2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

    神奈川県教員採用試験    

1 :実習生さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:R1bZHbGy.net
すれなくなってるよ

469 :実習生さん:2014/05/11(日) 13:44:22.45 ID:G8wTyxEB.net
東京にあるバカ私立。青学,ポン女は除く。

正直,あまり小学校の先生になって
もらいたくない!!
これを認可した文科省の責任は重い。
門下省の小役人の低脳私学への天下り先。

都内で小学校免許取得できる大学。
35青山学院大学 文学部
36 大妻女子大学 家政学部
37 国士舘大学 文学部
38 昭和女子大学 人間社会学部
39 白梅学園大学 子ども学部
40 白百合女子大学 文学部
41 聖心女子大学 文学部
42 創価大学 教育学部
43 大東文化大学 文学部
44 高千穂大学 人間科学部
45 玉川大学 教育学部
46 帝京大学 文学部
47 東京家政学院大学 家政学部
48 東京家政大学 家政学部
49 東京純心女子大学 現代文化学部
50 日本女子大学 家政学部

470 :実習生さん:2014/06/02(月) 13:17:36.50 ID:fFeQNQrA.net
みんなと仲良しになりたい!

471 :実習生さん:2014/06/05(木) 11:35:13.35 ID:JbQhO0gX.net
あと一ヶ月ちょいか……

472 :実習生さん:2014/06/05(木) 20:22:24.42 ID:3KSm0eyS.net
>>468
高齢に優しいのは、初任の給与打ち止めが早い東京都ぐらいだ

473 :実習生さん:2014/06/12(木) 15:25:50.48 ID:ATGkiBIg/
神奈川って他県受かりにくいって聞いたけど本当?あと新卒受かりやすいとかそういうことあるの?

474 :実習生さん:2014/06/17(火) 21:07:25.70 ID:tWNU/wsG.net
「嫌いな先生ベスト3だから」女性教師殴る 中2少年を逮捕 横浜

神奈川県警旭署は17日、傷害の疑いで横浜市の中学2年の少年(14)を逮捕した。
逮捕容疑は、5月13日午後3時20分ごろ、横浜市の市立中学校内で、女性教師(58)
の右腕を殴りけがを負わせたとしている。
少年は「嫌いな先生ベスト3だった。注意されて腹が立ったから殴った」と容疑を認めている。
同署によると、少年は6時限目の学級活動の授業中に他のクラスに遊びに行き、
止めた女性教師の右腕を殴った。10分後、校長に報告に行った女性教師と廊下で会うと、
再び右腕を殴ったという。少年は普段から同級生や教師とトラブルを起こしており、
事件当日に同校が同署に相談していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140617-00000539-san-soci

ベスト3ならしかたない…

475 :実習生さん:2014/06/21(土) 18:53:30.30 ID:gajJQDIUB
応募状況でた。高校厳しくなってるな……

476 :実習生さん:2014/06/22(日) 07:23:11.77 ID:626DqVZoW
30歳半ばの年収っていくらぐらいなんですか。

477 :実習生さん:2014/06/22(日) 21:43:28.14 ID:a0CHk6LP.net
今年九州から受ける 33歳 男
小学校はやはり若手がほしいのだろうか。
もし近くに外様で受かっている人がいたら教えてください。心強い。
まあ若いつもりで頑張るしかないな

478 :実習生さん:2014/06/23(月) 16:03:51.22 ID:Y7tfWZlG.net
理科の専門って難しい?

479 :実習生さん:2014/06/23(月) 16:09:46.12 ID:X8LJLM3X.net
>>477
うちの職場は九州や東北出身の若い人
多いから気にすることはないよ

480 :実習生さん:2014/06/23(月) 18:50:55.89 ID:jM4xynGv.net
>>479さん
早い解答ありがとうございます。
「九州や東北出身の若い人」
県外でも大丈夫そうですねただ、、
自分は若いわけではないのでがんばらんといかんですね。

481 :実習生さん:2014/06/23(月) 19:49:29.75 ID:WsWtJ2wT.net
>>478
簡単

482 :実習生さん:2014/06/24(火) 21:48:07.02 ID:lqUvV+T7D
>>477
なぜ給料の安い神奈川県を希望?
財政難(3兆円の借金)で
大阪・横浜市・相模原市・川崎市より初任給1万安く
東京より2万安い

483 :実習生さん:2014/06/25(水) 18:09:13.95 ID:ocJdVGQJ.net
>>481
昨年、基準点がものすごく低かったみたいなので心配になりました。
ありがとうございます。

484 :実習生さん:2014/06/26(木) 00:36:25.75 ID:wFRhbmEh.net
理科はセンターレベルの物化生地解ければ楽勝。
専門の1つを完答して、他ちょいちょいでもいけるはず

485 :実習生さん:2014/06/28(土) 02:19:17.84 ID:ZSHeck/e.net
神奈川ティーチャーズカレッジの受講票ってどんなやつ?説明会に必要らしいんだが。。

486 :実習生さん:2014/07/05(土) 11:10:23.67 ID:/Gv8ljIl.net
1次試験もスーツ着ていく?シャツだけ?私服?

487 :実習生さん:2014/07/05(土) 13:17:18.69 ID:iuIms5Ia.net
受験票が来ないんだが…

488 :実習生さん:2014/07/05(土) 20:56:32.63 ID:jcAiswqvS
なぜ給料の安い神奈川県を希望?
財政難(3兆円の借金)で
大阪・横浜市・相模原市・川崎市より初任給1万安く
東京より2万安い

489 :実習生さん:2014/07/05(土) 20:47:40.68 ID:aXLcIZID.net
ティーチャーズカレッジの事前講習会ってスーツ
流石に7月なら上着なくても大丈夫だよね?

490 :実習生さん:2014/07/06(日) 03:28:50.51 ID:XZMYM1yV.net
>>487
メールで来てたのに、ゴミ箱に入れてたわw

491 :実習生さん:2014/07/06(日) 21:53:47.36 ID:KOjNMZ8R.net
神奈川は給料が安いからなぁ

ラスパイレス指数
神奈川県105.9(47都道府県中38位)
川崎市112.3(政令市中1位)
横浜市111.9(政令市中2位)

神奈川は3兆の借金減らさない限り難しいだろうな

492 :実習生さん:2014/07/07(月) 21:16:22.84 ID:6p0DwAc5.net
面接ないし、ポロシャツ姿でいくお。

493 :実習生さん:2014/07/07(月) 22:40:58.12 ID:56FKi7yU.net
いつも参考にさせて頂いています。
社会人選考で受験するのですが、1次試験の個人面接Bはどのような質問をされるのか、どなたかご存知の方いらっしゃったら教えて頂けないでしょうか。

494 :実習生さん:2014/07/07(月) 22:48:36.82 ID:J0WTizyv.net
試験会場はクーラー入ってますか?

495 :実習生さん:2014/07/08(火) 21:38:08.20 ID:a1pipuAY.net
>>493
社会人の経験をどう活かすかとか何で教員に転職すんのかとか

496 :実習生さん:2014/07/08(火) 23:38:24.35 ID:ndZVRtiBz
>>493
教員を目指されるということは子どもと関わるボランティアなどを今していますか?
あと、無職期間があればそのことについて聞かれる
(みんな働きながら頑張って免許とってるんですよ的な感じで)
なぜ教員になりたいと思ったのか
なぜ神奈川県なのか

497 :実習生さん:2014/07/09(水) 01:40:24.95 ID:FYXYKkpS.net
>>495
お返事ありがとうございます。
オーソドックスな質問なんですね。
残りあとわずかですが、その辺の質問に対する返答を詰めておきたいとおもいます。
ありがとうございました。

498 :実習生さん:2014/07/09(水) 23:31:14.80 ID:V3P1KS9Vc
社会人の経験をどう活かすかで調子乗った発言してよく落とされるやつとかいるよなw

499 :実習生さん:2014/07/10(木) 14:07:59.67 ID:rdFvRCpN.net
高校理科って、共通問題と選択科目合わせて60分ですか?

500 :実習生さん:2014/07/10(木) 19:18:17.43 ID:5xorXjVH.net
>>499
y
1つの冊子の中に問題があるので、できそうな問題を選べたような気がする

501 :実習生さん:2014/07/10(木) 23:27:57.42 ID:GiQ7Ra54.net
これ神奈川県内に住んでると有利とかあるのかな。

502 :実習生さん:2014/07/11(金) 00:45:46.96 ID:2KJqFwiZ.net
スーツ暑いし私服でいいよね

503 :実習生さん:2014/07/11(金) 01:00:25.62 ID:LEsF62B3.net
試験欠席する場合ってやっぱ連絡した方がいいのかな
当日一般企業の採用試験と被ってしまってそっち優先にしたいんだけど
休んだ場合緊急連絡先に親の携帯書いたんだけど親とかに連絡行ったりするんかな

504 :m:2014/07/11(金) 03:18:43.40 ID:yPCAf4Uh.net
1次試験(一般選考)のときの持ち物は、受験票と筆記用具と時計…で大丈夫でしょうか?
他に忘れてはならない物ってありますか?

505 :実習生さん:2014/07/11(金) 03:56:31.69 ID:mJmwoGSa.net
>>503
連絡する必要は無いよ。受けないなら選考の対象にならないだけの話。

>>504
受験票に書いてある。書いて無いもので忘れてはならないのは「やる気」。

506 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

507 :実習生さん:2014/07/11(金) 07:09:38.94 ID:L1cBG0Ty.net
小論文こえー。テーマ何が出るかな

508 :実習生さん:2014/07/11(金) 09:11:16.31 ID:xLGBd4a3.net
昨年の教職教養は、鼻くそだったから今年難しいだろうな。

509 :m:2014/07/11(金) 12:01:10.55 ID://exJnL6.net
>>505
ありがとうございます(*_*)
そうですね、やる気をしっかり持って臨みます!

510 :実習生さん:2014/07/11(金) 16:08:16.52 ID:USKS3QFJ.net
論文は確かな学力か生きる力と予想

511 :実習生さん:2014/07/11(金) 22:43:19.53 ID:LuzA+UcX.net
とりあえずみんな頑張ろうや

512 :実習生さん:2014/07/11(金) 23:48:56.96 ID:2CnT1kre.net
切手いるよね?
区分によっていらない人もいるのかな。

513 :実習生さん:2014/07/12(土) 01:26:37.98 ID:AecEho8Z.net
神奈川は給料が安いからなぁ

ラスパイレス指数
神奈川県105.9(47都道府県中38位)
川崎市112.3(政令市中1位)
横浜市111.9(政令市中2位)

神奈川は3兆の借金減らさない限り難しいだろうな

514 :実習生さん:2014/07/12(土) 10:54:47.34 ID:/E1P1tE9.net
関係あるか分からないけど、俺のまわりで去年切手忘れた人落ちてたよ。

515 :実習生さん:2014/07/12(土) 11:02:42.23 ID:8Sm+8gLn.net
消費税上がっても140円でいいのかと思った

516 :実習生さん:2014/07/12(土) 11:32:09.23 ID:zYSX+ND1.net
>>515
確かに
余分に貼っとくか

517 :実習生さん:2014/07/12(土) 11:39:25.07 ID:DIllcLRm.net
切手は、その場で受験者間の貸し借りを呼び掛けてくれていたけど、
誰もいなければアウト。あっ、初めての受験じゃ無いことバレた。

518 :実習生さん:2014/07/12(土) 12:15:34.94 ID:qy7iwIKe.net
ひと段落。
そういえば横浜国大まで遠いんだよなあ…
明日は暑くなりませんように

519 :実習生さん:2014/07/12(土) 15:50:00.84 ID:zT27+cIR.net
>>516
そういう意味ではなく、値上がりしてないのかってこと
定形外の50gと100gは変わらないみたい

520 :実習生さん:2014/07/12(土) 18:44:45.14 ID:fnbgpIUx.net
明日いよいよか…

521 :実習生さん:2014/07/12(土) 18:48:15.43 ID:fnbgpIUx.net
そういえば切手って貼るとこないよね?
そのまま1枚もっていけばいいか。

522 :実習生さん:2014/07/12(土) 20:25:14.32 ID:6O3reJLc.net
>>521
140円分持って行けば大丈夫。
お互いがんばろう。

523 :実習生さん:2014/07/12(土) 22:07:28.22 ID:zT27+cIR.net
神奈川受けるの10回目位だな
そろそろ受かりたい

524 :実習生さん:2014/07/12(土) 22:18:51.15 ID:SVnQ+anN.net
明日って私服?

525 :実習生さん:2014/07/12(土) 22:22:18.31 ID:86MNyImn.net
面接ないから私服でいいよ

526 :実習生さん:2014/07/12(土) 22:38:21.10 ID:GbNtMzhw.net
>>522
ありがとう。
お互い通過するといいな。

527 :実習生さん:2014/07/12(土) 22:42:06.95 ID:GbNtMzhw.net
自分みたいな社会人しながら受験する人ってどれくらいいるのかな。
学生はやっぱ時間たくさんある分たくさん勉強できて羨ましい。
やれる努力はしたけど本当に不安だーー

528 :実習生さん:2014/07/13(日) 00:40:42.34 ID:3UX7XmI5.net
>>527
おなじく社会人ですが、フリーランスだったので一般枠です。なかなか集中して勉強できなかったのでやはり焦りばかりでした

529 :実習生さん:2014/07/13(日) 06:27:56.22 ID:Fw/SfeCK.net
>>528
そうですよね、同じです。
今日の試験は焦らずにいきましょう!

530 :実習生さん:2014/07/13(日) 13:06:02.58 ID:6eHogagc.net
英語の受験でしたが、ダメダメでした。

531 :実習生さん:2014/07/13(日) 13:22:16.30 ID:mf8IgVHa.net
一般教養難し目でしたか?

532 :実習生さん:2014/07/13(日) 13:46:06.00 ID:CPyDyDtJ.net
皆様お疲れ様でした。
数学はやや易しめかな?
一般、教職教養ともに神頼みだー、
わからん問題多かった泣

533 :実習生さん:2014/07/13(日) 13:51:42.11 ID:xSwO7+ah.net
同じくー泣

534 :実習生さん:2014/07/13(日) 13:52:44.95 ID:xSwO7+ah.net
時間足りなかったー

535 :実習生さん:2014/07/13(日) 13:52:58.80 ID:dm8fsxiJ.net
高校数学うけました
過去問のどの年より簡単だった気がします

536 :実習生さん:2014/07/13(日) 13:57:33.01 ID:CPyDyDtJ.net
>>535
数列はぱっと見ややこしそうだったのでスルーしちゃったぜ

537 :実習生さん:2014/07/13(日) 13:57:42.74 ID:uZ5tGGDu.net
論文試験の題書くのに字数確認何度かして指示も読んでたのになぜか10文字数え間違えてて
最後回収の時気づいてやっちまった感やばい
試験自体はかんたんって思ったんだけどなー

538 :実習生さん:2014/07/13(日) 14:02:39.53 ID:YS3tfWJ9.net
解答速報まち

539 :なー:2014/07/13(日) 14:05:55.01 ID:HPjDLoby.net
自己採点ってどうやるの?
自分で答え探してくしかない感じ?

540 :なー:2014/07/13(日) 14:08:30.68 ID:HPjDLoby.net
でもズレて解答してもーたから
採点するまでもないんだけど(T ^ T)

541 :実習生さん:2014/07/13(日) 14:16:29.11 ID:jqrCVrpP.net
ぱんきょーの楽譜と絵分かった人います?

542 :実習生さん:2014/07/13(日) 14:17:42.73 ID:+ykV73K9.net
絵は岡本太郎でしょ?
楽譜はわからん

543 :実習生さん:2014/07/13(日) 14:19:15.93 ID:cDs0XlEU.net
今年は般教がかなり簡単だから最低点たかいだろな

544 :実習生さん:2014/07/13(日) 14:19:31.72 ID:ROfAr2iC.net
あかん

545 :実習生さん:2014/07/13(日) 14:20:12.51 ID:mf8IgVHa.net
>>541
あれはモルダウだよ。正式名称が我が祖国。音楽で受けたんでラッキーだった。

546 :実習生さん:2014/07/13(日) 14:21:26.11 ID:Fw/SfeCK.net
>>540
えー!!笑えない…

547 :実習生さん:2014/07/13(日) 14:27:30.99 ID:QZfY2OUQ.net
毎年、このスレで解答速報上げていくんだけど、今年もやろうよ。

548 :実習生さん:2014/07/13(日) 14:34:52.35 ID:vBdmrPUw.net
音楽は展覧会の絵が好きなのでそれにしたが、そうか我が祖国か…

549 :実習生さん:2014/07/13(日) 14:38:21.43 ID:W6QWv/oU.net
横浜スレに小学校の解答あがってるよ。

550 :なー:2014/07/13(日) 14:43:28.75 ID:HPjDLoby.net
>>546
そーなんだよね。
25問目からズレてたみたい。
気づいたけど直す時間なかった(T ^ T)

551 :実習生:2014/07/13(日) 14:46:29.21 ID:1Af2q4Qt.net
来年度受けます。
今年の論文はなんだったんでしょうか?

552 :実習生さん:2014/07/13(日) 14:51:44.79 ID:+ykV73K9.net
>>551
キャリア教育
授業や学校活動で人間関係形成、社会形成能力をどう育てますか的な

553 :なー:2014/07/13(日) 14:54:52.33 ID:HPjDLoby.net
高校は生徒から信頼される教師、同僚から信頼される教師とは
って感じだったね

554 :実習生さん:2014/07/13(日) 14:59:13.37 ID:QZfY2OUQ.net
一般教養の解答、あがらないかな?

555 :実習生さん:2014/07/13(日) 15:00:49.46 ID:CrWZ1lfZ.net
般教平均7割3分予想

556 :実習生さん:2014/07/13(日) 15:01:59.63 ID:CrWZ1lfZ.net
特別支援の解答お願いします。今年はかなり難易度高かったですね。

557 :なー:2014/07/13(日) 15:33:59.50 ID:HPjDLoby.net
高校一般教養
4.4.1.3.5.3.4
ここまでは調べたから答え合わせ出来たけど、
英語んとこわからん

558 :匿名:2014/07/13(日) 15:41:31.98 ID:Tn3rbyIj.net
4.4.1.3.5.3.4.4.4.3 1~10
3.4.?.2.4.5.5.4.?.? 11~20
3.3.3.?.3.?4.2.5.3 21~30
3.3.1.4.3.2.3.2.4.1 31~40
5.4.3.3.4.4.2.3.2.1 41~50

559 :実習生さん:2014/07/13(日) 15:41:36.84 ID:oTjx/CRc.net
社会科解答お願いしますm(_ _)m

560 :実習生さん:2014/07/13(日) 15:44:17.56 ID:Fw/SfeCK.net
>>557
英語は2-4-3じゃない?

奥の細道キターー!
てか裕福の裕はころもへんだから答え3じゃね?

561 :匿名:2014/07/13(日) 15:44:22.55 ID:Tn3rbyIj.net
英語科の解答お願いしますm(__)m

562 :なー:2014/07/13(日) 15:44:33.25 ID:HPjDLoby.net
>>558
ありがとござい‼︎

563 :なー:2014/07/13(日) 15:47:33.35 ID:HPjDLoby.net
>>560
たしかに3だわ、やらかした

564 :匿名:2014/07/13(日) 15:47:37.30 ID:Tn3rbyIj.net
4.4.1.3.5.3.4.4.4.3 1~10
3.4.?.2.4.5.5.4.?.? 11~20
3.3.3.?.3.?4.2.5.3 21~30
3.3.1.4.3.2.3.2.4.1 31~40
5.4.3.3.4.4.2.3.2.1 41~50

565 :実習生さん:2014/07/13(日) 15:51:09.86 ID:YS3tfWJ9.net
1ばん5じゃね?ふるとりだよな

566 :実習生さん:2014/07/13(日) 15:51:40.52 ID:oTjx/CRc.net
一般の13はBです。

567 :なー:2014/07/13(日) 15:58:13.11 ID:HPjDLoby.net
>>565
あー
こーやって焦るからあかんのですね、
ふるとりです(^-^)‼︎
指摘ありがとう(T ^ T)‼︎

568 :実習生さん:2014/07/13(日) 15:58:44.90 ID:MNl3A9k+.net
1は、ふるとり、わかんむり

総レス数 1090
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200