2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

教育委員会は必要?

1 :実習生さん:2012/07/14(土) 19:17:01.61 ID:tTqXUoqL.net
同じ教員が管理する教育委員会って必要?いじめ隠蔽など問題多し。
大阪ぐらいの思い切った改革必要!?

131 :実習生さん:2014/10/28(火) 10:59:28.70 ID:Lrujvd6Q.net
実績校に100万円 頑張る学校伝達式ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20141027_3
学力向上や問題解決で成果を上げた小中学校などに現金100万円を送る、岡山県の「頑張る学校応援事業」で、
学校などへの伝達式が開かれました。選ばれた30の学校や中学校区は、どんな取り組みが評価されたのでしょうか?
元気な挨拶で一日が始まります。津山市立院庄小学校では、挨拶の励行など、きめ細かい生徒指導を徹底しています。
下駄箱の靴がきちんと揃えられています。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20141027_3.jpg
「挨拶」や「靴揃え」などが評価され、「頑張る学校応援事業」の優良実践校に選ばれました。
岡山県が今年度始める「頑張る学校応援事業」では、県内30の小中学校と中学校区が優良実践校に選ばれました。
岡山県庁で、竹井教育長から代表に決定通知書が渡されました。
赤磐市立山陽西小学校では、教職員が一丸となって児童の言動の指導に取り組み学級崩壊をなくした点が
評価されました。生徒の学力向上を目指して送られる現金100万円は、本の購入に当てることにしています。

132 :実習生さん:2014/10/28(火) 12:00:12.27 ID:Lrujvd6Q.net
児童クラブ指導員が着服10月21日 12:30 ttp://setonaikai.co.jp/newsweb/index/2225
岡山市の放課後児童クラブの指導員だった女性がクラブの運営費など約600万円を着服していたことが分かりました。
着服をしていたのは岡山市北区の放課後児童クラブで会計を担当していた50代の元指導員の女性です。
岡山市によるとこの女性は2011年から去年にかけて、管理していたクラブの口座から複数回にわたりあわせて
約600万円を引き出して着服していました。https://www.youtube.com/watch?v=wIrjok9Em7w
口座にはクラブの運営に使う国と市からの補助金や保護者の負担金などが預けられていました。
今年4月の会計監査で発覚し、地元住民らで作るクラブの運営委員会はこの女性を解雇しました。
女性は「友人が事故を起こし、お金が必要だった」と話し、既に全額を返済したということです。
岡山市は指導員を対象にした経理研修会を開くなど再発防止に努めるとしています。

133 :実習生さん:2014/10/28(火) 15:48:29.20 ID:Lrujvd6Q.net
「頑張る学校」に伝達式10月27日 18:37 https://www.youtube.com/watch?v=XOrK9qeAQIY
学力向上などに成果を上げた学校などに100万円を交付する岡山県の取り組み、「頑張る学校応援事業」
で交付先に選ばれた学校の伝達式が行われました。ttp://setonaikai.co.jp/newsweb/index/2262
a 頑張る学校応援事業は、不登校など課題の改善や学力向上で成果を上げた小中学校や学区に、
奨励金として100万円を交付する全国初の取り組みです。
27日は、選ばれた30の小・中学校や校区から校長や教頭ら35人が出席し伝達式が行われました。
このあと、成果があった活動について2校が発表しました。
b 赤磐市の山陽西小学校は2011年度、暴力行為が47件、学級崩壊が5クラスもありました。
そこで、教職員が全員で課題に向き合い組織的に指導を行った結果、今年度はまだ暴力行為も学級崩壊も
起こっていないそうです。c
a 県教委竹井教育長 教職員のみなさん、あるいは 子どもたちの意見、保護者の願い 
こういうふうなものも踏まえていただいて 今の教育活動をさらに充実させていただきたい
b 山陽西小中西校長 子どもたちの間には 力関係がついておりますので リ-ダ-格であろうが誰であろうが
公平に接してきました 決して特別な児童は作りません 
c 備前中岡田校長 教員とか生徒の励みになりますし 地域の方も喜んでくださってますし
そういった部分では 力になったというふうに思っています

134 :実習生さん:2014/10/29(水) 09:45:00.07 ID:zitUZJCM.net
公立学校の津波対策状況調査ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025652921.html?t=1414542652273
津波による浸水が想定されている公立学校は岡山県内で103校に上ることが文部科学省が初めて行った調査で
分かりました。この調査は、文部科学省が全国の幼稚園から高校までの公立学校を対象に初めて行ったものです。
それによりますと自治体が公表している津波の浸水想定をもとに教育委員会を通じてまとめたところ
県内では、学校の敷地内まで浸水する可能性がある公立学校は103校あることがわかりました。
市町村別にみますと岡山市が44校と最も多く、次いで倉敷市で30校、玉野市と笠岡市でそれぞれ8校などとなっています。
これらの学校ではいずれも、津波が起きたときに一時的に避難する場所を校舎の屋上や学校周辺の高台などに
確保しているということです。岡山県教育委員会財務課は「一時的に避難先はすべての学校で確保できている。
より安全を期すために、必要な市町村には、学校の高層化など、対策をこうじていくよう促したい」と話しています。
10月28日 18時54分ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025652921_m.jpg

135 :実習生さん:2014/10/29(水) 10:02:48.27 ID:zitUZJCM.net
浸水域の学校 避難対策は半数ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005616731.html?t=1414544452170
津波による浸水が想定される公立学校での子どもたちが安全に避難できるか施設の対応を愛媛県が調査したところ、
対策ができているとした学校が浸水が想定される119校のうち半数余りで、
残りの半数近くは今後対策を取るか検討中とする結果がまとまりました。
愛媛県は小中学校や高校など公立学校のうち、津波による浸水が想定されている学校の施設ついてことし
5月1日現在で、子どもたちが安全に避難できるための対策がなされているかなどを確認する調査を行いまとめました。
それによりますと、愛媛県内で浸水が想定される学校は119校あり、このうちすでに建物が十分な高さがあったり
避難路が確保されているなどとしてすでに対策ができていると回答した学校が全体の半数余りの66校でした。
一方、対策を検討中とした学校は51校で中には、万が一の場合に校舎の屋上に子どもたちが逃げやすいように
新たに非常階段を設置することや、高台の避難所までの避難路を整備したりするなどの対策を検討している学校も
ありました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005616731_m.jpg
このほか小学校と中学校のあわせて2校が、避難路を新たに設ける対策を行うことを決めていると回答しました。
10月28日 22時34分

136 :実習生さん:2014/10/29(水) 10:14:58.53 ID:zitUZJCM.net
東温市教委職員を懲戒処分(10月28日)ttp://www.itv6.jp/m/news/detail.php?date=20141028&no=0004
東温市教育委員会は、勤務時間中にネットオークションを行っていた職員を、戒告の懲戒処分にしたと発表しました。
東温市教委によりますと、戒告処分を受けたのは30代の一般職員で、今年8月、勤務中に私物のタブレット端末を
使いネットオークションを行っていた所を、同僚に発見されたということです。
その後の聞き取りで、この職員は事実を認めると共に、「入札者からのメールに返信するなど、
以前から勤務中にネットオークションを行っていた」と、話したということです。
処分は今月7日の、市の懲罰委員会の答申を経て市教委がきのう、戒告処分を正式に決めたということで
「職務専念義務違反はあってはならず、今後は指導を徹底したい」とコメントしています。

137 :実習生さん:2014/10/29(水) 11:19:32.10 ID:zitUZJCM.net
学校の暴力行為ワースト5位ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015721111.html?t=1414548987444
昨年度、高知県内の学校で確認された教師や同級生などに対する児童と生徒の暴力行為はあわせて564件で、
子ども1000人あたりの件数は全国で5番目に高くなっています。
県教育委員会によりますと、昨年度、県内の学校では、▼教師や同級生に暴力をふるったり▼学校のものを
壊したりする児童と生徒の暴力行為は、前の年度より24件少ない564件となっています。
しかし、子ども1000人あたりの件数は7.3件と、全国平均を3ポイント上回り、全国で5番目に高くなっています。
また、暴力行為の内訳では、▼「児童・生徒同士の暴力」が299件で最も多く、次いで▼「学校のものを壊す」
が170件、▼「教師に対する暴力」が83件などとなっています。
県教育委員会は「子どもたちの学校での暴力行為は全国の平均を上回り、依然として厳しい状況にある。
指導を重ねても児童や生徒が暴力行為を繰り返すケースがあるので、警察などと連携して支援を行っていきたい」
と話しています。10月29日 10時03分ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015721111_m.jpg

138 :実習生さん:2014/10/29(水) 17:07:34.22 ID:zitUZJCM.net
学校の津波浸水 岡山香川で167校 (10/29) 【12時07分 更新】ttp://www.ohk.co.jp/e/news/001.html
南海トラフ巨大地震などで大規模な津波が発生した際、岡山・香川あわせて167の公立学校や幼稚園で津波に
よる浸水が想定されていることが文部科学省の初めての調査でわかりました。
調査では文部科学省が公立の幼稚園や小中高校、特別支援学校を対象に最大級の津波への対策状況を
都道府県の教育委員会に聞き取りました。
その結果今年5月の時点で岡山県で103、香川県で64の公立学校や幼稚園で浸水の可能性があることが分かりました。
このうち岡山では約半数の48校、香川では約6割の38校が高台への移転や避難階段の設置など施設整備の
安全対策が「検討中」と答えるにとどまっていて全国より対策の遅れが浮き彫りとなっています。
調査を受け県教委は避難訓練などソフト面での防災対策を充実させるとともに、施設整備による安全対策について
速やかに検討するよう働きかけることにしています。

139 :実習生さん:2014/10/30(木) 17:20:56.77 ID:Dhk7xluu.net
津波浸水想定 公立160校ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025781571.html?t=1414657172174
県内で津波による浸水が想定される公立学校は合わせて160校あり、いずれも安全対策が行われているか、
対策を計画していることが文部科学省の調査でわかりました。
この調査は、文部科学省が全国の公立学校を対象に初めて行ったもので、徳島県では、南海トラフの巨大地震に
よる津波の浸水想定に基づいて回答を求めました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025781571_m.jpg
その結果、県内で浸水が想定されているのは幼稚園が49園、小学校が65校、中学校が27校、高校が15校、
特別支援学校が4校で合わせて160校と全体のおよそ30%でした。
一方、施設の安全対策については、95%にあたる152校が、新たな整備を行わなくても安全性が十分確保されて
いるかすでに高台に移転したり避難路を整備したりといった対策を実施済みとしています。
残る8校もすべて対策を計画していて、このうち鳴門市の県立鳴門渦潮高校では、津波に備えて現在2階建ての
校舎を4階建てにする工事を行っています。
県教育委員会は、「今後、各学校でさまざまなケースを想定した訓練を行ってもらうとともに、学校が避難所になる
ことも想定して備蓄などの準備を進めていきたい」と話しています。10月30日 12時56分

140 :実習生さん:2014/10/30(木) 18:57:10.96 ID:+66FtGfM.net
入学式で校歌斉唱の後、合唱団だけでなく、吹奏楽団や教授陣まで
「おーーっ!!」 と
大声を張り上げてエールを送るスゴイ大学
http://m.youtube.com/watch?v=GHBGBBgCEX4&itct=CC8QpDAYBCITCMXWhNX508ECFcYfWAodV3IAQ1Ib5rOV5pS_5aSn5a2m5YWl5a2m5byP5qCh5q2M&gl=JP&hl=ja&client=mv-google

146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★