2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【労基法違反】教員にも残業手当を支給せよ!4

1 :実習生さん:2015/01/05(月) 16:23:45.24 ID:cSu38hzc.net
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/031/07012219.htm
【新田委員】 教職調整額の話があって、また義務教育特別手当があって、ほんとうに学校の先生っていっぱいもらってるねと。
  これは新聞に1回載ったことがあったと思うんです。そのときに、私の教員じゃない知り合いからそう言われたんですが、
  ・・・・・私も昨年、このグラフを見て、えっ? と思ったんです。優遇されている、されていると言いながら、
  教職員と一般の公務員のいろいろな手当をすべて足したものを見ると、確かに40歳ぐらいまでは教員のほうが優遇というか、
  給与をたくさんもらっているけれども、40歳以上になると、逆に一般行政職のほうが高くなっている現状。
  結局教員の給与表が4級しかないという現状からそういうふうな実態もあるんだと。
  手当ばっかりが並んでいると、いかにも先生方はいっぱいもらっているととられがちなんですけれども、
・・・・
  それから、ここに特殊勤務手当もいろいろ出ているんですけれども、実際、例えば学年主任手当にしたって、
  日額200円程度しかもらっていませんし、200円ぐらいの業務しかしていないかといったら、それ以上のことをしていると思うんです。
  どうしても手当がこれだけ並ぶとすごく感じて、なかなか時間内にすべてを整理できないところもあると思うんですけれども、
  必要な手当というものは、都道府県の教育長協議会の意見なんかも参考にしながら、もう一

40代以降は教員より行政職の方が高くなる(pdf注意)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/031/siryo/06110708/003/003.pdf

【過去スレ】
教員に残業手当を支給?【文科省が方針】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1202544447/
【労基法違反】教員にも残業手当支給を!2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1284648587/
【労基法違反】教員にも残業手当支給せよ3
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/edu/1394850689/

251 :実習生さん:2015/03/05(木) 08:40:16.54 ID:aoIjuvzQ.net
執行役員(自称w)が夜中の2時に何してんすか?
で書き込みの内容が。

>>プクス…現実を認められなクズがいるようだな。たかが教師ごときに。

だっておーーwwww

あといい年して「若いとき親父と戦った」が武勇伝ですか?
ちいせえちいせえwチンケチンケw

252 :実習生さん:2015/03/07(土) 17:39:01.38 ID:QAV4KpAl.net
残業代がでない?

だったら、証拠を揃えて裁判をすればいい

253 :実習生さん:2015/03/07(土) 21:07:51.93 ID:MlPrwt0z.net
そのとおり!
この国では「裁判を受ける権利」が認められている。
ブツクサ言わずに、ここで白黒つければ良いだけ。
どの道、勝ち目がない、と判っているから姑息な手段を執っているだろうが、見苦しいことこの上ない。

254 :実習生さん:2015/03/08(日) 06:44:30.48 ID:ZbIur9z3.net
お客さんにゴマするのが自営業だからなw

255 :実習生さん:2015/03/12(木) 11:31:12.78 ID:bQA/kxhj.net
国家公務員
>残業代つくのは49時間だけ
http://ameblo.jp/ipponseoinosuke/entry-11179448333.html



・教職調整額=4%
・一周の労働時間=40時間
・一月の労働時間=160時間
・法定割増率=25%

160時間×0.04=6.4(時間)
6.4×100/125=5.12(時間)≒5時間7分


教師の残業代は、月5時間7分相当でしかない

256 :実習生さん:2015/03/13(金) 15:23:49.74 ID:yRD/tcPI.net
はいはい、行政職=教職 を「同等と看做す」あたりからして、工作活動員臭がプンプンするわなww

義務教育課程の教員は「大卒行政職公務員よりも」「数段格下扱い」が妥当であるという前提が「すっぽりと」抜け落ちているわなww
残業代云々の前の「給与表」を「見直して」、行政職の7割程度を「基本給」と位置づけるところからはじめないと議論にはならないわなww

そんな「当たり前のこと」すら「わからない」のか「ごまかしている」のか知らないが、
非常識な発言を公言し続けることが「自分たちの社会的評価を自ら下げている」ことに早く気づくべきだなww

257 :\____________/:2015/03/13(金) 15:47:34.29 ID:53hsdih4.net
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ

258 :実習生さん:2015/03/13(金) 16:09:41.01 ID:UikhCKrE.net
>>256
>>義務教育課程の教員は「大卒行政職公務員よりも」「数段格下扱い」が妥当であるという前提が「すっぽりと」抜け落ちているわなww
>>残業代云々の前の「給与表」を「見直して」、行政職の7割程度を「基本給」と位置づけるところからはじめないと議論にはならないわなww

政府は長年に渡って何でそうしなかったんでしょうか?
貴君の考えとしてはどうなりますか?

259 :実習生さん:2015/03/13(金) 20:45:44.13 ID:lyA4fdRb.net
>政府は長年に渡って何でそうしなかったんでしょうか?
>貴君の考えとしてはどうなりますか?


うんうん、その点に関しては「答えは明白」だな。
組合は「かたちの上では文句を言っていたが」「それは所詮ポーズに過ぎず」「現状を是認というか受け入れていた」ということだ。
組合内部でも「ある種のヒエラルキー」があって、新参者は「雑巾がけ(=部活その他の過重な負担)からやるものだ」ということは管理職や組合員問わず「暗黙の業界ルール」と化していたからな。
で、若手の新入りも「数年経てば」、中堅となって今度は若手に「負担を押し付ける立場」になれることは明白だった。
だから、「本気で現状を変えよう」などという気はなかったわけだな。その空気は当然為政者(政府、当時の文部省、自民党文教族その他)にも「阿吽の呼吸で伝わる」わけだな。
で、決局のところ「茶番劇」だから、行政も組合も「本気で」現状を変える気なんかなかった、ということだ。

260 :実習生さん:2015/03/13(金) 20:59:30.70 ID:lyA4fdRb.net
で、「黙って働くなら・・・・」と教職調整額制度を構築して、「収入面では」行政職と教員との「差をなくす」ことにしたわけだな。
ただし、あからさまに「教員優位」な状況を作り出すことはできないのは自明の理だったからな。
もし、そのようなことになれば、今度は難関な採用試験を突破して入庁している「行政職の組合」が黙っているわけはない。
そこらあたりの「微妙なバランス」→行政職はきちんと超過勤務手当て支給
                 教職は一括の調整額支給、実質は部活指導で休みも頻繁につぶれるので・・・
 と「ランクが異なる」二者の面子とバランスに配慮した結末、ということだ。
教職側は先に説明した「年功序列システム」で、中堅以上は「多くの負担無し」で実質「行政職以上の厚遇」を享受できた、ということがある。
(その分、若手や非正規教員が「泣かされていた」ことになる)
実際、これで丸く長年やってきたことがあるわな。

総レス数 1010
407 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★