2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学校の休憩時間・休憩室未整備問題【労基法違反】

1 :実習生さん:2013/12/16(月) 06:58:20.49 ID:CDwqhpyo.net
厚生労働省ホームページより
> 労働基準法第34条第1項により、使用者は労働時間が6時間を超える場合は少なくとも45分、
>8時間を超える場合は少なくとも1時間の休憩時間を労働時間の途中に与えなければなりません。
>また、休憩時間とは単に作業に従事しないいわゆる手待時間は含まず、
>労働者が権利として労働から離れることを保障されている時間をいいます。

また、労働基準法第34条第1項では、「休憩は、労働時間の途中に与えなければならない」と規定されています。
始業後すぐに休憩を与えたり、終業直前に休憩を与えることは、労働時間の途中に与えたことになりませんので違法と判断されます。

また、休憩時間は分割して与えることも認められていますが

その際の注意点 同じく厚生労働省ホームページ
>分割された休憩時間がごく短い場合、休憩時間の自由利用が事実上制限されるため、
>労働者が労働から完全に解放されているとは評価されない場合があります。
>休憩時間の分割を行う場合には、その点に注意する必要があります。

また、公立学校施設において、休憩室や休憩コーナー自体が設置されていないもしくは狭すぎるケースが見られるようです
着替えるためのロッカールームも、教職員30人以上いるにも関らず、数人しか入れないなどの未整備もあるようです

これらの労基法違反の実態について語りましょう

11 :実習生さん:2013/12/22(日) 14:58:50.48 ID:6dZnJWvv.net
>>10
メンタルヘルスの冊子か何かに、「昼食は自分のデスクで取るのではなくて、場所を移動して
気分を変えましょう」という文言がありました。

いちおう、職場(高校)には食堂があり、教師も利用しているのですがメニューの数は多くあり
ません。だいたいは自分で持ってきて職員室で食べます。仕出し弁当を利用していた時期も
ありました。

今年度、「職員室内では自席で食事をするように。非常勤講師の先生が来ていないからと言って
講師席で食べることは禁止する」、と本校勤務20年ぐらいのベテランが言い、さらに困難なことに。
空いている講師席でのんびり食事するということも不可能に。出勤している講師の先生と話をしな
がら食べるのも好きだったんですけどね。一度、禁を破って前年度までのようにそういう席で食べて
みたら誰かが「告げ口」したらしく、そのベテランから「自席で食べるように」と言われました。窮屈
ですね。

中学校勤務時代は給食がありましたから「給食指導」で職員室で食べることは稀でした。

12 :実習生さん:2013/12/22(日) 17:36:33.61 ID:2PAqNTKt.net
>>9
ほんとに、「メシを嚙み嚙み仕事をするのがいい労働者」という非科学的な労働習慣をどうにかせんとな。

13 :実習生さん:2013/12/22(日) 17:38:38.10 ID:2PAqNTKt.net
>>12
「メシをかみかみ仕事をするのがいい労働者」と書きました
「かみかみ」を漢字に変換したら、何故か文字化けしました。

14 :実習生さん:2013/12/22(日) 18:31:17.20 ID:db3bJuOy.net
「経営者、管理職にとって良い労働者である自分」
「休む間もなく児童・生徒のために働いている自分」
であることに自己陶酔している人がいる。時には他人(僕)にその価値観を押しつけて
きたり、同調圧力を強めてきたりする。

そういう人は「それが(教師の)仕事というものだろう?」とか言うわけだが、適切な休憩
を取らないが為に出て来ない新たな発想や午後からの活力、翌日以降の元気につい
ては考えないのだろう。

僕は昼間に休憩が取れた時、帰宅後に気持ちがリラックスしたときに仕事のことを含めて、
昼間は全く思い立たなかったアイディアが浮かぶことがよくある。急いでメモを取ったりも
する。教科指導もそうだし、生徒に対する指導もそうだ。「こういう切り口があるのではな
いか?」と思い浮かぶ余裕は昼間は実はあまりない。思考力はあっても発想力はすり減
らしてしまっている。

学校という場は昼間に明確な「休憩時間」が必要だ。生徒にとっても「急いで昼食を食べて、
その後職員室や体育教官室に呼び出される時間帯」であったり、小テストの時間であった
りする。彼らもまた5時間目以後、生徒によっては夜までの学校生活への休憩時間を失う。
好ましくはないが、午後の最初の授業の5時間目の途中で居眠りをするのもそういう生活
リズムもある。他の時間帯なら居眠りしない生徒が5時間目だけはどうしても抗しがたいと
言ってくれたこともあった。

生徒も教師も、本来の意味での「休み時間」を確保しないと教育・学習の質の向上にはつ
ながらない。

15 :実習生さん:2013/12/22(日) 22:45:04.45 ID:pg5NrGtR.net
その前にやるべきことがある。
巷の労働者平均給与よりも「はるかにもらいすぎ」の給与水準をきちんと切り下げる必要がある。
今の水準を維持したければ、それこそ土日含めて「寝る間を惜しんで働いて」得られる給与額であることを自覚すべき。

16 :実習生さん:2013/12/22(日) 22:54:19.39 ID:mOirEwKy.net
はいはい
冗談は顔だけにしておこうぜ自称自営業者

17 :実習生さん:2013/12/22(日) 23:33:45.48 ID:2H4o/P8K.net
>>15
金の話ばかりしているとリアルで友達失うよ。

18 :実習生さん:2013/12/23(月) 02:56:07.90 ID:fnWpd7TW.net
>>2
運動部で優秀な生徒を出したら、結局、体育教師の手柄になる。

19 :実習生さん:2013/12/23(月) 03:14:52.68 ID:fnWpd7TW.net
>>14
文章を読む限り、大人が書いた内容と見えるが・・・一人称で「僕」はやめましょう。
もし、貴方が大人なら。基本的に「バカ」と見做されますよ。たとえ学者であっても。

ついでながら、読んでいてリズムも今ひとつ。

20 :実習生さん:2013/12/23(月) 10:41:48.94 ID:Y33/JjMr.net
>>19
一人称が「僕」のエッセイはいくらでもありますよ。80歳の作家のものでもね。

あと、あなたが夜中の2時や3時に書き込んでいるから正常に判断できていないのかな。
あなたに「バカ」と言われても光栄なだけです。

総レス数 1001
357 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★