2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いじめられた子供に登校を強要する親はクズ

1 :実習生さん:2012/07/30(月) 17:31:39.74 ID:QV8Dtbjb.net
そんな親がいじめ裁判で被害者面とかおかしくね?

221 :実習生さん:2012/10/13(土) 13:47:09.21 ID:ETZ68SrE.net
「学校でいじめられたから明日から学校に行かないよ」と普通に言えて「はいそうね」と
応えられる親や社会の受け皿があれば、つまり普通教育の選択肢が子どもの権利としてあれば、
学校で嫌なことがあっても行きつづけるしかないし、不登校になったら将来も真っ暗だしと、
学校に行きつづけるか自殺するかという究極の選択に子どもを追い詰めることもないんだよ。

不登校は学校に「どうしても行けない」ぎりぎりの限界まで認めらないという狭窄な発想が、
自殺するほど嫌なことがなければ学校に行かなければならないという束縛を子どもに与え、
「いじめがあったら俺は学校なんかに行かないぞ」と言えるような選択肢を子どもから奪い、
自殺やひきこもってしまわせるほどの心的外傷に子どもたちを追い込んでいるんだよ。

その大罪を今の教育制度やそれを当然と思っている大人たちはそろそろ素直に認めるべきとき。

222 :実習生さん:2012/10/14(日) 15:03:41.36 ID:4cwkBh9q.net
>>221
周回遅れの「登校拒否善玉論」だな。そういう甘ちゃん精神が、「登校拒否からニート」へ
直行にしちまってるんだけど、ある意味プロの精神科でもそのように言ってた時代があって、(今はある程度の葛藤はさせるべきとなってる)
その時代にそういう処遇をうけて、登校拒否が直らず、その後ニートになった奴が20代後半から30代前半に
なってどうにもならなくなってるんだがw

お前の餓鬼が登校拒否になっても、同じこと言い続けられる?

223 :実習生さん:2012/10/14(日) 16:57:03.23 ID:vN6HRwre.net
>>222
それはマッチポンプだと思うなあ。
登校拒否悪玉論がひきこもりの長期化やニート問題を生み出したんだよ。
それを悪玉論者を認めたくないだけ。
登校拒否善玉論が世間で一般的になればすっきり解決する問題だ。
それを分かっていて否認しつづける社会がこういう事態を招いたことを
そろそろ素直に認めたほうがいい。

224 :実習生さん:2012/10/15(月) 19:17:57.03 ID:+MTxFU0l.net
>>223
お前さんは「善玉論者」なんだろうが、大体10年ぐらい前まで、
「登校刺激をかけるな」ということで、本人が動き出すまで放置するのが良いとされていた。
しかしながら、そうやって放置するとその状態に慣れてしまってそのまんまズルズルベッタリと時間がすぎて、
20代になっちまって、いまさら大学でもないし、かと言って中卒のまま就職してキツイ仕事する根性も当然ないという
どうにもならん人間ができあがってしまうので、ある程度(せいぜい半年程度)で登校刺激をかける、今後どうするつもりなのか?
ちゃんと葛藤させろっていうことに、今までの失敗から方針変更されているぞ。

登校拒否善玉論が正しいなら、ああよしよしで葛藤させずに放置すれば治るんだろうが(そのうち治る奴も当然居るが)
それではとんでもなく長期化してどうにもならなくなっちまう人間は救えない。
また勝手に治る人間はやはり半年ぐらいで「どうしたいこうしたい」と反応があるが、そうでない人間には
「直面化」させないと長期化して拗れて取り返しがつかなくなる。

登校拒否善玉論が世間で一般的になればすっきり解決する問題だ。

どうすっきり解決するの?「みんなで学校いかない〜」(笑)ということになり
登校拒否してるのが少数派でなくなるから、それが普通ってこと?
それって解決?そういう人間はナマポ貰いになるんだけど。それって本人も社会も不幸だと思う。


225 :実習生さん:2012/10/15(月) 19:46:38.58 ID:DBRP50Y2.net
>>223
そういう「善玉論」によって、いい年のニートになっちまってどうにもならなくなってしまったのが、
「戸塚ヨット」なんかに放り込まれたりするんだがw
(戸塚校長の話では最近はこういうタイプが増えてるってことらしい、不良タイプは最近
ツッパリがはやらなくなって来たから減ってるとのこと)

226 :実習生さん:2012/10/15(月) 20:18:50.61 ID:JBcuMmTl.net
>>224
登校刺激をかけた結果として改善しているのかね。
どうもそうは思えないのだが。

227 :実習生さん:2012/10/15(月) 20:34:48.43 ID:JBcuMmTl.net
そもそもいじめという要因があって、それでもなお学校に行くかどうか葛藤させろという。
つまり犯罪被害を受忍するかどうかを葛藤させろってことだよな。
そんなのはなあ、倫理的に許せんよ。

228 :実習生さん:2012/10/15(月) 21:11:56.60 ID:kyUf58HJ.net
>>226
おっしゃるとおりで、実際には登校プレッシャーをさんざんかけられた世代の人たちが、
それによる極度の人間不信や社会恐怖や対人恐怖に追い詰められ引きこもった結果、
メンタル面での問題を引きずりながら、ひきこもり状態をこじらして30代40代に至った
というのが事の真相により近い。
登校プレッシャーを与えられた世代が、長期ひきこもり問題の中核を担っている。

「登校刺激がいけない」というのは臨床経験から得られた経験則で、
それなりに専門家の間にひろまったものの、
登校拒否善玉論を唱えた専門家はごくごく僅かであって、
登校拒否善玉論が10年前までは支配的だったなどという事実はない。大嘘。

多くの専門家は、登校拒否悪玉論の前提の上に立ってテクニカルな対応策として
登校刺激を無闇にするのはよくないという考えを一定程度受け入れたものの、
登校拒否を肯定するという発想にはついに至らなかったのであって、
登校拒否を治すという姿勢が一貫して貫かれていた。
行政もマスコミもその姿勢を崩さず、登校拒否をした子はそれだけで社会から排除された感覚を
抱きつづけ、世間から身を縮めざるを得ない状況は一行に改善しなかったといってよい。

深刻ないじめを学校で受けていても自殺するまで学校に生きつづけるというプレッシャーは
おそらく今日もあまり改善していない。かえって強くなっているようだ。
そこへ来て、かつてのいじめ自殺事件が再燃しているように思える。

欧米社会では不登校は学校によっては日本の10倍に達するほど多いので、
ある意味では当然とされていて、学校に行かない学び方を認めるホームスクーリング
などの試みもそれなりの認知度をもっているので、登校を拒否することで世間から
身を縮めて隠れるようにして暮らす(=ひきこもり状態になる」ということが稀。

229 :実習生さん:2012/10/15(月) 21:31:55.27 ID:kyUf58HJ.net
「教育」は終わった。「学び」が始まる。未来の学校
http://wired.jp/m2w/

こういった教育形態が社会的に普及し、
それへの否定的見方が減ってくれば、事態はかなり変わってくる
のではないかと思う。
学校に行かなくなることで社会からも排除された感覚をもって、
社会との接点をとりにくいと感じて世間から身を引いてしまいがちになる
若者たちが減っていくのではないか。
つまり「神経症的登校拒否」が減っていくのではないかと思われる。

つまり、「不登校からひきこもりへ」という経過は日本に特に多くて、
行政用語ではそれは「神経症的登校拒否」としてむかしから問題になってきたが、
少なくとも、これがかなりなくなってくるのではないか。

このタイプは欧米での不登校には極めて珍しいタイプの不登校で、
それが日本では中核的、つまり主流を担ってきた。
それが「神経症的登校拒否」で、このタイプの当事者は学校へ行こうとする強迫観念が
強いぶんだけ、それへの反動として必ず頑固な「ひきこもり」という形態に一度は至る
ことで知られている。彼らは「学校へ行かない」ではなく「行けない」と表現する。
このタイプが「不登校からひきこもりへ」という問題の中核にある。

このタイプが減ってくることが日本的不登校問題解決の本質をになっている。
要するに、堂々と不登校をするタイプの不登校が欧米みたいに多くなれば、
「不登校->ひきこもり」問題の大半は解決の方向に向かうと考えられる。

ニート問題の一部のさらに一部を構成するとされるこの問題については
それによってかなり改善していく見込みがあるのではないか。
ニート問題の大半はこの問題とは関係ないので、べつの解決策が必要になるが。

230 :実習生さん:2012/10/16(火) 01:02:08.31 ID:KVHkNzcv.net
子供がいじめられてるのに学校行けとか言う親は
せめてICレコーダーとか小型カメラくらい持たせるとか
子供に身を守るすべを身につけさせてから言えって思うわ

まさか学校や警察がなんとかしてくれるとでも思ってんのかな


総レス数 383
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★