2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆとり教育・学力低下総合スレPart19

1 :実習生さん:2014/03/07(金) 02:36:30.89 ID:DHFRny6u.net
「ゆとりと充実」を合い言葉に、学習内容や授業時数を減らしたゆとり教育。
その集大成ともいえる2002年から実施された指導要領。
この流れと同時に巻き起こった学力低下問題。
その煽りを受けて改正が告示された新指導要領。
しかし、新指導要領の改正の告示とともに風化されていくゆとり教育と学力問題。
過去を振り返り、持論を語り、未来へとつなげましょう。
【注意!】
ここは、ゆとり教育or学力問題についての総合スレです。
2011年から実施される新指導要領の話をする場合、または、
業界・生徒指導の話をする場合は、ゆとり教育or学力問題とのからみでお願いします。

前スレ
ゆとり教育・学力低下総合スレPart18
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1309042001/

71 :実習生さん:2014/03/28(金) 15:27:20.09 ID:3pHChozZ.net
>>60
それは、教科書が間違っているだろw

通常の手順は、ガス栓を閉じておく→。ガス調整ねじを調整する→マッチをつける→ガス栓を開く。だろ。
ガス調節ネジを開くのには通常は両手(左右で逆ひねりされている)が必要なくらい固く閉じられている。

72 :コメント:2014/03/28(金) 15:41:55.19 ID:lJiLEQmq.net
【教科書のウソその10】中学3年の理科。(啓林館の「サイエンス3」のP.200)
まず、地球温暖化の問題は実験・実証が不可能な問題であり、これについての議論は、
多くが限られたデータに基づく推論の域を出ないことを、きちんと指摘しなければなりません。
 次に、十数年前から「地球は氷河期に入る、または入っている。」
という有力な見解が出ていることにも触れなければなりません。
http://tabimag.com/blog/archives/2005
以上のことから、この問題の結論は十人十色であり、結論に至る議論のプロセスこそが大事です。
そしてそれは、科学的思考力を養うのに十分な効果があります。
答が○か×かではなく、科学的に思考して結論を出しているかどうかで○か×かが決まるのです。
なのに、・・・・・・。
中学3年の理科。啓林館の「サイエンス3」のP.200の上から12〜24行目には、次のようにしか書かれていません。すなわち、
地球温暖化
近年、人口が増加し、・・・・(中略)・・・・洪水や干ばつなどがふえたりするといわれている。
とだけしか書かれていないのです。温室効果ガスも、二酸化炭素とメタンだけしか紹介されていません。

73 :コメント:2014/03/28(金) 15:42:31.73 ID:lJiLEQmq.net
(続き)
実は、メタンガスは二酸化炭素の20倍の温室効果が有り、そのメタンガスが、シベリアの凍土に大量に含まれています。そして、

地球温暖化⇒凍土が溶ける⇒メタンガスが大気中に大量に放出される⇒地球温暖化

の悪循環が、現実に繰り返されているのですが、教科書にはそのような記述は全くありません。
何よりも気になるのが、科学的思考や議論をする余地がまったくなくて、
ただ覚えておくだけいい、というような、
まるで英単語を覚えるような体裁の書き方になっていることです。
(ロシアの機嫌を損ねたくない?まさか、ねぇ)。いずれにせよ、とても理科の教科書とは言えません。

74 :実習生さん:2014/03/28(金) 15:47:33.94 ID:3pHChozZ.net
>>26
>>61
>>66
マニアックな知識だな。特に 66。量子論レベル。発熱反応による質量の喪失とか。
理学部を出ていないと(出ていてもだけれどw)本当にちんぷんかんぷん。教育学部では学ばないだろうな。

75 :コメント:2014/03/28(金) 16:32:52.45 ID:lJiLEQmq.net
【犯人は文部科学省その1】100gの重さが1N
【教科書のウソ】シリーズが、ついに2桁の大台にのりました! ばんざ〜い、ばんざ〜い、拍手、拍手、・・・・・・
では、これを記念して、真犯人をご紹介しましょう。
中学校学習指導要領解説理科編
http://www.fuku-c.ed.jp/center/contents/kaisetsu/tyuurika.pdf
のP.32の13〜14行目に、
「力の大きさについては,単位としてニュートン(記号 N)を用いる。1 N の力とは,
質量が約100g の物体に働く重力と同じ大きさであることを知らせる。」
と書いてあるます。
質量が約100g の物体に働く重力は、富士山の頂上と文部科学省の玄関とでは、同じにならないんでしたよねぇ。
違う重さのものを、1Nという同じ力、というのは明らかにウソですよねぇ。
「・・・・・・1 N の力とは,質量が約100g の物体に働く重力と同じ大きさであることを知らせる。」
と書いてあるってことは、ウソを教えなさい、ということですね。
つまり生徒を騙せ、ということになりますね。
騙すという行為は、法治国家である我が国日本においては、詐欺行為という刑法犯罪になる行為です。
専門家が書いたものでしょうから、これがウソだと充分分かっていて書いたんですね。
つまり、文部科学省は、日本全国の公立中学校の理科の先生に、刑法犯罪を強要したことになります。
日本中のおまわりさん、大至急真犯人を捕まえて裁判にかけて下さい。何しろ確信犯なんですから、情状酌量の余地は全くありません。

76 :実習生さん:2014/03/28(金) 16:39:34.44 ID:3pHChozZ.net
>>75
「約」100g の、「約」で言い逃れていて法的にセーフという解釈も orz

77 :コメント:2014/03/28(金) 18:56:35.44 ID:lJiLEQmq.net
>>74の実習生さん、それは誤解です。教科書を読んで、解らないところを、インターネットなどで調べているだけの、ただの素人ですよ。

78 :コメント:2014/03/28(金) 19:02:22.64 ID:lJiLEQmq.net
>>76
理科で物理的な量を定義するときに、“約”なんていう言葉を使って定義すること自体が、間違いです。言い逃れはできません。もちろん許しません。国民の敵ですから。

79 :実習生さん:2014/03/28(金) 19:43:53.94 ID:juwTbeWO.net
どうでもいいな

ウソを教えてはいけないという姿勢がそもそも反科学的だし

80 :コメント:2014/03/28(金) 19:52:54.36 ID:lJiLEQmq.net
>>79
「ウソを教えてはいけないという姿勢がそもそも反科学的だし」
意味がわかりません。

総レス数 749
426 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★