2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆☆☆現役教師への質問・アンケート☆☆☆

1 :実習生さん:2013/05/27(月) 08:56:25.69 ID:IufyIV6+.net
以前から現役教師への質問、アンケート需要が高いようなので専用スレを立てました。
現役教師の利用者は少ないようですので、時々訪れた時にでも
このスレをチェックしていただけると嬉しく思います。

関連
☆☆☆質問スレッド35@教育・先生板☆☆☆
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1363169191/

31 :実習生さん:2014/09/21(日) 18:22:59.26 ID:JjzXwz53.net
>>4
> プリントの原本は学校で共有してるんですか?

共有されていません。
個人の所有物です。教務、進路、生活指導など、校務分掌においても不完全な共有…というより
粗末な管理で遺失が多いです。

たとえば、成績処理用のフォーム(エクセル)の場合、「善意の誰か」が作成しても、
入力のミス、能力の不足によって充分に使いこなせない教員が「あれは出来が…」と言い出して、
「感謝」することなないので、作成者は二度と「全体のための仕事」はやりません。

たまに、新人が「みんなのために」仕事をして、一度イヤな思いをして二度とやらないので、
「共通のフォーム」については、それが作成されるのは「5年に一度」程度です。

32 :実習生さん:2014/09/21(日) 18:23:30.04 ID:JjzXwz53.net
>>6
> いつから教師を目指すようになりましたか?

他に仕事がない、と気がついてからです。

33 :実習生さん:2014/09/21(日) 18:29:17.36 ID:JjzXwz53.net
>>26
> 普通の会社みたいに忘年会とか新年会とか打ち上げとか、やりますか?

「学年」か、「校務分掌」「教科」などで行う場合があります。

「学年」はよほど、協力体制が整っている学年のみです。
あるいは昔風の社畜体制の場合です。90年代くらいまでは、そういう雰囲気が残っていて、
「体育教師」とか「生活指導に強い教師」など、いずれも「ベテラン」を学年主任にするケースが多くありました。
しかし、最近は「そういう人たち」が「新しい教育」をやってくれない、言い換えれば「問題生徒を退学にする」
ということで、若造とか上のいいなりの気の弱いオッサンを学年主任にします。
自然求心力もないので、飲み会をやっても若手は堂々と「欠席」します。

校務分掌
分掌の長は「主任」あるいは「部長」と呼ばれます(学校によって違う)。
ここでも、飲み会はあまり頻繁には行われません。理由はITの普及で、「主任」とか「部長」は実は全然
書類仕事ができないからです。結果「学年」と同じように求心力がないので、飲み会は成立しません。

教科
ここだけは、「何年たってもメンバーの変わらない腐れ縁」であるが故に飲み会やってる場合があります。

34 :実習生さん:2014/09/21(日) 18:34:47.24 ID:JjzXwz53.net
>>5
評価がめんどくさいのでやらなのだと思います。(私は体育ではありませんが)

35 :実習生さん:2014/10/02(木) 17:24:06.52 ID:EMyKnWlH.net
ご回答ありがとうございました

36 :実習生さん:2014/10/09(木) 23:16:51.25 ID:oQSCyGXB.net
甥の家庭教師を頼まれた、というかほぼ強制されて始めました。もうすぐ高校受験です。
親や姉は「あの子はやればできるの!」と信じてやまないようですが、正直小学校4〜5年生くらいの知能だと思います。
問題文の意味すら理解できないようで、やる気もなく、まじめに問題を解こうともしません。
やる気を出させる方法ってありますか?

また、私は発達障害や軽度知的障害の疑いを持っているのですが、「本当はできる子」と信じている親にはとても言えません。
早期に医療機関を受診したり、なんらかの支援を受けた方が甥のためだと思いますし、
障害の有無は別としてもかなり頭が悪いのは事実なので、そこを周囲に理解させた上で今後を考える必要があると思います。
みなさんはこういった事例にどう対応されていますか?

37 :実習生さん:2014/10/10(金) 01:04:05.26 ID:lSBJTYpm.net
茶髪が禁止されている高校では、茶髪の生徒には染め直すように指導するのではないかと思います
いきなり退学にはしないと思います
そこで質問なのですが、もしまじめな生徒が、いきなり顔に入れ墨を入れてきたらどうしますか?
消す事は出来ないものだと仮定してください。髪とは違って直せません
いきなり退学になるのでしょうか?
ひょっとしたら校則で入れ墨は禁止していないかもしれませんが、問題にはなると思います
どういう結論になりそうか、予想して教えてください

38 :実習生さん:2014/10/10(金) 02:24:21.72 ID:G/s/exQs.net
>>36
家庭教師の経験があります

そこまでの生徒は持ったことはありませんが平均以下の生徒には一問一答形式or穴埋め問題が有効でした
とにかく最重要のポイントを抜き出して問題を作り、一定の正解数に達するまで5回10回と解かせるというような方法です
解けないとやる気をなくしますので、事前に答えを教えておきます

もう今の時期から大きな学力アップは望めませんから暗記問題や基礎知識の確認にを集中的に行うのと
筆記試験終了後の二次面接対策を考えておいた方がその生徒にはいいかもしれません
進路に関しては家庭と学校に任せて口出ししない方がいいかと思います

そうは見せないだけで自信を無くしている様子であれば
この時期からでも自己PR対策として長所探しを並行してやるかもしれません

39 :実習生さん:2014/10/31(金) 17:28:45.08 ID:MuH+Mv1o.net
■■■
通名の方々:

テレビ局・新聞社・ラジオ局・出版社・
芸能人・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・芸術家・
スポーツ選手・アダルトビデオ・性風俗・ヤクザ・暴力団・部落(同和)・
教員・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師・弁護士、検察官、裁判官・政治家・公務員・
経団連・経済同友会・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・
塾・予備校・専門学校・ 自動車教習所・ 商店街・飲食店・寺・2ちゃんねる・

■■■

40 :実習生さん:2014/10/31(金) 18:59:33.91 ID:1cgaZjHP.net
だからネトウヨは鼻つまみ者

43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★