2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

部活問題総合スレpart2

1 :実習生さん:2013/09/13(金) 12:36:29.65 ID:O8Y120DU.net
部活には様々が問題がある。

無くしたい人も逆にもっと強固化したい人も集まって議論しよう。

前スレ
部活問題総合スレpart1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1325666048/

51 :実習生さん:2013/09/16(月) 09:52:26.30 ID:RbxzaLlh.net
>>41
それが結局聞こえのいいこと言ってるが
民業圧迫、民間外しじゃねえかって言ってんだよ

ことこれに関しては税金投入とか一切関係ない話だ

民間の有利性を説く一方で、こういう例外=聖域を作るからお前はマルチスタンダードなんだ

52 :実習生さん:2013/09/16(月) 10:01:29.25 ID:RbxzaLlh.net
>>50
クスクス・・・・
基準を満たす認可を得た施設なら、私立学校よりも保育園幼稚園の方が助成金に頼る割合が高いことも知らないんだ

>この分野は補助金はあるが、参入規制が大きく緩和されている。
要するにそういうところは何らかの認可基準を満たしていない
認可と無認可の二層構造
そして無認可=規制のない=基準を満たさない施設には補助金が出ないのだよ
無知にも程があるね。。。クスクス

53 :実習生さん:2013/09/16(月) 12:42:02.74 ID:rgKqg9sa.net
>>51
>民業圧迫、民間外しじゃねえかって言ってんだよ

民業圧迫というのは公と民の衝突で民が不利になるような政策がとられることだろう?
高校野球の場合、民間が出資し、運営しているわけで
出場制限や規約自体は民間団体が決めているわけで民間外しとか関係無い。
民間の経済・文化活動の一環でしかないものに民業圧迫とか関係しようがない。
そもそも、その大会で民間事業者である私立高校が強いとの事であれば
尚更、公に有利ということはなく、そういう方向からも民業圧迫等は関係無い。

高校野球は名前の通り、高校の野球であって
高校以外のものを入れたら別のものになってしまうし
クラブチームを作って一儲けしちゃうぞ☆みたいな奴等に解放しないこと自体は
民業圧迫でもなんでもない。
高校野球が高校対抗であることを知っている上でクラブチームを作ったわけで
それで儲からないなら自業自得としか言えないだろう。

クラブ野球大会をやりたければクラブチーム同士で金を出し合うなどしてやればいい。
既存の民間団体が行っている大会の伝統をねじ曲げてでも入りたいなんて
意地汚いだけだろ。

54 :実習生さん:2013/09/16(月) 13:44:58.41 ID:XJps2ngB.net
>そして無認可=規制のない=基準を満たさない施設には補助金が出ないのだよ

それを差配しているのは、行政だ。
だから、お手盛り だといわれる
挙句は、天下りとか、許認可で圧力をかけるだけ。

そもそも、規制緩和との方向性が逆だわな

55 :実習生さん:2013/09/17(火) 00:08:42.05 ID:hQkxESe2.net
【山形】生徒同士で平手打ちさせる体罰を命令 中学男子バレー部顧問
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377905823/

山形市内の中学校で2010年秋から今年2月頃にかけて、
男子バレーボール部顧問の50歳代男性教諭が、部員に命じて
別の部員を平手打ちさせるなどの体罰を繰り返していたことが
山形県教委への取材で分かった。

教諭自身も1日10回程度、部員を平手打ちしていた。
県教委は「悪質で、行われた日時や場所が特定できないほど
常態化していた」としている。

県教委によると、教諭は校内の体育館などで、練習でのミスなどを理由に、
部員に平手打ちを命じたほか、自ら部員を平手打ちしたり
蹴ったりするなどしていた。
部長の生徒は、他の部員をたたく役を命じられることが多かった。
体罰で鼻血を出したり、顔が腫れたりする部員が複数いた。

県教委は今年2月に全県で実施したアンケート調査で体罰の事実を把握。
教諭は学校側の聞き取りに対し、「部員の気持ちを前面に出させるため、
体罰を加えていた。反省している。二度と体罰は行わない」
と話したという。
県教委は6月、教諭を減給10分の1(3か月)の懲戒処分としたと発表したが、
部員同士で平手打ちをさせていたことは公表しなかった。
県教委は「当時、特別に悪質ではないと判断した」と説明している。

ソース:読売
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130831-OYT1T00030.htm?from=main7

56 :実習生さん:2013/09/17(火) 13:15:04.69 ID:hQkxESe2.net
【山梨】「やり過ぎてしまった」…下級生を殴って左肩に怪我を負わせる、サッカー強豪校の山梨学院大付高サッカー部、3年生7人を書類送検
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378990619/

 山梨学院大付属高校(甲府市)サッカー部の2年生男子部員に暴行し、けがを負わせたとして、山梨県警は12日、傷害などの疑いで
3年生の男子部員7人を書類送検した。捜査関係者への取材で分かった。

 7人の送検容疑は、4月21日夜、甲府市のサッカー部寮内の風呂場で、2年生を殴るなどして左肩に10日間のけがを負わせた疑い。
いずれも「やり過ぎてしまった」と容疑を認めている。2年生が5月、甲府署に被害届を提出した。

 同校サッカー部は2009年度の全国高校選手権で優勝するなど、強豪校として知られる。

ソース(共同通信) http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013091201001940.html

57 :実習生さん:2013/09/17(火) 15:26:28.80 ID:hQkxESe2.net
桑田真澄さん“体罰では強くならない” NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130111/k10014748731000.html

「体罰は指導者の勉強不足による、いちばん安易な指導方法で、
チームや選手は本当の意味では決して強くならない」と指摘しました。
さらに、「体や技術が出来上がったプロの選手でさえミスをするし、
ホームランを打たれ、三振もする。
だから、子どものミスに対して体罰というのは絶対に反対だ」と述べました。
そして、「かつては練習中に水を飲んではいけなかったが、
今は“どんどん飲みなさい”と反対のことが正解になっている。
指導方法も時代に合わせて変えていくべきで、
今回の問題をむだにしないためにも、スポーツに携わる人全員で議論して、
子どもたちの育成につながる指導方法を考えていきたい」と訴えました。

58 :実習生さん:2013/09/17(火) 18:09:07.05 ID:hQkxESe2.net
【静岡】男子バレー部で体罰、部員の頬を十数発平手打ち ネットに動画が投稿される-浜松日体高
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379388801/

59 :実習生さん:2013/09/17(火) 18:51:30.49 ID:hQkxESe2.net
【社会】2年生がたばこを買いに行った1年生をバッドで殴る 大分県の名門野球部
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378961344/

指導として2年が1年バットで殴った名門野球部

 大分県宇佐市の私立柳ヶ浦高野球部の寮で、2年生1人が、たばこを買いに行った
1年生2人を指導するとして頭を木製バットで殴り、うち1人に4針縫うけがをさせて
いたことが12日、学校への取材でわかった。

 報告を受けた日本高校野球連盟は、同校を厳重注意にした。

 同校によると、この2年生は8月14日夜、木製バットのグリップ部分で、1年生2人を
1発ずつ殴った。2人のうち、1人はたばこを吸っており、別の1人は吸わなかった。
けがをしたのは吸わなかった部員だった。

 同17日、けがをした部員の保護者らが野球部に連絡。同校が事実確認し、県高野連に
報告した。

 学校側は、殴った生徒と喫煙した生徒を謹慎、けがをした生徒を厳重注意にした。野球部は
今月下旬に開催される九州地区高校野球大会県予選には出場する予定。3人はすでに部活動に
復帰しているが、県予選には出場させない。

 柳ヶ浦高野球部はこれまで甲子園に夏8回、春2回出場している。安松良一校長は「暴力
では指導にはならないと繰り返し言ってきただけに残念。再発防止に取り組む」と話している。

(2013年9月12日12時43分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130912-OYT1T00622.htm

60 :実習生さん:2013/09/17(火) 21:10:13.51 ID:hQkxESe2.net
中田英寿という生き方(後編) | フットボールチャンネル
http://www.footballchannel.jp/2012/12/16/post870/

たとえば、中田の中学生時代の有名なエピソードに次のようなものがある。
当時、甲府北中のコーチをしていた皆川新一は、試合に負けた生徒たちに
罰走として50本のダッシュを命じた。
僕自身中学時代は野球部だったが、何か不祥事があったり試合に負けたりしたときに
「ダッシュ50本」というのはよく経験したものである。
皆川は1960年生まれ、僕は1961年生まれなので、おそらく皆川も自分が体験したことを
子供たちに課していたのだろう。
無論僕らの世代には、指導者のそのような命令に反論するなどありえないことだった。

子供たちは不承不承ながら当然のことのように「罰」を受けたのですが、
ヒデだけはベンチの脇に立って走ろうとしないのです。怪訝に思った私は、
「どうした。なぜ走らんのだ!」
と語気を荒げたのです。ヒデの答えはこうでした。
「走る理由がわからない。俺たちだけが、走らなければならないのは納得できない。
皆川さんも一緒に走ってくれ。だったら俺も走る」
 引用元:『山梨のサッカー』山日ライブラリー

このとき中田英寿は中学2年になったばかりだった。
人間のタイプというのは、実は社会経験をつんでいない子供時代のほうが、
補正されていないため、より強く現れる。
論理的に考えれば、誠に中田の言うとおりであろう。
試合に負けたことについては、選手にも責任があるが、指導者にも大きな責任があるからである。

総レス数 933
388 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★