2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

    神奈川県教員採用試験    

1 :実習生さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:R1bZHbGy.net
すれなくなってるよ

1056 :実習生さん:2014/08/10(日) 15:32:47.58 ID:nQ97Lqi1i
>>1055
ありがとうございます!

1057 :実習生さん:2014/08/10(日) 15:53:42.69 ID:IiJY6VnJ.net
>>1053,983
常識で分かれよ

1058 :実習生さん:2014/08/10(日) 16:13:35.72 ID:bn4E/n6dd
対象学年 1年
単元 関係副詞 
とかでもいいのでしょうか?

1059 :実習生さん:2014/08/10(日) 18:22:36.73 ID:1W3fBGzL.net
違う。一次うかるやつは実力があるから?

1060 :実習生さん:2014/08/10(日) 19:23:15.09 ID:hwfQpU1eZ
面接がある一次試験ならそうだろうが、あの程度の筆記試験よほど常識がない
奴以外はほとんど通る。他自治体なら落ちるようなやつも余裕で神奈川の二次
になら来るよ。

1061 :実習生さん:2014/08/13(水) 09:22:16.23 ID:LLJBBNeSg
みなさん明日は軽装ですか?

1062 :実習生さん:2014/08/13(水) 10:02:30.26 ID:LbyIQgo4v
私服でいきます!

1063 :実習生さん:2014/08/13(水) 10:24:27.48 ID:2BwSk5/ra
二次の面接ではやはり受け答えの内容が重要になるんでしょうか?

1064 :実習生さん:2014/08/13(水) 10:48:14.18 ID:LLJBBNeSg
スーツの上着とかは着る必要はないですよね?

1065 :実習生さん:2014/08/13(水) 12:28:07.42 ID:Ir9oN9unD
去年大体スーツだったよ。
神奈川県は上着いらないらしいけど、俺は当日着てった。

1066 :実習生さん:2014/08/16(土) 08:41:41.48 ID:CvoAFEkfU
二次の受験票って一次の時の受験票のきりとった下半分ですか?

1067 :実習生さん:2014/08/16(土) 11:07:48.51 ID:iepICt9em
一次のあとに受験票は持ち帰ってるはずだから、それ持ってけばいいんだよ。

てか採点の際、一般枠は一般枠の中で、臨任枠は臨任枠の中で点数比べるって噂聞いたんだが本当?

1068 :実習生さん:2014/08/16(土) 16:53:17.67 ID:bj90ODioz
面接が終わったあと、
「模擬授業も頑張っててエネルギッシュさが伝わりました。
教員になろうと思ったときの気持ちを忘れないで頑張ってください。」
と笑顔で言われたんだが、脈ありか…?

1069 :実習生さん:2014/08/16(土) 21:14:08.14 ID:CvoAFEkfU
>>1967わかりました。感謝します。

1070 :実習生さん:2014/08/17(日) 11:38:59.98 ID:8bOBi0kvu
お祈りやんけそれ...

1071 :実習生さん:2014/08/20(水) 08:59:25.92 ID:y6f0BLtX9
そんな面接官からの励ましの言葉も、質問に突っ込まれることもなかった。まずいんですかね

1072 :実習生さん:2014/08/20(水) 17:29:08.76 ID:/8EoSDQFF
個人面接12分で終わりましたよ。

1073 :実習生さん:2014/08/20(水) 20:25:55.81 ID:y6f0BLtX9
12で合格がきまったんでしょう

1074 :実習生さん:2014/08/20(水) 21:11:37.04 ID:jQSww5fj8
それか論文足切りか…

1075 :実習生さん:2014/08/20(水) 21:34:39.46 ID:y6f0BLtX9
質問と流れを詳しく

1076 :実習生さん:2014/08/21(木) 14:35:14.46 ID:GvsUh5sqx
面接が最後だったてのもあると思いますが。
志望理由など王道的な質問のあとに自己PR書に書いたとの質問でしたよ。
(小学校の臨任枠からです。)

1077 :実習生さん:2014/08/21(木) 15:44:50.40 ID:YPpHmRCkE
自己アピール書についてなにも聞かれなかった

1078 :実習生さん:2014/08/21(木) 17:57:01.34 ID:fhmdImf7j
追加質問みたいな深く突っ込む質問なんてあったか?

1079 :実習生さん:2014/08/21(木) 20:34:45.79 ID:GvsUh5sqx
とくになし

1080 :実習生さん:2014/08/21(木) 22:22:47.49 ID:fhmdImf7j
同じだわ

1081 :実習生さん:2014/08/22(金) 12:24:10.39 ID:yvgjRxhhi
2次試験は欠席者が多いですね。自分のグループは3人いました。同じ教室のグループを見ても、ちらほら空席がありました。

1082 :実習生さん:2014/08/23(土) 11:17:57.47 ID:SJBHGnFU+
お祈りフラグってどんなですか?

1083 :実習生さん:2014/08/24(日) 10:58:51.43 ID:fWL3kkeeI
他県受けてるかとか聞かれなかった
これってお祈りフラグ?

1084 :実習生さん:2014/08/24(日) 21:27:47.50 ID:WacHBZkzw
発表十月か。
長いな。

1085 :実習生さん:2014/08/24(日) 23:04:35.44 ID:lj6VqMup5
場面指導みたいな質問が2つきた。きつかった涙。

1086 :実習生さん:2014/08/24(日) 23:07:08.05 ID:lj6VqMup5
↑ちなみに高校数学です。

1087 :実習生さん:2014/08/25(月) 10:24:07.57 ID:sqED6jC87
いま退職が増えて教員の募集人数が増えるとか言われてる中、
横浜とか神奈川の募集人数が減ったのはなんでなの?

1088 :実習生さん:2014/08/25(月) 11:13:39.85 ID:jRt5Vze0I
>>1086
私も2つきました!!

1089 :実習生さん:2014/08/26(火) 00:55:21.73 ID:EcwqZ01Or
>>1088
サンクス。全然想定してなくてテンパった涙
何言ったか、よく覚えてない。。。

1090 :実習生さん:2014/08/30(土) 18:00:57.28 ID:zylSHPngY
初めて採用試験受けました。
40代50代の受験者が多くて驚きました。

総レス数 1090
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200