2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

部活問題総合スレpart2

1 :実習生さん:2013/09/13(金) 12:36:29.65 ID:O8Y120DU.net
部活には様々が問題がある。

無くしたい人も逆にもっと強固化したい人も集まって議論しよう。

前スレ
部活問題総合スレpart1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1325666048/

41 :実習生さん:2013/09/15(日) 14:44:13.19 ID:pRJieDlK.net
>>38
>ただ言えば大会はクラブチームの参加が現状認められていないから
>そこを改定してクラブチーム参加の大会にする必要はある

民間が主催している高校対抗の大会なら別に改訂する必要も無い。
民間が高校同士でやらせているだけだからな。
それを変えろというのもまた変な話で、
クラブチーム入りの大会をしたいなら
既存の大会を乗っ取るのではなく、新しい別の大会でも作ったらいい。

42 :実習生さん:2013/09/15(日) 14:44:40.98 ID:plcXyPsc.net
日本人は社会と経済を混同してるな
人間の世の中のいろいろなことをひっくるめたものを社会と言うので、就職どうこう賃金どうこうという話は経済の話
学校は世の中には何があるかという世の中の知識を覚えさせて世の中こと、人間社会をわからせるのが本来的な目的
だが子供は将来に向かっていくから就職の活動もしなきゃいけないが、本来はそれはそれで知識教育とは別に取り組まなきゃいけない
しかし現状は知識教育を頑張ることによって就職の進路を決めようという脈絡のないやり方をとってる
だから職業を考える活動は現状実を言うと足りないのだ
職業の情報が初登場するのは高校で、たった3年間だけで職業のこと考えて就職しましょうというやり方をしてしまってる
しかしこれは変で、職業のことを考えるという作業は高校に入る前からしなければいけないし、
だいたい義務教育は中学で終わりなのだから義務教育を終える前に職業の情報を得て職業について考える作業は出来なきゃいけないのだ

43 :実習生さん:2013/09/15(日) 14:48:24.41 ID:h/Uwrjex.net
>>39
工作活動員のプロパガンダ 乙!

お説はともかく、肝心なことには触れないのだな。
高すぎる公務員教師の給与水準はどうするのか?
この部分に言及しないと、納税者の琴線には訴えようがないぞ。
ここで工作活動してもそれだけでは駄目だろう、結局何も変わらないし、せいぜい現状維持が続くだけ・・・

ま、そこがキミ達の「真の狙い」なんだろうけどねww
時間稼ぎで、現状維持ができれば、自分たちは良い思いで逃げ切れる・・・
そんな 下心が丸見え なんだけどねえww

44 :実習生さん:2013/09/15(日) 14:55:04.53 ID:plcXyPsc.net
自治体の催し物や地域のお祭りに参加するのはいつやればいい?
部活の日とかぶってたらどうする?
地域のことを知るのはいつやればいい?
自分が興味あることを知ろうとするのはいつやればいい?
たとえばいま朝の連ドラでアイドルと海女がテーマのドラマやってるが、
そういう音楽活動に興味があるならそれを知ろうとしたり海女という職業にもし興味があったらそれを知ろうとするのはいつやればいい?
日本は学校という制度に強烈にしばられて人間の普通の生活の流れみたいなものがわかってない
生活の中で何かを自由にやってみるのは学校とか職業の制度に自分が身を置いているかどうかなんて関係ない
いま流行りのセリフじゃないが、いつやるのかと言えばそれは今でしょ、というか子供という観点から言えば「それが出来るようになったら」

45 :実習生さん:2013/09/15(日) 15:13:07.11 ID:plcXyPsc.net
>>43
日本人は社会観がすごく変で、学校時代と就職時代に強烈に分断されてる
社会ってのは別にそんな分かれ方をしてない
人間はいろいろなことがある世の中に最初から最後までずっと身を置いている
日本人の社会観が特定のものに凝り固まって他と断絶してるというのはいろいろあるようだな
俺は給料の話なんかしてないけど公務員の高給を別に肯定なんかしてない
つまり、それも日本人は社会というものをいろいろひっくるめた全体的なものと見てないことの査証のひとつだろう
公務員とはこういうものであるという固定観念だけで生きてきて社会のいろいろなことや民間と比較する事がなかったから現状の公務員のやり方を問答無用で肯定してるんだろ?

46 :実習生さん:2013/09/15(日) 15:17:34.40 ID:h/Uwrjex.net
本当に、生徒のため を思うのであれば、
まずは進んで 教員給与水準や待遇引き下げ を自ら申し出るべきだろう。
待遇は世間の労働者平均よりも「はるかに恵まれたまま」で、部活という負担だけが減らされるのなら、
「得をするのは誰か」ということになる。

このあたりのことは、キミたちが思っているほど、納税者さまたちは敏感なんだよ。
ただでさえ、生活が苦しいのに、部活という制度がなくなり、保護者にさらに負担がかかる「改善」なんぞは受け入れられない、ということだよ。
で、教師たちは給料が減らされることもない、という現実を知れば、このようなキミ達の言い分は「単なる口実なんだ」と看做されるだけ。
そのあたりの納税者視線が分からない間は駄目だろうね。

もっとも、かねてからいっているように、キミたちが「できもしない事をあえて言い続けていく」ということのなのかも知れないね。
そうやって、真の改革を阻止できれば、時間が稼げるからなあ。
で、自分たちはすでに良い思いができているし、むしろ余計な改革なんかやらない方が良いんだ、という立場の者が黒幕なんだ、という事実に早く気づいたほうがいいだろうな。

47 :実習生さん:2013/09/15(日) 15:28:49.76 ID:plcXyPsc.net
公務員の給与が適正かどうかをはかるのも
学校の先生なら学校とは本来的にどういう業務なのか?
部活という制度はやるべきか、どういう知識教育をすべきでどれくらいの労力がかかるかがまず決まらないとはかれないんだってば
それと社会情勢や民間などの比較をしてようやく決まる
学校の本来的な業務内容とは何かを明らかにせずに高給かどうかだけを語ることは出来ない

48 :実習生さん:2013/09/15(日) 15:44:00.35 ID:h/Uwrjex.net
>公務員の給与が適正かどうかをはかるのも
>学校の先生なら学校とは本来的にどういう業務なのか?

残念ながら、私はそのようなことにはあまり関心がないのだよ。
現場の学校教員の給与水準が、果たして勤務に応じて適性なのか否かなのか、ということに関心があるだけだ。
で、キミたちと近い業種(保育士、幼稚園教員、塾・予備校講師などなど)と比較して、何で学校教員はこんなにもらえるんだ、という素朴な疑問があるわけだ。

もはや、保育士や幼稚園距員のほとんどは民間に雇われている。
一部残っている公務員身分の教員と比べると、給与水準の「あまりにも大きな開き」に唖然呆然とするばかりだ。
だからこそ、自治体が競って民間開放、既設施設の民間委譲や降雪民営化を進めたのだろう。
で、サービスも向上し、現にいくつかの自治体では念願の待機児童ゼロを実現している。

しかし、そこで働く労働者の待遇は悪化し、給与水準も減少したらしい。
これを左巻きの人たちは問題視しているが、むしろ、今までがおかしかったんじゃないのか? というのが納税者の主流の意見だろう。
だからこそ、この施策を進めた首長や議会関係者は信任され、再選されている。

次は、いよいよ本丸の学校教職員の雇用制度のメスを入れるべき、というのが納税者の期待だろう。

49 :実習生さん:2013/09/15(日) 22:16:11.08 ID:dRvZxhlx.net
私学教員と公立教員比べると、私学はピンキリとは言え総じて私学>公立になるんだよね
幼稚園うんぬんは、私立幼稚園の給与水準が低すぎるだけだと思うし

50 :実習生さん:2013/09/16(月) 09:35:01.31 ID:NJg5Zp3c.net
>私学教員と公立教員比べると

このカラクリは、私学助成にある、だけだ。
さらには、参入規制も強い。
結局、規制に守られている業界だからだ。

>幼稚園うんぬんは、私立幼稚園の給与水準が低すぎるだけだと思うし

この分野は補助金はあるが、参入規制が大きく緩和されている。
だから、民間企業運営の幼稚園・保育園がもはや多数になりつつある。

総レス数 933
388 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★