2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

予備校講師やってるけど…第42講

1 :実習生さん:2014/08/23(土) 06:43:37.18 ID:zl9OrJCL.net
前スレ 予備校講師やってるけど…第41講
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/edu/1388935962/

727 :実習生さん:2014/10/10(金) 03:24:11.39 ID:AE03ANxX.net
>>726
それはコマ単価でしょ。時給換算だと3000円。ラボはぼったくり。

728 :実習生さん:2014/10/10(金) 12:58:11.56 ID:APqAwOkn.net
>>727
そうだよ、コマ7000円は無理で6000円だって話

729 :実習生さん:2014/10/10(金) 13:44:19.32 ID:PbFTGFKl.net
個別の時給1200円以下に比べたら…

730 :実習生さん:2014/10/10(金) 16:43:16.23 ID:89EoSDNn.net
sex

731 :実習生さん:2014/10/10(金) 16:43:53.01 ID:89EoSDNn.net
sex

732 :実習生さん:2014/10/10(金) 16:48:52.53 ID:89EoSDNn.net
sex sex

733 :実習生さん:2014/10/11(土) 02:33:59.63 ID:iWwik9EC.net
メディカルラボはがっちり入れば1日4コマで24000円だから個別としては普通かなと思うけど
逆に個別で初年度から5000円とかもらえるとこあるか?

734 :714:2014/10/11(土) 08:44:25.94 ID:o0QJL3vq.net
メディカルラボ最初に書いた者です。
メインではなく、あくまで空いた日の埋めに検討。
時給換算3000円強なら、高等学校非常勤よりマシです。
日中埋めるなら妥協点探せそうかなと思いました。
ただ、できるなら7000×2コマを希望したかった、と過去形。

735 :実習生さん:2014/10/11(土) 09:55:13.15 ID:1YsbMISx.net
高校非常勤はコマ給×週あたりコマ数×4を月額固定で11〜12か月もらえる契約になっているなっている場合もある。
だから1コマ2500円でも塾や予備校の2500円とは違う。

736 :実習生さん:2014/10/11(土) 09:59:53.54 ID:zBtrpELL.net
有給休暇もあるし。

737 :実習生さん:2014/10/11(土) 10:42:20.17 ID:iWwik9EC.net
個別のいいところは授業準備いらないとこだろ
午前中埋めるにはいいと思うよ
ただ、メディックトーマスは時給4000円だからそっちのほうがいいんじゃない?

738 :実習生さん:2014/10/11(土) 11:12:44.26 ID:UqkYLfH/.net
>>737
個別でも準備はするだろ。準備無しなんてどんだけいい加減な授業やってんだ

739 :実習生さん:2014/10/11(土) 11:18:38.88 ID:whPsCETl.net
おれも昔御三家レベルの子の家庭教師してたが、普通中学や高校ていどのことはその場で解けるだろw
準備なんてしてたら時給下がるやん
集団授業で教材が時間内に板書だけじゃあ終わらないような量だから仕方なく今はプリント作りしなきゃいけなくなってるけど
プリント禁止なら教材の量減らせ

740 :実習生さん:2014/10/11(土) 11:34:44.17 ID:Zop7xxvQ.net
普通に京大の和訳英訳問題が定期テストに出るレベルなんだが

741 :実習生さん:2014/10/11(土) 11:58:25.86 ID:olNkcRTt.net
>プリント禁止なら教材の量減らせ

これ、Kのこと?w

742 :714:2014/10/11(土) 12:52:47.75 ID:o0QJL3vq.net
高等学校の給与は、リアルの時間×2000円ちょっと、という契約です。

743 :実習生さん:2014/10/11(土) 12:55:10.33 ID:AscdXQYW.net
メディカルラボは最低辺が行くところ
生徒も講師も

744 :実習生さん:2014/10/11(土) 13:10:49.67 ID:Zop7xxvQ.net
最低辺は時給1000円くらいの量産型個別塾だから

745 :実習生さん:2014/10/11(土) 13:51:30.39 ID:g/EjGvT3.net
>>744
それはもう学生バイト
予備校講師とは言わない

746 :井上 智史:2014/10/11(土) 14:16:13.03 ID:8j0sItnk.net
大学受験サロン板
元プロ家庭教師が相談乗ります3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1399301398/l50
合格実績なかなかの家庭教師だけど質問ある?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1406355002/l50
Fランク大学生ですが高校入試すら解けないんだけど 2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1401858080/l50

アルバイト板
家庭教師総合スレ Part37 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1409334147/l50
【ハラマセヨー】家庭教師総合スレ Part36 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1400283308/l50
【哭いて】家庭教師のトライ【森山を斬る】 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1387803518/l50
塾講師・個別綜合part84 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1408895322/l50
【ハラマセヨー】塾講師が生徒を好きになってしまったら10 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1399376018/l50
女塾講師がショタを好きになってしまったら10 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1402311210/l50
6月から塾講師のバイトやってるけど http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1406907646/l50
塾講師のアルバイト http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1409554876/l50

予備校板
塾の生徒がクズすぎる件
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1344332864/l50
予備校や塾で現代文教える予定の人いる?
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1356087519/l50
凋落の一途を辿る代々木ゼミナール5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1411780010/l50

教育板
予備校講師やってるけど…第42講 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1408743817/l50
■■■■■塾講師やってまぁす Part.19■■■■■ http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1365933235/l50
教員採用受からず、塾講師やってます http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1234620342/l50

747 :実習生さん:2014/10/11(土) 14:44:09.22 ID:/SR93dX8.net
入試問題の解説は代ゼミが河合塾より遥かにレベル高い
河合塾は自分の頭で考える人材を敢えて採用しないんだよ

748 :実習生さん:2014/10/11(土) 21:56:02.44 ID:aB3lpVST.net
>>747
数学に関していうと、代ゼミは河合よりだいぶ下だろ。

749 :実習生さん:2014/10/12(日) 03:04:56.97 ID:2xRFJEqE.net
>>747
は??頭大丈夫?

750 :実習生さん:2014/10/12(日) 03:32:38.13 ID:K9mq9K4e.net
>>738
過去問ならともかくラボでやるのは普通の参考書だからな
そこらへんは何度もやってるし、準備よりもアドリブが大事

751 :実習生さん:2014/10/12(日) 03:33:44.38 ID:K9mq9K4e.net
市進、お茶ゼミ、城南、みすずだとどこがオススメ?

752 :実習生さん:2014/10/12(日) 04:35:24.16 ID:bXo4jTUK.net
>>749
同意
>>747
代ゼミの残党?
残党狩りすべきだな

753 :実習生さん:2014/10/12(日) 10:41:11.50 ID:047D5nEJ.net
少しでも自分を高く売りたいんだよ。気持ち分かるだろ?許してやれよ

754 :実習生さん:2014/10/12(日) 18:45:57.02 ID:W/euEMYx.net
兼業してる人に聞きたいんだけど今一番時給高いのどこ?

755 :sage:2014/10/12(日) 20:04:17.59 ID:7kCb5rYK.net


756 :実習生さん:2014/10/12(日) 21:53:54.04 ID:RqRnWLW4.net
>>751
市進とみすずはオワコン

757 :実習生さん:2014/10/12(日) 23:22:32.34 ID:UL+oPEHj.net
評価軸を提示してないのに、
どれがオススメも無いだろう。

758 :実習生さん:2014/10/13(月) 00:26:09.34 ID:wDcIqCyM.net
>>751

その4つは全部ダメだ。

759 :実習生さん:2014/10/13(月) 01:46:06.77 ID:LWWtOGzZ.net
>>758
じゃあどこがいい?
大手以外の中堅で

760 :実習生さん:2014/10/13(月) 01:46:40.91 ID:LWWtOGzZ.net
>>757
数年働くとして給与と働きやすさ

761 :実習生さん:2014/10/13(月) 13:04:15.17 ID:NbxcoT5u.net
>>759

市進と秀英が逝ってしまったが
早稲田も一橋もダ塾も城南も10年のうちに逝くだろう。

北九州とか駿優とか地方に行くしかないね。
もうこの業界は50%くらいは崩壊している。

762 :実習生さん:2014/10/13(月) 13:06:25.77 ID:NbxcoT5u.net
大手に入って生活できるだけの仕事を確保しないと生きられない。
しかし、首都圏の講師は、大手の地方採用を受けるという手がある。
いま、中部や九州はチャンス。

763 :実習生さん:2014/10/13(月) 13:07:44.88 ID:sHk5njUm.net
明日は授業あるかな?

764 :実習生さん:2014/10/13(月) 23:17:17.30 ID:zuZZz2gA.net
代ゼミ崩壊で講師の足下を見る予備校が早くも出てきた。

「協力のお願い」という名目で授業後に2時間も無償で質問対応させんなよ。

765 :実習生さん:2014/10/13(月) 23:44:22.89 ID:9rLSN6LA.net
労基署にチクれ。

766 :実習生さん:2014/10/14(火) 00:55:11.85 ID:0V2N0Qi9.net
>>764 それどこ?書いたほうがいいよ。

767 :実習生さん:2014/10/14(火) 15:50:19.35 ID:GZD1m1O8.net
以前に、某専門性の高いジャンルの予備校での体験。
今日頼まれて来週という短納期でテキスト作成やらされて、
「ありがとうございました」だけで無給だったんだけど、
皆さんそんなもんなん?

768 :実習生さん:2014/10/14(火) 16:31:41.26 ID:46z5A2Ek.net
事前に条件を確認せずに仕事をするのが悪い。

769 :実習生さん:2014/10/14(火) 17:04:33.54 ID:FUNq5/03.net


■大視聴希望■ 10月10日(金)『特定秘密保護法施行閣議決定許すまじ!永田町アクション』

動画※→http://www.youtube.com/playlist?list=PL0r_ha6smF6SeZdNCCXCs59CuUoUoAvoK … …

(撮影:The River氏)

https://twitter.com/tetsu_molotov



770 :実習生さん:2014/10/14(火) 18:19:47.31 ID:GZD1m1O8.net
あの、誰が悪いか聞いてるんじゃないんだけど、主題もわからないとは。
業界の趨勢として、足元見たような扱いが増えてくる(きている)だろうから、
同じような体験された方はいますか?と呼び掛けてるわけ。

771 :実習生さん:2014/10/14(火) 21:46:24.53 ID:klNlZC6x.net
765はそんなバカいねーよって言いたいんじゃないかな?

772 :実習生さん:2014/10/14(火) 23:10:16.22 ID:NdG+nn6T.net
765が事実を述べて768が親切に補足した。

経営サイドから言わせると無給で作業をやらせるのに一番好都合なのが767みたいな講師。
大切なのは仲間がいるかどうかじゃなくて、今後はドボンしないことでしょ。

773 :実習生さん:2014/10/14(火) 23:33:06.98 ID:rCLHm+0x.net
前後の拘束時間って大体何時間が相場?

774 :実習生さん:2014/10/15(水) 01:12:44.30 ID:Ewb3SkMT.net
>>761
講師にとっては駄塾はもう逝っちゃったも同じ。
講師ほとんどクビにして、映像で生き残るつもり。

775 :実習生さん:2014/10/15(水) 01:15:28.39 ID:cZTjT5K+.net
河合塾で何が起ころうとしているのだ?

776 :実習生さん:2014/10/15(水) 04:56:50.15 ID:QORzlBfD.net
粛清

777 :実習生さん:2014/10/15(水) 07:10:04.58 ID:asSYULNI.net
>>773
2分

778 :実習生さん:2014/10/15(水) 12:58:38.13 ID:BHP01L8T.net
>>775 詳しく!

779 :実習生さん:2014/10/15(水) 13:02:44.10 ID:oSBK+NQ/.net
>>777
そんなに仕事嫌いなら辞めればいいのに
「労働者の権利」とかもっともらしい事を言うヤツって
基本、仕事嫌いでただ「金の為」だけに働いてるよね
何だか見ててかわいそう

780 :実習生さん:2014/10/15(水) 13:28:39.50 ID:BdvFacN9.net
タダで売っても惜しくない程度のクォリティーで仕事してんじゃねーよ。

そうやって経営者に尻尾振ってかわいがってもらおうと思っても,結局は
無能なやつから切られる。そうでないなら,組織自体が市場から切られる。

それこそ見ててかわいそうだな。

781 :実習生さん:2014/10/15(水) 14:30:06.58 ID:ezVkXjsV.net
河合塾の適性試験で受かる講師は半分いかないんじゃないの?

782 :実習生さん:2014/10/15(水) 15:35:34.88 ID:BHP01L8T.net
>>781
適正試験ってなに?


関係ないが、この時期浪人生の「赤本やったんですけど、添削してください」っていうお願い、どうしてる?
そういうやつに限って、頓珍漢な答案で、時間ばっかりかかって…
あと20枚残ってる。せっかくの休みなのに凹むよ。

783 :実習生さん:2014/10/15(水) 15:54:51.58 ID:bmOOScqR.net
>>782
そんなことやってもアンケートは上がらない、時給も上がらない。
よってそんなものは時間の無駄なので引き受けない。
頼まれて引き受けてる酔狂な講師がいればそいつに全部任せればいい。
それでそいつが長時間ただ働きで体を壊して授業が担当できなくなってコマが空けば代わりにお金をちゃんともらってそいつのコマを担当する。




フェロー制度は何のためにあるの?

784 :実習生さん:2014/10/15(水) 16:21:32.37 ID:BHP01L8T.net
>>783 目が覚めた!そうか、フェローか!その手があった!

785 :実習生さん:2014/10/15(水) 16:48:12.80 ID:8HpEwaGg.net


1リットルあたり25万ベクレル!

「過去最高のセシウムです」と、他の国の話をするようなNHK。

この日本で起きてるんだよ!

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141015/t10015402201000.html

これ、セシウムだけの数値だから。

https://twitter.com/pecko178



786 :実習生さん:2014/10/15(水) 16:56:35.88 ID:baL/xmhe.net
福島県沖縄県はユスリタカリ県
被害者面でクレクレおねだり

787 :実習生さん:2014/10/15(水) 20:25:20.29 ID:EEw++kMi.net
■■■
通名の方々:


テレビ局(NHK、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、日本テレビ、・・・)・共同通信(Kyodo・47News)・時事通信・
新聞(朝日新聞、毎日新聞、読売新聞、産経新聞、日本経済新聞、東京新聞、・・・)
ラジオ局・出版社

芸能人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・文化人、有識者、有名人・作家・
漫画家(アニメ、ゲーム)・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・映画監督・歌舞伎(古典芸能)・
美術、建築系・将棋、囲碁・宇宙飛行士・勲章を持っている人・テレビに出てる人・本を出している人・
雑誌の表紙・

スポーツ選手(プロ野球、サッカー、柔道、相撲、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、
スケート、フィギュアスケート、ボクシング、プロレス、・・・)

アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・ヤクザ・暴力団・暴走族・部落(同和)
■■■

788 :実習生さん:2014/10/15(水) 20:27:54.28 ID:EEw++kMi.net
■■■
通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師(医者)、看護師・
法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・政治家(内閣総理大臣、閣僚、国会議員、地方議員、地方自治体の長)・
国家公務員(事務次官、官僚)・地方公務員・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・経団連・経済同友会・
日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・

塾・教室(スポーツ、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・専門学校・ 自動車教習所・

不動産屋(大家)・スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋(日本酒、焼酎)・
靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・パン屋・ケーキ屋・文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・
スポーツ品店・楽器屋・床屋、美容室・映画館・カラオケ・旅館、ホテル・ ペットショップ・印刷屋・クリーニング屋・
パチンコ屋・競馬・消費者金融・寺 ・

飲食店(焼き肉屋、定食屋、そば屋、うどん屋、寿司屋、うなぎ屋、ラーメン屋、喫茶店、レストラン、居酒屋、・・・)

2ちゃんねる
■■■

789 :実習生さん:2014/10/15(水) 22:15:52.85 ID:lbgRb78R.net
>>782
一般企業に就職する際の入社試験のことだろ。性格診断みたいなやつ。

790 :実習生さん:2014/10/15(水) 22:46:50.85 ID:ePNxYdb2.net
河合の試験でそんなのないけどな

791 :実習生さん:2014/10/15(水) 23:56:55.62 ID:cZTjT5K+.net
>>778
コマを大幅圧縮するらしい

792 :実習生さん:2014/10/16(木) 00:45:19.20 ID:tWDCxp8t.net
>>791 本当なの?具体的にはいつくらいから?

793 :実習生さん:2014/10/16(木) 17:17:33.22 ID:f2l35KRN.net
いつものバカには永遠に関係無し

794 :実習生さん:2014/10/16(木) 22:48:16.73 ID:uIlj7GUu.net
そんなこと本人が言ってもw

795 :実習生さん:2014/10/17(金) 15:21:05.43 ID:0GT/1UT4.net
>>791
また大受のテキスト減らすの?テキストの種類を減らすとか?

796 :実習生さん:2014/10/17(金) 16:37:43.39 ID:5yyF6qp2.net
コマの圧縮だから講師の大量リストラ

797 :実習生さん:2014/10/17(金) 21:49:27.91 ID:vWQCOyHL.net
みんな正業にもどるの?
集団授業の職業講師がリーマンに戻るのはいいとしても
採点事務とかのアルバイト講師が、コンビニ、タクドラ、バスドラなんかに戻れるのか?
地獄道だなあ

798 :実習生さん:2014/10/18(土) 02:50:12.30 ID:ybd12m4H.net
少子化の煽りで羽衣文具廃業
http://www.hagoromo-bungu.co.jp/

799 :実習生さん:2014/10/18(土) 03:28:25.43 ID:TH3fCQbv.net
>>798
蛍光チョークがあ!

800 :実習生さん:2014/10/18(土) 03:36:59.55 ID:LfrtKhvt.net
http://blog.livedoor.jp/tokyowildberry/

801 :実習生さん:2014/10/18(土) 12:32:09.11 ID:OgMB3LZT.net
>>798
ええええ!マジか!!
蛍光チョークは羽衣のをずっと使ってたんだけどなー。

802 :実習生さん:2014/10/18(土) 13:36:05.29 ID:Ajb3wMro.net
来年の話が来ない。死にたい……

803 :実習生さん:2014/10/18(土) 14:08:39.09 ID:lVAUxbUK.net
今、時間割を組んでいるところだよ。

804 :実習生さん:2014/10/18(土) 16:17:06.39 ID:ytvfSg6z.net
現役はまだいいよ。
浪人はコマ圧縮らしいから地獄を見るよw

805 :実習生さん:2014/10/18(土) 19:53:17.72 ID:loRIW/8z.net
水商売から講師になったんだが、お水に戻るべきかなぁ・・
もうお水にもどれる感じがしないんだが。

806 :実習生さん:2014/10/18(土) 22:27:45.88 ID:ytvfSg6z.net
仕事が暇な時期に水をやってる女の講師なら知ってるけどw

807 :実習生さん:2014/10/18(土) 22:52:03.93 ID:tv9xwtzF.net
元ホストのうさんくさいやつなら知ってる

808 :実習生さん:2014/10/19(日) 13:07:03.89 ID:pcYgAYEg.net
数学?

809 :実習生さん:2014/10/19(日) 16:07:38.52 ID:hzaqYS/g.net
少子化で大学入りやすくなって浪人は減るし、大学進学率が上がり最上位と最下位の学力差は拡大してるのに、
講座や教材はコスト面で統廃合が進み種類、レベル分けが減って生徒の学力とのギャップは広がる一方だ。
東大、医学部レベルからBFランクレベルの生徒を2レベルの教材で対応しようとするほうが無理。
これからは個別に学習到達度に合わせた55段階みたいな形態の方がニーズは高まるだろうね。
偏差値40以上差がある生徒が同じ教室で同じ教材やって同じ授業受けても意味が無いことくらい賢い生徒や親ほどすぐわかるから予備校に行かなくなるだろうし。

810 :実習生さん:2014/10/19(日) 18:31:45.98 ID:WBoCpdT1.net
@oginonobuya
予備校関連の縮小の話をよく聞く。他の某大手予備校では来年度のコマ減、ペイダウンの知らせが講師に配られたそうだ。2018年には浪人生が激減する。近いうちに予備校講師という職業自体無くなるのかもしれない。

これどこの予備校の話?

811 :実習生さん:2014/10/19(日) 20:01:27.50 ID:1iWZq7NL.net
そんな時代でもコマがある武居はある意味凄いな。

812 :実習生さん:2014/10/20(月) 00:59:11.72 ID:LhR02kV2.net
城南予備校の出講伺い発送が予定より遅れているらしい
代ゼミからの応募者を調整しているのか
それとも河合からの応募者を整理しているのか
いずれにせよ城南の講師は戦々恐々だろうな

813 :実習生さん:2014/10/20(月) 02:56:15.93 ID:rom6EGdT.net
 
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)の 【奴隷根性】 どれいこんじょう

  強く出る相手には すぐ土下座する民族性【奴隷根性】

    下手(したて)に出ると とことん付け上がる【奴隷根性】

  http://itainews.rnill.com/2014/10/post-836.html

 

814 :実習生さん:2014/10/20(月) 11:13:55.52 ID:cnvVj9Ds.net
Kの知人は忙しくて死にそうな顔してたけどこれは例外なのか?

815 :実習生さん:2014/10/20(月) 12:19:49.98 ID:qG9Gjz73.net
実績ある講師の皆様、アヌリート体育大予備校へ!
そこらの学習塾以下の待遇で優遇いたします!

816 :実習生さん:2014/10/20(月) 12:26:40.32 ID:h/s0wxsS.net
>>815
そこもずーっと求人出してるけどやばいの?

817 :実習生さん:2014/10/20(月) 13:27:11.31 ID:lsScrrJu.net
アスリートも、Nクルぜも
優秀な人材は不要で、可愛い馬鹿が欲しいそうだ
可愛い秀才の講師が欲しいと言ってたK合塾でさえ、変質者みたいな馬鹿が講師が増えすぎた
だからアスリートやNクルぜなんかもっとアブねー

818 :実習生さん:2014/10/20(月) 14:10:08.81 ID:DqBTKlGE.net
羽衣文具廃業>_<
http://www.hagoromo-bungu.co.jp

819 :実習生さん:2014/10/20(月) 17:11:16.54 ID:rVmpsvmV.net
>>812
城南自体がヤバいとは考えないのか?
株式会社だぞ。

820 :実習生さん:2014/10/21(火) 23:37:14.04 ID:PC59e0VB.net
城南は塾上がりの若造を活用する方針みたいだ
能力の高い講師を必要とするレベルの生徒がいない証拠だな

821 :実習生さん:2014/10/22(水) 03:32:04.46 ID:y92sH9JM.net
補習塾レベルだな。
そういう方針に変えて、一時的にコストダウンできても
そのあと、ジリジリと衰退しく場合が多いよな。

822 :実習生さん:2014/10/22(水) 07:34:22.52 ID:7+1L7Uga.net
市進予備校が通った道だ。

823 :実習生さん:2014/10/22(水) 11:40:48.37 ID:UV0mG7kJ.net
市進もそうなの?

824 :実習生さん:2014/10/22(水) 13:12:25.23 ID:f/Z9ERDb.net
もともと民主系、頭の中はガキ
株式会社なんか絶対無理、誰も買ってくれないよ
民主党の破綻に合わせて、ちゃんと潰れ始めた

825 :実習生さん:2014/10/22(水) 19:03:10.97 ID:mZGNLjOC.net
実は先日、まさかの予備校部門の最高責任者から、
来年週5、6入れないかってお話しをいただきました…
今はどうかわからないけど、
昔は大手に最も近いとされていた予備校で映像担当からの、
ついに専属講師的ポジションになれるチャンスをいただけたみたいです…

https://twitter.com/suzuking0810/status/521147375021080577

826 :実習生さん:2014/10/22(水) 23:31:38.94 ID:52QZ+wir.net
>>825 ググっても出てこないけど、フォローワーも含めてこの人達何予備校なの?
みなさんずいぶん自信家みたいだけど

総レス数 1010
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200