてきたことや
教員住宅の維持費が結構な額になってきているので
廃止傾向にある。

626 :実習生さん:2016/11/10(木) 07:58:34.53 ID:dLgdpqZX.net
>>623 福岡県はあるよ。ボロボロで廃止の方向だけど。

627 :実習生さん:2016/11/10(木) 21:38:02.78 ID:1pTpE8Wa.net
東京都にはありませんか。

情報が欲しいです。

628 :実習生さん:2016/11/10(木) 21:52:57.75 ID:7vYdrKzH.net
30代前半までkngw県とykhm市で臨任やったけど、
給料もボーナスも同年代の正規とあんまり変わらないぐらいあった。
もちろん仕事量も正規と同じ扱い。

ただ、それ以上年令がいくと正規との格差は開いてくるみたい。

629 :実習生さん:2016/11/10(木) 23:13:17.09 ID:9/bmLO0Q.net
>>627
東京都は、離島とかアパートがない地域を抜かして
原則廃止の方向です

630 :実習生さん:2016/11/11(金) 02:56:43.29 ID:scIYe3Lv.net
住宅はあってもみんな古いんですね
県外で出稼ぎ講師をするにしても、初期費用かかるし
親の看護で県外正規辞めてから精神的に辛すぎる後悔の日々
正規で30代の時は4回も受かったけど、辞めて40代になってからはいくら試験が出来ても全くだめ。
講師しながら運良くこねを探すしかないね

631 :実習生さん:2016/11/11(金) 06:34:01.64 ID:MNVdIpOh.net
>>630
ほとんど同じ状況です。親の介護で他の自治体の正規を退職して、地元の講師になったのですが、落ち着いたので、採用試験を受けたところ、40代になってからまるでダメです……

632 :実習生さん:2016/11/11(金) 07:40:47.84 ID:EkMVF5Wv.net
>>630
>>631
40代だからダメということはないですよ。
むしろ正規教諭経験者の40代は即戦力の中堅教員として求められています。
ただし、採用試験に受かるためには最新の教育時事を把握していないと無理です。

受かる40代と受からない40代の最大の違いは、
自分たちが20代前半の頃に勉強した、当たり前だった教育時事、教育環境のことを
勉強しなおして、ちゃんと今求められている教員像と一致できてるかどうかです。

633 :実習生さん:2016/11/11(金) 07:50:01.17 ID:EkMVF5Wv.net
正規教諭経験者であるなら20代前半の頃に勉強したであろう
中教審答申「求められる教員像」の内容も、今では大きく変容しています。

正規教諭経験者でありながら落ち続けるタイプの人に多いケースとして、
教育時事や中教審答申を忙しいからといって読まず、把握しないまま面接に臨んでいる
あるいは
20代前半のころの知識で更新がとまったまま、面接に臨む例などがあります。

中教審答申の変遷ですが、
20年前の求められる教員像=専門性・教科指導力・生徒指導力・進路指導力
10年前の求められる教員像=専門性・コミュニケーション能力・協調性
現代の求められる教員像=常に学び続ける探究心・新時代への対応力・知の構造図を描ける力

634 :実習生さん:2016/11/11(金) 21:12:58.58 ID:mV9mBQJl.net
40代に求められるのは何か?
採用側が欲しいのは点が取れる人じゃなく、すぐ現場で中心戦力になる人。
学年主任、研究主任、生徒指導主任…そして教務主任、またはレベルの高い専門性の保有…。それをやれとは言わなくても、同等の力がなければ40代を採る意味がないのでは?アピールは何をやってきたかではなく、今すぐ何が出来るか?
二十代なら、育ててもらえるけど、40代

635 :実習生さん:2016/11/11(金) 21:14:20.97 ID:mV9mBQJl.net
は定年まであと20年ない。給料高いし。それをふまえて受けよう

636 :実習生さん:2016/11/12(土) 09:09:28.39 ID:iraHeofV.net
>>634
担任をいきなり持たされても問題ないとか
担任を一周したら、学年主任ができるとか

というとこだろうか。

637 :実習生さん:2016/11/12(土) 10:22:01.67 ID:8QjE1Grj.net
>>636
大雑把にはそんなところだろう。

あとは特別に人より長けている点がある人も採ってもらいやすいと思われる。もちろん、学校教育に活かせるものじゃないとダメだけど。
大会、コンクール、研究等で実績があったり、成果が期待出来そうだったりするものを持っているといい。
まあ、でもなかなかそんな人はいないよ。

638 :実習生さん:2016/11/12(土) 11:29:01.46 ID:iraHeofV.net
>>637
大会、コンクール、研究等っても運の部分もあるからねえ。

639 :実習生さん:2016/11/13(日) 00:53:27.40 ID:sKlYRfzN.net
そんなに求められてもなあ藍£ハだし 子供に好かれそうなことくらいかな いじめへの対応力があるとかかな

640 :実習生さん:2016/11/13(日) 02:11:27.07 ID:wkuPpKJy.net
普通、新採さんはみんな担任持つと思うよ
自分は40一歩手前で小学校で採用されたけど、
それまで普通のサラリーマンやってたから実績なんて皆無だったな

いざ教壇に立てば、20代も40代も、新採もベテランも、
子どもたちにとっては一切関係ない話なんだよね
だから、試験では「この人が教壇に立ったらどんな風に子どもを指導するだろうか」って部分は、
かなりしっかり見られてると思うよ
だから、子どもに好かれるってのはすごく良いと思う
でも、友達感覚でなあなあになっては困るし、一部の仲のいい子だけ贔屓するのも駄目

まあ、授業のテクニックなんて、
一年に900時間も授業やってりゃ自然と身につくわさ
もちろん、本人に学ぼうって気があればだけど

つまりそういうとこなんじゃないの
採用後も学び続ける気があるか、とかさ

641 :実習生さん:2016/11/13(日) 09:45:50.89 ID:VN1YSxGX.net
>>630
私もそうです。
40代になってから試験がどんなに良くても面接で落とされています。
大阪は顕著ですね。
講師も複数県を登録しても、4月からは全く声もかからず。
いつも途中からです。
今は昨年病気で辞めた人の代わりに秋口に入り1年ちょっと。
今年度末で終了っぽい。
また無職かな。

642 :実習生さん:2016/11/13(日) 15:23:01.82 ID:ZrdWRDm9.net
>>641
府の経験ないけど、
登録したら年に3回ぐらい電話かかってくるし、個人的な問題やと思うで。

643 :実習生さん:2016/11/15(火) 10:34:36.39 ID:rP1qQOQV.net
643
なんでそんなに連絡くるんですか?因みに何市からとかですか?

644 :実習生さん:2016/11/15(火) 10:36:35.10 ID:rP1qQOQV.net
642
家が遠いからじゃないですか?近い人優先とか?

645 :実習生さん:2016/11/15(火) 19:47:14.24 ID:7C1OjV8N.net
校種や教科で講師依頼の可能性が高まるわな
小学校や中学数学、中学理科とかだったらいくらでも来る

特に小学校は強いなと思う

高校限定だったりしたら全然来ないけど

646 :実習生さん:2016/11/16(水) 00:38:39.19 ID:07UzLAT1.net
地元に講師がないから、遠方行こうと思うけど部屋賃貸の初期費用がかかりそう カード審査とかなくて安めに借りれる所もあるかな

647 :実習生さん:2016/11/16(水) 06:33:01.90 ID:cC59IO/e.net
>>635
632です。遅くまでなりましたが、アドバイスありがとうございます。

648 :実習生さん:2016/11/16(水) 07:04:52.69 ID:/evffVe9.net
>>645
40オーバーで、大阪府の高校で限定しても、複数回電話来るで。
しかもB登録だし、需要のない教科と言われてる。

履歴書の写真は、奇跡の一枚を貼る事にしてる。

649 :実習生さん:2016/11/16(水) 14:59:19.28 ID:07UzLAT1.net
>649
それは家が府内だからですよね? 遠方の人には声かかるかな?前一回来たけどね

650 :実習生さん:2016/11/16(水) 15:59:57.44 ID:/evffVe9.net
>>649
府内だよ。多方面への交通の便のいいとこに住んでる。

651 :実習生さん:2016/11/16(水) 23:58:45.92 ID:uvjaVgS4.net
>>648

そりゃ、個人のパーソナリティはいろいろだからね。
中には あえて変人探そう という管理職もいるかもしれないしね
ま、宝くじにでもあたりがどこかにあるように、講師採用でも意外な起用があるのかもしれないが、そんな稀な事例を一般化するのはいかがなものかと思う。

652 :実習生さん:2016/11/17(木) 06:20:03.57 ID:b4DEqPoT.net
大阪で依頼が途切れるって、
40歳過ぎたから話が来ない訳ではなくて、
もともと何かが足りないんでしょうに。

正規採用どころか、講師依頼も年齢のせいにしてるあたりが恐ろしくポジティブ。

653 :実習生さん:2016/11/17(木) 15:52:48.79 ID:pON/isaq.net
何かが足りない というけどな
講師は面接とかがあるわけじゃなく、登録カード(履歴書)の記載事項しか判断材料はないはず。
講師歴は書いているのだろうから、足りないということは無いんじゃない?
講師任用ごときで、いちいち前職場に照会のTELするほど管理職も暇じゃないでしょ

654 :実習生さん:2016/11/17(木) 19:18:28.24 ID:b4DEqPoT.net
任期が切れる前に、管理職が次の職場を打診してくれるから、
初めこそ中途半端な任期でも、
気が付けば、4月はじまりで3月終わりの綺麗な履歴書が整う。
正のスパイラルの美しい履歴書だと40歳過ぎても仕事は途切れない。
年度途中にも、ダメもとで、電話がかかってくる。

655 :実習生さん:2016/11/18(金) 14:21:39.65 ID:YQzmEYWo.net
>任期が切れる前に、管理職が次の職場を打診してくれるから、

すべての管理職がこのようなマトモな人とは限らないな
むしろ、自分の関係者を押し込むために、前任者からの継続者をすすんで切りたがる人も居ないとはいえない

656 :実習生さん:2016/11/18(金) 15:32:30.84 ID:LPs31tLX.net
学校を渡り歩いてたら、懇意にしてた先生が管理職になる年齢なのに、
人脈という財産を築けてこなかったことが残念なんだよ。

いい年なんだから、関係者になって押し込んでもらえばいいのにwww

657 :実習生さん:2016/11/19(土) 08:58:05.17 ID:Wqhgo8IQ.net
ダメだ
どこも最終選考で不合格
来年も今の職場かと思うと憂鬱

658 :実習生さん:2016/11/19(土) 12:43:30.24 ID:NdgUY28r.net
>>657
お疲れ様。
今の職場は教職?講師?
いずれにしても、もうちょいがんばろ!
まだ仕事があるんだから。食い繋ぐことは出来てる。

659 :実習生さん:2016/11/19(土) 13:04:17.08 ID:99uES4C+.net
>>657
俺も数ヶ月空きが出来たりするが食いつないでる。
もうこの年では複数受験しても最終選考ではねられる。
かえって、35歳までとかの時代がよかったわ。
早めにあきらめて腹もくくれる。

660 :実習生さん:2016/11/19(土) 13:31:02.10 ID:zBHKu6bp.net
40代前半までは2次まで進めたけど、40代後半になると
全然2次試験に進めなくなった。厳しいな。

ここにいる人は独身実家が多いのかな。1人暮らしだと
空いた期間とか不安というか金の面で心配じゃない?

661 :実習生さん:2016/11/19(土) 17:21:38.51 ID:Wqhgo8IQ.net
それにしても、
国家公務員T種に受からず33才で年齢がリミットに(1次は何度か通った)
30才頃から通信で教員免許を取得
採用されやすいように校種、教科を増やすために働きながら通信(徹夜でレポート&スクーリングで遠出)
公立、私立を3〜4年で転々としながら、専任教諭になれず、使い捨てされる
履歴書の欄足らなくなり、線を引いて縦に割って書きいれる。何度も失敗して書きなおすので自筆の履歴書に8時間・・・
面接では色メガネ。だったら書類選考で落としてくれよ と

いったいお金と時間をどれくらい無駄に費やしているのだろうか?

662 :実習生さん:2016/11/19(土) 17:33:49.24 ID:Wqhgo8IQ.net
健康診断のとき、番号札をもらって順番待ちしていたんですが、その番号が53番だったんです。
番号が呼ばれるまで用務員さんと待っていたんですが、53番を見て「先生の人生じゃないですか」とか言われる始末
高卒だけど正規職員様ですからね

ちょっと色気だして教員免許なんて取らなければよかったと後悔しています。
大学と院で積み上げた奨学金1000万弱の免除職ってだけで金に目がくらんでしまいました
その奨学金は一度でも変換を始めてしまうと免除にならないので、返済猶予を繰り返し、40後半でまだ返し終わっていません

テストはできたんですが、バカだったようです

でも、採用試験を受けないと受かることもないので、気を取り直して、またがんばります。長文の愚痴をすみませんでした

663 :実習生さん:2016/11/19(土) 17:35:26.02 ID:Wqhgo8IQ.net
変換 → 返還

664 :実習生さん:2016/11/19(土) 17:38:04.86 ID:Wqhgo8IQ.net
こんなバカもいるんだと笑って下さい
みなさまの活力になればと

665 :実習生さん:2016/11/19(土) 20:29:19.04 ID:qdFZlI78.net
>>662
20代ですべきでしたな。

666 :実習生さん:2016/11/20(日) 12:47:00.06 ID:MgWiEfd7.net
660
校種は?

667 :実習生さん:2016/11/21(月) 00:42:28.66 ID:9QTO98Bx.net
教諭辞めなきゃよかったずっと後悔してます洛サ実の極貧に苦しんでいます 講師ある人はまだまし 春からは年老いた母を連れて故郷を捨て出稼ぎ(講師)に行かなきゃ生活できないなモ

668 :実習生さん:2016/11/21(月) 20:22:31.14 ID:BCT/gc5F.net
>>667
どうして正規教諭を辞めたんですか?

669 :実習生さん:2016/11/21(月) 20:36:14.40 ID:7UEEwR/f.net
自分も正採やめたけど、まあいろいろあるんだよ
そこは聞かないでやってくれ

670 :実習生さん:2016/11/21(月) 20:51:06.01 ID:tOJQfiEL.net
理数だけど、40過ぎてからは特支すら4月からの講師の口はなく、いつも2学期から年度末まで。
地方だから仕方ないけどな。
当然ながら採用試験は複数受験しても面接ではねられる。
もう腹もくくったよ。

671 :実習生さん:2016/11/22(火) 03:22:21.22 ID:hKMM1tBn.net
669
親の看護からの精神疾患からなんとか復職できたけど、悩みすぎておかしくなってました因みに厄年更に新たに着任知らない教頭に意地悪され、復職願いに加え辞職願いの二枚を渡されました。一部の父兄が膨らませた風評も相当なものでした。
確かに逃げた自分が悪いんだけど、もしあの時教頭さんから「辛いけど一緒に頑張ろうや」と言われてたら辞めてませんでした。
好きで選んだ仕事だから、故郷を捨て、また講師から再スタートです。そうしないと生活出来ないし、受験もできずchanceもこないから。やはり教師が天職です。同じ境遇の人また夢を追いましょう

672 :実習生さん:2016/11/22(火) 03:32:45.87 ID:/4X43cWO.net
>>670
腹をくくって次は何するの?
続きが気になって眠れない・・・

673 :実習生さん:2016/11/22(火) 16:58:40.69 ID:hKMM1tBn.net
一生臨時で頑張るということでしょ

674 :実習生さん:2016/11/22(火) 20:29:21.59 ID:Iaw+oRUw.net
>>673
バーンアウトして自殺でも考えてるのかと思ったわ
まあ671は僅かな確率でも正規教員になれたらいいね
応援してるよ

675 :実習生さん:2016/11/22(火) 23:55:04.20 ID:hKMM1tBn.net
自殺したら終わりだよ
地方で講師もないけど何とか生きる道を探さなきゃ

676 :実習生さん:2016/11/22(火) 23:57:41.91 ID:3UHmiKtr.net
私は諦めた
遅かれ早かれ私しぬ

677 :実習生さん:2016/11/23(水) 07:11:27.93 ID:LCA4yJoH.net
すみやかに私をやつけてください

678 :実習生さん:2016/11/24(木) 19:53:11.42 ID:fzOLdhYN.net
>>668
私の場合は精神疾患です。今は他の自治体で講師をしており、
そこでの正規を目指しています。

679 :実習生さん:2016/11/24(木) 22:18:40.21 ID:FV2brLPT.net
>>674
そうだね。
また講師がみつからない時に備えて、地道に貯金して頑張るよ。
わずかな希望にかけて頑張っていくよ。

680 :実習生さん:2016/11/25(金) 00:19:35.45 ID:ORxtq2Wq.net
679
精神疾患で辞めると中々受からないよね蘭ハ接で聞かれても何て答えても耐性ないと思われて不利だものミ 講師あるだけいいですね やはり違う自治体でないと講師もないですよね

681 :実習生さん:2016/11/26(土) 12:52:13.39 ID:n4My75+M.net
>>628
そのまんまじゃんか。神奈川県と横浜市って書けばいいジャン
変なこと書いてるわけじゃないし。

682 :実習生さん:2016/11/27(日) 03:11:14.47 ID:5M3SCqWw.net
一生…っていうか65歳?もっと?70歳くらいまで
非常勤講師しながら生きていけるだろうか?
やればできるかいな??

683 :実習生さん:2016/11/27(日) 03:26:05.31 ID:oneLpD2F.net
教員にしろそうでないにしろ正規にならないと厳しい

684 :実習生さん:2016/11/27(日) 03:53:57.32 ID:KPKkltXf.net
出来るならなりたいよ
講師してないと受験すらできないし 校長評価も得られないからね

685 :実習生さん:2016/11/27(日) 04:55:36.20 ID:oneLpD2F.net
教員は諦めて別の道へ

686 :実習生さん:2016/11/27(日) 08:55:31.27 ID:/6ZMcWff.net
給料が激安でモチベーション全然上がらない

687 :実習生さん:2016/11/27(日) 10:09:06.34 ID:xU1/cFGg.net
>>686
それな。
同感!

688 :実習生さん:2016/11/27(日) 11:02:37.95 ID:KPKkltXf.net
給与だけでなく好きな仕事の方がやる気が出る
だから臨時でも頑張れる

689 :実習生さん:2016/11/27(日) 13:17:51.80 ID:zUNIgfSy.net
>>682
私もこのままでは一生講師だろうけど、暮らすだけなら何とかなるかもしれない。
でも正規にならないと厳しいので、わずかな確率にかけてたくさんの自治体受けている。
あきらめずに受けまくるしかないぜ。

690 :実習生さん:2016/11/28(月) 16:33:06.31 ID:HRyqnnDN.net
社会保険がつくならいいけどな
それすらない非常勤なら将来は厳しいな

691 :実習生さん:2016/11/28(月) 18:04:25.72 ID:dAXBGolw.net
>>690 若いんだから医者にかからないつもりで頑張れ!

692 :実習生さん:2016/11/29(火) 02:56:32.01 ID:j+xjPgbz.net
若くないです40代以上のスレです

693 :実習生さん:2016/11/29(火) 07:10:49.24 ID:JrqI70DA.net
49歳には40歳はすごく若く感じるぞ

694 :実習生さん:2016/11/29(火) 11:08:22.73 ID:ikSJ+l87.net
なんで採用する気もないような高齢者を受験させるんだろうか?書類選考くらいで落としてくれる方が金と時間の無駄が省ける。かく言う俺は55歳で受験して二次の面接でボロクソに言われて落ちたんだが。教育委員会の意図がわからんよ

695 :実習生さん:2016/11/29(火) 11:32:56.84 ID:JrqI70DA.net
>>694
「うちは皆さんに門戸を開いてますよ〜」
って言うアピールじゃないの?

696 :実習生さん:2016/11/29(火) 11:46:02.85 ID:TLz+e90y.net
国の方針だからね、年齢制限の廃止はね
教員は専門職だから、門戸を広げられるだろという方針が下りてくるのだろうね
けど、現場サイドはできるだけ採りたくないのが本音でしょ

結局は他県現職のUターンやコネ救済(組合推しの万年講師)枠になっているのが実情でしょ

697 :実習生さん:2016/11/29(火) 11:50:25.59 ID:TLz+e90y.net
ボロクソに言ってくれるのはむしろ親切心かもしれないな
地方じゃないのかな

都会だと、笑顔でかえされてその気になっても、あとで情報開示でボー然の最低ランク評価というのは良くあること
まだ、ぼろくそに言ってくれるのは、受けても無駄ですから、二度と受けないでね、時間と金の無駄ですよ、と教えてくれているのかもしれないな

698 :実習生さん:2016/11/29(火) 12:25:46.77 ID:JrqI70DA.net
>>697
そうかもね
俺は優しく接して頂きましたよ
如何にも「こいつには気持ち良く帰って頂きましょうか」って感じ
勿論面接は最低ランク評価
面接以外は最高ランク評価なんだけどね
余程何かがない限り受からせるつもりはないみたい

699 :実習生さん:2016/11/29(火) 12:36:41.24 ID:JrqI70DA.net
今の時間帯に書いていることから分かると思うけど
講師すら紹介して頂けなくなりました
この年でまともな職業にはもう就けないし
生きていくためにアルバイトで繋ぎ
勉強する時間も無くなり
1次すら受からなくなり
アパートを追い出され
餓死してしまうという恐怖のスパイラルが見えてきました

餓死するときは誰を恨みながら死のうかなっ?
教育委員会かな?
う〜ん,若い時に本気になって勉強しなかった自分だな

俺んとこ年齢制限ないから
59まで受けるのはきついけど
頑張るしかねえか

同志の皆さん,頑張りましょう!!

700 :実習生さん:2016/11/29(火) 15:21:25.33 ID:xF55XLYa.net
民間企業だと当たり前だけど、
面接で和やかにされるっていうことは
受験生とはみなしていない、お客様対応されてるってことだからね。

民間企業だと人事部から
「落とすと決めた方には優しく、和やかに面接してください。
 将来、いろんな縁で、その方が当社のお客様になられる可能性がありますから。」
っていう通知が面接官に来るぐらいだからw

701 :実習生さん:2016/11/29(火) 15:23:24.75 ID:xF55XLYa.net
逆に、合格圏内にいる受験生にはストレス耐性を見るために、
ちょっと厳しめの圧迫気味の質問をあえてするケースも多い。

その圧迫気味の質問に対して、うまく対応できれば合格。
きょどってしまったり、慌てたり、けんか腰になる受験生は不合格。

702 :実習生さん:2016/11/29(火) 15:37:11.23 ID:bHYArcKm.net
2028年には統計上全国の教員試験受験者数と採用内定者数が等しくなる
県によっては受験者全員内定の場所も出てくるはず

703 :実習生さん:2016/11/29(火) 17:58:10.20 ID:JrqI70DA.net
>>702
いや〜,普通の高齢者と馬鹿は弾くでしょ

704 :実習生さん:2016/11/29(火) 18:10:55.58 ID:fQqw4bgK.net
大阪府か府内のどこかの自治体か忘れたけど、毎回面接は4店でしたよ。100点満点です(^^
たぶん、受験すれば4店もらえるんだと思います

705 :実習生さん:2016/11/29(火) 18:11:29.69 ID:fQqw4bgK.net
4点

706 :実習生さん:2016/11/29(火) 20:20:59.22 ID:659kX+RR.net
>>704
大阪は面接でかつては平気で4点とかつけて、筆記との合計で通過されないようにしてたしな。
ここのところは筆記の点に合わせて合計点数があと、1点か2点で次の試験に進めたみたいな点に調整される。
だから大阪の不合格者は、あと1人とか2人で次に進めたとかばかりだ。

707 :実習生さん:2016/11/29(火) 20:34:33.86 ID:BrMP4IJs.net
>>699
40代(後半)だけど、去年の校長と面談で
「一人立ちしていくべき若い人を育てなければならないから、今後は(年配の人はそろそろ講師の口が減っていきますので)なかなか希望を聞くことができにくくなってしまいます。」
と言われた。

ちょっとまて!ここからの人生が一番カネいるだろ!子どもは受験だし!これから年寄りも見てかないといけない!
何言ってんだ。一人立ちだ?こっちは食わせなきゃならないんだぞ!
若いのは実家暮らしでカネいらね〜じゃん!!!アタシがここで職失ったらその次の世代が育たないんだ。年寄りも早死にだ!
それ、わかる?それでもアタシのクビ切るってか?

…と言いたかったけど、もちろん言えないから正攻法で頑張った。
その他にも数々の障害があったから死にものぐるいだった。
勝ったよ。
「合格」ってのもホントは面白くないけど。アタシの人生と仕事に点つけんのか!ってね。
でもなりふりかまってられない。カネは要る。
みんな負けんな!なんとか食らいつこう。

708 :実習生さん:2016/11/29(火) 20:59:22.51 ID:JrqI70DA.net
>>707
高校なのかな?俺は義務教育だから校長は当てにしない
志願書持って教育事務所に乗り込む
「仕事ありませんか〜」と電話しても「今んとこありませんね〜」だと
知っているんだぞ!知り合いの若い講師が次の仕事を貰ったことを
最近電話かけると「また電話掛けてきやがった」って感じ
でも諦めんぞ〜

709 :実習生さん:2016/11/29(火) 21:23:46.10 ID:JWMXR6w4.net
義務教育って、中学校かな

小学校だったらすごい多くの自治体で
講師不足すぎて声かけられる

小学校で登録してなくてもなぜか小学校の
教免持ってるだけですごい低姿勢な教委の職員さんが
電話してくる。

前にたまたま他県の教採の情報公開しに行っただけで
講師登録しに来た訳じゃないのに小学校で講師しませんか?
と声かけられた

710 :実習生さん:2016/11/29(火) 21:49:19.01 ID:ikSJ+l87.net
もう、55だし、死ぬ気で中学志望するか。この、街で中学の教員やるなんて、地獄よ。保護者と生徒にいじめ殺される。

711 :実習生さん:2016/11/29(火) 21:56:29.58 ID:JrqI70DA.net
>>709
いや,小学校
確かに講師が足りない足りないっていつも騒いでいたのに
今回は足りているんだって
地元以外の自治体も受けたけど講師登録していないのに電話きた
地元で講師を待っていたから断ったけど
それ以来電話は来ない
詳しいことは言えないが,広い県のど真ん中に住んでいるから
他の県の講師をするには引っ越さないと駄目なんだよ

712 :実習生さん:2016/11/29(火) 21:58:47.38 ID:BrMP4IJs.net
708だけどこっちも小学校だよ

713 :実習生さん:2016/11/30(水) 03:06:01.34 ID:fkI0gaAf.net
712
電話来たのはどこの自治体からですか?
地元は松本かなヌ

714 :実習生さん:2016/11/30(水) 04:40:23.99 ID:jsWQF5PI.net
小学校と中学校は教育事務所、市教委などに直接売り込みかけないとね!
高校は校長か県教委なのかな 
とにかく粘るしかない!

715 :実習生さん:2016/11/30(水) 08:11:09.06 ID:GY/V1ltm.net
正規採用されない理由が、若い先生(講師)の生活は安定させないといけないけど、
君は結婚してるし、養ってもらえるし、子どももいて幸せだからという理由だったよ。
ついでに、君は賢いからなぁ、って言われて契約が終わったわ。

能力があっても若い子より使いにくい、までなら理解できるけど、
養ってもらえてるからいいだろうには、納得がいかなかった。
経営破たんする親族・縁故経営の見本みたいな私学だった。

ま、賢いから、私立から公立に移ったら、直ぐに採用試験に受かったけどw

716 :実習生さん:2016/11/30(水) 09:08:05.37 ID:plUFgoTu.net
>>713
電話きたのは神奈川県
地元は…
真っ先に長野が出るだろうと想定していた

717 :実習生さん:2016/11/30(水) 09:21:38.83 ID:plUFgoTu.net
高齢者が受からない理由
@先が短い
A給料が高い
B扱いにくい
C面倒くさそう
D何で受からないか疑いの目で見られる

@とAはしょうがない。どうにもならない
それをひっくり返すだけの実績,資格がないと駄目
BCDは先入観やイメージ
話術や立ち振る舞い,人間的魅力で変えることができる

>>715はひっくり返すだけのものを持っていたのでしょ

718 :実習生さん:2016/11/30(水) 10:45:51.14 ID:GY/V1ltm.net
>>717
お褒めに与り光栄です。
若い先生(講師)は男性で、自分は女性なので、正規になれなかったと思っています。
公立はダイバーシティーに関して、採用自体は寛容だと感じていますが、
一方で、現場で男性の先生と同じようにやっていると生意気だと言われるでしょう。

けれど、高校にも沢山ベテランの女性の先生もいますし、
自分の生き方のモデルとなりそうな方もいる点が、
自分が経験してきた私学との違いであり、魅力です。

採用なんて能力だけではないのは分かっていますが、
この歳になって、ふとそんなことを思います。

719 :実習生さん:2016/11/30(水) 20:19:40.71 ID:qCwjVU/t.net
>>708
私も同じ感じです。
2県またがって色々教育事務所に志願書持っていっても全くだめ。
以前はっきりと、「やっぱり私みたいに年齢が高いと厳しいですよね?同僚の何人もの若い講師が次々に決まっているもんで・・。」
とにこやかに言ったら、困った顔をして目をそらしたんで図星だと思いました。
毎年途中からの代打ばかりで正直きついけど、あきらめずに頑張ります。
私みたいに40後半だと無理とわかってて、採用試験も複数受験します。

720 :実習生さん:2016/11/30(水) 21:14:13.76 ID:EFG6Y/aK.net
>>719
なぜ年齢が上なだけで採用しにくくなるんでしょうねぇ・・・
高齢の方が教育の質は向上しそうなんだけど

721 :実習生さん:2016/11/30(水) 22:08:03.16 ID:plUFgoTu.net
>>720
若い人の方が使いやすいからです。
講師にしろ新採用にしろ現場からしたら若い人がいい。
力仕事とか面倒くさい仕事を頼みやすい。
若い方が給料も安いし。
そして高齢の方が教育の質が高いとは限りません。
例えば大学を卒業して20年経った先生が2人いるとします。
一人は新卒新採用,もう一人は20年間講師とします。
前者は様々な研修を受け,責任ある立場を持たされます。
2人は圧倒的な差がついてしまいます。
そもそも高齢な人と若い人は同じ土俵ではないと思います。
高齢の人は30代半ばの人と比べられると思います。
経験が15年も20年も25年も大した差がないと思われていると思います。
そして40代半ばから50にかけての高齢な人は
バブルの年代ですから採用数が多いんですね。
30代の人は就職氷河期の年代なので採用数が少ないわけです。
だから年齢構成から採用数の少ない年代を採っていきます。
話が長くなりましたが,高齢は費用対効果が低いんです!
だから若い人などにはない実績(経験ではなく)や資格,
人間的魅力がないとひっくり返すことができません。

722 :実習生さん:2016/12/01(木) 00:09:45.46 ID:6/qaLt4z.net
教員採用数はバブルや就職氷河期とかの要因ではなく子どもの数に左右されるかと
50代が多いのは団塊ジュニアが学齢期の頃に大量採用された世代
30代は少子化が進んで採用一番少なかった時期
ここ何年かは大量採用期の定年に伴いその年代ほどではないが採用多い時期

723 :実習生さん:2016/12/01(木) 07:09:05.89 ID:8nshLwLs.net
ぎりぎりバブル世代だけどすごかったよ
内定バンバン貰ったし,接待がすごかった
高級ホテルに泊めて貰って,
中華街でたらふく三昧,東京湾クルージング
今55から50位の人がバブルのピークかな
教採の採用もすごくて大きな学校に新採が3,4人来ていたんだって
だからバブル時代採用の人の中には
ろくでもないのも混じっているよ
教採が大変だった30代の人は
その中を勝ち抜いた分仕事ができる印象がある

724 :実習生さん:2016/12/01(木) 08:11:31.20 ID:RE6KTbUV.net
>717
確かに地元のが気楽ですもんね 都会だと、毎朝電車通勤や人情ない厳しい上司とかいそうだし
家賃に生活費かかるし
地元にあるだけいいね

725 :実習生さん:2016/12/01(木) 09:50:09.92 ID:8nshLwLs.net
>>722
そうだねー子どもの数で教員の定数が決まるからねー
採用数はそうだと思う
受験者数はその時々の景気で決まるから
バブルの時は倍率低かったなー
優秀な奴は民間の大手に行っちゃったからなー
バブル年代はろくでもない奴多いよ
そのバブル時代に受からなかった俺はもっとろくでもない
更に講師の話も来ないのでしょーもない奴ってこと

726 :実習生さん:2016/12/01(木) 23:17:32.01 ID:Reb15cJH.net
>>723

教員は民間バブルの時期と若干ピークがずれている気がするな

県にもよるのだろうけどね

727 :実習生さん:2016/12/02(金) 01:31:42.96 ID:wwYvkl/Y.net
40代前半だけど、新卒の当時、大阪の高校の芸術科目で26倍以上だったよ。
辞退したけどw

728 :実習生さん:2016/12/02(金) 07:08:33.11 ID:eCPXfeub.net
遠い昔なので記憶が多少いい加減なところはある
小学校の倍率が3倍(男子は実質2倍)だったのが
20倍を超えたのはびっくりした

729 :実習生さん:2016/12/02(金) 16:23:21.58 ID:kDDG6GB9.net
>>727
芸術や音楽は激ムズだよなぁ・・・
芸能人レベルにならないと採用してくれないな

730 :実習生さん:2016/12/02(金) 18:45:47.44 ID:S29jQLaT.net
92年夏の試験と93年夏の試験で
採用予定数がいくつかの県でドサッと
半分程度になったのはなんとなく覚えてる

731 :実習生さん:2016/12/02(金) 20:44:21.12 ID:eCPXfeub.net
原発避難の児童を「菌」呼ばわりしていた担任は
40代みたいだけど,40代後半と思う
50代から40代後半は大量採用だから
ろくでもない奴多い
みんなの周りでもその年代の正採で
変な奴いない?
俺の周りには結構いたぞ(俺も変だが正採出ないので外す)

732 :実習生さん:2016/12/02(金) 22:49:08.07 ID:6HXBxMWZ.net
徳島県や高知県は3年4年前まで、小学校では受験者が300人から500人
もいるのに年に20人や30人の採用、それも10年15年も続いたことから
小学校の教員になるのは難関でした。それがいびつな年齢構成で、現在は大量の
定年退職者が出て、毎年100人前後の採用で、それが後5年以上は続くようです。
中学校も3年4年前は、各教科1程度の採用でしたが、中学校もいびつな年齢構成で
大量の定年退職者が出て、毎年50人前後の採用に増えています。

733 :実習生さん:2016/12/03(土) 09:34:06.96 ID:AtT/ET5M.net
>大量の定年退職者が出て、毎年50人前後の採用に増えています。

また、少子化で生徒数も減るのだから、一定部分は非正規(常勤講師)で埋めておけばいいのにな
正規採用したら、簡単には辞めさせられないしね

いつでも辞めさせられる立場のものを 捨て駒 として抱えておく、という発想が組織のトップには必要なのにな

734 :実習生さん:2016/12/06(火) 00:38:27.74 ID:rl0MKNSW.net
今でも、十分、捨て駒ばっかり。
よい駒は、中途採用で引き抜かれてよそへ去っていくからね。

735 :実習生さん:2016/12/09(金) 12:56:34.06 ID:+9b0ifgi.net
中学校講師から中学校教師になって
半年で長時間労働などが原因で自殺。20代後半
過重労働になりにくい非正規のままが良かった場合もあるね

736 :実習生さん:2016/12/11(日) 17:20:07.77 ID:doSRxCgt.net
そうは言っても万年講師のまま年取ってさ、
毎年毎年失業の恐怖に怯えながら暮らすぐらいなら、
さっさと正規になったほうが良いわ

以前講師で一緒に働いていていて、今は行方不明な人が何人かいるわ

737 :実習生さん:2016/12/11(日) 18:40:56.61 ID:OxgCs+OR.net
私も講師期間に空きもあるし、行方不明者となっていると思います。県もまたいだりしたからね。

738 :実習生さん:2016/12/11(日) 18:48:37.74 ID:t9wdLvh4.net
詳しくは言わないけど自分も西に東に3都府県以上またいでる
そんぐらい講師登録出さないと講師の依頼が来ない

講師するのなら今住んでいるとこじゃないといやだー!とか
言ってる人は贅沢だなと思ってしまう

739 :実習生さん:2016/12/11(日) 22:08:42.58 ID:hsZLOsj6.net
とある県ですけど、ずーっと同じとこで出来てますが。しかも、縁もゆかりもない他県から嫁いで参りました。
まあ。講師を始めた時、頑張ってコネ作りしたけどね〜〜。あとは仕事で評価されたと思ってまーす。手前ミソですけど。

740 :実習生さん:2016/12/12(月) 09:50:27.52 ID:1nkqaPMM.net
>>739
コネ作り、どんなことしたのか知りたい。中元、お歳暮かな?

741 :実習生さん:2016/12/12(月) 15:26:14.25 ID:YfSLaYGv.net
笑顔でニコニコしながら、教頭先生、頼りになりますって感じで、
愛想ふりまいてりゃいいんだよ。
そのうち、代替わりして、教頭が校長になるんだから。

まあ、仕事が出来ることは最低条件だけど、
若けりゃ、大した美人・イケメンでなくても大丈夫。

40歳過ぎてから、画策することじゃないわなw

742 :実習生さん:2016/12/12(月) 16:06:26.47 ID:1nkqaPMM.net
>>741 コネと言うよりコビじやん。中元お歳暮送っている人って最近はいないのかな?

743 :実習生さん:2016/12/12(月) 17:25:59.60 ID:YfSLaYGv.net
お中元、お歳暮www

744 :実習生さん:2016/12/12(月) 18:47:49.32 ID:CJFf+4m1.net
>>740
夫の遠縁。自分の親戚はいないのだから。
あとはあんまり言えないけど。
お中元お歳暮などないです。

745 :実習生さん:2016/12/15(木) 13:55:39.65 ID:k2BoRLNT.net
>>741

お中元、お歳暮はまあおくとしても、飲み会とかに声がかかれば万障繰り合わせて皆勤だな。
ま、次年度以降に可能性が持てる場合だけだけど
それくらいの営業努力は必要だな

746 :実習生さん:2016/12/15(木) 17:00:48.54 ID:cg9Lh5dA.net
そうだね 営業努力な
これは大事だな

747 :実習生さん:2016/12/15(木) 19:26:29.57 ID:ydzc6DsI.net
>>739
せっせとコネ作りしてる暇あったら試験勉強しろ

748 :実習生さん:2016/12/15(木) 20:53:50.46 ID:xTywWxiY.net
>>747
受かったよ

749 :実習生さん:2016/12/16(金) 03:34:09.96 ID:Rc2c2lTa.net
講師どのくらいした?

750 :実習生さん:2016/12/16(金) 07:36:38.17 ID:nPY8Jppq.net
>>749
トータル10年弱

751 :実習生さん:2016/12/17(土) 03:54:07.09 ID:irrONjFC.net
長かったねそれでいくつで受かったの?

752 :実習生さん:2016/12/17(土) 22:22:16.01 ID:qIGOks1U.net
あらふぃふ。ここまで人生いろいろですよ。

753 :実習生さん:2016/12/17(土) 22:25:24.42 ID:BqCSbMNJ.net
別人だけど、私は40代後半で合格したよ。

合格した後も、大変だよ。歳とってから初任って。
人にもよるだろうけれど。

初任は皆大変なんだろうけれどね。

754 :実習生さん:2016/12/18(日) 04:04:19.12 ID:a0R4q2fJ.net
やはりなりたい自治体でずっと講師続ける事大事なんですね。勝因はなんですか?

755 :実習生さん:2016/12/18(日) 05:52:31.76 ID:3bEiqqLY.net
でも初任で大変って言ってるところ見れば一般企業からの転職なんじゃない?
違ったらごめんね

756 :実習生さん:2016/12/18(日) 07:26:14.10 ID:cM/mRAs+.net
研修がびっしりある都道府県・市町村にいっちゃうと大変だと思う。細かく言えば学校、管理職、配属学年の教員、そして指導教員の性格等々。

757 :実習生さん:2016/12/18(日) 07:59:11.30 ID:OjwZJjwa.net
初任研終わってるパターンもあるんだなぁ。
2県目とか3県目とか。
10年研なんていう人も…。
もしかしたら40過ぎの新規採用にもかかわらず、将来管理職になる人いたりして。
そしたらすごいね〜
ぜひ報告してほしいな。

758 :実習生さん:2016/12/18(日) 10:32:12.06 ID:kdhRm0fR.net
>>757
昔と違って、年齢制限が緩和されているので、ずっと講師からだけでなく
企業がらの転身、教諭だけど家族の関係で他県を受け直すとか色々な
前歴がある。
受け直しだと、知り合いに教諭だったけど、家族の都合で退職後他県で
暫く講師をした後、採用になって指導主事は難しいかもしれないが
管理職に近い立ち位置の人はいるね。

759 :実習生さん:2016/12/18(日) 11:10:03.19 ID:s1Tt0dAd.net
この年齢になると、複数の自治体を受けるのは無駄なような気もしてます。地方在住で採用わずかな自治体なんで都会も受けてましが、もう都会にでて講師しようか悩んでます。

760 :実習生さん:2016/12/18(日) 11:37:37.85 ID:1Ryb9/tr.net
>>759 私も都会に出て講師を考えています。田舎では仕事がないので。

761 :実習生さん:2016/12/18(日) 12:23:50.05 ID:F/fWPFaD.net
中国地方住んでるけど、千葉辺りに
引っ越してから講師登録しようかなと思う

やっぱり在住してないと都会でもなかなか
登録していても仕事来ないし

762 :実習生さん:2016/12/18(日) 12:32:15.37 ID:a0R4q2fJ.net
762
それは賭けですね。そういう人いたけど、確かに狙い通り講師あったよ笑
地元田舎だとなかなか声かからないですよね。まして高給な中年だと。田舎だとこねないと厳しいよね。校長集団に趣味のつきあいしてこねある65のおっさんなんて51から講師一度も切れたことないんだよ。

763 :実習生さん:2016/12/18(日) 13:41:40.07 ID:Pv+/+LO1.net
地方在住者は40過ぎてからは本当に講師もなくなるよね。
あっても初任の給与とあんまり変わらないくらいの給与。
しかもこれが上限だったりするし。
西側に住んでるんで、関西あたりの都会にでたほうがいいかなと考えてます。

764 :実習生さん:2016/12/18(日) 20:14:30.94 ID:a0R4q2fJ.net
関東は講師でも給与いいところ多いよ

765 :実習生さん:2016/12/18(日) 20:45:02.40 ID:r/KvRn+O.net
いつまでもいつまでもこんな事やってないで本当にまともな仕事を探さないとね。

766 :実習生さん:2016/12/18(日) 22:07:08.49 ID:3bEiqqLY.net
こういうの厨ニ病っていうの?

767 :実習生さん:2016/12/18(日) 23:19:43.14 ID:N3mvX080.net
千葉は安くて、埼玉は高いと聞いたことがあるな。
北関東は安い。

768 :実習生さん:2016/12/19(月) 15:25:36.32 ID:Ul61ZlaA.net
>引っ越してから講師登録しようかなと思う

これってどうなのかな
一次受かったので、講師登録したら講師の口があるという自治体で、講師の話が決まり次第引っ越しますと宣言して登録したけど講師の話が来なかったというのはよく聞く話

実際に引っ越すということをやっても、話が来るのかと思ってしまう

まあ、都会のほうがアルバイト先には困らないだろうけど・・・・

769 :実習生さん:2016/12/19(月) 15:27:35.00 ID:Ul61ZlaA.net
また、引っ越すと安易に言っても、保証人等々がうまく見つかるのか、まだ勤務先も決まっていない時点で、しかも中高年の単身者を歓迎してくれるような不動産物件が見つかるのか、ということもあるね。

770 :実習生さん:2016/12/19(月) 15:31:38.15 ID:Ul61ZlaA.net
講師が決まれば、勤務することになる学校の校長なり教頭等が保証人ぐらいは引き受けてくれるはずだけどね

実際に行動にうつすには、ハードルが山積のような気がするな、中高年の非正規雇用者(特に独身)にはなかなか不動産屋がいい顔しないしな

771 :実習生さん:2016/12/19(月) 18:14:42.62 ID:aYsYrMUd.net
都心の小学校なら確実に常勤の話はあるから安心していいよ。

772 :実習生さん:2016/12/20(火) 02:33:02.65 ID:Ici0hnIt.net
お金があるなら、引っ越してからバイトしながら待つのも有りかもね。
ハローワークとかにも講師の仕事よく載ってるよ。東京とか埼玉は給与かなりいいよ。バイトもかなりあるし。

773 :実習生さん:2016/12/20(火) 05:53:47.84 ID:NsOEU3cU.net
>>772
その方法は30前半までだと思うよ。

774 :実習生さん:2016/12/20(火) 09:07:05.13 ID:JJSwiHW/.net
>>772

講師の話がくれば、すぐに辞められる都合のいいバイトなんてあるのかな?

生活費稼げるくらい働くのなら、もはやバイトではなく非正規雇用としてフルタイムでないと食べていけない
そんな常勤非正規雇用なら、今は契約書交わすくらいで、すぐ明日から来ません、などという辞め方は通常はできない。
辞める場合も一ヶ月とか最低二週間前とかに通告しなければならない(それ以外は違約となり、ヘルプを呼んだりでのシフト変更などの損害をされる規定があっとたりする)

なかなかうまくはいかないのと違うか?

775 :実習生さん:2016/12/21(水) 05:09:32.87 ID:wvs6SudX.net
775
そうですね。自宅でバイトは、変動はあるものの一応生活はできる感じです。 身体は楽だから続けられるけど仕事少ない時もある。貯金は中々できない。保険も入れない。一生バイトと考えると
県外の講師は、話がきたら動く感じだけど、常勤で期限が長くないと。任期はあるけれど給与、待遇はいいから貯金もできる。受験資格も得られ、正採への可能性がある。仕事はそこそこきつい。でもバイトでは中々受からない。
どちらも辞めるのは早めに言えば簡単だけど、やっぱりまた戻るという事はできない。一度辞めた所に戻れるほど甘くない。
正採用なら迷わず行くのに

776 :実習生さん:2016/12/21(水) 05:20:13.08 ID:wvs6SudX.net
774
すごいですね。確かに引っ越してから講師ゲットしたのは確かに30代前半の人でした。それも臨免取得して
40代からだと空振りそうですかね。
遠方でも登録した都会からは話はくる時あるので考えますよね。地元からはまずなし。

777 :実習生さん:2016/12/21(水) 17:34:47.66 ID:/oXTzYWl.net
>>775

大都市特に中核市や政令市なら、いくらでも仕事はあるでしょ
選り好みしすぎているんじゃないの?

学校関係でも、校種を問わずに支援員(教員免許不要の補助員)ならば年中募集してるでしょ
これだって常勤や準常勤ならば社会保険はつけてもらえる(手当てやボーナス一切なしや交通費すら制限付だが)
社会保険や税金引かれても常勤なら12〜3万円は残るでしょ、家賃払ってもぎりぎり食べられるはず

また、準常勤(29〜30時間非常勤)ならば、アルバイトは制度上可能だから、朝の新聞配達(牛乳や宅配も)ぐらいは兼業できるからこれまた生活費ぐらいは余裕で稼げる。
結局は気持ちの問題なんじゃないのかな

778 :実習生さん:2016/12/22(木) 03:43:16.34 ID:MBt5A2HY.net
自分の人生選択には自分なりの哲学もある。だから、当然選り好みはする。肝心なのは、自分らしく生き生き生きているのかどうか。夢を追いかけていくのも有りなのかなと。
補助員と教員では全く違うよ。経験したから分かります。やはり担任がしたいです!

779 :実習生さん:2016/12/22(木) 05:09:36.57 ID:IyhclOji.net
教員就職はもうすぐ冬の時代を迎えます。
大量採用時代も終わりを告げます。
40代の採用はますます厳しくなるでしょう。
もう必要な人員補充は終わったようです。

780 :実習生さん:2016/12/22(木) 09:26:04.61 ID:RuN2klH6.net
>補助員と教員では全く違うよ。経験したから分かります。やはり担任がしたいです!

こだわりを持つのは自由でしょう

しかし、それなら苦しい現状にもじっと耐えていくしかありません、あるいは既得権者と戦って彼らの利権を奪い取るしかありません。
もみ手で既得権者に擦り寄っても、仲間に入れてもらえないわけですからね

781 :実習生さん:2016/12/23(金) 15:38:40.96 ID:tWatJNEL.net
明日は某私学の試験です。もう55オーバーなんで、どんなクソ条件でも引っかかることを目指します。引っかからなかったら、ハロワに行く。現実を見ましょう。

782 :実習生さん:2016/12/23(金) 15:43:40.99 ID:jHTAM2dN.net
連休みんなどれぐらいとるの?
自分は常勤やってるけど18連休とってやった

783 :実習生さん:2016/12/23(金) 19:27:45.06 ID:fftnaUk7.net
教員でなくても、補助員でも学校現場に入ることが先じゃないのかな
まじめにやればそれなりの人脈もできるでしょ、次は講師でお願いします・・・ということも言いやすくなる。

現に現役学生なんかはボランティアでどんどん学校に入ってきてるしな。
要はそれなりの権限(校長とか教頭とかの管理職)のある人に お近づき にならないと人気のある教科や校種なら講師の依頼なんかなかなか来ないよ

784 :実習生さん:2016/12/23(金) 22:41:14.30 ID:rUw66cuN.net
うん、そうだね。
私は、臨時の講師→年間講師→臨時的任用→正規採用と、
ステップアップしていったよ。
40代中ばから後半にかけて。
周りにも、そういう人意外といるけど。
でも、大量採用そろそろ終わりなんだね。

ただ、臨時的任用や講師の仕事は、いつでもあると思う。
人が足りなくなったところで働いてくれる人は、ありがたいだろうと思う。
ちなみに東京都です。

785 :実習生さん:2016/12/24(土) 21:37:25.55 ID:YOyZfrPW.net
782
55オーバーで私学の採用試験受けるのがすごいですね!教科は何ですか?毎年公立も受けてますか?

786 :実習生さん:2016/12/24(土) 22:00:56.39 ID:YOyZfrPW.net
やはり高齢で正採用目指すなら、バイトより県外でも現場で講師した方が良さそうですね

787 :実習生さん:2016/12/24(土) 23:39:07.25 ID:vSjR9Kvd.net
>>786 その県外に出られないから四苦八苦しているのです。仕事がないとアパートも借りられない。
今の職場に在籍したまま、遠くの都会の公団でも借りて一か月くらい家賃捨てる気で
県外転出を考えましたが可能でしょうか?

788 :実習生さん:2016/12/25(日) 10:54:41.24 ID:r6vnqshT.net
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/jinji/1380718.htm
7.教職員の再任用の状況について(平成28年度)
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2016/12/21/1380740_19.pdf
↑この表の下。教諭フルタイムの「合計」「平成27年度」「平成26年度」。
28年度合計がフルタイム13,317人で初めて短時間勤務を上回った。これからフルタイム人数は伸びてくる。
年金支給開始年齢は、再任用年度26・27年度は61歳からの人。28・29年度は62歳からの人。・・34年度以降は65歳から。

愛知県教委の27年度末退職者の4割超658人が再任用職員(事務等も含め)に。中日新聞27年3月30日
>・・再任用は増加の一途で、一六年度は一五年度比過去最多の二千五百五人に上る。
>年金の支給開始年齢が段階的に遅れる影響で定年退職後の再任用を希望する人が増えているとみられる。
>新規採用への影響・・・「多少は考えられる」との認識を示した。

さらに来年度、非正規の賃金格差是正法案をめざしており、
成立は不透明だがこの法律が講師だけでなく再任用者にも適用されれば希望者が確実に増える。
フルタイム再任用者500万円超え?(定年前800万円)
長期間契約が見込めそうな話の年500万円(講師給料表最高額)に定年退職者の人気は高い。(フルタイムは380万円)


http://www.jinji.go.jp/shougai-so-go-joho/pdf/work/sai_ninnyou_seido.pdf
8ページ。国家公務員の平成14年度から27年度までの再任用者増加のグラフ。
(新規採用数に影響を与えるフルタイム希望者へのユルユル制限の県教委もあることが伺える。法律は全員ハーフタイム採用でも無問題としている。)
(2ページ。年金支給開始年齢)

高齢化への危機感をもつ教委に20歳前半の合格者を増やせという歪な考えが加速している。
「面接点で高齢受験者を振り落とせ」。
面接試験で高い採点をつける主幹教諭や教頭は「立場がわかっていないヤツ」「空気が読めないヤツ」。
校長等に昇格できる器でないという無言の圧力。
若い受験者は筆記試験が悪くても、面接点で合格させる荒業。(おかけで使えない人間が増える?)
高齢受験者から訴えがあっても、面接点が悪いからで反論できる。

789 :実習生さん:2016/12/25(日) 12:50:59.78 ID:PlJgFF00.net
>遠くの都会の公団でも借りて一か月くらい家賃捨てる気

公団借りるほうがよほど難しいのではないのかな
都会なら、キャッシュで50万ほど出せば、アパート借りたり就職時の保証人になってくれる商売がある。

それとも、最初は寮付のところに勤めて(新聞やいわゆる販場とか)、連絡先住所を確保して講師の連絡を待つという手もある。
人間、追い込まれれば四の五の言っていられないのと違いますかね

そんなことまでしなくても、できない というのであれば、まだまだ余裕があるということでしょう。

790 :実習生さん:2016/12/25(日) 17:11:27.67 ID:yn7VutCO.net
>>789 寮付きは勧めない。ホームレスになる人って、たいてい会社の寮に住んでで、解雇されてるんだよね。もう、解雇されたらアパートも借りれないから。アパートを借りれるかどうかは、死活問題です。

791 :実習生さん:2016/12/25(日) 23:08:16.37 ID:zZPA6QbZ.net
大阪なら保証人いなくても物件借りられる。
保証人代行に2、3万払うだけ。

792 :実習生さん:2016/12/26(月) 02:08:06.73 ID:KDodEZPL.net
792
じゃあカード審査はどうなりますか?

793 :実習生さん:2016/12/26(月) 02:10:34.23 ID:KDodEZPL.net
788
可能だと思うけど今職場あるのに県外行くの?なぜ

794 :実習生さん:2016/12/26(月) 12:32:27.10 ID:HSHXawYQ.net
>>793 少子化でクラス減→常勤から非常勤に降格

給料がこれ以上伸びない。

795 :実習生さん:2016/12/26(月) 16:06:59.00 ID:U1M9GL6g.net
>>792

カード云々は他のスレ(クレジット板とか)参照すればいろいろ書いているよ

まずは、コンビニとかの流通系などの ゆるい審査にところでカードを作り実績を重ねて大手信販・金融系のカードをつくる方法がある。
大学生のうちに(このときはかなり審査もゆるい)つくっておかなかったのは落ち度だけどね

796 :実習生さん:2016/12/27(火) 13:33:07.18 ID:ylZQmpwb.net
講師でぶらぶらやっていくなら
東京神奈川大阪以外あり得ないだろw
田舎は甘え

797 :実習生さん:2016/12/28(水) 00:15:10.43 ID:J0VqCPA6.net
そうですね 田舎じゃ講師も細切れのものもあるし続かないからね

続かせるために気を使うからきついよね

798 :実習生さん:2016/12/30(金) 08:11:39.27 ID:gbanRAyS.net
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/jinji/1380718.htm
7.教職員の再任用の状況について(平成28年度)
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2016/12/21/1380740_19.pdf
↑この表の下。教諭フルタイムの「合計」「平成27年度」「平成26年度」。
28年度合計がフルタイム13,317人で初めて短時間勤務を上回った。これからはフルタイム人数は急上昇。
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2013/12/18/1342551_20_1.pdf
↑25年度合計がフルタイム5,412人→28年度13,317人。3年で2.5倍の急上昇。38年度ごろまで続く。
やがて60歳以上の担任も普通になる。(少子化、統廃合にあわせるなら58歳定年で再任用は禁止にしないと)
年金支給開始年齢は、再任用年度26・27年度は61歳からの人。28・29年度は62歳からの人。・・34年度以降は65歳から。
25年度組までの定年退職者は4月から即、年金支給開始だった。

愛知県教委の27年度末退職者の4割超658人が再任用職員(事務等も含め)に。中日新聞28年3月30日
>・・再任用は増加の一途で、一六年度は一五年度比過去最多の二千五百五人に上る。
>年金の支給開始年齢が段階的に遅れる影響で定年退職後の再任用を希望する人が増えているとみられる。
>新規採用への影響・・・「多少は考えられる」との認識を示した。

http://www.jinji.go.jp/shougai-so-go-joho/pdf/work/sai_ninnyou_seido.pdf
8ページ。国家公務員の平成14年度から27年度までの再任用者増加のグラフ。再任用者数も教員に比べると圧倒的に少ない。
(新規採用数に影響を与えるフルタイム希望者へのユルユル制限の県教委もあることが伺える。法律は全員ハーフタイム採用でも無問題としている。)
(2ページ。年金支給開始年齢)

高齢化への危機感をもつ教委が20歳前半の合格者を増やすために異常行為が横行している。
「面接点で高齢受験者を振り落とせ」が露骨になる。
面接試験で高い採点をつける面接官役の主幹教諭や教頭には「立場がわかっていないヤツ」「空気が読めないヤツ」と。
校長等に昇格できる器でないという無言の圧力。
若い受験者は筆記試験が悪くても、面接点で合格させる荒業。
高齢受験者から訴えがあっても、面接点が悪いからで反論

799 :実習生さん:2016/12/30(金) 08:37:21.51 ID:zTeN/91E.net
>>796
最終的にはそうなるわな。家賃や物価が高かったりするけど、無職よりまし。東のやつは東京。西のやつは大阪やな。

800 :実習生さん:2016/12/30(金) 13:16:06.43 ID:1PH9IXX4.net
>>799 福岡は講師の給料が安すぎる

801 :実習生さん:2016/12/30(金) 14:10:31.13 ID:j8Ko9T03.net
>>799
あと、滋賀や川崎あたりもねらい目かな 小中なら

802 :実習生さん:2016/12/30(金) 14:34:21.87 ID:V0Eg0tbq.net
臨採講師の給料って、広島県とか京都府とかの2級扱いの
自治体を除いたら全部1級扱いで、何十年常勤講師やっても
大卒新採に比べて3万ぐらいしか上がらないよね。

実家で10km以内の通勤だと何十年やっても手取り25万ぐらいに
しかならない。1人暮らしだと住居手当(東京以外)が
最高27000円プラスされるけど。

他に講師でも給料表が2級になっている自治体ある?

803 :実習生さん:2016/12/30(金) 17:07:45.89 ID:9nquuPLI.net
埼玉、広島、愛知?

804 :実習生さん:2016/12/30(金) 17:13:11.11 ID:V0Eg0tbq.net
>>803
そういう情報はウェルカムです

805 :実習生さん:2016/12/30(金) 18:02:01.32 ID:4UkmjqRb.net
埼玉すげー

806 :実習生さん:2016/12/31(土) 09:07:22.47 ID:huKj5iPE.net
>>805
だから千葉のとんでもない安い講師給から、埼玉の好待遇
を知り、千葉から埼玉への講師流失が止まらないよ。
だから、千葉は講師が慢性的に不足、結果として教員採用
試験も全国最低レベル。

807 :実習生さん:2016/12/31(土) 17:00:52.42 ID:QcLb7ZdY.net
まあ千葉は謎の高齢拒否判定があるっていうのがなぁ。
落ちた奴の言い訳とかに使われるけど・・
千葉と埼玉ってそんなに給与面で差があるの?

来年は関東圏は埼玉にしようかなぁ・・。
埼玉ってモンペとか委員会のしめつけとかそーいうのあるの?

808 :実習生さん:2016/12/31(土) 17:06:50.86 ID:X7aKjKNl.net
>まあ千葉は謎の高齢拒否判定があるっていうのがなぁ。

別に千葉に限らない
高齢受け入れはよほどの例外
少なくとも他県で常勤講師の相当な経験者か、誰もが知っている著名大企業の正社員(総合職)経験者くらいしか受からないな

809 :実習生さん:2016/12/31(土) 18:56:51.62 ID:sbgkpO8Q.net
埼玉は車がないと厳しい。

810 :実習生さん:2016/12/31(土) 22:58:38.33 ID:qpijhtGx.net
講師は東京が一番高給なんじゃないかな 埼玉は気に入られなければ1年で雇い止めとかあるじゃん 大変だよ 千葉は年齢制限緩和して待遇良くしないとダメだよね
講師でも高齢なら給与そこそこいいんじゃない

811 :実習生さん:2017/01/01(日) 06:26:45.65 ID:7My47l0J.net
>高齢受験者の合格拒否。
司法試験は受験回数上限の制限がる。
教採でも受験回数が多い高齢者を恣意的に合格拒否しても無問題。
60歳以上の再任用者増加もこれからが本番。
3年で2.5倍増なら、10万人超えの日もくる。
高齢受験者の合格拒否はこれからが本番。

812 :実習生さん:2017/01/02(月) 17:02:57.36 ID:3w9KXDvg.net
もう高齢受験者は受けるだけ無駄な気もする。以前のように受験年齢制限を35までにするか、地元講師のみ40までにしてくれたほうが諦めもつく。

813 :実習生さん:2017/01/03(火) 06:30:06.35 ID:LTEkkFlE.net
高齢者敬遠の理由に
1:年齢分だけ初任給加算が必要
2:身分保障に甘えられるだけの可能性がある
などが考えられる。

で、今の管理職(民間校長等)採用のように、
完全任期制かつ年齢・経験無関係に一律給与額(3年任期、年収500万とか)での雇用制度ができれば採用の可能性も広がると思うがいかがでしょうか

814 :実習生さん:2017/01/03(火) 16:19:49.87 ID:5F6kEQ37.net
でも、高齢者を雇った方が退職金は少なくできるけどね

815 :実習生さん:2017/01/03(火) 22:24:04.42 ID:un2dhKSN.net
あと、女性の場合だと産休・育休とらない可能性が高い。
代わりにすぐ介護休とるかもしれないけど。

816 :実習生さん:2017/01/04(水) 17:52:27.61 ID:BGXSdzE0.net
大阪市が児童急増ということで
教員採用数は増える見込みはあるかな?

817 :実習生さん:2017/01/04(水) 21:04:00.55 ID:p4gKgBsh.net
昨年度、とり過ぎましたからね。

818 :実習生さん:2017/01/05(木) 20:10:16.10 ID:pcLblRWC.net
小免持ちだけど年明けたら他県に登録しようと思う。
仕事くるか不安で仕方ないが・・・
大阪複数と神奈川あたりから志願書送ってみるわ

819 :実習生さん:2017/01/05(木) 22:30:26.90 ID:5/gy6qMm.net
小免持ちなら田舎でも大丈夫。

820 :実習生さん:2017/01/06(金) 06:04:01.08 ID:6lIAClj7.net
>>819
地元うどん県は来ずでした・・・
とりあえず四国からは出るわ・・

821 :実習生さん:2017/01/06(金) 18:36:24.89 ID:X5Eg/bun.net
うどん県は、育休(長期、最大3年)の代替教員を公募しているでしょ
(臨時敵任用ではなく、期限付雇用職員での待遇)
それに申し込まなかったの?

822 :実習生さん:2017/01/07(土) 16:10:53.27 ID:z6g1r+sg.net
821
小免あれば、神奈川や埼玉東京ならあるでしょう
関東は給与良いよ

823 :実習生さん:2017/01/08(日) 02:13:48.17 ID:FX//gimA.net
819
年齢はいくつですか?
香川県てそんなに講師ないんですか?
一人で他県へ行くのは不安じゃないですか?介護も生活もあるから職がないと大変ですよね。
東京 神奈川 大阪府に登録票送致しとけば何かしら声かかると思いますが。
ハローワークの求人にも他の県でよく募集していますよ。

824 :実習生さん:2017/01/08(日) 16:04:45.74 ID:gVI7IKNe.net
>>822-823
香川県は職員足りてるんだと思います。
とりあえず埼玉は明日の朝一で調書送付してきます。
神奈川は面談があるので遠征費も掛かるので2箇所位に絞ってみます。
情報ありがとうございました。声掛かればどこでもいく気持ちでやっていこうと思います

825 :実習生さん:2017/01/08(日) 19:50:42.02 ID:+7qqB6qf.net
819、821、825 さんは何歳ですか?

826 :実習生さん:2017/01/08(日) 20:39:42.05 ID:Ukiia+ZO.net
日本国民のために命をかけて悪と戦っている警察の方に
おしっこを出せと命令されたのにかわりに茶をだしたASKA

与党議員を盗聴している、本省の課長級以上の国家公務員の私邸を盗撮している、と言って
日蓮上人の正法を護持し、日本の真の国主であり平和の王者である池田先生と創価学会をネットで誹謗中傷していた奴ら、
おまえらは、全員ASKAと同じ精神障害ということで警察官に逆らう詐欺師と言う事にこれではっきりとなった。

警察官の3割強はわたくし達創価会員で占められている。
ASKAは必ず再逮捕され、拘置所内で自殺と言う事で間違いなく処理される。
おれたちは絶対負けない。
創価の敵対者達も必ず仏法の力で破滅する事になる。

827 :実習生さん:2017/01/08(日) 20:40:38.24 ID:Ukiia+ZO.net
警察では池田先生から仏法の教えを受けた警官が日々身命を惜しまず働いている。
ASKAの味方をする奴は全員統合失調の薬物中毒者ということにもうすでにもうなったんだから、
おとなしく観念しろ。

創価が与党議員を盗聴している、本省の課長級以上の国家公務員の私邸を盗撮している、
という疑惑を流している奴らも同罪ということになる。

池田先生は魂の指導者で日本の国主なのだということは、全世界が認めていることなのだから、
もし仮に公務員や一般国民の生活をご照覧になって指導されたとしてもそれは当たり前のことだ。

このスレにそんな馬鹿は居ないと思うがASKAに肩入れして警官や盗撮の悪口を言ってるやつは
IPアドレスから住居を突き止めて六道地獄を永久に廻る仏罰をくだしてやる。

828 :実習生さん:2017/01/09(月) 21:26:48.34 ID:LcnwVoV+.net
>>822
千葉は低いんだが・・・

829 :実習生さん:2017/01/09(月) 23:14:43.46 ID:HDOYXBu1.net
825
香川県ではバイトとかしていますか? 自分も地元で講師もらえず移転検討中です千葉県だけは、給与安いみたいだから辞めときましょう

830 :実習生さん:2017/01/10(火) 00:31:44.97 ID:5jOJlqmC.net
千葉は正妻になれば高い、とかそーいう話しではないのですか?

831 :実習生さん:2017/01/10(火) 13:13:35.13 ID:4hdEUpt6.net
千葉は高齢は受かりにくいし受験資格すらないんでしょ
東京 神奈川 埼玉は受かっているけど
東京は一般の年齢制限があるけど

832 :実習生さん:2017/01/12(木) 10:00:50.60 ID:MpzeCg2v.net
55歳です。私立の常勤講師の口が来たので、受けようと思います。
地方なので公立高校少子化で、来年度は非常勤に降格だろうと思ってました。
首都圏受験したり頑張りましたが、もう疲れました。
給料は安いけど来年度の職を探さなくていい職場で暮らします。
私立も経営次第で降格はありますから、頑張ります。
お世話になりました。

833 :実習生さん:2017/01/12(木) 13:13:06.34 ID:d1LhZ9wf.net
833
よかったですね。香川県で見つかったのですね?確かに私立は公立の年齢給に比べると、格段に安いですよね。私立やりながらでも、また公立の条件のいいのがきてから考えたらいいですもんね。

834 :実習生さん:2017/01/12(木) 16:16:37.66 ID:MpzeCg2v.net
>>833
833です。私は香川県ではありません。もっと西の方です。

835 :実習生さん:2017/01/12(木) 23:55:26.82 ID:+WyS5ndq.net
月末に神奈川に登録しに遠征することになった。
せっかくだし悲観せず美味しい物でも食べに行こう・・

836 :実習生さん:2017/01/13(金) 05:32:53.18 ID:n9mqCjkk.net
>>835 833です。私も神奈川に登録してます。一次通ったけど、二次で落ちました。神奈川の荒れた高校から連絡がきたら、行くかな?どうしよう。

837 :実習生さん:2017/01/13(金) 09:27:51.26 ID:ly6BDOCQ.net
837
確かに。講師は、荒れてしまって、どうしようもなくなってしまった人が休職した代わりもありますもんね。
やはり、地元では講師回ってもこないし、来ても短期とかですか?

838 :実習生さん:2017/01/13(金) 09:36:08.43 ID:ly6BDOCQ.net
837
私立で勤務していると、公立の採用試験受かりにくそうですよね。特に高齢だと。高齢で採用されている人みていると、合格したい自治体で講師を続けていることが、一番可能性がありそうですよね。

839 :実習生さん:2017/01/13(金) 14:01:34.71 ID:Ry4OaqSV.net
>>838 それは言えてます。同じ県で、ヘコヘコしながらこき使われて便利な人間として耐える。これが公立講師を続ける道。

840 :実習生さん:2017/01/14(土) 02:37:39.50 ID:C4wRacD8.net
840
そうですね。まだ講師は来てませんが、お互い頑張りましょう!

841 :実習生さん:2017/01/14(土) 14:37:36.07 ID:Zqu4Ftuw.net
>合格したい自治体で講師を続けていることが

採用試験に合格するよりこちらのほうが難しいかもね
高齢だと、常勤はおろか非常勤でもなかなか新しいところで講師になるのは難しいね

842 :実習生さん:2017/01/14(土) 16:40:10.76 ID:C4wRacD8.net
843
自分は小希望なので、割りと常勤が多いようです。

843 :実習生さん:2017/01/15(日) 00:25:37.63 ID:nybKLCG4.net
田舎だと講師はないし、あっても短期間で続かないね

844 :実習生さん:2017/01/15(日) 11:32:43.11 ID:aM9VydVY.net
短期間、特に社会保険の適用も無理な雇用期間(当初辞令が2が月未満も場合など)なら受けないほうが良いのでは?
40歳以上なら、今のアルバイトに戻れる保障もないし、任期を終えたあと同程度のアルバイト探すのも難しいのでは?

社会保険適用なら、辞めた後も失業給付等もあるし、馬鹿高い国保に入らなくてもすむ

845 :実習生さん:2017/01/15(日) 13:15:45.40 ID:nybKLCG4.net
845その通りです やめた後今のアルバイトには戻りにくいです。この後ずっとアルバイトでいくのも不安です翌竄ヘり、講師の方が収入がいいので貯蓄をしながら、次が切れないようにするだけですね。失業給付金てもらえますかね?

846 :実習生さん:2017/01/15(日) 16:44:59.91 ID:OHy7PKZg.net
産休代替で今講師しているんだけど(小学校担任)
出産予定日が年度末なんだよね
普通,育休代替に切り替わるんだけど
育休って最低1年は取るから
結構講師としてはおいしいんだよね
だから他の講師が割り込んでくる可能性もある
40半ばになり,1年近く講師の話が無くて
やっと貰った仕事だから手放したくない

産休に入っている先生の予定日が早まって
修了式前に生まれたら
担任不在という訳にはいかないから
俺を育休代替として継続してくれるだろう
だから予定日が早まってくれ
と願っている俺は最低だろうか?

847 :実習生さん:2017/01/15(日) 16:52:56.32 ID:aM9VydVY.net
そんなことは無いでしょう
むしろ、同じ教員免許を持っているのに、身分が保証される立場とその立場を保障するために雇われる立場があることが問題でしょう。
同一労働・同一賃金待遇を実現して、任期付雇用を一般化し、今の正規採用の特権的な身分保障を廃止する方向性が望まれるのではありませんか?

848 :実習生さん:2017/01/15(日) 18:50:39.98 ID:nnMAJTMG.net
ここにも来たか

849 :実習生さん:2017/01/15(日) 19:48:03.09 ID:OIUD4hrQ.net
>>847
底辺おっちゃんであるキミの願望やw

850 :実習生さん:2017/01/17(火) 18:08:03.88 ID:SvPwluIe.net
常勤講師契約も無年金期間中の定年退職者を優先している。27と28年度末の定年退職者は62歳から年金支給。
年金支給開始年齢が65歳からの日に近づくほど、30代以上の非正規者の契約獲得が苦しくなっていく。
今、非正規者の任用契約空白期間の扱いを慎重になってきた教委は多い。特に30代以上の非正規者に。
(定年退職者組は連続繰返し任用契約しても労働法無問題。教委は安心して契約する)
年金支給前の定年退職組のフルタイム再任用者と常勤講師者で、超高齢者集団10万人の恐ろしい時代が必ず来る。
又、非正規労働者の賃金格差を是正する法案も検討されている。定年退職組の非正規教員にも
恩恵があれば、早期に10万人が実現する。
日本の65歳からの年金支給開始者総数がピークを迎える39年度にはどうなっているのやら。

↓2ページ 年金支給開始年齢
http://www.jinji.go.jp/shougai-so-go-joho/pdf/work/sai_ninnyou_seido.pdf

↓事務職員組合のHPだが。同一者の再度の任用の空白期間について。文部科学省通知を読んで
http://aigakurou.web.fc2.com/2015/151002.htm
常勤講師について、短い契約空白期間内での繰返し任用や反復契約は明らかな労働法違反であり、
国は県教委に改善を求めている。地方公務員法上でも好ましくない。
(短期間の空白期間を置けば大丈夫、労働法に触れないとする法解釈などは昔から無い)
雇用者として通算1年以上の労働者を正規採用する義務が発生することもあると言われる。
常勤講師歴を積めば、優先合格採用につながるわけだはない。

事務職員組合のHPだが。同一者の再度の任用の空白期間について。
非正規教員として繰返し任用や反復契約は労働法違反であり、
国は改善を求めている。文部科学省通知も読んで。
http://aigakurou.web.fc2.com/2015/151002.htm
東京都が期限付からの合格者を増やすのは、文部科学省通知に沿ったもの?苦情回避するため。
受験年齢引き下げや受験回数制限新設の方向もありうる?
(通算で1年を超えているのに正規採用しないのは労働法違反という最高裁判例もあるぐらいだ)

60歳以上の再任用が10万人超える日も来る。10年以内。

851 :実習生さん:2017/01/17(火) 23:56:54.00 ID:q3q83uTH.net
小学校と中学理科だったらどっちがなりやすいの?

852 :実習生さん:2017/01/19(木) 13:34:10.53 ID:bCmbfEcU.net
休む数の多い方

853 :実習生さん:2017/01/21(土) 02:55:45.86 ID:S7S/4NBY.net
比較的講師のある都会にでて、臨任でもこの先続けていくしかないですよね。前向きに頑張りましょう!試験勉強もね

854 :実習生さん:2017/01/22(日) 12:05:25.63 ID:+IC59h7X.net
非正規教員の労働法違反の実態を義家弘介文部科学副大臣へ公益通報してください。
↓「義家への質問 ご質問にお答えします」(ここの義家議員のコメントも読んでください)
http://www.yoshiie-hiroyuki.com/questions/Question.php
文部省幹部の天下り問題発覚で事務次官が辞任しましたが、これは本省内の幹部が再就職等監視委員会へ公益通報したからでしょう。
自民党の義家弘介衆議院議員は非正規教員の実態究明行動に期待できる貴重な人です。

10年近く以上、繰り返し任用や反復契約は労働法違反です。
非正規教員の方は、今までの辞令内容と採用試験の受験年度を正確に、実名で義家議員に公益通報してください。
通報する内容については、自身に関する情報で個人所有が認められているものに限ります。判断は慎重に。
公益通報のつもりが、内容によっては秘密漏洩で処分される可能性もあります。

「義家文部科学副大臣→文部省幹部→県教委へ事実確認の照会→義家副大臣へ報告」
公益通報した者が不利益な扱いを受けないように保護されます。
公益通報したことで採用試験不合格なったら、不利益を受けたと訴えることも。
他の非正規教員の方にも公益通報を勧めてください。

義家弘介副大臣は本省役人や県市町村教育長にも厳しい対応をする文部科学副大臣です。
副大臣在職中に公益通報してください。

855 :実習生さん:2017/01/22(日) 13:54:29.33 ID:dh5jS+K4.net
↑ まあやりたければやれば

自分のこと で 実名出して が条件らしいですけどねww

856 :実習生さん:2017/01/22(日) 14:00:44.02 ID:fNzE6ZnT.net
同い年ぐらいの正採が面倒な役や仕事をしているのを
見ると、もうずっと講師でいいかなと思ったりする

857 :実習生さん:2017/01/22(日) 19:13:44.30 ID:rPAS8Fw7.net
受からんから安心しろ

858 :実習生さん:2017/01/23(月) 03:05:13.69 ID:ovd7sqi9.net
858
諦めなければ、受かるよ 講師で気楽なポジションもいいですね!

859 :実習生さん:2017/01/25(水) 22:27:45.75 ID:c3Fmz4Ux.net
自分はさみしがり屋で一人ぼっちだけど、この先臨時でも講師として何とかつながり、現場で働きたいかな。 明るく賑やかな学校が好きだから 特に小学校は

860 :実習生さん:2017/01/26(木) 19:14:34.28 ID:I/X4do72.net
学校で働きたい
学校種にこだわりない
長期や常勤希望

であれば、特支も視野に入れては?

結構募集多いよ

861 :実習生さん:2017/01/26(木) 19:20:22.19 ID:f0KG1bim.net
非正規教員の労働法違反の放置を国会審議で追及する時がきた。
(全国の役所等の非正規の繰り返し任用や反復契約は6年以内で雇止め。6年までなら無問題という法的根拠はありませんが。)
公立の非正規教員は6年以上はザラにあります。
文部省幹部の天下り問題発覚は国会で野党が追及します。
沖縄前副知事「口利き」証言の前教育長を名誉棄損で告訴。
国会で非正規教員労働法違反状態を放置している文部省を野党が追及する時がきました。
http://www.nishinippon.co.jp/feature/life_topics/article/66987

文部省行政の追及する気運が副大臣や野党に高まりました。この機会を逃してはいけません。
非正規教員の労働法違反の実態を義家弘介文部科学副大臣や野党へ公益通報してください。行動を。
↓「義家への質問 ご質問にお答えします」(ここの義家議員のコメントも読んでください)
http://www.yoshiie-hiroyuki.com/questions/Question.php
文部省幹部の天下り問題発覚で事務次官が辞任しましたが、これは本省内の幹部が再就職等監視委員会へ公益通報したからでしょう。
自民党の義家弘介衆議院議員は非正規教員の実態究明行動に期待できる貴重な人です。

10年近く以上、繰り返し任用や反復契約は労働法違反です。
非正規教員の方は、今までの辞令内容と採用試験の受験年度を正確に、実名で義家議員に公益通報してください。
通報する内容については、自身に関する情報で個人所有が認められているものに限ります。判断は慎重に。
公益通報のつもりが、内容によっては秘密漏洩で処分される可能性もあります。

「義家文部科学副大臣→文部省幹部→県教委へ事実確認の照会→義家副大臣へ報告」
(合格採用へ望みがでます)
公益通報した者が不利益な扱いを受けないように保護されます。
公益通報したことで採用試験不合格なったら、不利益を受けたと訴えることも。
他の非正規教員の方にも公益通報を勧めてください。

義家弘介副大臣は本省役人や県市町村教育長にも厳しい対応をする文部科学副大臣です。
副大臣在職中に公益通報してください。

862 :実習生さん:2017/01/30(月) 23:59:56.92 ID:7Kd5WnSU.net
861
ありがとう。そうですね

863 :実習生さん:2017/02/09(木) 18:57:28.81 ID:K0f5Ec0r.net
平成28年度(2016年度)競争率(全国)
・小学校    3.6倍(0.3ポイント減)
・中学校    7.1倍(0.1ポイント減)
・高等学校   7.0倍(0.2ポイント減)
・特別支援学校 3.7倍(0.1ポイント減)
・養護教諭   7.4倍(0.1ポイント増)
・栄養教諭   (1.5ポイント減)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1381770.htm

参考 競争率の推移
1975年度 小学校2.3倍 中学校7.1倍 高校5.9倍
1980年度 小学校3.3倍 中学校8.0倍 高校7.9倍
1985年度 小学校5.2倍 中学校5.1倍 高校4.6倍
1990年度 小学校3.1倍 中学校4.8倍 高校5.6倍
1995年度 小学校6.2倍 中学校8.8倍 高校8.7倍
1998年度 小学校10.1倍 中学校12.3倍 高校10.9倍
2000年度 小学校12.5倍 中学校17.9倍 高校14.0倍
2002年度 小学校6.3倍 中学校12.0倍 高校13.9倍
2005年度 小学校4.5倍 中学校11.7倍 高校14.0倍
2006年度 小学校4.2倍 中学校11.7倍 高校13.3倍
2007年度 小学校4.6倍 中学校9.8倍 高校14.2倍
2008年度 小学校4.3倍 中学校9.1倍 高校10.8倍
2009年度 小学校4.2倍 中学校8.4倍 高校9.4倍
2010年度 小学校4.4倍 中学校8.7倍 高校8.1倍
2011年度 小学校4.5倍 中学校7.8倍 高校7.7倍
2012年度 小学校4.4倍 中学校7.7倍 高校7.3倍
2013年度 小学校4.3倍 中学校7.5倍 高校7.7倍
2014年度 小学校4.1倍 中学校7.4倍 高校7.2倍
2015年度 小学校3.9倍 中学校7.2倍 高校7.2倍
2015年度 小学校3.6倍 中学校7.1倍 高校7.0倍

864 :実習生さん:2017/02/11(土) 22:21:32.15 ID:dzqHWHyf.net
ほお

865 :実習生さん:2017/02/12(日) 12:55:32.87 ID:jgDtIoRT.net
もう高齢だから、選任になれるとは思わない。
最悪、講師の継続もないかもしれない。、
そう思うと、不安で夜も眠れない。

866 :実習生さん:2017/02/12(日) 14:36:22.01 ID:Gc/IUlpL.net
じゃあ起きてろよ

867 :実習生さん:2017/02/13(月) 02:14:11.54 ID:3bqbaMXS.net
神戸新聞

兵庫県教育委員会は来年度の教員採用試験にかかる指針を発表した。
教員年齢層のばらつきを解消し、各学校を支える優秀な40代中堅教員を確保するため、
積極的に40代の教員採用を進める方針を明確に打ち出した。
また、社会人経験などを学校に生かしてもらうため、その積極登用も宣言している。

兵庫県は7年連続で1000人を超える教員採用を行っているが、40代中堅教員の不足が課題。
少ない中堅教員に過度な負担がかかっており、これを解消することが喫緊の課題となっている。
そのため従来45歳であった年齢制限の上限を引き上げ、将来的に撤廃する方針を固めた。

868 :実習生さん:2017/02/13(月) 02:22:21.11 ID:3bqbaMXS.net
加えて、兵庫県教委は10年ぶりに全面的な教員給与引き上げを決定した。
行革による給与削減分を若手教員、臨時講師には全廃し、給与全面復活を掲げるとともに、
全教員を対象とする地域手当の増額、期末手当の増額を決定した。
こういった措置の背景には、優秀な教員の他県への流出という危機感があり、その防止と
他県からの優秀な人材の確保を目的としている。

869 :実習生さん:2017/02/16(木) 16:00:11.32 ID:wxWRYndk.net
↑兵庫は、1年以上前の記事みたい。今年年齢制限を引き上げた結果は、49歳×1名、47歳×4名、46歳×2名のみ。全体で1048名の合格者の中で多いか少ないか

870 :実習生さん:2017/02/16(木) 16:02:19.96 ID:wxWRYndk.net
10倍の1万人も受けてれば、中にはとんでもないスーパーマンも混じってるだろう

871 :実習生さん:2017/02/18(土) 11:35:52.99 ID:VDUujuI3.net
27歳にしてようやく5年かけて通信で免許取れた。
免許でこんなに苦労したのに採用試験受かる気しないわ。
僕も将来ここにお世話になります

872 :実習生さん:2017/02/18(土) 20:39:28.90 ID:Ri/UI/87.net
大量退職時代の終了と少子化で、この先採用人数はどんどん減っていく
10年も経って受かってなかったら、お世話になるのはこのスレよりも講師失業スレだわ

だから、いま死ぬ気で頑張って、今年受かるんだよ
40才まで講師を続けて、「40超えると採用が少ないわー」なんて言うなよ
お前にはチャンスがあったはずなんだ
自分は一生を決める運命のY字路の前に立ってることを自覚しろ

873 :実習生さん:2017/02/19(日) 00:39:10.63 ID:Qk21vCiD.net
>>871
校種、教科は何ですか?

874 :実習生さん:2017/02/20(月) 03:49:04.31 ID:+KlcKA9a.net
講師失業スレ・・・わらえない・・・

875 :実習生さん:2017/02/20(月) 06:30:06.77 ID:QPHMDfmZ.net
卒業旅行なんぞ夏休みにでも行けw

876 :実習生さん:2017/02/20(月) 16:36:08.07 ID:ZRYZCM21.net
知り合いの講師が48歳で受かった。主要教科。
自治体によっては人物次第で取るんだと思いました。

877 :実習生さん:2017/02/20(月) 18:47:13.49 ID:WpgAoAUe.net
>>876
人物が自治体のニーズにマッチしてるかどうかなんだと思う。少なくとも20代30代と同じスキルじゃダメだよね。

878 :実習生さん:2017/02/20(月) 19:22:19.67 ID:QdnMNKyp.net
私も40オーバーで合格しましたよ!諦めず、皆さん頑張って下さいね。

879 :実習生さん:2017/02/20(月) 19:25:40.59 ID:AOgbQpkh.net
感動しました

880 :実習生さん:2017/03/15(水) 11:58:35.57 ID:JZQ6Imex.net
講師の連絡って中々タイミングよくこないよね
年度途中が多いのかな

881 :実習生さん:2017/03/15(水) 13:43:57.29 ID:p2S04yQW.net
>>880
8月、7月に連絡きたこともあった。諦めずに待ちましょう。

882 :実習生さん:2017/03/15(水) 16:12:06.44 ID:JZQ6Imex.net
そうですね。講師は、新採用でないんだから、いつくるかなんて分からないですよね。講師不足の自治体に、骨を埋める覚悟で出稼ぎに行こうと思います。

883 :実習生さん:2017/03/16(木) 20:54:47.96 ID:SNud3wFI.net
>>882
今年4月1日(土)採用
もらえた方ラッキーですね
県費から市費に移譲で
政令市はあの手この手で
講師予算削ってる
3日採用で4月の手当なしとか

884 :実習生さん:2017/03/19(日) 10:20:26.54 ID:8RZM4Yuc.net
あなたの免許は更新されてません、って言われるんだど、まだ更新の時期が回って来てない。
しかも、1件だけではない。
人事は何を見て同じ間違いをするのか不思議。

885 :実習生さん:2017/03/25(土) 08:59:18.20 ID:/rRq1AUO.net
現在40手前の会社員です。
先生になりたくて教育学部をでましたが17年ぐらいまえの住んでる所の採用倍率がとんでもなかったので、たまたま採用になった今の仕事をしてきました。
子どもが小学校に入学していろいろな機会で学校に行きいろんな子どもと関わっているうちに昔教員になりたかった気持ちに火がつきそうです。
かといって仕事も忙しくなかなか勉強する時間も取れないし、家族もいるので辞めるわけにもいけません
こちらに来られているかで同じような境遇のかたはいらっしゃいますか?

886 :実習生さん:2017/03/26(日) 11:38:40.36 ID:Nahd56xh.net
大学卒業以来、民間企業に25年以上勤めています。
講師経験などはありませんが、教採に合格し、3月末に現職を退職して4月から学校で働くことになりました。
採用前研修で同じグループになった3人は正社員としての現職ありで、そのうち2人は家族ありでした。
ネット上に家族ありの人が、40代後半での教員採用試験体験記を書いていたので、読んでみるのもいいかもしれません。
私はかなり勇気づけられました。

887 :実習生さん:2017/03/27(月) 22:27:33.15 ID:g2E1wrq+.net
>>886
返信ありがとうございます
自分の住んでいるところは、現在45歳まで採用可能なので、今一度しっかり考えてみようと思います。

888 :実習生さん:2017/03/27(月) 22:51:09.61 ID:p8HBH78R.net
まあ、一次筆記は勉強次第で何とでもなるでしょうけど、問題は個人面接でしょうね。
よほど面接員を唸らせるような受け答えが出来ないと、努力が無駄になってしまうばかりか時間の浪費と心のダメージまで負いかねないね。
社会人は特に、何で現職(前職)を辞めてまでこの道(教育界へ)来るのか、職業(教職)として以外に教育に関わる方法(ボランティア等)はいくらでもあるのに、なぜそれではダメなのか(満足できないのか)を鋭くチェックされますね。
現職の職場や収入に不満があって、逃げたいだけではないのかなどを見られますね。

889 :実習生さん:2017/03/27(月) 23:07:03.27 ID:SExFYaoI.net
今の仕事辞めてまで、社会問題になるほど超ブラックな教職に就こうとする心意気はすごい。

890 :実習生さん:2017/03/27(月) 23:11:42.76 ID:p8HBH78R.net
それはいえるな

そこそこ マトモな会社に正社員で勤めているならば、わざわざ教育界へ来ようとすること自体を居様視される。
世間一般では、マトモな現状を捨ててまで、条件の悪いところにくるのは、何か裏があるからと考えるのが当たり前だしね
だから、それこそ根堀葉堀さらには強烈な圧迫までして突いてくるからな。

891 :実習生さん:2017/03/28(火) 10:13:51.73 ID:4GQf/YiY.net
千葉が年齢制限緩和したけど、これってポーズだけだよね。

892 :実習生さん:2017/03/28(火) 18:06:31.12 ID:5tBbI8yv.net
年齢制限緩和で一番の恩恵があるのは、制限オーバーの常勤講師だからな
で、副次的には組合もだな、

893 :実習生さん:2017/03/28(火) 20:55:15.69 ID:IRKETmij.net
>>889 >>890
上場企業で外から見りゃマトモそうに見える会社に居たけど、
実際はパワハラセクハラ職場いじめ人権侵害の宝庫で地獄だったな。
逆に教員に来て、なんて素晴らしい職場環境なんだって感動してガチで泣いたわ。

894 :実習生さん:2017/03/28(火) 21:30:02.36 ID:VBXPTPlf.net
>>893
おれもガチブラックの民間にいたから分かるわ
ある程度の能力と協調性があって、結果を求めすぎなければ十分いい仕事だよ
数字のプレッシャーとかえぐいよまじで

895 :実習生さん:2017/03/29(水) 00:11:16.68 ID:HAhvU8aS.net
都市部だったら40代で採用とか普通にいるけどなぁ。
地方は高齢不利っぽいけども。

896 :実習生さん:2017/03/29(水) 09:02:00.96 ID:pJDBO1Px.net
>>893
886で投稿したものです。自分はいま地方で若干ブラックのところはあるけどある程度の企業に勤めていて収入もそれなりにはあります
転職のきっかけは何ですか?
試験をうけるために仕事はやめましたか?
あと試験対策はどうされましたか?
これから試験を受けるもののため差し支えない範囲でアドバイスいただけたらと思います

897 :実習生さん:2017/03/30(木) 13:14:50.97 ID:8PPeCJ6t.net
894 895 は教員への転進が成功しているから、ここで本音(民間では数字のプレッシャーが半端ない とか パワハラセクハラが蔓延してた とか)いえるけど
採用試験の面接で、言葉のやり取りで万が一にでもそのような本音が見透かされると、即終了(不合格)の烙印が押されかねない

いかに「本音を隠してうまく演技できるか」も教員へ転職できるか否かにはあると思うな

898 :実習生さん:2017/03/30(木) 20:16:19.97 ID:6YpNkG05.net
894だけど転職のきっかけはパワハラ等で精神病なったから退職
筆記は独学で、面接とか論文は大学とか予備校を使った
精神病での退職のみ隠したけど、他は898のような演技は特にしなかった
職場環境の話も(かなりオブラートに包んでだけど)して、志望動機にもっていったね

899 :実習生さん:2017/03/30(木) 20:21:55.25 ID:w3RcLMhl.net
>>886 ネット上に家族ありの人が、40代後半での教員採用試験体験記を書いていたので、読んでみるのもいいかもしれません。

私も読んでみたいです。
なんて検索したら出てきますか?

900 :実習生さん:2017/03/30(木) 23:11:31.74 ID:4NXV5usk.net
>>895
九州は39ぐらいまでしか
受験できないね

901 :実習生さん:2017/03/30(木) 23:21:26.20 ID:slsnVP0M.net
>>898
886です ありがとうございます
参考にします。
かたちだけにかもしれないけど、社会人を採用しようとする姿勢があるんだから、今の仕事のことってどう教育に活かせるかをうまく話せば決してマイナスばっかりじゃないですよね
とはいえ面接は二次なのでまずは一次対策頑張ります

902 :実習生さん:2017/03/30(木) 23:59:01.09 ID:j6+JSTEE.net
895だけど、根掘り葉掘りなんてことはなく、紋切り型の質問しかされなかったわ
むしろ突っ込んで聞いて欲しかったぐらい。
受け答えで教職への熱意なんていくらでも語れるのに、「小中の部活動は何をしてたか、そこから何を得たか」とか、
そんな数十年前のこと聞いてどーすんのってことばっかり聞かれたわ

903 :実習生さん:2017/03/31(金) 00:38:37.29 ID:gfw047z3.net
>899
以下のキーワードでググってみてください。
40代後半 社会人 教員 転職

元広報マンのブログです。

904 :実習生さん:2017/04/01(土) 22:29:13.84 ID:TYd+k2xQ.net
>>901
で?受かったのかい?
その質問をその歳の人にするってことは
そこから論を切り開いていくスキルをみられてるとかじゃね?

905 :実習生さん:2017/04/02(日) 08:05:31.31 ID:ZvvsWVrL.net
↓2ページ 年金支給開始年齢
http://www.jinji.go.jp/shougai-so-go-joho/pdf/work/sai_ninnyou_seido.pdf

愛知県教委の27年度末退職者の4割超658人が再任用職員(事務等も含め)に。中日新聞28年3月30日
>・・再任用は増加の一途で、一六年度は一五年度比過去最多の二千五百五人に上る。
>年金の支給開始年齢が段階的に遅れる影響で定年退職後の再任用を希望する人が増えているとみられる。
>新規採用への影響・・・「多少は考えられる」との認識を示した。

各地の教委は、フルタイム再任用希望者を常勤講師契約に誘導説得。
3月末に確定している欠員補充や、4月中に任用開始になる常勤講師話や入学式欠員を優先契約する口約束して誘導。
フルタイムは420万円。常勤講師は最高号給で500万円+扶養手当。
(4月1日任用開始の常勤講師契約なら6月ボーナスは満額になるので大人気)

常勤講師契約は退職教員を優先して埋まって来る。余りが非正規の順。非正規請負者の環境に時代変化が起きている。

だから定年退職老人は再任用を増やしたくない教委に「フルタイム再任用あきらめて、講師契約でガマンしたるわ」と恩きせ発言できる。
短期間や短時間も、ひまつぶしと小遣い稼ぎの老人が割り込んでくる。
65歳まで繰り返し任用の契約要求が保障されているみたいなので手抜き勤務しても大丈夫。

老人天国。はばかる。

906 :実習生さん:2017/04/02(日) 19:35:07.16 ID:pZp1qjBI.net
すみません 自分は40前会社員で小学校希望なんですが、小学校ってペーパーテストだけでなく、音楽、体育と実技もあり大変ですよね。
実際同じような立場で合格されたかたいらっしゃいますか?

907 :実習生さん:2017/04/02(日) 20:18:41.39 ID:fQYxeHNp.net
まったく無駄!!不要!!いらない!!
全ての公立学校はどんどん統廃合すべきだ!!
今いる教員数を3分の1以下にすべきである。
見せ掛けのための教育と管理第一主義の糞校長・教頭どもを全員クビにして
教育に効率の良い学校へ転換することだな。
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!

教育を隠れミノにするなよ!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!

偽善教育のバカ公務員死ね!!

908 :実習生さん:2017/04/02(日) 21:17:05.91 ID:eJBxGyoX.net
>>906
自分は高校だけど、合格のしやすさで言ったら、断然小学校狙うべきだと思うよ

909 :実習生さん:2017/04/02(日) 23:08:42.54 ID:UKqAJyzb.net
去年の夏、二次試験の前の面接対策セミナーで一緒になった新卒の子
集団討論では頭の回転が速く協調性もあり
個人面接では爽やかさと性格の良さが出ていた

採用試験どうなったかなーと気になっていたところ、
つい先日たまたま役所で会って話したら、
関東と関西の2つの県でダブル合格 高校地歴の高倍率なのに大したもんだ

こういう若い子に抜かされていくのは素直に応援できる おじさんも頑張る

910 :実習生さん:2017/04/02(日) 23:46:21.36 ID:oq3+lhQB.net
常勤やってるけど、3月の春休みはまあまあ暇な時間があったから教員採用試験の
勉強が出来た。もう明日からは難しいかな

911 :実習生さん:2017/04/04(火) 06:24:42.06 ID:9nRWE5z4.net
授業の空き時間とか家に帰ってからとかいくらでもあるだろ

912 :実習生さん:2017/04/04(火) 23:29:53.66 ID:Ix4BikVQ.net
>>911
小学校だと空き時間はほとんどないし、主婦だと家に帰ったら家事育児。勉強のための時間捻出にどれだけ苦労したか。
いくらでもある人が羨ましい。

913 :実習生さん:2017/04/05(水) 01:10:23.67 ID:fMejYDu+.net
この4月から特別支援だが、土日は丸々勉強できそう(微笑)

914 :実習生さん:2017/04/05(水) 14:39:37.56 ID:sPgvxq+x.net
なんだかんた言っても、常勤は待遇は良いからね。
コマ数の少ない非常勤+各種のアルバイト(あるいは待機でアルバイトのみ)で喰っている立場に比べれば恵まれているよ
食費はなんでもなるけど、家賃や国民年金、国民健康保険料の支払がかなり大変だね。

915 :実習生さん:2017/04/05(水) 17:23:06.00 ID:rwarGTNv.net
自分は無職の期間が数ヶ月とか1年とかちょくちょくあるけど、
そんときは無保険だった。よっぽどじゃないけど医者には
行けれなかった。

国民年金は失業状態だと免除してくれるけど、健康保険は
そうはいかない。

916 :実習生さん:2017/04/05(水) 17:34:42.22 ID:BsxYpZpk.net
なんだ小学校かよ
あんな低倍率のザル試験、無勉強でらくらく受かるだろw
それでも受からなくて大変とか、ものすごーく頭が悪くてどんくさくて要領の悪い奴らが
集まる大学の出身なんだろうなあw

917 :実習生さん:2017/04/05(水) 17:51:14.49 ID:QjOXatfm.net
>>913
初めてなら授業準備で土日潰れるのでは?今までの積み重ねが使えない。2年目からは土日はそこそこ休めるわ。

918 :実習生さん:2017/04/06(木) 01:29:06.70 ID:jebdDEPF.net
>>917
自立活動ばっかりで
授業の用意する必要全く無い

919 :実習生さん:2017/04/08(土) 19:37:40.77 ID:WinzREZR.net
>>913
私もなんですが、土曜日日曜日、完全に休めるってことですか?
なにか普通学級と違ってお得なところ(給与にプラスαとか)とか
教えて頂きたいです。
流石に学校では聞けませんので・・・。
みなさん口では「特支は大変云々」と言っているのに
本音はどうなるかな・・・と思いまして・・。

920 :実習生さん:2017/04/09(日) 23:52:34.12 ID:sd9Ex8yr.net
>>919
横だけど特支は支援員との関係が難しい
親学級に通級しているなら親学級の担任との温度差もある

自分は特支は1学期間だけ講師で経験して
子どもとの意思疎通にも苦労した
特支は自分には合わないかもしれないが
教員採用試験は特別支援を受験しようと思う
理由は、年齢的にも特別支援以外だとまず受からないから

921 :実習生さん:2017/04/10(月) 00:26:41.55 ID:+plU7ni6.net
>>920
特支免許はとりましたか?
私も一般は受からない年齢なんで、特支で講師しながら特支受験です。
特支免許必須になり、少しずつチャンスは来てるかもしれないですね。

922 :実習生さん:2017/04/10(月) 14:53:51.93 ID:Ev4NCRio.net
>>921
まだ取っていません
講師でも3年経験があると単位数も少なく特支の免許を取得できるそうですが
自分が所属した学校に自分の勤務評価票を記入してもらわなくてはなりません
実は前任校で毎日のように校長室に呼ばれていて
最低の評価を喰らうのはわかっているので躊躇しています

923 :実習生さん:2017/04/10(月) 21:29:59.54 ID:W13geN8l.net
私立の非常勤しか経験がなくて早生まれで50歳の私ですが首都圏一般枠正規で受かりましたよ
だから公立の学校の正規職員を目指している人あきらめないで

924 :実習生さん:2017/04/11(火) 22:53:32.74 ID:Vxb0MZiv.net
>>923
50歳での採用すごいですね。 おめでとうございます。 励みになります。

925 :実習生さん:2017/04/12(水) 02:12:43.69 ID:hPB6AfhQ.net
>>923
凄いですね!!おめでとうございます。
私も励みになります。

926 :実習生さん:2017/04/13(木) 17:10:22.96 ID:LrE3JhCl.net
>>923 すごいです。自分は講師登録のため受験していますが、受験しなくても話がくる方はきます。自分はいつも連絡がギリギリだし、もう諦めようと思いましたが励まされます。

927 :実習生さん:2017/04/13(木) 18:07:44.08 ID:HZxpYxxw.net
ただ、講師登録ほどわけのわからない制度もないな
実績がある人に話が来やすいことはわかるが、うまく最初の話が来ずに新卒者に先を越されていることも良くあるしね
採用試験の成績とはまったく無関係なところも多いし
やはりコネがあるから決まるのかという疑いが拭えないな

928 :実習生さん:2017/04/13(木) 21:40:54.46 ID:ZGhFhfyr.net
>>923
おめでとうございます!!
過去ログのような待遇ありですか?

929 :実習生さん:2017/04/13(木) 21:44:11.27 ID:D6ozqIoA.net
40超えたら大学講師がいいよ
部活で体つらいでしょうに

930 :実習生さん:2017/04/13(木) 22:12:52.44 ID:FkTMqH3l.net
40オーバーでも受かる可能性があるのは、東京都、大阪府あたりですか?関西、関東の他の自治体と受験を迷ってます。

931 :実習生さん:2017/04/13(木) 23:02:31.18 ID:D6ozqIoA.net
愛知県
兵庫県

932 :実習生さん:2017/04/13(木) 23:10:46.10 ID:LM2u+ESK.net
大学講師がいいよってしょっちゅう見るけど、大学講師できるなら万年講師してないだろ
新卒でも簡単に受かる教採すら受かってない人が大学講師なんて無理にきまってる

933 :実習生さん:2017/04/13(木) 23:14:20.29 ID:Ci+MtX6W.net
香川県も40代合格者結構いる

934 :実習生さん:2017/04/14(金) 22:44:00.77 ID:32Jre3++.net
香川県は近年年齢制限を緩和したから、万年講師が殺到したからでしょうね

935 :実習生さん:2017/04/15(土) 19:33:42.57 ID:AVyi9+5J.net
香川県で受験予定なんですが、講師等の未経験者の40代合格者もいるのでしょうか?

936 :実習生さん:2017/04/15(土) 19:37:48.33 ID:38bKmfHa.net
40代とかだと別業種の実力者が一回内定多そう
兵庫のアナウンサー辞めて教員になった方みたいに

937 :実習生さん:2017/04/21(金) 16:07:43.29 ID:M/LiKEz2.net
気のせいかもしれないが、高齢で合格したのに(大体、40代位)
10年近く勤めて定年前に辞めていく先生が多くないか?

938 :実習生さん:2017/04/23(日) 13:26:01.66 ID:7EXam3t0.net
法律で、勤務年数25年で強力な再任用契約行使権が退職者に与えられる。
(教委は、ハーフタイム契約希望は断れない。)

2016年6月
https://kodoku.kyoiku-press.co.jp/archives/2794
・・再任用制度について意見を伺いました。再任用の教職員が増加する一方で、高齢化や新規採用者の
抑制により学校運営に支障をきたすなど、様々な課題が見られる再任用制度。・・
(年金開始62歳で増加が問題化。次年度は63歳になる。ますます深刻化する)

↓2ページ 年金支給開始年齢
http://www.jinji.go.jp/shougai-so-go-joho/pdf/work/sai_ninnyou_seido.pdf

中日新聞28年3月30日
愛知県教委の27年度末退職者の4割超658人が再任用職員(事務等も含め)に。中日新聞28年3月30日
>・・再任用は増加の一途で、一六年度は一五年度比過去最多の二千五百五人に上る。
>年金の支給開始年齢が段階的に遅れる影響で定年退職後の再任用を希望する人が増えているとみられる。
>新規採用への影響・・・「多少は考えられる」との認識を示した。

各地の教委は、新規採用の合格人数の支障要因になるフルタイム再任用希望者を常勤講師契約に誘導説得。
3月末に確定している欠員補充や、4月中に任用開始になる常勤講師話や入学式欠員を優先契約する口約束して誘導。
少子化を見越して欠員数を増やしている県もある。定年退職者の受皿にも利用できるので再任用者数増加を抑えることができる。
フルタイムは420万円。常勤講師は最高号給で500万円+扶養手当。
(4月1日任用開始の常勤講師契約なら6月ボーナスは満額になるので大人気)

常勤講師契約は退職教員を優先して埋まって来る。余りが非正規の順。非正規教員者の契約環境に変化が起きている。
労働法の尊重もあって、繰り返し任用は6年で雇止めになる非正規行政職者は多い。
非正規教員者も10年以上は減って来ると思う。雇止め年数が早くなってくる。

定年退職老人は再任用を増やしたくない教委に、
次年度の再任用契約行使権をチラつかせて「講師契約でガマンしたるわ」と恩きせ発言できる。
短期間や短時間も、ひまつぶしと小遣いぎの老人が割り込んでくる。

939 :実習生さん:2017/04/23(日) 13:48:43.53 ID:EYhOZUYp.net
>>937

採用前が非常勤ならわからんでもない。

940 :実習生さん:2017/04/28(金) 14:18:50.32 ID:nE86pFwL.net
免許を取って5年近くすぎてもう40歳に近くなってしまった。
その間に一回だけ試験(小学校教諭)受けたが2次面接で落ちた。
受かったら別の仕事をやめようかとも思っていたが、
それ以来、その別の仕事で責任を果たすべく、ずるずると来てしまった。

教員になっても忙しいし、初心もわすれた。
今年はどうしようかな。採用試験受けようかな。
迷う。

941 :941:2017/04/28(金) 14:20:41.73 ID:nE86pFwL.net
なる/ならない で決めるのではなくて、
少しずつ責任をはたしていけるような制度だったらいいのになと思う。
そのためにも、講師か塾の講師かホランティア活動でもやろうと思う。
習字も習いに行こう。

942 :実習生さん:2017/04/28(金) 16:08:20.01 ID:0brqxWib.net
941
そう簡単には受からないよ まして他の仕事持っていると覚悟がないとみられるし

943 :実習生さん:2017/04/28(金) 23:49:12.16 ID:fEZeBZOa.net
ま、筆記や集団面接ぐらいは努力次第でなんとでもなるけどね
個人面接でまず引っかかるんじゃないのかな
文部科学省の方針(社会人経験者の登用)があっても、現場サイドでは歓迎されない部分が大きいからな
多くはない採用数なら、社会人採るくらいなら同じ年寄りでも、同じ釜の飯食ってる仲間の常勤講師を採ってあげようという忖度が働くのがこの世界だしね

本気を示すのは、職を辞めて常勤講師に身を投じるしかないが、仕事辞めても講師の依頼が来るとは限らないしね

944 :941:2017/04/29(土) 00:59:34.94 ID:LeNHz8PL.net
なるほどね
その意味でも講師経験が大事なわけなんだなあ。
そういえば、面接の時仕事の事聞かれたわ。

今の仕事も捨てきれないし、
子どもたち好きだし、塾とか民間で、コンピューターとか英語、理科とか、勉強を教える人間になろうと思う。

憧れはあったけど、公立はやっぱり時間的にもたいへんだからなあ。

アドバイスありがとう。

945 :実習生さん:2017/05/07(日) 03:00:02.03 ID:I8AcdzXx.net
当方、44歳で前職の民間企業にて壮絶なパワハラにより4年間障害年金で暮らしておりました。
しかし、ようやく症状が回復に向かい主治医からもほぼが完治、転職活動をしております。
そこで最近知ったのですが、教員の受験資格の年齢が大幅にひきあげられていること。
そこで、今から通信などで教職をとって教員になることは可能でしょうか?
学歴は大学院卒ですが、短大からの飛び入学なので学士号を持っておりません。
詳しい方、ぜひ教えてください。

946 :実習生さん:2017/05/07(日) 06:30:38.66 ID:NlC1hM9Z.net
あんたの努力次第

947 :実習生さん:2017/05/07(日) 16:57:48.89 ID:7XVEeiGA.net
学士がないのだけど、
教員免許取得できる方法はあるのでしょうか?
ってことを聞いているのだろうな、恐らく。
あんまり聞いたことないパターンで分からんなぁ。

ただ小学校とかだと短大卒で二種免許って人はいるらしいよ

948 :実習生さん:2017/05/08(月) 01:59:45.35 ID:y1/gSe5p.net
946
良かったら友達になりましょう。共に頑張ろう!

949 :実習生さん:2017/05/08(月) 02:11:50.14 ID:VQtSl+ge.net
>>945
教員免許には修士卒の専修免許、学士卒の1種免許、短大卒の2種免許があり、
小学校と中学校には専修から2種まである。
高校教員免許は専修と1種のみ。

だから、短大卒なら
必要な教職課程を経れば小学校と中学校の2種教員免許が取得可能。

950 :実習生さん:2017/05/08(月) 18:47:53.45 ID:ODDjdBGD.net
>>945

パワハラで障害者となっているところが気になるな
この間は職歴がないから、面接で必ず突っ込まれるな
よほどうまくアピールできなければ、民間でけつを割った軟弱者が、公務員雇用を狙ってやって来たな・・・・と思われてしまうよ

951 :実習生さん:2017/05/09(火) 02:41:29.84 ID:6hn9ilDC.net
採用されるのも一苦労、
採用されてからは大苦難という印象なんですが、いかがでしょうか。

中学なら専門を教えられるから良いかなと思っていたんですが、
過労死レベルを超える残業って、もうこれは自由な時間がないですよね。

結婚も、恋愛もしていないのに、これ以上、不自由を強いられると、人生棒に振ってしまいそう。

このイメージって合っているでしょうか。

952 :実習生さん:2017/05/09(火) 03:36:45.39 ID:iD4ybk0k.net
>>949
有難うございます。
一種と二種では採用に差がありますか?

953 :実習生さん:2017/05/09(火) 03:50:52.76 ID:iD4ybk0k.net
>>949
>>950
障がいの事は隠しておくことが前提なのですね。空白期間は、地元議員の秘書をやっていたのでどうにか大丈夫です。
教育長や市長などの人脈も豊富です。
もともと塾講師や家庭教師でこどもに勉強を教えるのは天職だと思ってます。
最近はモンペの問題とかで大変そうですが…

ちなみにサービス残業は全く気になりません。
障がい者枠の求人だと、年収250万円の契約社員でも難関で、年収300万円の正社員など夢のまた夢ですから。

私が学生だった頃は、中学高校教師の倍率が60倍、小学校でも10倍以上で、非常勤で何年も耐えながら空きポストを待ってる人が多かったと記憶しています。

それが先日のニュースで圧倒的な教員不足であることを知り、倍率も中学で7倍程度、小学校教員においては2倍程度で定年退職者も再雇用してると聞いて、自分も再チャレンジしたく質問させていただきました。

954 :実習生さん:2017/05/09(火) 11:59:14.53 ID:h6FWj3q3.net
倍率はあまり関係ないよ
昔とははっきりと採用方法が変わっている
もはや、筆記なんかは脚きりのためだけのもの
結局、教委の求める人物像に合致しないと採用は難しい
その求める教員像が、社会一般が教員に求めている期待感とは必ずしも一致していない部分がある
教委側は能力があってもおかしな奴(社会人経験に乏しく、協調性がない部分が垣間見られるような人)をとことん排除しようとする
中高年が学校現場に入って、学校文化(部活のサービス残業等)を受け入れないばかりか、社会一般の法律論持ち出して騒がれるのを恐れている
獅子身中の虫になられる可能性のあるものは受け入れない ということ
一番良いのは、常勤講師になって1〜2年粉骨砕身で「学校現場で奮闘する」ことだけど、中高年の新規参入者がいきなり常勤講師になるのはとても困難だ
コネがあるなら、まずはここで使って常勤講師として学校現場に入れるようにしてもらうことだね

955 :実習生さん:2017/05/09(火) 16:27:02.71 ID:eY3s41Yx.net
>定年退職者も再雇用してると聞いて、

新卒者ならともかく、既卒の中高年の転職志望者より定年退職者のほうがよほど信頼されるよ
文部科学省は、建前では民間経験者を広く受け入れるようなことをいうけど、学校現場や教育委員会では
「わけのわからん転職希望者に採用枠を取られるくらいなら、臨時(講師)で働いてくれている人を優先したい」という意識で教委と組合とも話がついている。
表向きは公務員採用だから、コネで採ることは出来ないけど、今は人物重視で面接とかの配点が非常に高い
いくら筆記優秀でも、面接観点を定めることでいくらでも操作できる。
言い訳程度に社会人枠も創っておいて、ごくわずかだけはそこからも採る
こちらは、誰もが名前を知っている超有名企業の大卒正社員くらいしか受からない
なぜかというと、教員試験をやっているのは都道府県(政令指定都市)の「正規採用の公務員さま」だからね
自分たちと同等レベルの大企業正社員しか信用していないからね、
ただし、ここを狙うより、講師で経験積んだほうがよほど受かりやすいよ

956 :実習生さん:2017/05/09(火) 17:06:43.64 ID:6hn9ilDC.net
社会一般の法律論持ち出して騒がれるのを恐れている
獅子身中の虫になられる可能性のあるものは受け入れない ということ

「サービス残業は全く気になりません
部活指導も休日でも大丈夫です」

こういう人物を採ろうとするんだろうな

957 :実習生さん:2017/05/10(水) 03:06:09.19 ID:DECjZdoz.net
現場の年齢構成も考えて経験者はもっと採用欲しい。

958 :実習生さん:2017/05/11(木) 01:11:55.91 ID:eWB7jlq4.net
子どもたちは好きなのでお世話したいと心から望むが、
学校というところが心から嫌いだ。
まじ勘弁してほしい。
教育実習に行く前に、ブラックだと教えておくべきだ。

959 :実習生さん:2017/05/11(木) 10:40:28.87 ID:ZKtz6WMj.net
>現場の年齢構成も考えて経験者はもっと採用欲しい。

採用する立場で考えれば、リスクのある人はできれば採りたくない のが本音では?
特に、のちのち責任を追及されかねない(我の出世に響きかねない)教委行政職の人事担当者ならそう考えるのが自然でしょ
仮に採用者が何か問題起こしても、まともな大学出てたり、新卒者だったり、あるいはすでに自県で常勤講師をやっていたりすれば
「まさか、こんな不祥事を起こす人とは思いませんでした」で済まされる。

が、中高年で今まで何をやってきたかわからないような人(フリーター、自営業、自称経営者等々)を採用し何か問題を起こされたら
「なんで、そんな人を採ったんだ」と責任追及の声があがりかねない

自分が採用担当者ならどうするかということじゃないのかな

960 :実習生さん:2017/05/11(木) 23:45:09.91 ID:LRGR7R9P.net
>>959
あなた、採用担当者や面接官を経験しているのか?
推測でモノを言っちゃ、イカンだろ?

ま、仕方ないか(笑)

961 :実習生さん:2017/05/12(金) 06:07:24.08 ID:JSDMbfgm.net
教育長や市長などの人脈も豊富です
ってあるので、なんとかなるんじゃない?

962 :実習生さん:2017/05/12(金) 11:18:47.70 ID:cOyiM6hI.net
アラフォーの専門卒なんだが
教員目差してやってもいかなと思ってる

だが大学卒じゃねえわw
いまから編入学でもつかって大学3年次編入とかしたとしても
卒業までに40代だ
というか40代の採用実績がある都道府県ってあるのか?


国家公務員試験のどれも筆記で受かったが
面接で落とされて20代を全て棒にふって
30代最後のいま無職、発達障害で年金をもらってるわけだがw

963 :実習生さん:2017/05/12(金) 12:30:54.77 ID:HkzxX0xy.net
とりあえず免許とって、臨時から始めてみたら 自分も一度辞めてから、二次全く受からず苦労しているけどね。

964 :実習生さん:2017/05/12(金) 19:20:48.44 ID:VEmuJ8es.net
>>962
気持ち悪い

965 :実習生さん:2017/05/13(土) 16:16:40.89 ID:+1uq2m5p.net
今年も受けるけど、もう常勤講師を10年越えでやっていると
このまま60ぐらいまで行ってしまうような気分だよ。

退職金が貯まらないのと、給与の級が違うから頭打ち感があるけど
大したスキルもない自分にこれから民間に転職できるとは思えない。

というか、今の立場が楽すぎる。二回の勤勉手当や、各種手当ての支給
年休完全消化、なんだかんだいって取れる長期休暇、常勤講師とはいえ
社会的な信用。労働環境の良さを考えると今後は民間への転職はしないと
思う(というか成功しないw)。

ある程度のレベルで生活出来ると俺にみたいな駄目人間が
できちゃうね。
ま、結婚はできないと思うがなww

966 :実習生さん:2017/05/13(土) 20:15:01.98 ID:edrA1nHR.net
自分も受けるけど年々教採に向けてのやる気がなくなってきてる。
前は日本中を回って3〜4自治体受けてたけど、もう金ももったいないし
そこまでやる気力が無くなってる。

常勤やってるけど、最低限の仕事さえしておけばいいやって感じ。
給料も安いし、20代のハリキリ常勤さんのマネはできない。
金さえもらえればOKって感じ。

20代の頃常勤やってるときは、将来はどうにか正採になれるとか
勝手に妄想して仕事頑張っていたもんだけどなあ。

967 :実習生さん:2017/05/14(日) 03:12:30.74 ID:aDBlQzxR.net
>>966
学校種はどこなんですか。
小学校なら受かりやすいから、中学とか、高校なのかな。

968 :実習生さん:2017/05/14(日) 10:50:33.56 ID:88ZxABvw.net
>>962←こいつはネタでしょ。
ずっと講師でいいと思う人もいるんだね。自分は給料の頭打ちが馬鹿馬鹿しくて努力して正規になったけどな。

969 :実習生さん:2017/05/14(日) 11:53:43.92 ID:pQVHabIA.net
2017/05/12/YY.News.ive■YouTube■

『自民党』とは一体何なのか?

A自民党は『世界支配階級の売国代理人』である! (N02/4)

https://youtu.be/CjKHC7qLNls
.
※チャンネル登録下さい。
.

970 :実習生さん:2017/05/14(日) 12:26:35.66 ID:7AHB9hK6.net
>>966
こっちもそうだ。
年々やる気を失いつつあるが、今年も複数受けるよ。年齢制限がゆるくなり受けやすくはなったけどな。高齢は取る気ないんだろうとは思う。

971 :実習生さん:2017/05/14(日) 19:10:38.34 ID:Bst/r35M.net
>>900
49とか59にあがってるぞ

972 :実習生さん:2017/05/15(月) 00:33:39.22 ID:KOxNV4If.net
>>966 >>970
なんか大学生のころ泥沼化した日商簿記1級受験を思い出した。でも面接に比べりゃ楽だったな

973 :実習生さん:2017/05/16(火) 21:25:21.18 ID:JrS15YO4.net
願書の職歴欄、手書きのみなんで書くのめんどくせーー

2回行ったとこ含めると15校もある。あと無職の時期も
書かないといけないし、手が腱鞘炎になる

974 :実習生さん:2017/05/17(水) 01:29:00.11 ID:cBLDHVes.net
966
仕事が続くだけいいね
こっちは全くないよ

975 :実習生さん:2017/05/17(水) 04:00:25.21 ID:cBLDHVes.net
974
毎年、願書の手間も旅費もばかにならないよね。 二次で全力投球しても理不尽に不合格になるし。
親の他界も精神的にdamage半端ないし。胸がはりさけそうだよ。でもこの仕事やりたいんだから、受け続けるしかないよね。

976 :実習生さん:2017/05/17(水) 12:08:45.09 ID:D3ElsW2j.net
>>973
私もそのくらいだわ。すべて書かなくてはならないところは地獄ですね。私は電子申請できるところは電子申請するようにしている。キツいからね。

977 :実習生さん:2017/06/06(火) 19:46:42.36 ID:/JnNc0zx.net
常勤やってるけど日々の疲れがひどくなってる

978 :実習生さん:2017/06/09(金) 20:10:57.22 ID:nlb00sqy.net
某県の教採説明会で年齢制限が39から49になった件について遠回しに言ってたこと
他県で採用され様々な都合により本県に戻ってきたい正妻のための緩和であって、非正規雇用(講師含む)でちんたらやって40代になったやつの救済のためじゃないよ

979 :実習生さん:2017/06/09(金) 23:08:57.71 ID:puRvDEIw.net
そうやったら、現職正規教員枠だけ年齢緩めればいいのにね。実際そういう自治体もあるし。

980 :実習生さん:2017/06/10(土) 11:04:27.18 ID:Aqc5HS2i.net
東京 大阪の受験年齢制限早く撤廃して欲しい!
組合に言って下さい!

981 :実習生さん:2017/06/11(日) 20:54:54.03 ID:mX5znRua.net
大阪は40代は取る気なさそうだし、年齢制限の撤廃はないやろ。
本当は39歳までにしたいんやないかな。
俺もぎりぎりやけど、あきらめて他の自治体に今年を最後に鞍替えするわ。

982 :実習生さん:2017/06/14(水) 21:30:54.42 ID:4OdxdHt8.net
手取り20万円以下で実際になると
教員ってけっこう大変なんだなって思いました。
私は、癒やしてもらいながらなんとか頑張ってるけど続ける自信はなくなりました

http://chiba-nameinu.000a.biz

983 :実習生さん:2017/06/15(木) 23:22:54.34 ID:KQgdgpBL.net
40過ぎて、採用される県はある。毎年50過ぎの採用がある。話を聞くと、教職経験者枠があるらしく、年代別の採用枠になっているらしく、あとは運任せかな?と言われたことごある。

984 :実習生さん:2017/06/15(木) 23:31:44.46 ID:B7C2x3yQ.net
高齢過労死
結婚退職枠
永年勤続枠
50杉採用は運だけでなくすごい実力

985 :実習生さん:2017/06/18(日) 05:56:37.86 ID:Pyz281qc.net
他人を傷つけても平気な人たち サイコパシーは、あなたのすぐ近くにいる
杉浦 義典 (著)

冷淡で人の気持ちがわからず、自己中心的で罪悪感をまるで感じないパーソナリティ、それが「サイコパシー」である。
近年、欧米で飛躍的に進んだ異常心理学の研究成果をもとに、凶悪犯罪はもちろんのこと、パワハラ上司やネットの
「荒らし」など、身近にいる“問題な人”とサイコパシーとの関連を明らかにしていく!

目次
1章 凶悪犯罪とパーソナリティはどう関係しているか
2章 サイコパシーはいかに診断されるのか
3章 日常行動で浮かび上がる悪事の傾向とは
4章 職業や仕事のやり方にどんな特徴があるか
5章 恋愛行動に表れる特異な性向とは
6章 サイコパシーに秘められた意外な“能力”とは
7章 私たちに、この難題を解決する方途はあるのか
 
*2015年の本。
 

986 :実習生さん:2017/06/19(月) 02:05:14.31 ID:uG9RM46w.net
↑何これ❓

987 :実習生さん:2017/06/20(火) 15:57:44.51 ID:6mo7VVeP.net
今は人物評価の採用が大手を振ってまかり通るから、採用側で落とす理由は何とでも付けられる。
だから、受験年齢や用件を細かく決める必要はなくなった。
見栄えも良いしね(年齢制限を無くしました、といえば聞こえはいいしね)

988 :実習生さん:2017/06/24(土) 01:23:12.02 ID:rTmErVIe.net
それが、チャンスなんじゃないかな?40代、50代で、講師からの採用者がいるんだから、あきらめないことが一番じゃないかな?本気で向き合うラストチャンスでしょう!この後また、採用数が確実に減るよ!

989 :実習生さん:2017/06/24(土) 08:29:23.98 ID:7maqy0cG.net
オレも40代半ばで受かったし君らも頑張ってくれ!

990 :実習生さん:2017/06/24(土) 12:28:24.55 ID:KiK6z+kH.net
■あなたは安倍晋三ら極右ファシスト勢力が言う「憲法改正」の本当の意図を知っていますか?■

https://twitter.com/chateaux1000/status/878403648593645572

※【毎日更新中】https://twitter.com/chateaux1000
.
.
.
.

991 :実習生さん:2017/06/24(土) 12:49:40.61 ID:JreJq5Tn.net
いちいちそんなもん貼りにくんな。v速でやっとれ。
この板に来んな。

992 :実習生さん:2017/06/24(土) 14:30:43.11 ID:cV/qy4nE.net
>>989
俺もあきらめずに頑張るわ。

993 :実習生さん:2017/06/24(土) 17:47:33.53 ID:JreJq5Tn.net
おう!その意気!!

994 :実習生さん:2017/07/18(火) 00:20:57.27 ID:T2CKV1VW.net
今年も3つ受けたわ。
体力的にはこれがギリギリかな。
8月まで勝負したいわ。

995 :実習生さん:2017/07/18(火) 01:34:02.09 ID:i12+TJP/.net
俺も3つ受けた。
去年も3つ受けたが全部2次で落ちた。
今年は同年代の教諭に「(地元の採用試験)受けた?」
と尋ねられたが結果を詮索されるのが辛いんで
受けてないと嘘ついた。

996 :実習生さん:2017/07/19(水) 05:24:16.93 ID:z1lh4okP.net
自分も3つ受けた。費用かさむ。今年は、二次日程被りそう。
面接が一番の問題ですね 熱くまともに普通に答えてもだめだし。どうすればいいのかね。

997 :実習生さん:2017/07/19(水) 06:16:06.36 ID:iRyWQYYb.net
アイス出してる

998 :実習生さん:2017/07/19(水) 11:37:51.50 ID:iobAnKF6.net
>>996
喋り過ぎなんでしょ。

999 :実習生さん:2017/07/19(水) 12:50:08.21 ID:z1lh4okP.net
999
そうなんですね。簡潔に伝えるようにします。
次続スレ立てお願いします!ガラケーでうまくできなくて

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
310 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★