2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉県教員採用試験16

1 :実習生さん:2014/07/15(火) 13:27:40.85 ID:WMnT7CUx.net
解答発表は7月16日(水)

994 実習生さん[] 2014/07/15(火) 04:11:02.80 ID:Ec5aGa0O

あと教職が
4131
2554
5522
1453
3241?
531
434512
だと思うけど訂正あったらよろしく。
21番が本気でわからん。

二次に向けて頑張ろう

1086 :実習生さん:2014/10/26(日) 20:22:34.92 ID:QBpw+z2F/
それなにに書いてある?

1087 :実習生さん:2014/10/26(日) 21:16:06.22 ID:m+2tjvEYW
要項

1088 :実習生さん:2014/10/27(月) 00:33:13.89 ID:XbDTQEuLu
ありがとう!事前に言わないで突然行っていいのかな?

1089 :実習生さん:2014/10/27(月) 05:50:01.35 ID:zk9AieHba
はい

1090 :実習生さん:2014/10/27(月) 12:05:39.24 ID:zk9AieHba
特臨ならTで、大体はVの評価だから、何の参考にもならないけどね。
面接何点、模擬何点、って教えてくれないよ。

一次の点数くらいだ。はっきりわかるのは

1091 :実習生さん:2014/10/27(月) 20:16:40.45 ID:AmOpTexfg
なんだ。なにが何点とかでないのか。
そこそこできたからなにが悪くて落ちたのかわからない。

1092 :実習生さん:2014/10/28(火) 11:56:04.84 ID:A1Bzq5qiq
>>1019
みたいな感をもった人は、開示したほうがいい。それで総合評価Vとかだったら、マジ笑えないからさ。

1093 :実習生さん:2014/10/28(火) 11:56:27.95 ID:A1Bzq5qiq
ミス>>1091

1094 :実習生さん:2014/11/02(日) 17:45:47.26 ID:QlA+9ICD0
次スレ立ててみた

千葉県教員採用試験17
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/edu/1414917888/l50

1095 :実習生さん:2014/11/03(月) 18:51:21.26 ID:f6tSMTZ7.net
千葉市の一斉登録会みたいなのっていつごろでしたっけ?

1096 :実習生さん:2014/11/04(火) 15:54:07.05 ID:9naqzgoz.net
ひと〜つ人世の生血を啜り、ふた〜つ不埒な悪行三昧、みっつ醜い浮世の鬼を、退治てくれよう、桃太郎!

集団ストーカー事情通
<正義の> 88年度黒磯高校卒 <味方>
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1414643662/
<正義の> 90年93年度墨東高校卒 <味方>
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1414473386/
<正義の> 85年度黒田原中学校卒 <味方>
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1414461677/
集団ストーカー事情通
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/intro/1413784523/

1097 :実習生さん:2014/11/05(水) 20:27:06.00 ID:/+InOpln.net
二次の結果を見に教育委員会行く時はスーツかな?

1098 :実習生さん:2014/11/05(水) 21:41:04.54 ID:3Eri6sS9.net
>>1097
俺は割とラフな格好で行ったことがある。
チノパンにボタン付きのシャツとか、そんな感じ。

1099 :実習生さん:2014/11/06(木) 18:23:54.83 ID:IZIrlfw4w
ジャージでも大丈夫だよ。てか、ランクを見ても何の参考にもならんけどねw

1100 :実習生さん:2014/11/06(木) 21:44:58.61 ID:KNL0oquME
あんまり嘘の情報書くのはどうかと・・。
仮にも県庁だからね、それなりの服装していったほうがいいよ。

1101 :実習生さん:2014/11/12(水) 12:48:43.06 ID:szCNOu38.net
2014小学校最終3倍以下自治体https://twitter.com/kyousemi
大阪市2.0
山口2.2
広島2.4
北九2.6
茨城2.7
千葉2.7
新潟県2.8
新潟市2.8
滋賀2.8
堺2.8
鳥取2.8
富山2.9
石川2.9
東京3.0
和歌山3.0

1102 :実習生さん:2014/11/12(水) 20:09:04.27 ID:pynQokur.net
明日の登録会って何?
講師の登録書類持っていかないとダメなの?

1103 :実習生さん:2014/11/14(金) 00:03:20.12 ID:6xjIxgGdr
情報開示いった人います??
ちなみに私はVでした…

1104 :実習生さん:2014/11/14(金) 02:36:42.74 ID:S4oe6no2W
ゴミじゃん。

1105 :実習生さん:2014/11/14(金) 06:35:47.92 ID:QqC4u0kTR
>>1103
自分もVでしたよ〜。かなり出来たつもりでこの評価だったので、来年どうするか悩んでます。

1106 :実習生さん:2014/11/14(金) 13:04:16.47 ID:S4oe6no2W
この低倍率で受からないってやばいっすね。

他の自治体も受かるとこないんじゃないすか?

1107 :実習生さん:2014/11/14(金) 22:06:36.51 ID:QqC4u0kTR
来年も頑張りましょう!

1108 :実習生さん:2014/11/15(土) 00:42:43.69 ID:u27NmKJ/q
本気で受かるつもりなら、教栄学院って予備校があるから行くといいよ。正規採用率7割だってさ。

1109 :実習生さん:2014/11/15(土) 09:46:19.62 ID:VYM42BYCX
教栄はやめたほうがいい。

講師陣が古くさい考えしか持っていなく、
面接指導は本当に時間と金の無駄だった。

1110 :実習生さん:2014/11/15(土) 20:27:06.45 ID:/uhm9u3/W
>>1109は今年受かったの?教栄使って落ちた?

1111 :実習生さん:2014/11/15(土) 21:52:56.71 ID:VYM42BYCX
去年は落ちたが今年は東京アカデミーで合格

保健体育

1112 :実習生さん:2014/11/16(日) 06:27:06.52 ID:kLK8eXjbx
東アカって受講料高くね?

1113 :実習生さん:2014/11/19(水) 11:08:55.06 ID:ow0LKzPs.net
書類失くしてしまったんだが
特臨って希望しない場合は希望しない旨だけを書けばいいかな…

1114 :実習生さん:2014/11/20(木) 06:08:24.87 ID:LB1+0PLi.net
特臨を希望しないとは漢だな

1115 :実習生さん:2014/11/21(金) 13:27:49.68 ID:jGfd8eT4m
他県での正規採用かな? おめでとうございますですわよ。

1116 :実習生さん:2014/11/27(木) 10:05:27.54 ID:LfKv6fky.net
特臨を希望したんだけど返信用の封筒っていつ頃返ってくるんだろう?

1117 :実習生さん:2014/11/28(金) 15:30:17.78 ID:sV9P7O2r.net
千葉の初任研のテキスト名知ってる人いる?

1118 :実習生さん:2014/11/28(金) 16:29:43.67 ID:mPvjqXTes
さわやか先生

1119 :実習生さん:2014/11/29(土) 06:30:35.23 ID:+JBUeXD7.net
変わってなければ「さわやか先生」

1120 :実習生さん:2014/12/01(月) 23:04:43.72 ID:1tjb1XimY
さわやか先生のpdfあるでよ。

ttp://db.ice.or.jp/nc/?page_id=129#_1054

1121 :実習生さん:2014/12/09(火) 21:53:00.58 ID:1NKFIdh4.net
Yahoo!ニュース - 牛丼値上げ、他社に波及も=円安、牛肉高が直撃 (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141209-00000104-jij-bus_all
 吉野家が牛丼の値上げを決めた。牛丼チェーン各社はデフレ下で激しい価格競争を繰り広げてきたが、円安と主材料の輸入牛肉の値上がりの直撃で戦略の見直しを迫られた形だ。業界他社に値上げの動きが広がる可能性もある。
 牛丼に使われる米国産ショートプレート(ばら肉)の国内卸売価格は値上がりが著しい。10月に1キロ当たり1080円と前年同月(555円)のほぼ2倍に上昇し、関係者は「千葉・緑区や旭市、富津市の需要増加の影響が大きい」(大手牛丼チェーン)と話す。
 さらに10月末の日銀の追加金融緩和を受けた急速な円安が拍車をかけ、大手卸売業者の卸売価格は11月末に同1175円を付けた。外食業界に詳しい宮城大の堀田宗徳准教授は「この急激な円安はきつい。他社も値上げを考えてくるのではないか」と予想する。 

生理中の女子小中学生に牛乳、牛肉は与えないでください(怒)

1122 :実習生さん:2014/12/20(土) 13:50:30.79 ID:TYOKfjO6k
教員採用試験対策のサイトです
ご参考にどうぞ
ttp://kyousaitaisaku.blog.fc2.com/
もしくは
「教員採用試験 戦闘」
で検索してみてください。

採用試験突破に必要な効率的な学習方法が
記載されています。

1123 :実習生さん:2014/12/23(火) 15:27:36.59 ID:u3Hhg8SLU
講師登録会に参加した方どんなかんじでしたか?

1124 :実習生さん:2014/12/29(月) 16:32:57.50 ID:YkjQTeRP.net
1/9に東葛地区でやる講師登録会の持ち物わかる人いる?
メールで講師登録したら必要書類持ってそれに出ろって電話きたんだがHP見ても登録後、任用が決まった後に必要な書類としか書いてない

1125 :実習生さん:2014/12/30(火) 18:46:45.44 ID:uurGq+M+O
いや、直接聞けよ。

1126 :実習生さん:2014/12/31(水) 12:20:08.00 ID:JiISeCAp.net
お聞きしたいのですが、千葉市の小学校では部活動は行われているのでしょうか?

行われているのであれば、練習などどのぐらいの頻度なのかなど、学校によって違いはあるかと思いますが教えていただきたいです。

1127 :実習生さん:2014/12/31(水) 13:28:39.32 ID:knrU3vag.net
>>1126
新採さん?担当者に聞けよ。

1128 :実習生さん:2014/12/31(水) 16:06:52.32 ID:F0B+zVYO.net
>>1126
千葉市小に勤める知人を割と多く(十数人)知っているが、
部活の話を聞いたことはないので、あったとしても少数だとは思う。
練習時間等はそれこそ学校裁量だから、
知り合いとかに聞くしかないだろうね。
恐らく教育委員会でも統括した情報はもっとらんだろう。

あくまでも俺が知っている範疇からの回答なので、参考までに。

1129 :実習生さん:2014/12/31(水) 19:50:24.12 ID:ZqIey0oX.net
>>1127
他の都道府県で教員をしているんですが、地元に戻ろうか悩んでいまして…。


>>1128
ありがとうございます!
やっぱり学校によってけっこう違いますよね。
地元の友達経由で千葉市の先生と連絡とってみます!

1130 :実習生さん:2015/01/01(木) 20:26:13.40 ID:4LCLGN+u.net
26年度末の公立学校の定年等の退職金は3年前より300万円減。
退職金3000万円は超えない時代になった。

さらに25年度末定年退職者から、年金支給開始年齢の繰り下がりがはじまった。
33年度末以降の定年退職者からは、65歳になるまで無年金。
税込400万円のフルタイム再任用希望者は今のところ少ないが、増えるのは確実だろう。

さらに、25年から始まった有期雇用契約者の通算5年契約(半年以内空白期間は通算される)
をした事業者は、無期雇用転換契約をさせられる。
この5年ルール逃れのために、4年越え時点の雇止めは訴訟リスクが高まる。
3年の雇止で教委は安心?。他県の教委や政令市を捜すことに。

定員枠組法で余剰人員はご法度の公立校で無期雇用転換契約は無理。
新規採用に影響する。教委は阻止する。

文部省と財務省が一致して小中学校統廃合を推進し、
そのために児童生徒の電車通学の全額補助も計画している。

1131 :千葉市教育センターを許さない市民の会:2015/01/03(土) 12:27:25.18 ID:q8/MISZ9.net
千葉県は出席番号が誕生日順の根拠は? | ラッカ星人 | みんなとみなとのNHKちばブログ
http://www.nhk.or.jp/chiba-blog/100/1900/120018.html
例:今年小学6年生の場合
1:2002年4月2日生まれ(02年度牡羊座前期生まれ)→飛行機の子供料金で乗れない、「死月悲惨ヶ日生まれ」「死に日生まれ」叩きなどよるいじめられる確率98%(`Δ´)最悪
2:2002年4月3日生まれ(02年度牡羊座前期生まれ)→飛行機の子供料金で乗れない、「死月悲惨ヶ日生まれ」「死月惨日生まれ」叩きなどよるいじめられる確率98%(`Δ´)最悪
3:2002年4月4日生まれ(02年度牡羊座前期生まれ)→飛行機の子供料金で乗れない、「死月悲惨ヶ日生まれ」「死月死日生まれ」叩きなどよるいじめられる確率98%(`Δ´)最悪
4:2002年4月19日生まれ(02年度牡羊座前期生まれ)→飛行機の子供料金で乗れない、いじめられる確率90%(`Δ´)最悪

37:2003年3月21日生まれ(02年度牡羊座後期生まれ)→飛行機も子供料金で乗れる、いじめられる確率は低い\(-o-)/
38:2003年3月30日生まれ(02年度牡羊座後期生まれ)→11歳で小学校卒業!飛行機も子供料金で乗れる、いじめられる確率は低い\(-o-)/
39:2003年3月31日生まれ(02年度牡羊座後期生まれ)→11歳で小学校卒業!飛行機も子供料金で乗れる、いじめられる確率は低い\(-o-)/
40:2003年4月1日生まれ(02年度牡羊座後期生まれ)→11歳で小学校卒業!飛行機も子供料金で乗れる、いじめられる確率は低い\(-o-)/

1132 :修正:2015/01/03(土) 12:33:51.32 ID:q8/MISZ9.net
千葉県は出席番号が誕生日順の根拠は? | ラッカ星人 | みんなとみなとのNHKちばブログ
http://www.nhk.or.jp/chiba-blog/100/1900/120018.html
例:今年小学6年生の場合
1:2002年4月2日生まれ(02年度牡羊座前期生まれ)→飛行機の子供料金で乗れない、「死月悲惨ヶ日生まれ」「死に日生まれ」叩きなどよるいじめられる確率98%(`Δ´)最悪
2:2002年4月3日生まれ(02年度牡羊座前期生まれ)→飛行機の子供料金で乗れない、「死月悲惨ヶ日生まれ」「死月惨日生まれ」叩きなどよるいじめられる確率98%(`Δ´)最悪
3:2002年4月4日生まれ(02年度牡羊座前期生まれ)→飛行機の子供料金で乗れない、「死月悲惨ヶ日生まれ」「死月死日生まれ」叩きなどよるいじめられる確率98%(`Δ´)最悪
4:2002年4月9日生まれ(02年度牡羊座前期生まれ)→飛行機の子供料金で乗れない、「死月苦日生まれ」叩きなどよるいじめられる確率97%(`Δ´)最悪
5:2002年4月12日生まれ(02年度牡羊座前期生まれ)→飛行機の子供料金で乗れない、「死月重荷日生まれ」叩きなどよるいじめられる確率96%(`Δ´)最悪
6:2002年4月13日生まれ(02年度牡羊座前期生まれ)→飛行機の子供料金で乗れない、「死月重惨日生まれ」叩きなどよるいじめられる確率96%(`Δ´)最悪
7:2002年4月14日生まれ(02年度牡羊座前期生まれ)→飛行機の子供料金で乗れない、「死月重死日生まれ」叩きなどよるいじめられる確率95%(`Δ´)最悪
8:2002年4月19日生まれ(02年度牡羊座前期生まれ)→飛行機の子供料金で乗れない、「死月重苦日生まれ」叩きなどよるいじめられる確率90%(`Δ´)最悪
37:2003年3月21日生まれ(02年度牡羊座後期生まれ)→飛行機も子供料金で乗れる、いじめられる確率は低い\(-o-)/
38:2003年3月30日生まれ(02年度牡羊座後期生まれ)→11歳で小学校卒業!飛行機も子供料金で乗れる、いじめられる確率は低い\(-o-)/
39:2003年3月31日生まれ(02年度牡羊座後期生まれ)→11歳で小学校卒業!飛行機も子供料金で乗れる、いじめられる確率は低い\(-o-)/
40:2003年4月1日生まれ(02年度牡羊座後期生まれ)→11歳で小学校卒業!飛行機も子供料金で乗れる、いじめられる確率は低い\(-o-)/

1133 :実習生さん:2015/01/03(土) 13:13:09.04 ID:1w18ubHM.net
なんだか変なキチガイきたな

1134 :千葉市教育センターを許さない市民の会:2015/01/03(土) 19:35:06.57 ID:q8/MISZ9.net
【育児】早すぎる初潮 - 沖縄の育児 - 沖縄のうわさ話
http://www.098u.com/2012/08/78949
By tommy on 8月 10, 2012= ぽん太 さん =
本日 突然に小3の娘に初潮が来ました。
私も長女も生理と言えば中学の時でした。
この子は成長が早いため、日頃より早いだろうとは思っていましたが、まさかこんなに早く(汗)来るとは
小3で初潮が始まるのはどれくらいいるのでしょうか?
とりあえず、本人がショックを受けないように赤飯ではありませんがケーキでお祝いをしました。
本人はケーキが食べれるので喜んでいましたが・・・
それから、下着を汚さないようにナプキンの使い方、取り替え時間を説明しましたが、学校が始まると心配です。
今回は夏休みで良かったです。

生理痛にとって乳製品は悪影響を及ぼします | そこが知りたい!がある「生理痛いんふぉ」
http://seiritu.info/2012/05/post-242.html
身長146cm以上の小4〜中3女子は、危険な生乳100%の牛乳ではなくアレルギー物質不使用のコーラを飲みましょう。

牛乳は病気のもと?|ずぼらで無添加が好な人の日記
http://ameblo.jp/yukiko0923/entry-11798133691.html
〉特に上記のように妊娠中の牛の牛乳には多量の女性ホルモンが含まれています。
〉年々女の子の生理が早まっているのは牛乳のせいじゃないでしょうか?
〉女の子よりも男の子に女性ホルモンが有害なのは言うまでもないでしょうね。
〉アレルギーの原因となっているそうです。
〉子供にとって本来は性ホルモンの分泌が始まる前には存在しないはずの女性ホルモンを、牛乳を摂取することによって多量に口にしています。
〉牛乳に含まれる過剰な女性ホルモンが発達過程にある小児の免疫・神経・生殖(とくに男児)に影響する可能性は大きいと思われます。
〉現在の日本の前思春期〜思春期の子供(7〜14歳)は平均して1日320グラムの乳、乳製品を摂っており体内生産量と同等量あるいはそれ以上の女性ホルモンを乳・乳製品を毎日取り続けているとのことです。
〉1L200円もしない牛乳、どうなんでしょうか。
・妊娠中や授乳期、生理期の飲用は、胎児、乳児、膣の発育に悪影響を与えるおそれがあります。

1135 :千葉市教育センターを許さない市民の会:2015/01/06(火) 17:19:50.15 ID:MVeruCYg.net
平成26年11月25日
関係各位
千葉市立高等特別支援学校
校長 安川晴信

焼き菓子(シフォンケーキ)のカビ発生についてのお詫び
http://www.shokusan-kokuchi.jp/Notification/index/infoNo/20141165/from/search
落葉の候、皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
また、日ごろより本校の教育につきましてご理解とご協力をいただき心より感謝申し上げます。
さて、11月22日(土)の本校文化祭「光toku祭」で販売した焼き菓子(シフォンケーキ)につきまして、11月25日(火)が消費期限となっておりましたが、
期限前の11月24日(月)に一部商品にカビが発生していたということが判明いたしました。
お手元に該当の焼き菓子がある場合には、召し上がらずに下記までご連絡いただけますようよろしくお願いいたします。
なお、該当の焼き菓子の回収についてもご協力よろしくお願いいたします。
最後になりましたが、ご購入いただいた方々の信頼を損なう状況になりましたことに、心よりお詫びを申し上げます。
〈お問い合せ先〉千葉市立高等特別支援学校
教頭 淺野一久・小嶋光次郎
*****************
1 自主回収対象品 名称:シフォンケーキ
2 形態 合成樹脂製袋入り(個包装1個入)
3 製造者 千葉市立高等特別支援学校 Marine Cafe 千葉市美浜区真砂5-18-1
4 販売年月日・販売先
 販売年月日:平成26年11月22日
 販売先:一般消費者に千葉市立高等特別支援学校 Marine Cafe 店頭で販売
5 回収対象
 消費期限 平成26年11月25日
6 販売数量 188個
自主回収の理由:衛生管理不備のため消費期限内でのカビの発生を認めたものがあり、販売した188個について回収しています。
想定される健康への被害:カビでの健康被害(平成26年11月25日時点で、健康被害の申出はありません。)
届出事業者名及び所在地:千葉市立高等特別支援学校 千葉市美浜区真砂5-18-1
返品方法:千葉市立高等特別支援学校で回収
問合わせ先:千葉市立高等特別支援学校 

1136 :実習生さん:2015/01/07(水) 21:28:38.29 ID:XCeq4TYbe


1137 :実習生さん:2015/01/18(日) 09:41:53.81 ID:bdasI+lDx
千葉市は一時期の陸上部のみ
ほかの市は何らかの部活が結構ある。

1138 :実習生さん:2015/01/21(水) 18:19:03.17 ID:VWyhJ2CV.net
千葉の教員は仕事なんかほとんどしてない

千葉が全国でも平均以下なのはこいつらのせい

役立たずの税金泥棒

1139 :実習生さん:2015/01/21(水) 19:06:10.07 ID:zFjl5sjZ.net
千葉って受かりやすい?

1140 :千葉市平和公園を許さない市民の会:2015/01/23(金) 01:14:19.52 ID:1N25DRi7.net
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | 千葉市教育センターは廃止せよ!!!!!!!!!                        
    |__  ________                    __  ___|
     ,_∨_______       γ===============┐..    V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・
. _  // ∧_∧ |.|| | .|    篠原ともえ(笑)  .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y  人
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)
     . ̄      

1141 :実習生さん:2015/01/23(金) 07:40:03.60 ID:VgsgU3Kr.net
>>1139
小の倍率は低いよ
ただいじめは全国トップクラスで多いから教師になってからは苦労すると思う

1142 :実習生さん:2015/01/23(金) 10:38:52.78 ID:1I8pWzFy.net
>>1141
中高は?

1143 :実習生さん:2015/01/23(金) 16:36:39.83 ID:ALnykODDS
更にいじめが多いよ。早期離職率を検索して御覧なさい。他の自治体と比較してのやばさがわかるから。

参考までに、http://tmaita77.blogspot.jp/2011/05/blog-post_10.html

1144 :実習生さん:2015/01/31(土) 15:25:04.04 ID:MnAIsP5N.net
倍率ググることすらできないのか

1145 :実習生さん:2015/01/31(土) 18:08:49.94 ID:6LrJr2ic.net
【千葉】中央区の千葉競輪場が17年度末で廃止へ、売上減と施設老朽化で
http://www.fukeiki.com/2015/01/chiba-keirin-close.html
必要…千葉競輪
不要…千葉市教育センター、あすみが丘小学校、土気南小学校、千葉市平和公園(広島の平和公園みたいな所だったがショボい墓場公園)

1146 :実習生さん:2015/02/01(日) 13:10:00.40 ID:oRG9i14on
高校は割と連絡早く来るのかな?

1147 :実習生さん:2015/02/01(日) 13:16:21.86 ID:PIzxC4DG.net
北総教育事務所から連絡有り。

1148 :実習生さん:2015/02/01(日) 13:19:21.72 ID:ud2UXgjU.net
関西から講師登録してもいけるかな?

1149 :実習生さん:2015/02/01(日) 13:30:46.11 ID:PIzxC4DG.net
北総補足

正規の連絡です。

1150 :実習生さん:2015/02/01(日) 18:05:05.09 ID:5Qms9LSI.net
八街?

1151 :実習生さん:2015/02/01(日) 23:36:46.70 ID:PIzxC4DG.net
北総教育事務所は佐倉市ですよ

1152 :実習生さん:2015/02/02(月) 11:01:56.45 ID:SH24Gg5I.net
配属事務所が決まって不採用はないですよね?

1153 :実習生さん:2015/02/02(月) 11:21:50.85 ID:lgcbMpI9.net
まだ連絡来てないんですけどそりゃあ個人差ありますよね?

1154 :実習生さん:2015/02/02(月) 11:34:01.90 ID:5TqURGDa.net
普通は無いけど悪いことしたら合格取り消し

1155 :実習生さん:2015/02/02(月) 16:01:25.95 ID:iexZHURp.net
何があるかわからない、それが人生ってことで。

1156 :実習生さん:2015/02/02(月) 16:05:17.93 ID:SH24Gg5I.net
そもそも、まだ連絡来てないが

1157 :実習生さん:2015/02/02(月) 18:25:50.83 ID:5TqURGDa.net
死ぬしかないみたいだ

1158 :実習生さん:2015/02/02(月) 20:54:36.93 ID:Cj0THRLi.net
すまん誰か教えてください。
学級作りガイドブックの課題って、ワードで
A4一枚でつくればいいの?書式関係なく?

1159 :実習生さん:2015/02/02(月) 21:01:27.90 ID:+swgjlHR.net
>>1158
書式は渡された藁半紙と同じで書いてるよ

1160 :実習生さん:2015/02/02(月) 21:02:51.72 ID:+swgjlHR.net
高校採用で県から連絡あったが、意思確認のみ
配属は3月までわからんだと

1161 :実習生さん:2015/02/03(火) 03:33:30.35 ID:DOZrINII.net
北総は、2/19に説明会。どこも、説明会はそのあたりなのかな。

1162 :実習生さん:2015/02/03(火) 19:16:14.59 ID:2WfR94y1.net
今年辞退者すごい数居たらしいが例年よりどれぐらい多かったのかね

1163 :実習生さん:2015/02/03(火) 21:39:30.63 ID:DOZrINII.net
それを見越して、採用数を多めに出しているからあまり影響はないそうな。

1164 :実習生さん:2015/02/04(水) 07:47:00.57 ID:uaL0XvKXG
東葛の説明会って9日?

1165 :実習生さん:2015/02/04(水) 20:58:33.85 ID:eAOKmUuRy
何市はいつわかりますか?

1166 :実習生さん:2015/02/04(水) 22:38:28.85 ID:1lt3WagGP
日本語で話して下さい。配属される市町村教育委員会は、いつ判明するか、ということですか?

1167 :実習生さん:2015/02/06(金) 14:23:38.67 ID:+aPMzeIzK
葛南の説明会って、2月24日ですよね??

1168 :実習生さん:2015/02/08(日) 07:42:18.23 ID:QNtkusK4j
説明会の日は人によって違う。

1169 :実習生さん:2015/02/09(月) 16:42:57.30 ID:SHp5WZAS0
あはぁー

1170 :実習生さん:2015/02/09(月) 20:28:20.83 ID:ZdCdjTKlK
それぐらいのことを2ちゃんで聞いているようでは、社会人にはなれない。

1171 :実習生さん:2015/02/09(月) 20:30:21.78 ID:ZdCdjTKlK
まず、要項を全て読みなさい。
それでも不明な点は教育事務所に連絡して確認する。

1172 :実習生さん:2015/02/11(水) 05:25:33.87 ID:c/sv1NsLl
自分の説明会の日程もわからないでどうやってこの先やっていくんだよ

1173 :実習生さん:2015/02/12(木) 14:45:19.45 ID:FXfFHiNu.net
20代最後の年、今年で3回目の受験になる。
なんとか今年で決めたい。

1174 :実習生さん:2015/02/13(金) 14:09:20.09 ID:gBpmaSvQb
もう一回遊べるドン!

3回やってダメだったら諦めて他の自治体に行ったほうがいいよ。マジで。

1175 :千葉市教育委員会を許さない市民の会:2015/02/19(木) 06:19:33.93 ID:L1vz4Sqp.net
>>1173
千葉市教委は止めた方がいい。特に部落多数で民度が低い緑区の土気自治区内南部。

1176 :実習生さん:2015/02/21(土) 00:35:33.44 ID:jwBEGSyi.net
千葉はそろそろですか?

1177 :実習生さん:2015/02/21(土) 19:08:40.21 ID:I54mpSz2.net
千葉県の講師登録って落ちることもある?
校長に登録したら呼んでやるっていわれてんだけど

1178 :実習生さん:2015/02/21(土) 20:00:05.29 ID:jwBEGSyi.net
私いつも登録書の写真ではねられてるかも。

1179 :実習生さん:2015/02/22(日) 00:05:14.66 ID:iuZkKwQKQ
講師登録で落ちるってどういうことやねんw

登録する→条件一致したやつに声がかかる こんだけやで。声がかからないのはいらないってこと。合格不合格とかそんなのない。

1180 :実習生さん:2015/02/22(日) 00:41:11.45 ID:n0/S3hFjB
来年度の採用試験は、今年度と変更点がかなりあるのでしょうか?
採用試験の説明会の要項を見ていたら、27年度との変更点についてというような記載が。
マークシートが筆記になるとか…
一般選考でも論文があるとか…

1181 :実習生さん:2015/02/22(日) 06:50:29.32 ID:KN48rO0n.net
>>1177
登録した人が必ずしも仕事がある訳ではないだろ、
講師なんだから。

1182 :実習生さん:2015/02/22(日) 10:01:56.59 ID:ABADR+Dx.net
チケットつながらないな・・・
やっぱ現地が確実か

1183 :実習生さん:2015/02/22(日) 10:02:50.15 ID:ABADR+Dx.net
>>1182
誤爆失礼

1184 :実習生さん:2015/02/22(日) 14:18:01.11 ID:iuZkKwQKQ
新卒が大体5、6月に大量に辞めるからそれぐらいが声かかりやすいかも。
あとは、夏休み明けとかね。新卒消えすぎ。

1185 :実習生さん:2015/02/22(日) 16:25:15.87 ID:n0/S3hFjB
県立ですが講師の電話先週きましたよ!

総レス数 1677
330 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200