2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆとり教育・学力低下総合スレPart19

1 :実習生さん:2014/03/07(金) 02:36:30.89 ID:DHFRny6u.net
「ゆとりと充実」を合い言葉に、学習内容や授業時数を減らしたゆとり教育。
その集大成ともいえる2002年から実施された指導要領。
この流れと同時に巻き起こった学力低下問題。
その煽りを受けて改正が告示された新指導要領。
しかし、新指導要領の改正の告示とともに風化されていくゆとり教育と学力問題。
過去を振り返り、持論を語り、未来へとつなげましょう。
【注意!】
ここは、ゆとり教育or学力問題についての総合スレです。
2011年から実施される新指導要領の話をする場合、または、
業界・生徒指導の話をする場合は、ゆとり教育or学力問題とのからみでお願いします。

前スレ
ゆとり教育・学力低下総合スレPart18
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1309042001/

2 :実習生さん:2014/03/09(日) 11:26:49.72 ID:Sc1OcSVK.net
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1309042001/398-

398 :実習生さん:2012/08/31(金) 19:50:28.64 ID:rtCneQeo
  ここ3年ぐらい、「わ」を使うべきところで「は」を使ってる異常な文を見かけるんだけどゆとり教育の弊害?
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26657/1317281176/435
  > 余裕で勝ちましたはーwww 足ひっぱりすぎですはwww
  
  http://review.rakuten.co.jp/rd/2_213310_13672433_0/
  > 奥さんみすてて逃げるは・・感染広めるはで・・・
  
618 :実習生さん:2013/04/23(火) 10:55:10.53 ID:lp1SDeku
  >>398
  在日の間で流行ってる表現
  最近は真似してるのもいるみたいけどやっぱり在日が多いよ
  朝鮮学校の奴とかみんな使ってる
  
  292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:23:02.34 ID:HfDp/FcA0
    ジャップはモヅーラとSAMSUNGと提携したくらいで顔真っ赤になるから大変だは
    韓国産のものを避けていたら、ジャップはそのうちインターネットも使えなくなるは
  
  295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:05:16.83 ID:HfDp/FcA0
    SAMSUNGと提携しただけでファビョうるる韓国コンプのジャップに言われたくないはw
  
772 :実習生さん:2013/11/05(火) 17:25:50.19 ID:SYce6cn0
  >>618
  日本語は助詞の習得が難しいとかで、
  来日する同胞が覚えやすい表現に変える目的で広めてるらしい・・・
  ttp://doors.doshisha.ac.jp/webopac/bdyview.do?bodyid=BD00009341&elmid=Body&lfname=002000430001.pdf

3 :実習生さん:2014/03/15(土) 18:19:36.48 ID:HfLOxQ+x.net
数学五輪順位
ゆとり圧勝


大学新入生のTOEIC平均点
ゆとり圧勝


センター試験難易度と平均点
ゆとり世代圧勝

4 :実習生さん:2014/03/15(土) 21:26:49.39 ID:1plxXkRF.net
教育大卒程度で学力を語らないで欲しい
二期校時代の教育とかゴミみたいな偏差値だし

5 :実習生さん:2014/03/15(土) 23:45:30.70 ID:90u7iyYl.net
ゆとり世代より遥かに英語が出来ない老害世代www

6 :実習生さん:2014/03/16(日) 21:19:40.42 ID:CJqa8B/+.net
底辺職の公立中高の教師になるような教育大卒風情が学力を語るなっつうのwww

お前らは英語教師であろうとTOEIC平均点は600点程度なんだろ?w
ゴミ過ぎ

7 :実習生さん:2014/03/17(月) 20:49:10.76 ID:sXWWZffu.net
習熟度別授業やTTを増やすことに賛成?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1377881461/

【総合学習】総合的学習の時間の現状 Part2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1378647682/

8 :実習生さん:2014/03/17(月) 20:50:57.55 ID:sXWWZffu.net
【国際】日本の大人「学力」世界一 OECD調べ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381225094/

1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★[sage] 投稿日:2013/10/08(火) 18:38:14.96 ID:???0
★日本の大人「学力」世界一
2013年10月8日

 経済協力開発機構(OECD)は8日、16〜65歳を対象に初めて実施した
「国際成人力調査(PIAAC)」の結果を公表した。

日本は「読解力」と「数的思考力」の平均得点が、参加した24の国と地域のうちトップ。
20の国と地域が参加した「情報技術(IT)を活用した問題解決能力」は、
基準の得点を超えた割合が35%で10位だった。

 成人力調査は、大人が社会生活を送る上で必要な能力や学力を測るもので、基礎的な問題が中心。
文部科学省は「基礎を重視してきた戦後日本教育に加え、企業の人材育成の成果も出たのではないか」と分析している。

http://www.daily.co.jp/society/main/2013/10/08/0006404358.shtml

9 :実習生さん:2014/03/17(月) 20:51:36.40 ID:sXWWZffu.net
【社会】日常生活や職場で必要とされる「成人力」で日本が1位
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381224171/

1 名前:ハマグリのガソリン焼きφ ★[sage] 投稿日:2013/10/08(火) 18:22:51.66 ID:???0
 日常生活や職場で必要とされる技能(成人力)を測るため、経済協力開発機構(OECD)が24カ国・地域の16〜65歳を対象
に初めて実施した国際成人力調査(PIAAC)の結果が8日公表され、日本は3分野のうち「読解力」と「数的思考力」で1位だ
った。「ITを活用した問題解決力」でも、パソコン(PC)で調査を受けた回答者の平均点ではトップだった。

 他国と比べ、中上位層が多くて下位層が少なく、上位と下位の得点差も小さいのが特徴。文部科学省は「義務教育などの
成果に加え、企業の人材育成や個人の生涯学習の積み重ねの結果だろう」と分析している。

 日本は、読解力が500点満点で平均296点、数的思考力が288点で、いずれも2位のフィンランド(288点と282点)を大きく
引き離し、OECD加盟国の平均を約20点上回った。習熟度別の分布では、レベル5〜1未満の6段階のうち中上位層(レベル3、
4)が6〜7割で参加国中最多。一方、レベル1以下は日本だけが1割未満で、平均的な技能の高さが示された。 

時事通信 10月8日(火)18時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131008-00000131-jij-soci

10 :実習生さん:2014/03/17(月) 20:52:11.28 ID:sXWWZffu.net
【国際】読解力、米独の高卒より日本の中卒 学歴別でも上位 OECD調査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381286383/

 経済協力開発機構(OECD)が8日に公表した「国際成人力調査」では、職業別のほかに学歴別でも
各国の成人の社会適応能力が測られた。日本では高校や大学を卒業していなくても、社会適応能力が高く、
各国の高卒者と同等以上であることが分かった。

 OECDは、調査対象者の最終学歴について、中卒者、高卒者、大卒者の3つに大別し、
読解力、数的思考力との関係を調べた。

 それによると、読解力では、大卒者で日本が313点に対し、OECD平均は297点。
高卒者は日本が289点に対し、OECD平均は272点。
中卒者は日本が270点に対し、OECD平均は246点となり、日本はどの学歴でも高得点をマークした。

 中でも、中学を卒業し、高校や大学に進学をしていない層が、OECD平均の高卒者と同程度で、
米国、ドイツの高卒者を上回ったことが判明。OECDは今回の結果をまとめた報告書のなかで、
日本の中卒者の習熟度が高いことを詳しく紹介している。
(抜粋)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/131009/edc13100907410004-n1.htm

総レス数 749
426 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★