2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

予備校講師やってるけど…第42講

635 :実習生さん:2014/10/02(木) 19:38:31.00 ID:PEnu4JRq.net
>>633
>正規分布に近づくように問題を作っているって言っているだけだと思うんだが?

正規分布ってのは平均と分散の2つの母数きまるわけ。だから無限個存在する。
ほんじゃその無限個ある分布のどれに近づくの? ベータ関数使う t 分布も
形だけ見れば、正規分布と大きく違わない。グラフ見せられて区別できる
のは玄人やろうな。

>偏差値の散らばりっていう、表現は、たぶん点数の散らばりを言い間違えただけだろ。

散らばりって、分散のことやろ?定義式見てみろよ。偏差値はそもそもが分散
が1になるように定義されてるわけでね、偏差値の定義の意味がわかってれば
やらない間違いやね。

>意味はわかっているようだし。

お前もわかってないやろうな。

636 ::2014/10/02(木) 19:56:19.88 ID:0ctx1EXT.net
中途半端な知識で論点をずらすイタイ奴の典型
そんなにアタマいいなら、発言者の言わんとするところを汲み取って
用語の使い方のちょっとした間違いにいちいちダメ出ししないのがオトナだぞ

お前きっと大震災の時も「放射能」ってコトバに過剰反応しただろw

637 :実習生さん:2014/10/02(木) 20:10:16.60 ID:PEnu4JRq.net
>>636
>用語の使い方のちょっとした間違いにいちいちダメ出ししないのがオトナだぞ

このスレにはちゃんと数学が分かっている人間が居るってのは認める。
でもな、統計学って数学なわけでさ、定義知らないで、分散や相関とか
言うのはやめれ。そもそもそんなに難しい数学やないんやから。

相関というのは、最低2つの確率変数があって、初めて定義できるので
学力とか確率変数かどうか分からんようなもんには、相関係数なんて
定義できんのよ。

>>588
>テストの点数と生徒の学力に何の相関が有るのか、
>全然触れようともしない。

だれかが書いてたけど、点数はデータやから変量と見做して
分散でも平均でも1変量の母数なら計算できる。だけど
生徒の学力はデータか?変量なんか?2変量の相関は
計算できるけど、変量と変量でないもんの相関なんて
定義できるか?

638 :実習生さん:2014/10/02(木) 20:16:57.96 ID:PEnu4JRq.net
>>636
>お前きっと大震災の時も「放射能」ってコトバに過剰反応しただろ

よく分かったな。w

639 :実習生さん:2014/10/02(木) 20:51:40.06 ID:PEnu4JRq.net
正直にゲロすると、俺も学生時代に基礎統計と応用統計の
合計4単位Bで取っただけで、統計学の専門家でもなんでもない。
簡単に説明すると2つの正規分布を用意する

N(M,S^2), N(m,s^2)

それからこの2つの定義式にそれぞれ r と 1−r をかける。
ただし 0<r<1 だな。それらを加えて M を100に近く m  を
0に近く取って、エクセルにでもかけて、標準偏差計算してみ。
2こぶのグラフなんで、正規分布からは程遠い。r→0+0
s→0+0が学力が2極化して馬鹿が増える様子を表している。
生点の分散が小さくなって、右に残った正規分布の平均点の
偏差値が急上昇するだろな。

640 :実習生さん:2014/10/02(木) 23:29:18.50 ID:GxPLGMbr.net
大漁ですねぇ(^O^)

641 :実習生さん:2014/10/03(金) 00:53:03.41 ID:rUio49z2.net
【政治】国立大学から文系学部が消える!安倍首相と文科省の文化破壊的“大学改革“
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412209802/
【政治】国立大学から文系学部が消える!安倍首相と文科省の文化破壊的“大学改革“★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412218402/l50
【政治】国立大学から文系学部が消える!安倍首相と文科省の文化破壊的“大学改革“★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412235767/
【政治】国立大学から文系学部が消える!安倍首相と文科省の文化破壊的“大学改革“★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412262906/

642 :実習生さん:2014/10/03(金) 01:33:06.54 ID:8C+ozl8a.net
>>635
こいつ、中途半端なくせにうるさいな。

分散はデータを2乗してるだろwww

えらそうなこと言って、かなりのバカ。

消えろクズ!

643 :実習生さん:2014/10/03(金) 01:56:29.76 ID:M/2vASG8.net
いつから生煮えの知識披露スレになったのか

644 :実習生さん:2014/10/03(金) 02:52:18.97 ID:D+9vbcvQ.net
リアルうまくいかない
目くそ耳糞を…スレ

645 :実習生さん:2014/10/03(金) 05:32:10.36 ID:nGu2yolw.net
>>642
>こいつ、中途半端なくせにうるさいな。
>分散はデータを2乗してるだろ

データと平均との差の二乗総和平均の平方根だと言ってみるテスト w

>>644
>リアルうまくいかない

愚痴ですか?

646 :実習生さん:2014/10/03(金) 09:45:49.62 ID:I7MR6Cux.net
>>642
>分散はデータを2乗してるだろwww

アホは死ね。
標準偏差の二乗が分散。標準偏差は統計量(statistic)
であって、データではない。統計学の教科書くらい読め。
知ったかぶりしたければ。

647 :実習生さん:2014/10/03(金) 11:25:15.87 ID:9srSd1W1.net
>>645
>データと平均との差の二乗総和平均の平方根だと言ってみるテスト

その表現数年ぶりに見たな

648 :実習生さん:2014/10/03(金) 13:54:36.59 ID:HdO5qjB4.net
偏差値の計算の話よりも、業界の情報交換がしたいな。
うちでも3年後の大規模リストラが噂されてるけど本当なのかな?

649 :実習生さん:2014/10/03(金) 14:09:16.48 ID:DQ07UOst.net
全員が数学教えてるってわけでなし。
その意見賛成だな。

移籍先決まってたのに、Yから残留OKになった
友人はやっぱ移ると決めたそうな。残っても
来年また大量契約打ち切りされてはたまらんからな。

650 :実習生さん:2014/10/03(金) 14:12:53.44 ID:DQ07UOst.net
http://ameblo.jp/furtwangler/

なんかYの講師室ってギスギスしてるんだね。
事態が事態だから、仕方ないけど。

651 :実習生さん:2014/10/03(金) 18:19:21.29 ID:FSeQJalb.net
645はK?

652 :この文章イジメはされる方が悪いと言ってるの悪くないと言ってるの?:2014/10/03(金) 19:16:47.27 ID:CRxNcqSn.net
まず、「イジメはイジメられるホウが悪いというのはあり得ない」。
理由があったとしても、だからといってイジメていい事にはならん。防犯体制が手薄な店からなら万引きしていい、ワケがないのと同じ。
「イジメられてる奴は体を鍛えろ」ってのも筋違い。
イジメは肉体的なものだけではないし、そもそも体を鍛えた所で外見が弱そうなら関係ないし、根本的に体格差を武術で克服するのは無理だし、
さらに言えば、泥沼化・負の連鎖になるだけ。
「身体的理由や顔つきでイジメられるのはダメだが、性格悪くてイジメられるのは自業自得」もオカシイ。
性格なんて主観だし、そんな事言ったら何もかも平凡になるしかない。でも、平凡なら今度は平凡って理由でイジメられるけど?
そもそも、性格要因は自業自得って言うなら、背が低いという身体要因も「牛乳飲まなかったから自業自得」とか言えちゃうが?
(個人的には、イジメっていう言葉を使うのをやめ、刑法違反というべきだと思う)

同級生かばい逆にいじめに…かばった子供が自殺の事例も「美談にしないで」 産経新聞 7月22日(火)9時0分配信http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140720-00000518-san-soci
↑これみたいに、イジメを止(と)めたせいで自分がイジメられるようになったのもある。俺もそうだった。
イジメを制止したゆえにイジメられるヨウになったら、体を鍛えて、性格も改善しないといけないの?
また、「制服をちゃんと着てると目立つからイジメられる」「同性愛だとイジメられる」ってのは、本人の落ち度なワケ?制服をきちんと着るのはむしろ正しいが。

【将来】史上最強の弟子ケンイチ199【小説家】http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1411790155/302-303
に画像があるが、(いい意味でも悪い意味でも)異色な存在をイジメるって動物かよ。我々は理性ある人間だ。
制服問題総合スレ 其の7http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/edu/1408263416/87-91

が、ここまで書いてナンだが。
家庭教師の生徒(中3)の、その姉貴。中学校でイジメられて今は不登校で、人間関係怖くなったから高校は(人と関わりの薄い)海洋の専門学校に行く事にしたという(なぜ通信や高認狙いでないの?)。
この前、生徒指導をたまたま見ていた姉貴が、些細な事で後で業者に苦情の電話を入れた。
そういう性格だからお前は中学校でイジメられたとちゃうんか。人間関係から逃げる前に己を省みろや

653 :実習生さん:2014/10/03(金) 22:54:50.88 ID:pEJDmUMi.net
屁理屈はいいから
偏差値と学力低下の論理的な相関を早く説明しろよ
と、これは真面目な解説者ではなく
いつものバカに言っておく

654 :実習生さん:2014/10/04(土) 00:12:04.70 ID:/lMUVAkH.net
645 はK?

655 :実習生さん:2014/10/04(土) 03:45:57.33 ID:LVRXbhQ6.net
要するに、データサンプリングと偏差値の関係が全然分かってない「いつもの馬鹿」は、当分書き込んで欲しくないわけだ。
こいつ、道路が渋滞するとバスの乗客が減るなどと言われて、うんうんなどと納得しちゃう運転士とおなじくらい、
頭が悪いのだろうね。
特に理数系の思考に極端に弱いんだろうね、つか論説文は何一つ理解出来ないみたいな。


656 :実習生さん:2014/10/04(土) 05:33:39.65 ID:y1sYT+mn.net
>>650
>なんかYの講師室ってギスギスしてるんだね。
>事態が事態だから、仕方ないけど。

ギスギスはしてない。妙に静かなだけだ。

657 :実習生さん:2014/10/04(土) 11:20:14.82 ID:9oidFlnL.net
50歳以上の講師は粛清されるという噂。

658 :実習生さん:2014/10/04(土) 11:39:42.68 ID:y+qdBkvQ.net
Yの大リストラは、今は非難されているが、SやKも
規模はここまでじゃないだろうが、必ず大規模な
リストラに踏み切りだろう。そのときはYの経営者は
先見の明があったと賞賛されるんだろうか。

659 :実習生さん:2014/10/04(土) 12:05:14.58 ID:y+qdBkvQ.net
>>627
>代ゼミは講師や職員の数はオープンにしていないが、
>複数の職員・講師への聞き取り調査によると現在、
>講師数は約450人程度と推定される。そのうち来期、
>代ゼミに残れる講師はわずかに150人程度で、
>契約解除されるのは約300人にも上る可能性がある。

暫くこのスレ見てなかったんだけど、これが本当なら
残れる講師は3分の1なんだね。残った3分の1の
講師も、リストラがこれで打ち止めじゃないだろう
から、今後が心配だろうな。意外に今移った方が
良かったという例もあるだろうな。

660 :実習生さん:2014/10/04(土) 12:12:13.30 ID:/lMUVAkH.net
>>657 50歳以上?

661 :実習生さん:2014/10/04(土) 12:45:45.05 ID:nzvr7Hh4.net
K?

662 :実習生さん:2014/10/04(土) 14:19:49.31 ID:y+qdBkvQ.net
http://ameblo.jp/furtwangler/

このスレでは、このブログに批判的なコメントが多いみたいだけど、
俺は応援したくなるな。だってトップページの写真の親ばかぶりが
とっても素敵だ w

663 :実習生さん:2014/10/04(土) 16:29:59.57 ID:cWZP+ZHU.net
要するにさ、
MARCH以下の理系の奴より
早慶以上の文系の奴の方が数学センスは上だと。

664 :実習生さん:2014/10/04(土) 18:23:03.37 ID:4Sqai9os.net
早慶MARCH

665 :実習生さん:2014/10/04(土) 23:39:58.89 ID:3iy5GX+f.net
病人は何度も同じ独り言を繰り返すらしい。

666 :実習生さん:2014/10/04(土) 23:48:22.13 ID:mKXpCDJP.net
この業界にそこまで執着はないから、今のうちに効率よく稼げるだけ稼いで
傾いたら、こちらの方から、はい、おさらばさ

667 :実習生さん:2014/10/05(日) 02:28:33.60 ID:C1+GGIzU.net
>>646
標準偏差の二乗分散?ばか?

分散の平方根が標準偏差。交換法則は成り立たない。

それに、データの次元の2乗だろ。

偉そうだけど、素人?

668 :実習生さん:2014/10/05(日) 02:37:48.89 ID:dL3FZw0A.net
いつまでやってんだよww

669 :実習生さん:2014/10/05(日) 02:42:13.25 ID:C1+GGIzU.net
>>465
こいつ文系だろうな。

次元も意識しないで、計算方法だけ言ってるし。

交換法則もわかっていない。

理系だとしたら、とんでもない落ちこぼれ。

670 :実習生さん:2014/10/05(日) 03:09:44.17 ID:dL3FZw0A.net
安価間違ってる時点でアレだよなww

671 :実習生さん:2014/10/05(日) 03:13:43.64 ID:3uLJljcG.net
だからオマエはバスの運転手ブワアン

672 :実習生さん:2014/10/05(日) 05:30:17.56 ID:U6gToBLY.net
>>668
>いつまでやってんだよww

勿論 死ぬまで w

673 :実習生さん:2014/10/05(日) 09:40:28.19 ID:Fmp5JZJx.net
現代文はややマイナー科目だよ。

674 :実習生さん:2014/10/05(日) 10:36:50.99 ID:jU+YZrlw.net
>>669

君の言うとおりだ。駿台講師が車でひき殺したのは
文系で次元がわかってなかったからだな。

675 :実習生さん:2014/10/05(日) 10:41:54.72 ID:jU+YZrlw.net
>>667

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1410263098/78

676 :実習生さん:2014/10/05(日) 11:57:14.37 ID:6fiWgNX/.net
日経電子版のY関係記事は結構衝撃的。「高宮一族は代ゼミがどうなっても
いいように思っている」とのサテライト配信のフランチャイズ
の関係者の談話が載ってた。この分だと衛星放送のフランチャイズ
からの脱退が相次ぐだろうな。今契約している塾に対して
こんな不誠実な対応してちゃ。2チャンネルとかにYは大学受験事業に
熱意なしなんて書かれてて、単なる噂かと思ったけど、こんな
記事見てると本当のように思えるよ。

677 :実習生さん:2014/10/05(日) 13:37:02.59 ID:oYiE9yv7.net
>>676
今頃そんなことに気づいたのw

678 :実習生さん:2014/10/05(日) 14:36:10.00 ID:jU+YZrlw.net
時間があるのでちょっと解説

>>667
>標準偏差の二乗分散?ばか?
>分散の平方根が標準偏差。

標準偏差^2=分散
両辺平方根取ると
標準偏差=分散^(1/2)
両辺二乗したら元に戻るだけ。
定義式から標準偏差も分散も
非負だから言ってることは同じ。
統計の教科書には普通に書かれてる。

>交換法則は成り立たない。

意味不明。もしも分散と標準偏差を交換できない
ことをこう表現しているのなら、あほらしいので
何も言わない。

交換法則とは AB=BA のことで、今の
文脈ではAとBが何を意味しているかは解読
不能。

679 :実習生さん:2014/10/05(日) 14:50:28.82 ID:hZujO2t9.net
3年後、50歳以上で授業評価に見合わない高給講師は粛清という噂。身に覚えがあるある講師はすべからく今から身の振り方を考えて準備しておくべし。

680 :実習生さん:2014/10/05(日) 14:58:05.89 ID:jU+YZrlw.net
統計における次元と物理とかにおける次元の違いについて
説明しておこうか。

普通の統計の教科書、例えば
岩波 理工系の数学シリーズの 確率・統計 (柴田文明 著)
共立21世紀の数学 統計 (竹村 著)
でも,次元の縮約とかで次元という概念は出てくるが,これは
物理の次元と違って、多変量解析のデータの次元のこと。
例えば5教科の点数となれば5次元のデータになる。
そして偏差値は1変量の統計量として2変量の統計量を
扱う前に必ず出てくる。従って扱うデータの次元は統計学
では必ず1次元。少なくとも統計学の教師の言うデータの
次元は変量ベクトルの次元のこと。

ここまで書くと、なんと私は心優しいのかと思ってしまうな。
同時に凄く嫌な奴だとも思う。

681 :実習生さん:2014/10/05(日) 15:21:53.21 ID:HAKPx2fr.net
つまらんスレを見てしまった

682 :実習生さん:2014/10/05(日) 15:26:21.66 ID:jU+YZrlw.net
>>678
>標準偏差^2=分散
>両辺平方根取ると
>標準偏差=分散^(1/2)
>両辺二乗したら元に戻るだけ。

これが正しくない場合も確かにある。浮動小数点演算する場合だと
二乗とって平方根を取るのは平方根とって二乗するのとは違う。
その意味で交換法則が成り立たないというのなら、やはり
浮動小数点演算する場合は違うだろうと書くべきだろうし、
マシン・イプシロンに届くまで分散とか計算することって
あるんかいなと思うな。

本来の予備校ネタのスレッドに邪魔をした。

683 :実習生さん:2014/10/05(日) 17:42:01.00 ID:/xVVmnmO.net
採用担当者Aあまりに横柄だからソッコー辞退したった。
いくら講師が余ってる時期だからってもひどすぎ。

大学受験IRL http://www.irl.co.jp/

684 :実習生さん:2014/10/05(日) 17:53:59.09 ID:YxPoX36j.net
今ってそんな余ってる時期か?

685 :実習生さん:2014/10/05(日) 19:46:54.02 ID:qTZmUqXb.net
>>683
時給6kは安いなぁ。

686 :実習生さん:2014/10/05(日) 20:18:35.28 ID:1m6xwQpX.net
>>685
SもKもこれから採用ならそんなもんだぞ

687 :実習生さん:2014/10/05(日) 20:37:55.97 ID:jU+YZrlw.net
Yの大量リストラで人材だぶつき気味になるだろうね。

688 :実習生さん:2014/10/05(日) 21:33:01.94 ID:FG7VnwK0.net
人材はダブつかない。

ダブつくのは人手だ。

689 :実習生さん:2014/10/05(日) 22:16:44.21 ID:aG92MMcK.net
>>679 本当なのか?

690 :実習生さん:2014/10/05(日) 22:59:45.28 ID:1m6xwQpX.net
>>679
換言すれば、
若けりゃ安心
薄給なら安心

691 :実習生さん:2014/10/06(月) 04:29:39.48 ID:1HCGyn3T.net
>>678
そういう説明してると、わかってないと思われるし、分散と標準偏差なんて高校レベルの初歩なのに
統計学の本を読めみたいな、まぬけなこと言うと、低レベル過ぎて笑われるぞ。

データと平均の差をとって二乗した時点で、データの次元は1次増加してしまう。別のデータと言ってよい。
分散はデータのバラツキではない。それを平方根をとると標準偏差だが、この次元は元データと同じ。

標準偏差を二乗して分散を求まるみたいなことを言うからおかしいんだよ。

692 :実習生さん:2014/10/06(月) 05:32:31.06 ID:8W2t5Xow.net
>>691
>標準偏差を二乗して分散を求まるみたいなことを言うからおかしいんだよ。

ここらへんの拘泥が全く理解できない。1変量統計が初歩なのは
お説の通り。統計が面白くなるのは推定・検定からだな。でも
このスレで信頼区間を求めてなんて言い出したら、そりゃ迷惑だ。

貴方がちゃんと統計学を学んでいるのなら、統計屋が言う「データの次元」
とは多変量の次元のことで、物理屋さんが大好きな次元のことじゃない
ことはわかるはずだな。

多分物理屋さんかなんかなんだろうな。統計学の講義で等式の両辺の
次元の一致云々なんて言い出す講師はいないだろう。偏差値が無次元
だってくらいは言うかもしれないけどな。

1変量の話で次元次元と言いだすので、最初は意味不明だったよ w

どっちが言ってることがまともかの判断は、後はスレッドの他の住人に
任せたらどうかな? 数学の教師も多数いるだろうし。

693 :実習生さん:2014/10/06(月) 05:36:28.08 ID:8W2t5Xow.net
>>691
>標準偏差を二乗して分散を求まるみたいなことを言うからおかしいんだよ。

むかし予備校でバイトしてたので、Yの校舎閉鎖騒動でリンクたどって
ここに来た。普段は数学板の統計スレッドがお好みだな。よかったら
そっちでこの妙なこだわりに蘊蓄を傾けてくれないか?そこなら
そんなにまわりに迷惑にならない。

694 :実習生さん:2014/10/06(月) 06:56:03.67 ID:2gY22QoM.net
運転手あがりの採点バイト、クソみたいな無意味な自演いい加減にしろ、
マジでバカ丸出しのオマエ。

695 :実習生さん:2014/10/06(月) 09:27:41.33 ID:1MCQCXpQ.net
運転手を馬鹿にしてはいけない。大阪市交通局の市バス運転手の
退職金・年金を含めた生涯収入は大手予備校講師の平均生涯収入
を大きく上回る。代ゼミのような理不尽な首切りも無い。

696 :実習生さん:2014/10/06(月) 10:52:30.08 ID:lJusrJ1C.net
>>695
大手予備校講師の平均生涯収入っていくらなの?

697 :実習生さん:2014/10/06(月) 11:09:21.30 ID:Hg17+7k8.net
平均値がほとんど意味をなさないデータの典型例じゃないか?

698 :実習生さん:2014/10/06(月) 11:23:20.28 ID:b1NkQuS/.net
代ゼミの中堅講師に月収200マソといわれて信じていた私
本科メイン、この数年で単価もなくなり
サブの塾と掛け持ちしてるくらいの中堅クラス

699 :実習生さん:2014/10/06(月) 12:28:42.22 ID:fQPsMo0d.net
トフルゼミナールの筆記で満点突破した講師って過去にいるん?

700 :実習生さん:2014/10/06(月) 14:19:59.65 ID:Dm7ME/8V.net
やっぱりグリーンはあるのね

701 :実習生さん:2014/10/06(月) 14:33:39.73 ID:lHvuxW1q.net
確かにトフルゼミは量が多かった。
でも筆記通過するのに満点なんて要らんし、SKだって満点は難しいと思う。
その点、Yは簡単だった。2行くらいの和訳5本に、1行程度の和文英訳5本で他とのあまりの違いに拍子抜けした。
空採用だったけどね。

702 :実習生さん:2014/10/06(月) 14:57:49.54 ID:mD+TAXPR.net
落ちてりゃ世話ないなw

703 :実習生さん:2014/10/06(月) 15:26:45.75 ID:qWovmTLc.net
運転手をバカにしてるわけじゃないよ
運転手すら務まらずに塾の採点バイトだけ死に物狂いのバカを
最底辺バカだと指摘してんだよ

704 :実習生さん:2014/10/06(月) 16:13:19.24 ID:1MCQCXpQ.net
採点バイトになる代ゼミ講師が出てきそうだね。

705 :実習生さん:2014/10/06(月) 21:47:07.31 ID:pMMTQ1Nu.net
【社会】早大、7日に会見=小保方晴子氏の博士論文問題
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412578965/

【3:685】【社会】佐世保高1女子殺害事件で逮捕された少女の父親、自宅で首をつって死亡 自殺か★14
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412588424/

706 :実習生さん:2014/10/06(月) 23:23:14.07 ID:RZ3YILz2.net
最底辺なのは
>>588で火種を作っておきながら
さっさと逃亡して
しれっと「クソみたいな無意味な自演いい加減にしろ」などと
また割り込んでくる
オ・マ・エ!

707 :実習生さん:2014/10/07(火) 00:58:06.78 ID:TKCwuS6w.net
出来ない子をどんどん上のクラスの認定出して入れてるんだけど講師の目から見てどう思う?
基本も不完全なままどう見てもレベルの合っていない難しい授業を受け続けていて成績は全く上がってない。
入試はどんどん近づいてて全入だから受かるところを受ければ受かるだろうけど志望校はまずムリだろうなあ。
こういう生徒にどう対応してる?
レベルの合った基本的な講座からやったほうが成績が上がることは間違いないのだが。

708 :実習生さん:2014/10/07(火) 01:18:18.24 ID:lFL1oSFm.net
空採用ってよく聞くけど本当にあるの?
自分が落ちたからそう思ってるだけじゃないの?

709 :実習生さん:2014/10/07(火) 01:31:57.41 ID:Extgj6OG.net
>>707
あんたはバカだ

710 :実習生さん:2014/10/07(火) 07:43:56.04 ID:qWN/QH5q.net
>>588

こいつは生まれてくるべきではなかった

711 :実習生さん:2014/10/07(火) 08:31:46.29 ID:sijpix2g.net
塾上がりの底辺予備校講師の巣窟だな

712 :実習生さん:2014/10/07(火) 17:53:16.55 ID:F5YtXwNs.net
数学は常に基礎に立ち戻る必要あり。
数3やってる優秀な子でも平方根や立方根の本当の意味を忘れて慌てたりしているよ。
単純な問題ほど難問だったりする。

713 :実習生さん:2014/10/07(火) 18:15:42.46 ID:Qt1yq7SA.net
博士号持ってる予備校の先生って沢山いますか?

714 :実習生さん:2014/10/07(火) 22:30:06.26 ID:/6vBKfjh.net
博士号どころか、大学中退の高卒ばかりだぞw

715 :実習生さん:2014/10/08(水) 00:59:15.48 ID:zkFGomBj.net
わかりやすい意趣返しw

716 :実習生さん:2014/10/08(水) 05:27:23.11 ID:ARpJkz1z.net
代ゼミ再生案

http://sehr-gut.cocolog-nifty.com/lesen/2014/09/post-7300.html#more

717 :実習生さん:2014/10/08(水) 05:50:36.10 ID:h0FDqZRQ.net
メディカル ラボは空き曜日の埋めに使えますかね?
今やってる副業の医系がいろいろとマジクソなので、マトモなら
移籍したいです。待遇1コマ6000円以上とありますが、
1コマ150分で、途中の50分間の演習時間は待機で、
実質100分間という理解で正しいでしょうか?
7000円/コマ以上の提示で、出講日に2コマいただけるなら
ならやろうかなと思います。

718 :実習生さん:2014/10/08(水) 13:16:30.63 ID:HNxiSHNq.net
受かればいいけどねぇw

719 :実習生さん:2014/10/08(水) 14:47:25.98 ID:TPBmQ1nC.net
なんで偏差値が40以上違う奴が同じクラスで同じテキストで同じ授業受けてんだあーーー
これじゃあまともにコース名通りの志望校に受かるのは上位10%以下だろ

コース認定やクラス分け、クラス替えをちゃんとやれよ
こんなことばかりやってると合格実績落ちて評判落ちて生徒来なくなるぞ

720 :実習生さん:2014/10/08(水) 18:50:55.79 ID:PHb4IKuM.net
>>719
アクティブ講座ですか?
お疲れ様です…

721 :実習生さん:2014/10/09(木) 00:26:22.11 ID:bznPyP71.net
認定は甘いし一度認定が出ると途中成績に応じたクラス替えないからどの講座も同じ状況だろ。
予習復習もまともに出来ないのに実力とかけ離れた講座をずっと真面目に受けて金と時間を無駄にしている子を見ると気の毒になる。

722 :実習生さん:2014/10/09(木) 14:15:49.58 ID:NTIhp617.net
>>717
時給3kでこき使われたいの?

723 :実習生さん:2014/10/09(木) 14:54:37.31 ID:Yvuq2zib.net
3年後の50歳以上の高給老害講師粛清で生き残れるのはほんの数人らしいという噂。

724 :実習生さん:2014/10/09(木) 15:42:27.73 ID:BNvUtxCP.net
ぼくわ三好のピザ男、こと、和俊
メン○ルの35さいで、数物化の採点入力バイト
  _______   
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|                    
  |;;;;;;;;;;ノ  \  / ヽ      
  |::( 6    @  @ )         
  |ノ  (    ( o o) )         
/|   <      へ  >         
::::::\  ヽ        ノ\           
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\  
6年も前からこんなもん↓書いて、ヴェトナム戦争被害者をゴーストなどと侮辱している、クズなんです

[ameblo.jp/yotsuya09/entry-10083636332.html]
[ameblo.jp/yotsuya09/entry-10077062478.html]

725 :実習生さん:2014/10/09(木) 20:54:07.85 ID:eqYThbDj.net
そういえば、代ゼミにいた自称「右翼」の某英語講師は今どうしてるかな?

726 :実習生さん:2014/10/09(木) 22:38:15.81 ID:V39xr/HY.net
>>717
合ってるけど初年度は一律6000円

727 :実習生さん:2014/10/10(金) 03:24:11.39 ID:AE03ANxX.net
>>726
それはコマ単価でしょ。時給換算だと3000円。ラボはぼったくり。

728 :実習生さん:2014/10/10(金) 12:58:11.56 ID:APqAwOkn.net
>>727
そうだよ、コマ7000円は無理で6000円だって話

729 :実習生さん:2014/10/10(金) 13:44:19.32 ID:PbFTGFKl.net
個別の時給1200円以下に比べたら…

730 :実習生さん:2014/10/10(金) 16:43:16.23 ID:89EoSDNn.net
sex

731 :実習生さん:2014/10/10(金) 16:43:53.01 ID:89EoSDNn.net
sex

732 :実習生さん:2014/10/10(金) 16:48:52.53 ID:89EoSDNn.net
sex sex

733 :実習生さん:2014/10/11(土) 02:33:59.63 ID:iWwik9EC.net
メディカルラボはがっちり入れば1日4コマで24000円だから個別としては普通かなと思うけど
逆に個別で初年度から5000円とかもらえるとこあるか?

734 :714:2014/10/11(土) 08:44:25.94 ID:o0QJL3vq.net
メディカルラボ最初に書いた者です。
メインではなく、あくまで空いた日の埋めに検討。
時給換算3000円強なら、高等学校非常勤よりマシです。
日中埋めるなら妥協点探せそうかなと思いました。
ただ、できるなら7000×2コマを希望したかった、と過去形。

735 :実習生さん:2014/10/11(土) 09:55:13.15 ID:1YsbMISx.net
高校非常勤はコマ給×週あたりコマ数×4を月額固定で11〜12か月もらえる契約になっているなっている場合もある。
だから1コマ2500円でも塾や予備校の2500円とは違う。

736 :実習生さん:2014/10/11(土) 09:59:53.54 ID:zBtrpELL.net
有給休暇もあるし。

737 :実習生さん:2014/10/11(土) 10:42:20.17 ID:iWwik9EC.net
個別のいいところは授業準備いらないとこだろ
午前中埋めるにはいいと思うよ
ただ、メディックトーマスは時給4000円だからそっちのほうがいいんじゃない?

738 :実習生さん:2014/10/11(土) 11:12:44.26 ID:UqkYLfH/.net
>>737
個別でも準備はするだろ。準備無しなんてどんだけいい加減な授業やってんだ

739 :実習生さん:2014/10/11(土) 11:18:38.88 ID:whPsCETl.net
おれも昔御三家レベルの子の家庭教師してたが、普通中学や高校ていどのことはその場で解けるだろw
準備なんてしてたら時給下がるやん
集団授業で教材が時間内に板書だけじゃあ終わらないような量だから仕方なく今はプリント作りしなきゃいけなくなってるけど
プリント禁止なら教材の量減らせ

740 :実習生さん:2014/10/11(土) 11:34:44.17 ID:Zop7xxvQ.net
普通に京大の和訳英訳問題が定期テストに出るレベルなんだが

741 :実習生さん:2014/10/11(土) 11:58:25.86 ID:olNkcRTt.net
>プリント禁止なら教材の量減らせ

これ、Kのこと?w

742 :714:2014/10/11(土) 12:52:47.75 ID:o0QJL3vq.net
高等学校の給与は、リアルの時間×2000円ちょっと、という契約です。

743 :実習生さん:2014/10/11(土) 12:55:10.33 ID:AscdXQYW.net
メディカルラボは最低辺が行くところ
生徒も講師も

744 :実習生さん:2014/10/11(土) 13:10:49.67 ID:Zop7xxvQ.net
最低辺は時給1000円くらいの量産型個別塾だから

745 :実習生さん:2014/10/11(土) 13:51:30.39 ID:g/EjGvT3.net
>>744
それはもう学生バイト
予備校講師とは言わない

746 :井上 智史:2014/10/11(土) 14:16:13.03 ID:8j0sItnk.net
大学受験サロン板
元プロ家庭教師が相談乗ります3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1399301398/l50
合格実績なかなかの家庭教師だけど質問ある?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1406355002/l50
Fランク大学生ですが高校入試すら解けないんだけど 2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1401858080/l50

アルバイト板
家庭教師総合スレ Part37 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1409334147/l50
【ハラマセヨー】家庭教師総合スレ Part36 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1400283308/l50
【哭いて】家庭教師のトライ【森山を斬る】 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1387803518/l50
塾講師・個別綜合part84 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1408895322/l50
【ハラマセヨー】塾講師が生徒を好きになってしまったら10 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1399376018/l50
女塾講師がショタを好きになってしまったら10 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1402311210/l50
6月から塾講師のバイトやってるけど http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1406907646/l50
塾講師のアルバイト http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1409554876/l50

予備校板
塾の生徒がクズすぎる件
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1344332864/l50
予備校や塾で現代文教える予定の人いる?
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1356087519/l50
凋落の一途を辿る代々木ゼミナール5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1411780010/l50

教育板
予備校講師やってるけど…第42講 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1408743817/l50
■■■■■塾講師やってまぁす Part.19■■■■■ http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1365933235/l50
教員採用受からず、塾講師やってます http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1234620342/l50

747 :実習生さん:2014/10/11(土) 14:44:09.22 ID:/SR93dX8.net
入試問題の解説は代ゼミが河合塾より遥かにレベル高い
河合塾は自分の頭で考える人材を敢えて採用しないんだよ

748 :実習生さん:2014/10/11(土) 21:56:02.44 ID:aB3lpVST.net
>>747
数学に関していうと、代ゼミは河合よりだいぶ下だろ。

749 :実習生さん:2014/10/12(日) 03:04:56.97 ID:2xRFJEqE.net
>>747
は??頭大丈夫?

750 :実習生さん:2014/10/12(日) 03:32:38.13 ID:K9mq9K4e.net
>>738
過去問ならともかくラボでやるのは普通の参考書だからな
そこらへんは何度もやってるし、準備よりもアドリブが大事

751 :実習生さん:2014/10/12(日) 03:33:44.38 ID:K9mq9K4e.net
市進、お茶ゼミ、城南、みすずだとどこがオススメ?

752 :実習生さん:2014/10/12(日) 04:35:24.16 ID:bXo4jTUK.net
>>749
同意
>>747
代ゼミの残党?
残党狩りすべきだな

753 :実習生さん:2014/10/12(日) 10:41:11.50 ID:047D5nEJ.net
少しでも自分を高く売りたいんだよ。気持ち分かるだろ?許してやれよ

754 :実習生さん:2014/10/12(日) 18:45:57.02 ID:W/euEMYx.net
兼業してる人に聞きたいんだけど今一番時給高いのどこ?

755 :sage:2014/10/12(日) 20:04:17.59 ID:7kCb5rYK.net


756 :実習生さん:2014/10/12(日) 21:53:54.04 ID:RqRnWLW4.net
>>751
市進とみすずはオワコン

757 :実習生さん:2014/10/12(日) 23:22:32.34 ID:UL+oPEHj.net
評価軸を提示してないのに、
どれがオススメも無いだろう。

758 :実習生さん:2014/10/13(月) 00:26:09.34 ID:wDcIqCyM.net
>>751

その4つは全部ダメだ。

759 :実習生さん:2014/10/13(月) 01:46:06.77 ID:LWWtOGzZ.net
>>758
じゃあどこがいい?
大手以外の中堅で

760 :実習生さん:2014/10/13(月) 01:46:40.91 ID:LWWtOGzZ.net
>>757
数年働くとして給与と働きやすさ

761 :実習生さん:2014/10/13(月) 13:04:15.17 ID:NbxcoT5u.net
>>759

市進と秀英が逝ってしまったが
早稲田も一橋もダ塾も城南も10年のうちに逝くだろう。

北九州とか駿優とか地方に行くしかないね。
もうこの業界は50%くらいは崩壊している。

762 :実習生さん:2014/10/13(月) 13:06:25.77 ID:NbxcoT5u.net
大手に入って生活できるだけの仕事を確保しないと生きられない。
しかし、首都圏の講師は、大手の地方採用を受けるという手がある。
いま、中部や九州はチャンス。

763 :実習生さん:2014/10/13(月) 13:07:44.88 ID:sHk5njUm.net
明日は授業あるかな?

764 :実習生さん:2014/10/13(月) 23:17:17.30 ID:zuZZz2gA.net
代ゼミ崩壊で講師の足下を見る予備校が早くも出てきた。

「協力のお願い」という名目で授業後に2時間も無償で質問対応させんなよ。

765 :実習生さん:2014/10/13(月) 23:44:22.89 ID:9rLSN6LA.net
労基署にチクれ。

766 :実習生さん:2014/10/14(火) 00:55:11.85 ID:0V2N0Qi9.net
>>764 それどこ?書いたほうがいいよ。

767 :実習生さん:2014/10/14(火) 15:50:19.35 ID:GZD1m1O8.net
以前に、某専門性の高いジャンルの予備校での体験。
今日頼まれて来週という短納期でテキスト作成やらされて、
「ありがとうございました」だけで無給だったんだけど、
皆さんそんなもんなん?

768 :実習生さん:2014/10/14(火) 16:31:41.26 ID:46z5A2Ek.net
事前に条件を確認せずに仕事をするのが悪い。

769 :実習生さん:2014/10/14(火) 17:04:33.54 ID:FUNq5/03.net


■大視聴希望■ 10月10日(金)『特定秘密保護法施行閣議決定許すまじ!永田町アクション』

動画※→http://www.youtube.com/playlist?list=PL0r_ha6smF6SeZdNCCXCs59CuUoUoAvoK … …

(撮影:The River氏)

https://twitter.com/tetsu_molotov



770 :実習生さん:2014/10/14(火) 18:19:47.31 ID:GZD1m1O8.net
あの、誰が悪いか聞いてるんじゃないんだけど、主題もわからないとは。
業界の趨勢として、足元見たような扱いが増えてくる(きている)だろうから、
同じような体験された方はいますか?と呼び掛けてるわけ。

771 :実習生さん:2014/10/14(火) 21:46:24.53 ID:klNlZC6x.net
765はそんなバカいねーよって言いたいんじゃないかな?

772 :実習生さん:2014/10/14(火) 23:10:16.22 ID:NdG+nn6T.net
765が事実を述べて768が親切に補足した。

経営サイドから言わせると無給で作業をやらせるのに一番好都合なのが767みたいな講師。
大切なのは仲間がいるかどうかじゃなくて、今後はドボンしないことでしょ。

773 :実習生さん:2014/10/14(火) 23:33:06.98 ID:rCLHm+0x.net
前後の拘束時間って大体何時間が相場?

774 :実習生さん:2014/10/15(水) 01:12:44.30 ID:Ewb3SkMT.net
>>761
講師にとっては駄塾はもう逝っちゃったも同じ。
講師ほとんどクビにして、映像で生き残るつもり。

775 :実習生さん:2014/10/15(水) 01:15:28.39 ID:cZTjT5K+.net
河合塾で何が起ころうとしているのだ?

776 :実習生さん:2014/10/15(水) 04:56:50.15 ID:QORzlBfD.net
粛清

777 :実習生さん:2014/10/15(水) 07:10:04.58 ID:asSYULNI.net
>>773
2分

778 :実習生さん:2014/10/15(水) 12:58:38.13 ID:BHP01L8T.net
>>775 詳しく!

779 :実習生さん:2014/10/15(水) 13:02:44.10 ID:oSBK+NQ/.net
>>777
そんなに仕事嫌いなら辞めればいいのに
「労働者の権利」とかもっともらしい事を言うヤツって
基本、仕事嫌いでただ「金の為」だけに働いてるよね
何だか見ててかわいそう

780 :実習生さん:2014/10/15(水) 13:28:39.50 ID:BdvFacN9.net
タダで売っても惜しくない程度のクォリティーで仕事してんじゃねーよ。

そうやって経営者に尻尾振ってかわいがってもらおうと思っても,結局は
無能なやつから切られる。そうでないなら,組織自体が市場から切られる。

それこそ見ててかわいそうだな。

781 :実習生さん:2014/10/15(水) 14:30:06.58 ID:ezVkXjsV.net
河合塾の適性試験で受かる講師は半分いかないんじゃないの?

782 :実習生さん:2014/10/15(水) 15:35:34.88 ID:BHP01L8T.net
>>781
適正試験ってなに?


関係ないが、この時期浪人生の「赤本やったんですけど、添削してください」っていうお願い、どうしてる?
そういうやつに限って、頓珍漢な答案で、時間ばっかりかかって…
あと20枚残ってる。せっかくの休みなのに凹むよ。

783 :実習生さん:2014/10/15(水) 15:54:51.58 ID:bmOOScqR.net
>>782
そんなことやってもアンケートは上がらない、時給も上がらない。
よってそんなものは時間の無駄なので引き受けない。
頼まれて引き受けてる酔狂な講師がいればそいつに全部任せればいい。
それでそいつが長時間ただ働きで体を壊して授業が担当できなくなってコマが空けば代わりにお金をちゃんともらってそいつのコマを担当する。




フェロー制度は何のためにあるの?

784 :実習生さん:2014/10/15(水) 16:21:32.37 ID:BHP01L8T.net
>>783 目が覚めた!そうか、フェローか!その手があった!

785 :実習生さん:2014/10/15(水) 16:48:12.80 ID:8HpEwaGg.net


1リットルあたり25万ベクレル!

「過去最高のセシウムです」と、他の国の話をするようなNHK。

この日本で起きてるんだよ!

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141015/t10015402201000.html

これ、セシウムだけの数値だから。

https://twitter.com/pecko178



786 :実習生さん:2014/10/15(水) 16:56:35.88 ID:baL/xmhe.net
福島県沖縄県はユスリタカリ県
被害者面でクレクレおねだり

787 :実習生さん:2014/10/15(水) 20:25:20.29 ID:EEw++kMi.net
■■■
通名の方々:


テレビ局(NHK、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、日本テレビ、・・・)・共同通信(Kyodo・47News)・時事通信・
新聞(朝日新聞、毎日新聞、読売新聞、産経新聞、日本経済新聞、東京新聞、・・・)
ラジオ局・出版社

芸能人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・文化人、有識者、有名人・作家・
漫画家(アニメ、ゲーム)・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・映画監督・歌舞伎(古典芸能)・
美術、建築系・将棋、囲碁・宇宙飛行士・勲章を持っている人・テレビに出てる人・本を出している人・
雑誌の表紙・

スポーツ選手(プロ野球、サッカー、柔道、相撲、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、
スケート、フィギュアスケート、ボクシング、プロレス、・・・)

アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・ヤクザ・暴力団・暴走族・部落(同和)
■■■

788 :実習生さん:2014/10/15(水) 20:27:54.28 ID:EEw++kMi.net
■■■
通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師(医者)、看護師・
法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・政治家(内閣総理大臣、閣僚、国会議員、地方議員、地方自治体の長)・
国家公務員(事務次官、官僚)・地方公務員・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・経団連・経済同友会・
日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・

塾・教室(スポーツ、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・専門学校・ 自動車教習所・

不動産屋(大家)・スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋(日本酒、焼酎)・
靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・パン屋・ケーキ屋・文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・
スポーツ品店・楽器屋・床屋、美容室・映画館・カラオケ・旅館、ホテル・ ペットショップ・印刷屋・クリーニング屋・
パチンコ屋・競馬・消費者金融・寺 ・

飲食店(焼き肉屋、定食屋、そば屋、うどん屋、寿司屋、うなぎ屋、ラーメン屋、喫茶店、レストラン、居酒屋、・・・)

2ちゃんねる
■■■

789 :実習生さん:2014/10/15(水) 22:15:52.85 ID:lbgRb78R.net
>>782
一般企業に就職する際の入社試験のことだろ。性格診断みたいなやつ。

790 :実習生さん:2014/10/15(水) 22:46:50.85 ID:ePNxYdb2.net
河合の試験でそんなのないけどな

791 :実習生さん:2014/10/15(水) 23:56:55.62 ID:cZTjT5K+.net
>>778
コマを大幅圧縮するらしい

792 :実習生さん:2014/10/16(木) 00:45:19.20 ID:tWDCxp8t.net
>>791 本当なの?具体的にはいつくらいから?

793 :実習生さん:2014/10/16(木) 17:17:33.22 ID:f2l35KRN.net
いつものバカには永遠に関係無し

794 :実習生さん:2014/10/16(木) 22:48:16.73 ID:uIlj7GUu.net
そんなこと本人が言ってもw

795 :実習生さん:2014/10/17(金) 15:21:05.43 ID:0GT/1UT4.net
>>791
また大受のテキスト減らすの?テキストの種類を減らすとか?

796 :実習生さん:2014/10/17(金) 16:37:43.39 ID:5yyF6qp2.net
コマの圧縮だから講師の大量リストラ

797 :実習生さん:2014/10/17(金) 21:49:27.91 ID:vWQCOyHL.net
みんな正業にもどるの?
集団授業の職業講師がリーマンに戻るのはいいとしても
採点事務とかのアルバイト講師が、コンビニ、タクドラ、バスドラなんかに戻れるのか?
地獄道だなあ

798 :実習生さん:2014/10/18(土) 02:50:12.30 ID:ybd12m4H.net
少子化の煽りで羽衣文具廃業
http://www.hagoromo-bungu.co.jp/

799 :実習生さん:2014/10/18(土) 03:28:25.43 ID:TH3fCQbv.net
>>798
蛍光チョークがあ!

800 :実習生さん:2014/10/18(土) 03:36:59.55 ID:LfrtKhvt.net
http://blog.livedoor.jp/tokyowildberry/

801 :実習生さん:2014/10/18(土) 12:32:09.11 ID:OgMB3LZT.net
>>798
ええええ!マジか!!
蛍光チョークは羽衣のをずっと使ってたんだけどなー。

802 :実習生さん:2014/10/18(土) 13:36:05.29 ID:Ajb3wMro.net
来年の話が来ない。死にたい……

803 :実習生さん:2014/10/18(土) 14:08:39.09 ID:lVAUxbUK.net
今、時間割を組んでいるところだよ。

804 :実習生さん:2014/10/18(土) 16:17:06.39 ID:ytvfSg6z.net
現役はまだいいよ。
浪人はコマ圧縮らしいから地獄を見るよw

805 :実習生さん:2014/10/18(土) 19:53:17.72 ID:loRIW/8z.net
水商売から講師になったんだが、お水に戻るべきかなぁ・・
もうお水にもどれる感じがしないんだが。

806 :実習生さん:2014/10/18(土) 22:27:45.88 ID:ytvfSg6z.net
仕事が暇な時期に水をやってる女の講師なら知ってるけどw

807 :実習生さん:2014/10/18(土) 22:52:03.93 ID:tv9xwtzF.net
元ホストのうさんくさいやつなら知ってる

808 :実習生さん:2014/10/19(日) 13:07:03.89 ID:pcYgAYEg.net
数学?

809 :実習生さん:2014/10/19(日) 16:07:38.52 ID:hzaqYS/g.net
少子化で大学入りやすくなって浪人は減るし、大学進学率が上がり最上位と最下位の学力差は拡大してるのに、
講座や教材はコスト面で統廃合が進み種類、レベル分けが減って生徒の学力とのギャップは広がる一方だ。
東大、医学部レベルからBFランクレベルの生徒を2レベルの教材で対応しようとするほうが無理。
これからは個別に学習到達度に合わせた55段階みたいな形態の方がニーズは高まるだろうね。
偏差値40以上差がある生徒が同じ教室で同じ教材やって同じ授業受けても意味が無いことくらい賢い生徒や親ほどすぐわかるから予備校に行かなくなるだろうし。

810 :実習生さん:2014/10/19(日) 18:31:45.98 ID:WBoCpdT1.net
@oginonobuya
予備校関連の縮小の話をよく聞く。他の某大手予備校では来年度のコマ減、ペイダウンの知らせが講師に配られたそうだ。2018年には浪人生が激減する。近いうちに予備校講師という職業自体無くなるのかもしれない。

これどこの予備校の話?

811 :実習生さん:2014/10/19(日) 20:01:27.50 ID:1iWZq7NL.net
そんな時代でもコマがある武居はある意味凄いな。

812 :実習生さん:2014/10/20(月) 00:59:11.72 ID:LhR02kV2.net
城南予備校の出講伺い発送が予定より遅れているらしい
代ゼミからの応募者を調整しているのか
それとも河合からの応募者を整理しているのか
いずれにせよ城南の講師は戦々恐々だろうな

813 :実習生さん:2014/10/20(月) 02:56:15.93 ID:rom6EGdT.net
 
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)の 【奴隷根性】 どれいこんじょう

  強く出る相手には すぐ土下座する民族性【奴隷根性】

    下手(したて)に出ると とことん付け上がる【奴隷根性】

  http://itainews.rnill.com/2014/10/post-836.html

 

814 :実習生さん:2014/10/20(月) 11:13:55.52 ID:cnvVj9Ds.net
Kの知人は忙しくて死にそうな顔してたけどこれは例外なのか?

815 :実習生さん:2014/10/20(月) 12:19:49.98 ID:qG9Gjz73.net
実績ある講師の皆様、アヌリート体育大予備校へ!
そこらの学習塾以下の待遇で優遇いたします!

816 :実習生さん:2014/10/20(月) 12:26:40.32 ID:h/s0wxsS.net
>>815
そこもずーっと求人出してるけどやばいの?

817 :実習生さん:2014/10/20(月) 13:27:11.31 ID:lsScrrJu.net
アスリートも、Nクルぜも
優秀な人材は不要で、可愛い馬鹿が欲しいそうだ
可愛い秀才の講師が欲しいと言ってたK合塾でさえ、変質者みたいな馬鹿が講師が増えすぎた
だからアスリートやNクルぜなんかもっとアブねー

818 :実習生さん:2014/10/20(月) 14:10:08.81 ID:DqBTKlGE.net
羽衣文具廃業>_<
http://www.hagoromo-bungu.co.jp

819 :実習生さん:2014/10/20(月) 17:11:16.54 ID:rVmpsvmV.net
>>812
城南自体がヤバいとは考えないのか?
株式会社だぞ。

820 :実習生さん:2014/10/21(火) 23:37:14.04 ID:PC59e0VB.net
城南は塾上がりの若造を活用する方針みたいだ
能力の高い講師を必要とするレベルの生徒がいない証拠だな

821 :実習生さん:2014/10/22(水) 03:32:04.46 ID:y92sH9JM.net
補習塾レベルだな。
そういう方針に変えて、一時的にコストダウンできても
そのあと、ジリジリと衰退しく場合が多いよな。

822 :実習生さん:2014/10/22(水) 07:34:22.52 ID:7+1L7Uga.net
市進予備校が通った道だ。

823 :実習生さん:2014/10/22(水) 11:40:48.37 ID:UV0mG7kJ.net
市進もそうなの?

824 :実習生さん:2014/10/22(水) 13:12:25.23 ID:f/Z9ERDb.net
もともと民主系、頭の中はガキ
株式会社なんか絶対無理、誰も買ってくれないよ
民主党の破綻に合わせて、ちゃんと潰れ始めた

825 :実習生さん:2014/10/22(水) 19:03:10.97 ID:mZGNLjOC.net
実は先日、まさかの予備校部門の最高責任者から、
来年週5、6入れないかってお話しをいただきました…
今はどうかわからないけど、
昔は大手に最も近いとされていた予備校で映像担当からの、
ついに専属講師的ポジションになれるチャンスをいただけたみたいです…

https://twitter.com/suzuking0810/status/521147375021080577

826 :実習生さん:2014/10/22(水) 23:31:38.94 ID:52QZ+wir.net
>>825 ググっても出てこないけど、フォローワーも含めてこの人達何予備校なの?
みなさんずいぶん自信家みたいだけど

827 :実習生さん:2014/10/23(木) 00:03:06.74 ID:nQQuiJFs.net
最高責任者がコマについてタッチしているって、かなり小規模なんだろうな。

828 :実習生さん:2014/10/23(木) 00:10:45.17 ID:WeY6YWMi.net
┌(┌^o^)┐ホモォ…

829 :実習生さん:2014/10/23(木) 01:22:31.35 ID:CwZiVSll.net
関東で映像授業をやってるならw田塾とかじゃね?
井の中の蛙が一番多くなる規模の予備校だわな

830 :実習生さん:2014/10/23(木) 08:40:43.63 ID:dPf6cobo.net
昔 は 大手に最も近いとされていたw

831 :実習生さん:2014/10/23(木) 09:56:45.60 ID:46Qbfc2j.net
W塾の講師ではないな。

832 :実習生さん:2014/10/23(木) 13:44:35.00 ID:z8WQJFsO.net
>>825
こいつじゃない方のS木とかいう若い奴が頭がお菓子w

833 :実習生さん:2014/10/23(木) 14:04:48.34 ID:dPf6cobo.net
城南じゃね?w

834 :実習生さん:2014/10/23(木) 17:45:10.14 ID:GQYt/zlM.net
>>825の人初めて見た
ものすごい自信家じゃないか
すごい稼いでるんだろうな

コマ給どれくらいなんだ?

835 :実習生さん:2014/10/23(木) 18:17:44.23 ID:nEsOvmBm.net
バカッター民は面白いなw
「〇〇な講師は二流、ダメ講師」みたいな発言をさらして自分は一流アピールしてるのが何か痛々しいw
まともな高等教育受けてる親たちがたかが大学受験レベルでアピってる奴らを見たら見たら…W

836 :実習生さん:2014/10/23(木) 18:34:01.08 ID:GQYt/zlM.net
>>835
ここで言うよりDM送ってあげた方がダメージくると思うぞw

837 :実習生さん:2014/10/24(金) 00:16:10.19 ID:cuKM1kDl.net
この辺りの講師だと時給換算で7-8kくらいかな。

838 :実習生さん:2014/10/24(金) 00:38:46.83 ID:F2VyWI12.net
>>825
物理で同値記号とか痛いだけw

839 :実習生さん:2014/10/24(金) 01:25:34.13 ID:qMog708H.net
822の垢の人をはじめとするバカッター民を小馬鹿にしているようだが
この人らより下の君らがここで喚いても嫉妬に見られるだけだぞ(苦笑)
大手に所属して実績上げてるやつのみ批判しろよw

840 :実習生さん:2014/10/24(金) 01:42:07.91 ID:8w69/52p.net
本人乙

841 :実習生さん:2014/10/24(金) 08:43:43.93 ID:k68YWk9a.net
お見事ww

842 :実習生さん:2014/10/24(金) 10:57:42.29 ID:bbYeIdPL.net
自由が丘と柏と吉祥寺にある大手じゃない予備校って、四谷学院か城南だよな。
まぁ若手特有の自信満々な時期なんでしょうきっと。

843 :実習生さん:2014/10/24(金) 12:29:40.79 ID:miHSGzY4.net
季節外れの天狗熱ですか?

鈴木 悠 @suzuking0810
特に一部の職員はおれのこと崇拝?
してくれてるっぽくて半端じゃなく先生先生って頭下げてくれるんだけど、
年上の方にそうされるの本当に嫌だ。

844 :実習生さん:2014/10/24(金) 12:36:43.66 ID:CJdINqfZ.net
老いぼれヘボ講師のまだまだこれからの若い講師への嫉妬が情けなさすぎる(笑)

845 :実習生さん:2014/10/24(金) 14:11:20.07 ID:p+h06tDJ.net
『先生と呼ばれるほどの馬鹿でなし(せんせいとよばれるほどのばかでなし)
1.代議士や教師・医者などは、「先生、先生」と呼ばれて好い気になっているが、
呼んでいる方は本当に尊敬している訳ではないんだよということ。
2.大人の社会というところは、ちょっとしたことですぐに人を煽(おだ)てるものだから、
乗せられて得意になるものではないということ。
★先生と呼ばれて得意になっている人を皮肉る川柳。詠み人知らず。』

846 :実習生さん:2014/10/24(金) 14:13:40.46 ID:p+h06tDJ.net
「先生と呼ばれるほどのバカでなし」という言葉があります。

「先生、先生」と呼んでくる人間は、自分のことを心から尊敬しているのではなく、おだてて相手のご機嫌を取ってやろう、という気持ちでそう呼んでいるのだから、先生と呼ばれてもいい気になるな、という意味合いです。

つまり教師でもない人間を「先生」と呼ぶことは、「あなたは先生って呼ばれたら得意になっちゃうような底の浅い人間なんだよね」と言っているも同然です。

だから、課長は怒ったのだと思います。

私は教員をしていますが、学生や学校関係者以外の人から先生と呼ばれたら腹が立ちますよ。
バカにしてんのか、と思います。

最年長の○○さんが先生と呼ばれてどう思っているのか分かりませんが、特に第三者の前では呼ばない方が無難ですね。

847 :実習生さん:2014/10/24(金) 14:16:32.78 ID:p+h06tDJ.net
「先生、センセイ、と呼ばれるほどのバカはなし」
でしたっけ。
教師って学校という狭い社会にいて、周りは自分を「先生」と呼んでくれる。自分をしっかり持ってないと、いつのまにか「勘違いな人」になりやすい環境だと思います。

848 :実習生さん:2014/10/24(金) 14:18:58.82 ID:p+h06tDJ.net
すでに「勘違いな人」になってる人もたくさんいるようだね
他山の石とせねば

849 :実習生さん:2014/10/24(金) 14:30:27.38 ID:p+h06tDJ.net
お山の大将[御山の大将]
・人の性格として
小事を成し遂げたことを得意がる人。また、つまらぬ仲間内でも偉ぶる人の性格を指す[1]。
自己中心的でわがままな性格であるが故に同輩レベルの数人程度のグループの中で自分が常にリーダー的な存在でないと気が済まない(自分はそのグループの中で一番偉いんだ、そのグループは自分一人の考えで動いているのだ)という考え方の人。
上述に加え自分の考え方や意見に同意する人だけを自分のグループの仲間に置き、自分の意見や考え方に反対する人は即刻仲間外れにするという独裁的な考えを持つ人。
また、自分より目下の人間ばかり集めたグループを作り、自分一人で威張った態度を取る人。たとえば小学校の高学年の人で同級生誰からも相手にされないということで下級生ばかり集めたグループを作ってそのグループを動かしているなど。

850 :実習生さん:2014/10/24(金) 14:32:55.82 ID:p+h06tDJ.net
おやま‐の‐たいしょう〔‐タイシヤウ〕【▽御山の大将】
2 狭い範囲の中で自分が一番だと得意になっている人のこと。

851 :実習生さん:2014/10/24(金) 15:11:39.97 ID:Qv2d1Ish.net
大手Kにも自己顕示欲丸出しで公開のバカッターやブログで同僚講師を小馬鹿にしたりダメ講師呼ばわりして、学歴ロンダでも有名な奴がいるよw
バカッターやってる奴にこういう奴が多いのか、こういう奴がバカッターをやる事が多いのかわからないが、同じ臭がするwww

852 :実習生さん:2014/10/24(金) 15:14:07.59 ID:CJdINqfZ.net
よく調べてみるとSの講師にもTwitterやってるやつ多すぎ
能書き垂れてる

853 :実習生さん:2014/10/24(金) 15:43:17.82 ID:pRT5XoGH.net
呼称で呼んでいるだけなのに崇拝とかwww

854 :実習生さん:2014/10/24(金) 15:49:27.61 ID:Do7QnTTT.net
休みなのはうれしいが、講数のずれが怖い。

855 :実習生さん:2014/10/24(金) 15:54:59.26 ID:8w69/52p.net
Kの馬鹿鍋もひどいが
淫行で解雇されるはずだったのに某重鎮に泣きついた某もひどい

856 :実習生さん:2014/10/24(金) 18:31:31.20 ID:v15ezqYa.net
先生と呼ばれてみたい馬鹿も居り

ってバージョンも覚えておこう。

857 :実習生さん:2014/10/24(金) 19:06:58.89 ID:qMog708H.net
ガヤ担当の予備校講師?が多いなここ・・・(苦笑)
KだのSだの人を批判するまえに授業のスキルを上げた方がいいと思いますけど

858 :実習生さん:2014/10/24(金) 21:00:20.19 ID:zJDMfFK0.net
と、ガヤ担当講師が申しております。

859 :実習生さん:2014/10/24(金) 21:54:06.08 ID:SwmP5Gg8.net
目糞鼻糞

860 :実習生さん:2014/10/24(金) 22:03:42.91 ID:7B7gHwxM.net
自分だけは違う。自分だけは特別。
って妄想してる時点でバカ受験生と変わらんなwww

大手が潰れるようなこのご時世に予備校業界にいる奴らなんて他では使いものにならない程度の連中だってのがよく分かるwww

861 :実習生さん:2014/10/24(金) 23:21:47.09 ID:7B7gHwxM.net
大手もこれからは縮小の方向なのにこのご時世に中小から大手に移っても足元見て買い叩かれるだけ
かといって中小に残ってももはや代ゼミ、秀英ときて次は…みたいな状況でジリ貧
こういう中小でお山の大将になってる若手(?)って情弱なのかな?

862 :実習生さん:2014/10/25(土) 00:27:34.56 ID:B/PrifMX.net
中二病講師がいっぱいいいるね

863 :実習生さん:2014/10/25(土) 00:40:04.60 ID:+YCVsXY2.net
もう一人の方の瀬科石S木はもっと頭がお菓子!

864 :実習生さん:2014/10/25(土) 01:27:10.43 ID:2+dlpvga.net
来年度の居場所が見つからない皆様、
TOMASがお迎えいたします!

865 :実習生さん:2014/10/25(土) 03:46:58.59 ID:h2iGAbFq.net
正直ここにいる奴らは講師としては全員下っ端だろ
だからこんなところで惨めにくだまいてんだろ?

866 :実習生さん:2014/10/25(土) 04:48:57.31 ID:xN5KJwYM.net
本名フルネームでバカッターをやってる講師って自分大好きなのか?
バカッターで生徒の情報流してその上本名とかすごい

867 :799:2014/10/25(土) 13:41:41.43 ID:Dsax481Q.net
来年の話が来ました。よかった……これでまた1年生き延びられる……

868 :実習生さん:2014/10/25(土) 16:05:43.35 ID:j3atGIv9.net
>>868

IDカッコいい。
おめでとうございます!

869 :実習生さん:2014/10/25(土) 16:06:25.44 ID:j3atGIv9.net
間違えた。

>>867

IDカッコいい。
おめでとうございます!

870 :実習生さん:2014/10/25(土) 17:53:23.20 ID:w6//itCf.net
若い頃は何かしら勘違いしてるもんよ
オレにも覚えがあるわ。
見の程知って、恥かいて
講師として成長するんだよ。

でも、そんな時になって
所属先が逝ってしまうのは痛い。
今までのオレ、一体ナニ?

871 :実習生さん:2014/10/25(土) 19:16:45.91 ID:sin7Am9m.net
代ゼミボット
今読むと寒々しい

872 :実習生さん:2014/10/25(土) 21:39:03.23 ID:mRZ1zG7J.net
http://m.youtube.com/watch?v=-ZsQL72V9pY&amp

873 :実習生さん:2014/10/26(日) 02:04:07.51 ID:e14aF8PU.net
みんなが騒ぐから、822の垢を覗いてみたら・・・
人気物理講師じゃん!!すごいね!!!11

874 :実習生さん:2014/10/26(日) 03:14:19.28 ID:DQwOyRyq.net
なんだか無能講師がいろいろできるヤツを批判しているようだ。
仕事もなくて2ちゃんで憂さ晴らし。
どうせ、バカな文系科目の講師(現代文とか英語とか?)だと思うが、
下手な発音で化石の受験英語でも得意な顔して教えてろ。T-マスあたりでなw
こんな業界なのに、2流のガヤ講師で稼げず終わっちゃうなんて哀れすぎる。

875 :実習生さん:2014/10/26(日) 08:31:24.84 ID:e14aF8PU.net
本人乙

876 :実習生さん:2014/10/26(日) 10:24:26.43 ID:vl+kUPMc.net
個人が解約しても朝日は痛くも痒くもないそうです
この平社員様のお言葉に甘えてどんどん解約しましょうw

894 :文責・名無しさん:2014/10/24(金) 21:08:10.54 ID:HMULopiA0
朝日新聞社員<薄井智和>が不謹慎な書き込みをしていたので転載します。

世間の現実ってやつ教えてやるよ
いくらお前ら個人が朝日新聞を解約しようが痛くも痒くもないね(笑)
俺たちの営業は有能なわけ
ちまちま個人契約なんて屁でもないわけ
俺たちは圧倒的な法人&団体契約を保持してるわけ
こういった契約は付き合いなんで解約なんて心配もない
お前らのやっていることは暖簾に腕押し、糠に釘
時間が経てば世間は忘れる
確立されたブランドを持つ朝日としてはお前らは相手にならないんだわ(笑)
残念でした、小さな小さなネトウヨ諸君!
社内では神経質な人以外、今回の騒動全く気にしてません
寧ろお前らの右往左往振りに抱腹絶倒してます(笑)

  朝日新聞社員 薄井智和 朝日新聞社員 薄井智和 

 朝日新聞社員 薄井智和 朝日新聞社員 薄井智和

 朝日新聞社員 薄井智和 朝日新聞社員 薄井智和  

877 :安全かどうかこれを読めば一目瞭然:2014/10/26(日) 12:01:24.53 ID:E0oMsZ9I.net


■DAYS JAPAN 11月号■遺伝子組み替えの犠牲者たち

福島原発放射能 ヤマトシジミチョウにみる低線量被曝

国道6号線 車内で毎時15マイクロシーベルト超え

コラム 斎藤美奈子 おしどりマコケン

http://www.daysjapan.net/

https://twitter.com/DAYS_JAPAN



878 :実習生さん:2014/10/26(日) 12:35:52.30 ID:DPPmcB8V.net
>>825 の人、結構優秀だと思うんだけどな?
皆、なぜ叩く?

ところで、ペイダウンの書類を送った予備校ってどこ?

879 :実習生さん:2014/10/26(日) 13:04:27.15 ID:sm0M2Adl.net
>>878

みんなおれのこと先生って呼ぶし、
特に一部の職員はおれのこと崇拝?してくれてるっぽくて
半端じゃなく先生先生って頭下げてくれる
これはおれに実力があるからと言うか、
単純に物理科講師が足りてないのもあると思う。

と公の場で語るようでは優秀とは思えない。
どの辺りの記述で優秀だと判断したかを教えてほしい。

880 :実習生さん:2014/10/26(日) 13:15:54.67 ID:DPPmcB8V.net
>五年後のセンター試験廃止と新体制の混乱の中での
>来るべきKやSの大量解雇と被らなくて良かったね

連投すまん。
センター試験廃止は決定なのか?
昨日の朝日新聞一面にも不吉な生地が載っていたが…

881 :実習生さん:2014/10/26(日) 14:10:46.87 ID:0R0VkLQu.net
そういえばこの人も居たんだな(笑)
http://timefetcher.blogspot.jp/2014/10/blog-post.html

882 :実習生さん:2014/10/26(日) 14:18:18.62 ID:mHq8tUhh.net
決定はしてない。
現時点でそういう方針であることは間違いないが。

883 :実習生さん:2014/10/26(日) 15:36:47.10 ID:DPPmcB8V.net
>>879
あっ…。そんなことも書いていたのか。
まあ、若いころにありがちな発想ということで。

>>882
実際にやったらびっくりだね。大学関係者のブログでも「勘弁してくれ!」なんてのを散見する。
ある意味、センター廃止してTOEFL導入は予備校にはありがたい気がするが、どうなるか?

884 :実習生さん:2014/10/26(日) 17:03:09.46 ID:mgJR8Zor.net
センター廃止したら予備校の仕事のほとんどが無くなるよ
更に入試形態が千差万別になるから予備校はなおさら対応苦しくなるわな

885 :実習生さん:2014/10/26(日) 19:06:58.45 ID:G+WT2g19.net
kの50代後半講師は、ま、俺らには関係ないかと思ってるのか。
ああいう連中でも15行ってるとか聞くと、、、

886 :実習生さん:2014/10/26(日) 21:29:53.42 ID:3QQGM+tQ.net
https://twitter.com/mathtech0502
イタイのは若手だけではない。
こいつとか見ててかわいそう。不安で仕方ないのだろう。
大手で働けないというのがどれほどきついことなのかわかる。
ほとんど神経症。

887 :実習生さん:2014/10/27(月) 00:11:16.62 ID:n7F8gggO.net
前に同じ職場だったわ。見た目チャラくてあまりいい印象なかったけど、仕事熱心ではあった。
大学や高校でも教えているなら食いっぱぐれる心配はないんじゃない?

883に聞きたいんだけど、どの辺のツイートを見て神経症って思ったの?
スカスカな発言ばかりで内容なんてないとは俺も思うけど、言うほど酷いかね。

888 :実習生さん:2014/10/27(月) 00:25:54.72 ID:I+WRJSVs.net
かなり幼いんだな

鈴木 悠 @suzuking0810
大学は置いといて、元カノの出身高校の偏差値はみんな70越えてて、
正直自分より地頭いい子ばっかだったから
(それはそれで尊敬してたからいいんだけど)
次は自分と同じ位の地頭の子と付き合いたいとずっと思って来た。笑
おれは完全に努力型の慶應で、地頭はMARCHレベルだと思ってる。
11:24 AM - 26 Oct 2014
頭いい子見ると魅力的に見えちゃうんだよな?。
おれの超苦手な英語できる子だったら特に。笑
元カノの中に英語がものすごく得意な子がいたけど、かなり尊敬してた。
付き合って人間的にアレだったことが判明してソッコー終わったけど笑
ただ、それはそれで、英語についての尊敬は今もしてる。
11:38 AM - 26 Oct 2014

889 :実習生さん:2014/10/27(月) 01:12:09.27 ID:VTiicz+K.net
若作りしてるが883は40代後半ぐらいか?
週30コマって…死ぬぞ

890 :実習生さん:2014/10/27(月) 01:33:06.18 ID:160Ueau5.net
Twitterのアカウントを晒してまで批判することか?もうほうっといてやれよ

891 :実習生さん:2014/10/27(月) 01:34:55.24 ID:jx6OcHva.net
>>886
本出して知名度あるのかと思ってたらフォロワー57人wwwww

892 :実習生さん:2014/10/27(月) 01:43:38.52 ID:H7o8Oz7T.net
嫉妬が渦巻いていて醜い。
ここで晒して悪口しか書けないクズは、真っ先に失業しそう。

晒されているヤツの方が生命力はあるな。
この業界にいること自体が2流なんだから、もう少し自覚を持ったら。

大手で通用しないバカ講師はこのスレくんなよ。

893 :実習生さん:2014/10/27(月) 02:01:40.48 ID:jx6OcHva.net
>>892
晒されたからってムキになるなよw

894 :実習生さん:2014/10/27(月) 22:40:39.27 ID:Z8YsM0b5.net
鈴木とかいう若いやつより塾経営者のアカウントのほうが読んでてこっちが恥ずかしくなる

たかが塾経営の塾講師が偉そうに書き込んでいて草生える

895 :実習生さん:2014/10/27(月) 23:19:36.92 ID:NsP3gXAi.net
ふーん。で、そんなことを偉そうに言ってるあんたは何様?

896 :実習生さん:2014/10/27(月) 23:35:00.48 ID:gWJN9vju.net
変にここに書きこむと三流講師にかみつかれるぞwwww
本音言われて受け流すことができないやつが多すぎだからなwwwwww

897 :実習生さん:2014/10/27(月) 23:41:15.76 ID:RCJ/2Ggo.net
猫ギターとかいうのが一番お貸し

898 :実習生さん:2014/10/27(月) 23:50:10.08 ID:gWJN9vju.net
誰だよそいつwwww
調べてみたら無名なやつが教育論説いてるけど誰が読むんだよ

899 :実習生さん:2014/10/28(火) 00:58:13.44 ID:5bJiSddw.net
早稲田塾が東進に買収された問題の方が業界的には大きいだろうな

900 :実習生さん:2014/10/28(火) 01:19:15.38 ID:8D08sI0C.net
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/ma.aspx?g=DGXLASDZ27HIE_27102014TJ1000
駄塾在籍4000人か。
しかし「推薦入試の面接指導を主に手掛ける。」って…

901 :実習生さん:2014/10/28(火) 14:46:04.34 ID:3gnHM8ZL.net
講師初心者です。
女子の受講生が数人据え膳状態なんですけど、
卒業したらつまんでもいいのでしょうか?
業界慣行を教えてください。

902 :実習生さん:2014/10/28(火) 18:38:06.92 ID:+ufabk1x.net
女子大生だろ?別にいいんじゃない?

倫理的には気持ち悪い講師として認定されるだけ。
法的には何も問題ないだろ

903 :実習生さん:2014/10/28(火) 19:45:03.20 ID:Hfw33wlS.net
やめとけ!

女子大生になってからでも、どうせやり捨てになるわけだから、卒業前から付け狙われてたとセクハラ委員会に訴えられたり、下手をすると警察沙汰に。
(前例いろいろあり)

904 :実習生さん:2014/10/28(火) 21:13:43.61 ID:3gnHM8ZL.net
いや、こちらからは誘うとか一切してないし、
当初よりそのような目的はなかったのですが、
受講生側数名があまりにも積極的なもので。
こちらも「卒業後ならまあOKかな?ならば・・」と
迷っていたところでした。

905 :実習生さん:2014/10/29(水) 00:08:11.57 ID:iOtsS7c4.net
>>904
そんくらい事故責任でなんとかせーよ
そういう講師は病気だからいずれ高木みたいになるけどな

906 :実習生さん:2014/10/29(水) 03:32:10.98 ID:+4FEblSi.net
>900
すごい衝撃的なニュースだ。。。。

907 :実習生さん:2014/10/29(水) 05:04:56.72 ID:ZdAiSqhL.net
メディックTOMASは、本当に4,000/時 をいただけますか?
空いてる日に、「ボケー(゜ρ゜)っ」っとしているくらいなら、
ボケ相手の個別でも入れようかなあと考えています。

908 :実習生さん:2014/10/29(水) 12:43:27.54 ID:L0BKVhkK.net
臨海はどう?
すごく伸びてるけど。

909 :実習生さん:2014/10/29(水) 14:07:59.20 ID:D52LfH3v.net
トーマスとか臨海とか、塾の話をするヤツは、このスレに来んなよ。
負け組のショボい塾の講師は、スレを汚すな!

910 :実習生さん:2014/10/29(水) 16:26:10.48 ID:xc5TCLBs.net
トーマスは雑務多過ぎて、全部込み込みで考えたら実際の時給は2/3くらい。
小遣い稼ぎと割り切るなら有りかも知れんけど、次に繋がるものではない。
臨海は教室や科目によって働きやすさの差が大きい。

塾も予備校もスタート時給4-5kで、長年勤続しても普通は対して上がらない。
50過ぎた後のこととか考えると鬱になるわ。

911 :実習生さん:2014/10/29(水) 17:07:25.73 ID:ZdAiSqhL.net
空き日程埋めるための医系個別の話題が、
そんなに気にさわりましたか?
駆け出しで、まだコマ数少ないんで。

912 :実習生さん:2014/10/29(水) 18:06:25.84 ID:0b7gjJ83.net
50歳以上の講師に聞きたいのですが、50過ぎても体力的に余裕という感じでしょうか?

913 :実習生さん:2014/10/29(水) 18:40:30.23 ID:QsAnoUEp.net
50歳を過ぎると、90分立ちっぱなしは辛くなるので、どうしても椅子に座ることになる。その分、授業から若々しい迫力は失われるので、迫力のある語り口や授業展開でそこを補えなければならない。
あと、週90分12コマくらいが限界。そのくらいのコマ数で生活していける設計が必要。

914 :実習生さん:2014/10/29(水) 20:10:13.92 ID:q/vLeUxe.net
>>906
ライブ授業はもう無いに等しいってはなしだったから、それほど衝撃はなかったけどな。
駄塾は10年ほど前(ハングリータイガーがО157やらかしたとき)に横浜と町田に行っていた。
バスの中でJKが「Sは自習室が汚くて〜」なーどと話しているのを聴いたときは、駄塾のやり方もアリかと思ったが、
いかんせん現在の景況では単価高すぎだったか。
映像込とはいえ現役高校生4000人て、そんな酷くはないと思う。
どうみてもそれ以下の、俺が出講していることろが末期だということはわかった。

915 :実習生さん:2014/10/29(水) 21:18:00.17 ID:cLkznLYP.net
市進予備校あぼーんすんのいつ?

916 :実習生さん:2014/10/29(水) 21:23:40.08 ID:0b7gjJ83.net
>>913

Thank you.

917 :実習生さん:2014/10/30(木) 01:25:29.57 ID:uRC9D1Hb.net
>>915
オバマや女王や天皇や社民党と競争だなw

918 :実習生さん:2014/10/30(木) 10:16:02.28 ID:HMxZmsxc.net
働いている人にとっては厳しい現実だけど予備校や塾がなくなるのは日本にとってはプラス
でしょ。労働人口が減少し大学も全入のなかで大学受験にリソースを割くのは大きな損失だ。
一方運送や介護では極度のミスマッチ。塾は兎も角、予備校はもう社会にとって意義がない。
そもそも欧州や北米にもないこの奇妙な業界 がいままで存在したのが不思議だわ。

919 :実習生さん:2014/10/30(木) 11:08:49.12 ID:Fz+curjp.net
自宅で学べるオンライン予備校ができたら、ライブ講師は終了。

920 :実習生さん:2014/10/30(木) 13:44:44.19 ID:UptleCon.net
>欧州や北米にもない

「欧米にあるものは立派、欧米を見習え」って、あなたはいつの時代のヒト?w
それにもうちょっと最近の欧米の情勢を勉強してから書き込みましょうね

921 :実習生さん:2014/10/30(木) 14:15:11.87 ID:HMxZmsxc.net
予備校とか塾なんて欧米どころかアジア、アフリカにもない非生産的な業界では?ハーバードとかスタンフォードにどんどん入れるノウハウがあるとかなら別だけど。東大をはじめとした
入試問題の解き方を解説するなんて虚しくない?クイズ大会とどこがちがうのか。

922 :実習生さん:2014/10/30(木) 14:48:28.50 ID:UptleCon.net
なんだ、絡みたいだけの厨房か
相手するんじゃなかった

923 :実習生さん:2014/10/30(木) 16:38:52.86 ID:HMxZmsxc.net
この業界で問題なのは講師が自分の授業力とやらに自信を持ちすぎていること。
生徒が集まるのは講師が良いからではなくて予備校や塾の営業が全てだということ。
授業がいいから生徒が集まるならみんな個人塾やってますわ。問題は少子化と親の
可処分所得の減少。これは個人と一企業の力ではどうしようもない。
ようするについてないってことですね。

924 :実習生さん:2014/10/30(木) 16:54:14.35 ID:nah8gDET.net
何人の人気講師が自分の力を過信して飛び出して行って自滅したことか!
人気講師を失っても予備校のほうは次の人気講師を作るだけ。痛くも痒くもない。
AKBが箱で売ってるのと同じ。
人気メンでもAKBを離れればそこそこのところにしかいけない。

925 :実習生さん:2014/10/30(木) 20:30:20.37 ID:egC6DT7n.net
自己責任だとは思うけど個人的には生徒に手を出す奴はクズだと思ってる

926 :実習生さん:2014/10/30(木) 23:23:22.94 ID:KwE8B5e2.net
今更掘り返すのもなんだが、前叩かれてた物理の若造のツイートはこんな文脈になってたんだな。

10/22
@suzuking0810: そういえば、今年、一部の生徒(男女)からは"悠さん"って呼ばれてます。笑
正直先生って呼ばれるより嬉しいですね。
この業界入って7年目だけど、未だに先生って呼ばれるのは慣れないし、どっちかっていうと呼ばれたくない。
何か先生って呼ばれると偉いやつになったみたいで嫌だ。
@suzuking0810: 確かに彼らより先は生きてるけど、おれなんてまだまだ先生なんて呼ばれるレベルじゃない。
@suzuking0810: あと職員もそう。みんなおれのこと先生って呼ぶし、特に一部の職員はおれのこと崇拝?してくれてるっぽくて半端じゃなく先生先生って頭下げてくれるんだけど、年上の方にそうされるの本当に嫌だ。
生徒は無理でもせめて職員にはさん付けかあだ名にしてもらえるよう言うわ。なんなら呼び捨てでもいい笑

お前らが一文だけ取り出して叩くから相当重症な天狗だと思っていたが、全然無害なレベルだろ。
むしろ、過去のツイートを読む限りでは、そこらの自信過剰なクソ講師なんかよりずっとまともそうに見えるがw

927 :実習生さん:2014/10/30(木) 23:23:54.29 ID:dXMIjCw9.net
痴性君こと拓さんの妄想が
ついにハーバード、スタンフォードにまでw

928 :実習生さん:2014/10/31(金) 00:25:00.86 ID:r7+Bv5z9.net
そのツイートを生徒や父兄に見せてやれwww

まともな社会人とは思えない。予備校講師ってこの程度のやつらなんだなと…
本当にバカッターだなwww

929 :実習生さん:2014/10/31(金) 01:50:12.65 ID:/7Xqxqz3.net
売れている若い講師を必死に潰そうとする使えない講師は業界を去れ。
もうすぐ野垂れ死にするだろうが・・・
業界が厳しくなれば、底辺でメシを食っていたヤツがアボーンするのは世の常。
早く転職先を考えておけよw

930 :実習生さん:2014/10/31(金) 02:17:47.40 ID:8XBNewtA.net
>>926
本人乙

931 :実習生さん:2014/10/31(金) 08:19:52.67 ID:0l+an1Z0.net
そんな若造より受験サプリの英語講師のTwitter見てみろよ
あれこそテングの象徴じゃね?
名前忘れたけど

932 :実習生さん:2014/10/31(金) 10:51:32.19 ID:evL54wWP.net
この若造が先生と呼ばれるレベルじゃないとしたら、ここにいる程度のおまいらは…そりゃ耐えられなくもなるよなwww

933 :実習生さん:2014/10/31(金) 16:34:21.78 ID:0l+an1Z0.net
本人乙wwwwwwwwwww

934 :実習生さん:2014/11/01(土) 02:12:12.74 ID:bQB+zP0e.net
スポンサーである保護者を意識していない若造は本当に困る

935 :実習生さん:2014/11/01(土) 11:22:25.03 ID:eg6EvpWw.net
悠さん落ち着いてスルーしたほうがいいですよ

936 :実習生さん:2014/11/01(土) 11:57:29.66 ID:b410oBpf.net
関はもうすぐ終わりだろ。

937 :実習生さん:2014/11/01(土) 13:51:04.17 ID:IFbzYsPg.net
要するに幼稚
だから子供しか相手にできない
周囲に先生先生と祭り上げられて中二病こじらせちゃってるだけ
大手でも歪んだ自己顕示欲むき出しのブログやバカッターやってる講師はいるが
中小のゴミみたいな講師はコンプレックスの裏返しか余裕が無いのか中二病が重症化してる感じがするなw

938 :実習生さん:2014/11/01(土) 13:53:31.14 ID:IFbzYsPg.net
教務サイドから見るとこういうおだてられやすいタイプは使いやすいだろうな
豚もおだてえりゃ木に登る
木に登ったらはしごを外されて…www

939 :実習生さん:2014/11/01(土) 14:29:07.55 ID:1Gk7i4G3.net
本題からそれるが、実際には、

おだてられて木に登る豚などいない。

猫ぐらいならありそうだがw

940 :実習生さん:2014/11/01(土) 14:45:23.50 ID:ZmT54qz4.net
やっと一息つける。
個人的に、一番きついのは1月下旬。来たるべきその日のことを考えると気が重い。

浪人生のセンターのテスト問題(2講分)早くくれ!

941 :実習生さん:2014/11/01(土) 22:08:49.71 ID:E2/9d2j7.net
センターよりも、マーチ入試直前期がキツイ
馬鹿も杓子もマーチ受験しやがるし
皆が妙な期待感だけは一丁前だから

一番美しい日々は、早慶決戦シーズンが終わり、国立本番を迎える時だ
ドラマで言えば感動の最終回みたいな

942 :実習生さん:2014/11/02(日) 00:24:28.71 ID:6WpReaFv.net
>>940
河合のカス講師のクセにえらそうなことかいてんじゃねえ!

943 :実習生さん:2014/11/02(日) 01:38:25.89 ID:EpCWeYQm.net
https://twitter.com/suzuking0810/status/527372662457110528
いつの間にか同業者を意識する側から
意識される側にもなってきてしまっているみたいで、
自分が予備校講師をしてる実感が湧いてきました。笑

と鈴木悠氏は書いているが、意識されているという自意識の高さが滑稽
そもそも、本当に予備校の講師なんだろうか?

944 :実習生さん:2014/11/02(日) 02:00:14.60 ID:ve+9/YcB.net
マーチ同様、関関同立に出願する数十人のバカどものフォローもキツイぞ。
1月後半〜2月前半、落ちまくりのバカばっかり相手させられる地獄のシーズンだ。
まともな奴は予備校来ないというね。

945 :実習生さん:2014/11/02(日) 02:11:26.09 ID:MmBPbHKy.net
>>944
その時期に受験生用の授業があるのですか?

946 :実習生さん:2014/11/02(日) 02:36:52.36 ID:ve+9/YcB.net
授業の訳がないだろう。
関西大がダメでしたみたいな奴らに急あつらえの特講とか個別フォローの嵐

947 :実習生さん:2014/11/02(日) 03:51:56.11 ID:rl3kpf3m.net
何言っている?
国公立の特定大対策授業で大忙しの時期なんだが。

授業ないの?

948 :実習生さん:2014/11/02(日) 03:56:24.10 ID:tFvpaVz3.net
非常勤をしていたのは「早稲田大学」ではなく
「早大学院」だったことをようやく自白したと思ったら
「羽衣チョークを買収せよ!」とはw
ついに狂ったかw
http://sehr-gut.cocolog-nifty.com/lesen/2014/10/post-a4cd.html

949 :実習生さん:2014/11/02(日) 11:05:39.30 ID:/h0S+rVW.net
この人ブログによるとKではプロジェクトやなんかで重用されてるんじゃないの?

950 :実習生さん:2014/11/02(日) 12:11:50.16 ID:/h0S+rVW.net
このブログの人、地方高校に出張講習したり福岡行ったり、東大とか難関大コースの授業を担当してさらに重要なプロジェクトに参加したりで超多忙でKで重用されて経営にも影響力のある重鎮講師なんだろ

951 :実習生さん:2014/11/02(日) 12:51:52.83 ID:RZYJKU9A.net
だれなんだろう

952 :実習生さん:2014/11/02(日) 13:21:46.18 ID:+VTRQaYJ.net
こんだけいろいろスケジュール書いてりゃわかるだろ
渡辺(淳)とかいう講師らしいぜ

953 :実習生さん:2014/11/02(日) 14:14:05.32 ID:QIS32lIv.net
口がうまくて校舎や教務に売り込むのがうまい
教材は即クビになって出禁

954 :実習生さん:2014/11/02(日) 15:16:04.27 ID:ExKA1nNf.net
>>952 この人に会ったことある気がする…兄弟でやってる人?

955 :実習生さん:2014/11/02(日) 21:56:39.23 ID:cuXxCkdwu
最近、来年の仕事がどうなるか不安すぎて眠れない
辛い

956 :実習生さん:2014/11/02(日) 21:24:37.16 ID:SZUjgDjb.net
卑劣な性犯罪が起こるたびに、教師や塾関係者が真っ先に疑われる。
ついこの前に逮捕された河合塾の高木など、ああやっぱりな、という感じ。

予備校にあと何十人くらい潜在的な性犯罪者が紛れているか、知りようがないけど、
何らかの理由によって、そういう人材をこぞって集めてしまった確かだよね。
他の業界では、これほど性犯罪者がたむろしている例なんか聞いたことない。

学生バイトも含めて、採用時にせめて情動検査くらいは施した方がいいと思うけど、
業界の何らかの抵抗で、絶対に実施しないような気もする。

957 :実習生さん:2014/11/02(日) 22:09:55.07 ID:iGpKAdEC.net
講師同士でセックスしてるのもいるしなw

958 :実習生さん:2014/11/02(日) 22:11:43.91 ID:HCGCVNeQ.net
バカッター、ブログ講師の不特定多数に対する自分語りは滑稽だなw
客観に見て恥ずかしくないのかね
電車の中で隣に独り言で「俺、ジャニーズ系でモテモテなんだけどあいつはブサイクwww」とかブツブツ言ってる奴がきたら、隣の車両に移るだろw
こいつら頭おかしいんじゃないかとか思ってる俺は古いのかw

959 :実習生さん:2014/11/02(日) 23:15:35.91 ID:46j57+bE.net
具体例が意味不明なんですけど…
考え直して再提出してくれ。

960 :実習生さん:2014/11/02(日) 23:36:22.11 ID:cuXxCkdwu
>959
バカに釣られてどうすんだよw

961 :実習生さん:2014/11/03(月) 00:17:11.87 ID:C9QptXqx.net
https://twitter.com/mathtech0502
この人、何言ってるのかぜんぜん分からないんですけど、誰か通訳しておくれ。

962 :実習生さん:2014/11/03(月) 00:53:54.95 ID:7tyxOFAh.net
こいつたしか三流大学出身だったような

963 :実習生さん:2014/11/03(月) 01:14:30.37 ID:QswwnhGS.net
バカな女子にからまれたら物凄く厄介だぞ。
せんせえ〜〜、アタシ日大は絶対受かるって言ったよね〜〜?
確かにそう言ったよね!
でも落ちたんだけどさ〜〜、どうやって責任とってくれるわけ〜〜?
ねえ〜〜!せんせえ、うちの両親に謝りなよ!
こんなふうに馬鹿娘から難癖つけられて思わず怒鳴ってしまった15年前、
あれから俺も大人になったなあ。

964 :実習生さん:2014/11/03(月) 01:17:07.00 ID:i3PEyyPg.net
このスレでの学歴批判と本人乙は、他に言えることがない敗者のみじめなうめき声

965 :実習生さん:2014/11/03(月) 02:39:44.26 ID:rmloyFLQ7
本人乙についてはこのスレに限らずに、それしか言えない時点で負けを認めたようなものだよな
このスレでの使用率の高さはそれだけ感情的でしかものを言えていない証拠だし、業界のクズが集まってる象徴でもある

966 :実習生さん:2014/11/03(月) 02:27:33.86 ID:fYys7PZX.net
■■■
通名の方々:

テレビ局・新聞社・ラジオ局・出版社・
芸能人・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・芸術家・
スポーツ選手・アダルトビデオ・性風俗・ヤクザ・暴力団・部落(同和)・
教員・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師・弁護士、検察官、裁判官・政治家・公務員・
経団連・経済同友会・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・
塾・予備校・専門学校・ 自動車教習所・ 商店街・飲食店・寺・2ちゃんねる・

■■■

967 :実習生さん:2014/11/03(月) 07:32:45.52 ID:0DGB0H0p.net
空き時間に個別やらされるんだが、時給2700円トホホ

968 :実習生さん:2014/11/03(月) 09:33:26.83 ID:emkfcKis.net
>>961
フォロワーの数から察してやれ
参考書読めばわかるけど数学的におかしなこと書きまくってるし

969 :実習生さん:2014/11/03(月) 13:43:13.78 ID:jA0GcfNh.net
お前らバカッター叩き以外に話すこと無いのかよ

970 :実習生さん:2014/11/03(月) 14:15:18.43 ID:BtFRa+lu.net
>>968
これ本気で、英語講師とやらにキれてんだよな?
ロックオンされた人かわいそう。目くそ鼻くそだな。
ほとんど病気だろ。この人。これで一生を終える生き物もいるのか・・・

971 :下記ツイッターをお気に入りにご登録のうえ毎日ご閲覧下さい:2014/11/03(月) 15:15:06.58 ID:CJYkzsZx.net


■生中継☆11月3日(月・祝)15時〜18時半■

「11.3戦争させない・9条壊すな!100人街宣大作戦!」

中継CH2→http://ustre.am/113eh

中継CH4→http://ustre.am/1aZcW

https://twitter.com/olivenews



972 :実習生さん:2014/11/03(月) 16:51:21.59 ID:lDZWEQ4F.net
>>970
しかし残念だが、こいつより下のお前はもっとみじめな一生を終えるだろうになw

973 :実習生さん:2014/11/03(月) 17:01:59.80 ID:DBCJXxRI.net
予備校講師はモンペの相手なんかする必要ない、ほっとけや

974 :実習生さん:2014/11/03(月) 19:05:36.00 ID:gFHa3l1m.net
本人乙 >>ID:lDZWEQ4F

975 :実習生さん:2014/11/03(月) 20:32:16.19 ID:rmloyFLQ7
>>973 だな。
予備校講師は芸能人と同じで社会性に欠如しても許される数少ない職業だろう。
服装規定がないのもその象徴だろう。

976 :実習生さん:2014/11/03(月) 21:30:39.32 ID:Lw94OBr8.net
>>966
また変態ロリコンコピペ魔クソネトウヨ荒らしか

977 :実習生さん:2014/11/03(月) 22:26:02.21 ID:rmloyFLQ7
>>967 四谷?

978 :実習生さん:2014/11/04(火) 00:56:56.30 ID:Pqv2A3Xz.net
>>976
チョン、乙。

979 :実習生さん:2014/11/04(火) 01:16:52.40 ID:eXDPY2qt.net
>>967
空き時間の給料としてはいいほうだろ

980 :実習生さん:2014/11/04(火) 01:18:08.74 ID:eXDPY2qt.net
>>970
総合的にどうしようもないならわかるけど、誰だって自分の教科でも抜けはあるはずなのにな
そこらへんを寛容になれず他教科にまで口出すってほんとひどいよね

981 :実習生さん:2014/11/04(火) 09:00:23.55 ID:qjI8M/zr.net
>>978

>>966 には旧軍人とかデマがかなり含まれているだろ。
つまり、>>966は日本人をおとしめるためにつくられたプロパガンダだよ。

つまり、>>966の作者はチョン。 それを見抜けない>>976もアレだが、
>>966を応援する>>978もチョン。

日本人をおとしめて楽しい?

982 :実習生さん:2014/11/04(火) 15:28:38.91 ID:AqX53bnb.net
本格的に頭がいい奴は一見くだらないようで反論が出来ない。
頭悪い奴はすごく難解なようで論旨は哀しいほど幼稚だ。

983 :sage:2014/11/04(火) 18:33:29.91 ID:VF7DNv2R.net
匿名掲示板で、悪口書いているゴミ講師と、実名でTweetしている講師は圧倒的に格が違うなw

必死に叩いたって、おまいらゴミ講師の仕事は増えねえ。四谷でせいぜい池沼の相手をしてろよwww

984 :実習生さん:2014/11/04(火) 18:56:23.68 ID:OnA65n79.net
お褒め頂いていたようですなw

鈴木 悠 @suzuking0810
ちなみにK塾については、
念のためまだここでは言えませんが
余力を感じさせる情報が入ってきてます
(これは噂ではなく自分の目でも確かめたので間違いないです)。
Kはちゃんと余力があるうちにするべきことをしているようです。

985 :実習生さん:2014/11/04(火) 20:09:14.70 ID:5C1xRdPk.net
>余力を感じさせる情報

カネがかかることで、

>これは噂ではなく自分の目でも確かめたので間違いないです

ってことは目で見て分かるものってことか。

行動範囲が

>日吉&amp;#8226;柏&amp;#8226;自由が丘&amp;#8226;吉祥寺

らしいからこいつの行動範囲の何処かに…

986 :実習生さん:2014/11/04(火) 20:20:17.71 ID:tBrYvNWn.net
中で働いている人間ですらよく知らないことを知っているんだな、この人は。

987 :実習生さん:2014/11/04(火) 20:22:45.81 ID:z/iQt3XG.net
>>983

で、お前はいったい何者??

「実名でTweetしている講師」という理解でいいのかな。

それとも、「おまいらゴミ講師の仕事は増えねえ。四谷でせいぜい池沼の。。。」

という言葉をそのまま受け取るならば、

お前は「匿名掲示板で、悪口書いているゴミ講師」という理解でいいのか。

あるいは「実名でTweetしているゴミ講師」か?

って、鈴木君、最悪だな。

988 :実習生さん:2014/11/04(火) 21:05:55.23 ID:mfBzYuSb.net
こらこら、みんな
ゴミの吐く言葉も所詮ゴミ
ゴミはゴミ箱へ捨てればいいだけ

989 :実習生さん:2014/11/04(火) 22:56:24.37 ID:qPZQAdR0.net
>>987
釣られるなよwほっとけ

990 :実習生さん:2014/11/04(火) 23:08:01.67 ID:qPZQAdR0.net
四谷で粘ってられるなら、今のご時世勝ち組だろ。四谷も採用で結構な数落としてると聞いたぞ。「」

991 :実習生さん:2014/11/05(水) 00:11:55.32 ID:3CsQc3qk.net
四谷は優秀な講師とそうで無い講師の差が大きいイメージ。個別指導のどうしようもないレベルの講師から、大手と掛け持ちしてるそこそこ優秀なクラス授業講師までピンキリ。
個別の講師はクラスの講師へ嫉妬してるんだろうな。

992 :sage:2014/11/05(水) 01:12:42.21 ID:ReSPJ+PO.net
四谷は講師の墓場。食い詰めたコマ乞食の巣窟。何より予備校じゃない。堕ちたら戻れない業界なんだよw

993 :実習生さん:2014/11/05(水) 01:27:11.07 ID:ReSPJ+PO.net
>>953

994 :実習生さん:2014/11/05(水) 01:30:10.52 ID:ReSPJ+PO.net
>>953
講師同士のSEXってSの話?

995 :実習生さん:2014/11/05(水) 01:31:29.86 ID:ReSPJ+PO.net
間違えた。>>957
講師同士の話ってSの話?

996 :実習生さん:2014/11/05(水) 04:05:20.07 ID:D+mWrhyQ.net
>>995
うふふ知ってるくせに^_−☆

997 :実習生さん:2014/11/05(水) 04:37:25.10 ID:Po6BaY99.net
代ゼミ数学
okhrと
代ゼミ化学
え〇まりはセフレ

998 :実習生さん:2014/11/05(水) 09:51:36.85 ID:iHGcOYU5.net
>>992
それは個別と55の話し?クラスも?

999 :実習生さん:2014/11/05(水) 13:04:23.14 ID:ezcBAEZwd
>>998 クラス講師も平均すればほとんどは業界の底辺よりちょっとましなレベル

1000 :実習生さん:2014/11/05(水) 13:59:44.50 ID:QQHYygQo.net
どこで教えているのかというよりも、コマ給の方が問題。
最低でも時給5000円を超えてないと、プロの講師とは言えない。
本当は、分給が100円は必要。

時給5000円だと、年間1000時間授業してようやく年収500万円…まあギリギリプロと呼べるレベル。

1001 :実習生さん:2014/11/05(水) 14:05:27.31 ID:QQHYygQo.net
コマ給がその講師の市場価値。個別や少人数制だと分給100円には届かない。

コマ給10,000円で年間1000コマこなして、ようやく年収1000万円w

年間1000コマなんて、しぬ

1002 :実習生さん:2014/11/05(水) 14:23:01.86 ID:QQHYygQo.net
>>998

四谷メインで働いている時点で、この板での発言権はない。クラスも個別も差なんてあるかよw

1003 :実習生さん:2014/11/05(水) 15:42:59.90 ID:Y8fcDRli.net
>>1000
5000とはどんな根拠の数字?

>>1002
じゃあ逆にどこの予備校ならこの板での発言権があるんですか?
TSKY以外どこならおけ?

1004 :実習生さん:2014/11/05(水) 15:56:53.78 ID:Y8fcDRli.net
四谷もクラス講師と個別、55は別採用だよ。さすがに同格ではない。個別55受かってもクラス落ちてるやつ普通にいる。
四谷は書き込む資格ないと業界最底辺的な扱いしてるやついるが、この板に書き込んでる大半は四谷のクラス授業講師にも採用されないような程度のやつだと思うけどな。四谷ならまだいい方。

1005 :実習生さん:2014/11/05(水) 17:37:35.17 ID:OXBzdOEn.net
2014年11月02日
【札幌市議会】植村隆氏を応援する決議、11月6日に可決見込み!
http://kaneko-yasu.seesaa.net/article/408200449.html


北星終わった・・・

1006 :実習生さん:2014/11/05(水) 19:35:26.49 ID:KB+WY6RM.net
いつもの馬鹿(痴性くん)は四谷でさえ干されてしまった佐藤K
次スレでも馬鹿っぷり頼むぜ

1007 :実習生さん:2014/11/05(水) 21:23:06.62 ID:kO8n1DZy.net
何でこんなアンチ四谷多いんだろうな
そんだけ落ちてる奴多いってことか

1008 :実習生さん:2014/11/05(水) 22:29:48.95 ID:2Y0+/1Fa.net
最近の四谷の集団講師採用ハードルは、
一昔前の市進予備校、一昔前の早稲田塾、一昔前の城南より
何気に高いぞ。

1009 :実習生さん:2014/11/05(水) 22:45:13.31 ID:lfk3b8WM.net
この中の予備校で今尚残ってるのは城南だけか…
城南と四谷はどっちが難しいんだろうな

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200