2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

    神奈川県教員採用試験    

1 :実習生さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:R1bZHbGy.net
すれなくなってるよ

367 :実習生さん:2013/10/13(日) 00:22:23.21 ID:l6I/eXPl.net
神奈川県警厚木署は10日、同県愛川町立小学校の男性教諭(25)(厚木市)を窃盗容疑で厚木区検に書類送検した。
発表によると、男性教諭は今年6月、厚木市のアパート1階に住む無職女性(38)が軒先に干していた下着1枚(1000円相当)を盗んだ疑い。
男性教諭は9月19日未明、軒先などの洗濯物を物色しながら同市内を原付きバイクで走行中、同署員の職務質問を受け、座席下の収納ボックスから女性の下着数枚が見つかった。
調べに対し、「学校でたまったストレスを女性の下着を盗むことで発散していた」と供述し、容疑を認めているという。

368 :実習生さん:2013/10/14(月) 15:13:29.96 ID:4keUKLsy.net
私、愛知県ですが昨日発送しました。
祝日挟んでいるのが心配だったので
速達にしました。

369 :実習生さん:2013/10/14(月) 19:45:30.32 ID:RLMivlAo.net
合格基準より2点低く落ちた…

370 :実習生さん:2013/10/14(月) 20:19:51.98 ID:p4wWwE1o.net
>>369
泣ける

371 :実習生さん:2013/10/14(月) 20:54:43.97 ID:ALsSwNL0.net
>>369
合計点は大丈夫で基準が2点低いってこと?
どちらにせよ、やりきれんね。
腐らず来年頑張って!!

372 :実習生さん:2013/10/14(月) 21:00:59.26 ID:RLMivlAo.net
>>371
合計の基準よりってことです…

373 :実習生さん:2013/10/15(火) 13:17:13.27 ID:r2nbpJ/a.net
ボクサンって知ってる?
本人だけど33歳になりました。5月でね

374 :実習生さん:2013/10/15(火) 16:27:00.08 ID:Qo2jsJz8.net
神奈川は他府県受験者は受かりにくい?

375 :実習生さん:2013/10/16(水) 02:10:41.51 ID:IE44uwlU.net
>>374
そうでもないですよ!!
わたし、愛知県から受かりましたし、
受験番号前の人も愛知県から受かったので

376 :実習生さん:2013/10/16(水) 13:02:48.50 ID:VQ7KS0y5.net
神奈川県の特別選考てどういう意味ですか?

377 :実習生さん:2013/10/16(水) 17:08:37.29 ID:0uBFRMRi.net
>>373
今なにやってんだ
ニートか?

378 :実習生さん:2013/10/16(水) 18:19:53.21 ID:xsf6Ntfh.net
警察に受かったらしいよ

379 :実習生さん:2013/10/16(水) 21:23:25.76 ID:YuBRnfAM.net
うお! ボクサン懐かしいwww

380 :ボクサン:2013/10/17(木) 11:16:37.10 ID:5TINo++2.net
>>377
それに近いね。今のところ金に困っていることはないよ。
先生やっているより楽な生活。

>>378
そんな体育会系じゃないですよね。

>>379
何年ぶりだけど昔みてた人いるんだね。

381 :ボクサン:2013/10/17(木) 11:20:02.55 ID:5TINo++2.net
でも生きてたのかとかレスが来ると思ったよ。
意外とここの人やさしいね。

382 :ボクサン:2013/10/17(木) 11:33:03.53 ID:5TINo++2.net
暇だし本当の事いおうか。
2005年に社会・地歴・公民の免許取って2006年に
小学校全科の免許取って11月に山口県で臨時的任用職員
やったけど、その後俺の死んだ母親と同じように精神病(統合失調症)
になっちゃって国民年金の障害者年金の2級貰って生活している
(月6万4千円ぐらいか)作業所も行ってたけど10時までに
行けば昼食が無料になったり多少工賃くれるぐらいだから
あんま最近はいってない。
祖母は86歳。まだ元気。

383 :実習生さん:2013/10/17(木) 17:35:01.99 ID:PayAa83W.net
論文試験がギリギリだった
危なかったぜ

384 :実習生さん:2013/10/18(金) 11:10:31.25 ID:cLU3JBVG.net
神奈川県って一次に面接やって、
二次は模擬授業だけですか?

385 :実習生さん:2013/10/18(金) 16:39:56.15 ID:9cXwgOy6.net
テスト

386 :実習生さん:2013/10/19(土) 09:08:36.78 ID:nZbFlHd0.net
神奈川の特別支援は他府県から受験した人は全然とらないんだね

387 :実習生さん:2013/10/23(水) 23:33:58.18 ID:GieKnsbr.net
やっと成績開示してきた。みんなどれくらいで合格してるんだろうか。

388 :実習生さん:2013/10/24(木) 15:30:32.16 ID:NQ6sYABi.net
正直神奈川県は他府県からの受験者の合格率は極めて低いですよ。まあ仕方ないか。

389 :実習生さん:2013/10/24(木) 17:17:18.42 ID:/5FfRHdr.net
そんなことないですよ。
現場には若い世代にもベテランの世代にも、
北海道・東北から九州まで他府県出身の方がけっこういらっしゃいます。

390 :実習生さん:2013/10/24(木) 18:18:19.54 ID:IPRwZuMd.net
特別選考とは講師経験者の選考ですか?

391 :実習生さん:2013/10/24(木) 19:54:47.85 ID:4Uere0zW.net
>>389
小中高どれですか?
小学校なら、全国各地からも、多いと思うのですが…

392 :実習生さん:2013/10/24(木) 21:17:53.49 ID:Nf+0SZrC.net
>>391
実際に現場に入って地方出身者も多いなと思ったのは、小と特支です。
その中でも特に、若い世代は優秀な方が多いように感じます。
ガリ勉タイプというより、人当たりが良く親しみやすいけど実は頭の回転が速い。
受かるべくして受かったんだなという気がします。

393 :実習生さん:2013/10/25(金) 17:09:05.00 ID:vl5srilN.net
開示に行った方々、小論文はどれほどとれてましたか?

394 :実習生さん:2013/10/25(金) 21:33:21.08 ID:ZlCkVka1.net
>393
25点でした
みんな合計でどれくらいあるんだろうか…

395 :ボクサン:2013/10/26(土) 10:33:08.96 ID:TN0jF9hW.net
>>392
俺らが受けた時もそんな倍率高くないから地方の人
結構受けてたみたいな。

今倍率全国的にどうなっているかわからんけど

396 :実習生さん:2013/10/29(火) 03:16:35.68 ID:V6xY6plT.net
【文教大学逮捕者一覧】

公然わいせつ容疑で逮捕
文教大学 2年
兵頭智人 容疑者(20)

恐喝未遂容疑で逮捕
文教大学 2年
有馬龍之介 容疑者(20)

道交法違反(ひき逃げ)と自動車運転過失傷害容疑で逮捕
文教大学 国際学部教授
山田健三(通称名・紘祥)容疑者(66)

強制わいせつ容疑で逮捕
文教大学卒 越谷市立北陽中学校美術科教諭
浅見俊哉 容疑者(30)←New!!

397 :実習生さん:2013/10/29(火) 15:13:45.46 ID:COfgmQfm.net
高校保健体育で合格した人、
説明会の時に女子が何人いたか教えて下さい!!

やはり少ないのかなぁ>_<

398 :実習生さん:2013/10/30(水) 01:44:30.30 ID:Fal+wrOM.net
説明会、面談てどこまで話があるの?
勤務先も決まる?

399 :実習生さん:2013/10/30(水) 02:52:22.14 ID:eRqOdKuU.net
>>397
そんなこと気にしてどうすんの?

400 :実習生さん:2013/11/01(金) 01:14:15.39 ID:EHKP2gRY.net
>399
高校女子体育はどの自治体も狭き門って言われるので
どれぐらいの比率か知って今後の後輩に教えてあげます。

401 :実習生さん:2013/11/01(金) 01:17:45.02 ID:hLC6yy1c.net
ナンカ ニホンゴ ヘンダナ

402 :実習生さん:2013/11/01(金) 03:32:53.35 ID:zyRc0HRY.net
脳筋〜

403 :実習生さん:2013/11/01(金) 10:55:27.01 ID:8dsqc2n8.net
ワタシ?

404 :実習生さん:2013/11/06(水) 05:23:38.24 ID:+OYp+s9+.net
過疎

405 :実習生さん:2013/11/19(火) 20:35:49.47 ID:3upXQtYs.net
ぐふふ

406 :実習生さん:2013/11/21(木) 09:43:09.96 ID:EnE0JkaE.net
今年は専門40点以下での合格者が続出したんだろうか?
もしそうだとしたら、神奈川は生徒の質問に答えられない
学力崩壊教師が大量発生という面白いことが起こりますね。

407 :実習生さん:2013/11/22(金) 16:25:43.06 ID:+LYnd13G.net
>406
神奈川の専門の問題が悪問すぎるよ。

他県の過去問や私立の問題解いたことあるけど、神奈川のが難易度高かった。
問題数も多すぎる。点数の二極化が目立つ。
もっと適切な文章量、難易度にして、専門の基準点をあげるべき。

408 :実習生さん:2013/11/22(金) 20:19:15.04 ID:YNQJ/87W.net
神奈川の理科の問題は
物理化学生物地学のすべてが大学受験レベルでないと得点できない
多くても2科目しか受験に使ってないから、相当勉強しないときついはず
センターレベルくらいに落とせば、得点差が出ると思うなあ

409 :実習生さん:2013/11/22(金) 20:38:07.25 ID:sf4eusHp.net
これはひどい

410 :実習生さん:2013/11/22(金) 20:38:11.87 ID:ZfSm6KRZ.net
採用されれば全部教える可能性あるんだからそれくらい当たり前だろ。

411 :実習生さん:2013/11/23(土) 13:37:03.24 ID:dFoRmy17.net
専門の問題はともかく共通の問題はせいぜいセンターレベルだろ

412 :実習生さん:2013/11/28(木) 21:19:31.67 ID:dNPKa1Ll.net
【神奈川】男子児童10人、ズボンの中に手を入れられる…40歳男性教諭を懲戒免職
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385639070/

 女子児童にわいせつな行為をしたなどとして、神奈川県教育委員会は28日、
藤沢市立小学校の男性教諭(59)を懲戒免職処分にした。教諭は全面的に否認している。
 県教委によると、教諭は2011年4〜9月ごろ、勤務する学校で複数の女子児童に対し、
スカートをめくったり下半身を触ったりしたほか、カッターナイフやはさみを口元に近づけるなどしたとされる。

 県教委などは今年8月、強制わいせつ容疑で県警藤沢北署に刑事告発。同署は横浜地検に書類送検したが、
刑事処分は出ていない。教諭側弁護士は刑事処分前に懲戒免職としたことについて「権力による暴力だ」と県教委を批判した。

 県教委はまた、男子児童10人に対しズボンの中に手を入れるなどの行為を繰り返したとして、
小田原市立小学校の男性教諭(40)を懲戒免職にした。
「子どもたちを驚かせて楽しんでもらうためにやった」と話しているという。 

59歳教諭を懲戒免職処分=女児にわいせつ行為―神奈川県教委
時事通信 11月28日(木)20時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131128-00000183-jij-soci

413 :実習生さん:2013/11/29(金) 07:41:44.40 ID:1OxluW9L.net
愛川町内の公立小学校教員の不祥事
(1)事案の概要:堤貴裕 教諭(25歳、男性、秋田県出身)は、平成25年5月から平成25年7月までの間、4度にわたり、厚木市内のアパートの軒下に干してあった女性用下着計7枚を窃取した。
(2)処分内容:懲戒免職
(3)処分年月日:平成25年11月28日
(4)根拠法規:地方公務員法第29条

414 :実習生さん:2013/12/25(水) 17:38:46.09 ID:qJbzN5d7.net
▼全裸にスニーカーとリュックサック 公然わいせつ容疑で中学校教諭逮捕

住宅街の路上で下半身を露出したとして、神奈川県警泉署は25日、公然わいせつ容疑で、
横浜市泉区、同県横須賀市立中学校教諭(臨時的任用職員)、杉原彰夫容疑者(35)を
現行犯逮捕した。「酔いをさますために裸になった」と容疑を認めているという。
逮捕容疑は、25日午前2時25分ごろ、自宅近くの路上で下半身を露出したとしている。

415 :実習生さん:2013/12/25(水) 18:27:12.85 ID:eE4rrbit.net
全裸にリュックとか斬新なのになあ

416 :反おっさん:2013/12/27(金) 00:03:27.71 ID:DXkM+b3h.net
中学理科の専門難しすぎだろ。

417 :実習生さん:2013/12/27(金) 07:25:11.38 ID:iWngfqlD.net
>>416
高校理科を受けてみな、さらに絶望するぜ

大学受験で2科目はやってるはずなので、残りの2つをどうとるかだね
自分は化学を全部、物理半分、生物地学は知ってることろが出るのを祈ってる
これで6,7割はいった

418 :実習生さん:2013/12/28(土) 23:01:10.98 ID:zgQ99LxS.net
教育学部におけるダメ大学教員の見分け方
@HPに業績を出していない(出すほど無い)。
A博士号無し,あっても博士(学校教育学)・・・笑。(それすら無いヤツは,昔は取れなかったとか言い訳する,やる気無し)
B学術論文(査読有り学会誌)が少ない。(審査で落とされる)
C学術論文があっても,共著ばかりで第一著者が極少。(自分では書けない)
D業績といえば,大学紀要ばかり。(紀要は査読が無い=低能でも掲載)
E著書がやたらと多い。(学習指導要領の解説とか指導事例ばかり,小学校教師でも書ける)
F筑波,広島,上越,学芸などの出身。(群れでしか生きられない仲良しグループ,学会賞も談合)
G附属小・中。高の出身者。(荒れた学校を知らないメルヘン,ヤンキーを扱えない,殴られてみろよ)
H学習指導要領崇拝。(指導要領作成者が多い,文科省のイヌ)
I全国で無名。(県内だけでは,偉そうにする。指導助言専門で指導主事レベルの口八丁手八丁)

追加
J国立教育政策研究所出身。(論文書けない,ただの統計調査人。研究できない)
K教職大学院の専任または兼任。(小学校レベルの低能研究)
L現場上がりの教職大学院教員。(学校での手柄話,自慢話をすることが研究だと思っている,雑談先生)

419 :実習生さん:2014/01/03(金) 20:02:18.96 ID:sS21CSJr.net
>>414 これは、びっくりですよね。

420 :実習生さん:2014/02/07(金) 16:43:51.43 ID:XAiV8D7W.net
>>145
一次の筆記が低いと、極超底辺校に配属されるんじゃねぇの(大大笑笑笑笑笑笑笑笑)

421 :実習生さん:2014/02/08(土) 21:01:23.13 ID:S8aSwY6W.net
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&list=PLZFU6ES8QfYprxusuhSXsAQcvu5y6y40q

422 :実習生さん:2014/02/09(日) 11:32:34.70 ID:4ogSc34t.net
労働者保護の法理から、「義務付け」再任用が26年度から始まる。
年金無支給期間の年数は、教員のフルタイム勤務を認めることになった。
これで、欠員補充の募集は確実にへる。

欠員補充以外も今までと違って、正規退職者にとっても年金無支給期間は
収入的に好条件に映るようになってきた。
欠員補充以外は、正規退職者の希望者が優先されるかはわからないが、
年金無支給期間の元教員のポストになると予想している。
「義務付け」再任用対象者は7年後にむけて段階的に増えてくる。風景が変わる。

また、65歳まで多少の契約空白期間があっても契約更新していれば、
無期限契約になるということで、目標にして働きつづけたい人もでる。
(最速で平成30年度に65歳の無期限契約者教員が誕生する可能性がある)

423 :実習生さん:2014/02/14(金) 17:09:42.89 ID:DGojl+hB.net
4月から新採用の皆様、赴任校に関しての連絡は既に来ていますか?

424 :実習生さん:2014/02/15(土) 10:27:05.27 ID:J5XommpC.net
>>423
おそらく、入学試験の最中で間違いがないようにピリピリしていてそれどころではないと思う。
もうしばらく待ってみたらどうかな。

425 :実習生さん:2014/02/15(土) 16:21:41.74 ID:3DEoUI8K.net
本当管理職の無能さに嫌気がさす
毎日顔を合わせるのも嫌
異動させてほしいと言って異動させてもらえない
嫌だと言った仕事を再び押しつける
自己評価を書き直せと捏造迫る
うんざりだわもう
春の面談のときにあんたらの下では働くつもりはないって言うつもり

426 :実習生さん:2014/02/15(土) 16:36:54.71 ID:8ypiGRbi.net
それだけ聞くと随分わがままな講師だなとしか思えないんだがw

427 :実習生さん:2014/02/15(土) 17:07:12.44 ID:3DEoUI8K.net
仕事はかなりしているほう
もしミスがあったら新聞に載る一発アウト関係も
部活も見ている
教科の部会もやってる
体育連盟もやってる
これ以上何やれっていうんだよ

428 :実習生さん:2014/02/15(土) 17:18:04.10 ID:8ypiGRbi.net
そうじゃなくてさ、異動したいと言ってさせてもらえるものなのか?
伝え方によるけど仕事「嫌だ」なんて言うか?
量が多すぎるとかならそういう伝え方があるだろうし。
社内営業も能力のうちの一つだからな。

429 :実習生さん:2014/02/15(土) 17:30:44.94 ID:3DEoUI8K.net
基本は異動希望すると異動できるのが今の仕組み
管理職のせいで無意味なくだらない仕事ばかりやらされて
それで428はペコペコしながら降りてきた仕事をするのかい?
全ての仕事が意味あるものではないということ
俺は出世するつもりもないしそんなの嫌だね

430 :実習生さん:2014/02/15(土) 17:38:08.29 ID:3DEoUI8K.net
例えば業績を残すためポイントを稼ぐために
あれやこれやとくだらないことを思いつく
しかしながら我々公務員は上司に従う義務が法律にある
やらないといけない
来年度なくしたいと思っても今年度やってるからとずっと負の仕事が残る
そうして管理職が変わればまた無意味な仕事を思いつき
学校にはくだらん仕事だがやらなければならない仕事が山ほどある
それをなくす判断ができるのも管理職だが決断できるほどの奴らはいない
でも管理職なんて1〜3年いれば次の学校に異動になるし学校に愛着なんてない
出世を考えれば考えるほど県に報告する業績だけつくって出ていくなんてザラ

431 :実習生さん:2014/02/15(土) 17:41:31.79 ID:8ypiGRbi.net
>>429
>>430
俺はペコペコもしてないし仕事降りてこないようにしてるよw
そうやって出来る限り自分のやりたいことだけできる状況を作ってる。
元々立場的にそんな回ってこないけど。

432 :実習生さん:2014/02/15(土) 18:10:37.92 ID:3DEoUI8K.net
そうなんだ
俺は最初は黙ってペコペコしてたんだけど
行政に行かされそうになってるから
徹底的に管理職に嫌われようと思ってるよ
底辺校でいいから学校がいいって言ってる
行政なんかに行かされて出世コースに乗るつもりはない
高く評価してるとか言われたけど別に管理職に評価されたくて仕事をしてるわけじゃないっていうのと
そう言って仕事させようとしてるのが見え見えだから反吐が出るね

433 :実習生さん:2014/02/17(月) 19:14:12.50 ID:xc9yZcBm.net
何年も受からない自分からすれば、どちらにせよ、羨ましい

434 :実習生さん:2014/02/17(月) 21:11:38.26 ID:6cJAV/XC.net
連絡きたよー

435 :実習生さん:2014/02/17(月) 21:47:37.46 ID:MjirrYT0.net
高校に登録しようか迷ってるけど、神奈川いい?

436 :実習生さん:2014/02/19(水) 13:57:03.42 ID:tY++eKJG.net
りんにん?

437 :実習生さん:2014/02/19(水) 14:39:02.96 ID:5wxMdsJw.net
そうそう

438 :実習生さん:2014/02/19(水) 21:24:55.83 ID:+0p8YInR.net
>>435
どういう意味で?
どこと比べて?
教科にもよるだろうし。

439 :実習生さん:2014/02/20(木) 15:57:35.95 ID:ZcCsTQrg.net
将来的に神奈川県の専任になりたければ、ぜひ登録すべし。
臨任になれば、採用試験で有利になる。

440 :実習生さん:2014/02/20(木) 17:13:16.31 ID:7JUpgG4S.net
>>438
働きやすいか。
東京、川崎、横浜と比べてどうだろうか?
神奈川県の専任はちょっと迷ってる。

441 :実習生さん:2014/02/20(木) 17:31:52.81 ID:18pa7Q+G.net
自治体を跨がる人なんてあんまいないし聞く意味ないだろ。

442 :実習生さん:2014/02/20(木) 20:26:58.42 ID:7JUpgG4S.net
すまんね。

443 :実習生さん:2014/03/05(水) 18:51:09.49 ID:gT8BJ6n5.net
他県から臨任を待っている者です。臨任の連絡は、だいたいいつごろにいただけるものなのでしょうか。
校種は高校です。私立の高校に応募するかどうか迷っているので、教えていただければ幸いです。

444 :実習生さん:2014/03/05(水) 19:08:05.89 ID:u9ZpipWl.net
現状来てないならもう来ない可能性は高い
だいたい2月末くらいまでには話あるよ
3月にも動きがあるにはあるからゼロではないが

445 :実習生さん:2014/03/06(木) 00:13:53.83 ID:I6n5sJ48.net
早速のご返信ありがとうございます。助かります。
他県在住で過去に数回落ちているもので、声がかからないのは薄々感じていました。
今年も一般でがんばろうと思います。

446 :実習生さん:2014/04/02(水) 23:23:59.77 ID:/n1crPZo.net
【社会】中学教諭、21歳女性を路上で押し倒して乱暴→「キスをして胸を触っただけだ」と供述[4/2]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396446121/

2014年04月02日 20時46分
 神奈川県警高津署は2日、川崎市高津区下作延、中学校教諭磯貝元宏容疑者(31)を強姦ごうかんの疑いで逮捕した。

 発表によると、磯貝容疑者は昨年6月1日午前0時40分頃、川崎市の路上で、市内の女性会社員(21)に
「駅までどのくらいですか」などと声をかけ、「もっと話がしたい」と腕をつかみ、押し倒して乱暴した疑い。
磯貝容疑者は東京都町田市の市立中学校に勤務。
女性と面識はなく、調べに対し「キスをして胸を触っただけだ」と供述しているという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20140402-OYT1T50092.html

447 :実習生さん:2014/04/12(土) 07:44:52.98 ID:p24IjQiC.net
今年の試験の要綱が出たけれど、年令制限の大幅緩和はいいとして、
採用人数は減少に転じたような印象。
団塊世代の退職によるボーナスステージも終わりということか…。

448 :実習生さん:2014/04/12(土) 20:40:00.17 ID:59BS5jew.net
今の教員のおよそ半数は50代ってデータを見たような気がしたからまだまだ大量退職はあると思うが
再任用のしわ寄せが来てんだろうな

449 :実習生さん:2014/04/14(月) 22:02:41.45 ID:Pt21nEoA.net
たしか2800円

450 :実習生さん:2014/04/26(土) 14:07:35.64 ID:CipO2+Zx.net
新卒に赴任旅費が出ると言われたけど 引っ越し交通費のこと?

451 :実習生さん:2014/04/26(土) 19:40:28.70 ID:Oy0RO3p7.net
★神奈川県・採用予定数
小学校:430名(前年比20名減 ▼20)
中学校
国語:35名(変化なし)
数学:35名(変化なし)
社会:30名(変化なし)
理科:25名(前年比20名減 ▼20)
英語:40名(前年比05名減 ▼05)
保体:30名(前年比05名減 ▼05)
音楽:07名(前年比08名減 ▼08)
美術:08名(前年比07名減 ▼07)
技術:05名(前年比02名減 ▼02)
家庭:05名(前年比03名減 ▼03)

高校
国語:50名(前年比20名減 ▼20)
地歴:15名(前年比20名減 ▼20)
公民:05名(前年比05名減 ▼05)
数学:55名(前年比10名増 △10)
理科:18名(前年比52名減 ▼52)
音楽:05名(変化なし)
美術:05名(変化なし)
保体:35名(前年比15名減 ▼15)
英語:80名(変化なし)
家庭:05名(変化なし)
工業:10名(前年比05名増 △05)
商業:04名(前年比01名増 △01)
農業:02名(昨年採用なし)
水産:03名(前年比01名増 △01)
情報:05名(変化なし)
福祉:03名(前年採用なし)

452 :実習生さん:2014/04/26(土) 21:38:01.41 ID:hxKyDu5C.net
高校理科減りすぎだろww
去年は採用予定よりも合格者多かったけどバランス考えろ

453 :実習生さん:2014/04/29(火) 23:55:11.36 ID:rfc9xcb2.net
神奈川は給料が安いからなぁ

ラスパイレス指数
神奈川県105.9(47都道府県中38位)
川崎市112.3(政令市中1位)
横浜市111.9(政令市中2位)

神奈川は3兆の借金減らさない限り難しいだろうな

454 :実習生さん:2014/05/01(木) 20:51:47.97 ID:gtdLdHXI.net
申し込んだ、受けるの何回目だろう
もう10回は受けているな・・・
今年こそ受かりたい

455 :実習生さん:2014/05/01(木) 23:07:17.46 ID:eEDop+Up.net
10回うからないやつは相当努力しないと合格しないよ

10回落ちたというレッテルは2次面接でかなり評価ダウンになる「

456 :実習生さん:2014/05/02(金) 06:07:16.50 ID:GuhIY9XT.net
2次で毎回落ちてるからそうだよなあ
年齢もいってるし・・・
今年は横浜とどっちを受けようか迷ってる

457 :実習生さん:2014/05/02(金) 14:51:00.47 ID:iCuK7QZE.net
そもそも一般枠が60歳未満まで引き上げられた狙いは何なんだろう?

458 :実習生さん:2014/05/02(金) 20:33:28.21 ID:/QteyWPl.net
■採用試験年齢制限(関東)
59歳:神奈川県
59歳:相模原
59歳:横浜市
59歳:川崎市
58歳:さいたま
50歳:埼玉県(特別選考59歳)
44歳:栃木県
40歳:千葉県(特別選考59歳)
39歳:東京都(特例59歳)
39歳:茨城県 
39歳:群馬県 


年齢制限緩和の流れは加速してるな、お隣の静岡県・愛知県も年齢制限は59歳

459 :実習生さん:2014/05/02(金) 23:25:55.29 ID:CWc1LFYK.net
かといって積極的に高齢者を採用するかは別。
取りたい臨任を良く見せるためのガヤ受験者を増やしたいだけ。

460 :実習生さん:2014/05/03(土) 05:58:00.90 ID:n93zBHO+.net
愛知で27歳で受かった人と一緒にはたらいてたよ
相当努力してた

461 :実習生さん:2014/05/03(土) 09:59:27.27 ID:NuaIRfG9.net
27歳を高齢者とは言わない

462 :実習生さん:2014/05/03(土) 12:45:34.88 ID:j6Og5tEe.net
50代とかで合格するヒトっているのかなぁ?

463 :実習生さん:2014/05/03(土) 13:00:19.19 ID:JAsfOmk+.net
●東日本の現状は・・・こんなにも放射能汚染されている。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/85/7ce6e9b23188d7c194c17e5983b2e6d0.png
http://blog-imgs-48.fc2.com/e/y/e/eye21/e5b882e69d91e6b08fe6b19ae69f93e3839ee38383e38397.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BDCrs4NCIAAbCM6.jpg

●チェルノブイリ原発事故後の被災者は・・・あなたの子供を不幸にさせないで!
http://portirland.blogspot.jp/2012/08/shashin-houshano-genpatsu.html

●安全で暮らしやすい岡山で先生になりましょう。
交付期間は平成26年4月25日(金)〜平成26年5月23日(金)
郵送による交付を希望する場合は郵便番号,送付先住所,宛名を明記し140円切手を貼った封筒(240ミリメートル×332ミリメートルの角形2号)を同封の上,岡山県教育庁教職員課に郵送してください。
岡山県教育庁教職員課ホームページ,岡山市教育委員会事務局学事課ホームページからもダウンロードできます。
http://www.city.okayama.jp/kyouiku/gakujika/gakujika_00022.html
http://www.city.okayama.jp/kyouiku/gakujika/gakujika_00010.html
実施要項 http://www.city.okayama.jp/contents/000185715.pdf

●スケジュールがタイトなので今すぐ確認を!
暮らしやすさが魅力の岡山市では、あなたが思い描く暮らしのステージがきっと見つかるはずです。
災害が少なく安全な岡山で安心して暮らしましょう。

464 :実習生さん:2014/05/03(土) 19:55:33.14 ID:mknh/R6y.net
>>461
27じゃない57だた
打ち間違えた

465 :実習生さん:2014/05/04(日) 21:19:45.71 ID:FnLW8Vtm.net
nsk教採で論文対策をやってるんだけど
4日経っても添削した論文が返ってこない
一週間くらいは待った方がいいのかな?
2回落ちてて3回目の挑戦、切羽詰まってるから気持ちにゆとりが持てない
nsk教採で試験対策やってるひといたら教えて欲しい

466 :実習生さん:2014/05/11(日) 05:56:33.64 ID:o6ETwRoh.net
 うちの隣の学校では58歳で受かった人がいる。
 昨年初任者研修を終え、今年度末で定年退職だ。
 しかし、その後の再任用を含めると7年程度学校教育に関われるようだ。
 +5年を考えるからこそ、採用試験の年齢制限59歳というのが生きてくるのだろう。
 臨任希望者すらいない神奈川、免許持ちを確保したいという現れだろう。

467 :実習生さん:2014/05/11(日) 07:48:16.67 ID:A0GuCrTl.net
年齢の割には忠誠心もあるし、いくら前歴があろうと
勤続三十何年のロートルに比べたらものすごく安く使えるし、
何年かで必ず入れ替わるから使い勝手が良いと言えば良いな。

総レス数 1090
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200