2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニュース速報@教育・先生板★2

1 :実習生さん:2015/07/23(木) 23:30:52.96 ID:Y6wTk3dC.net
教育・先生に関係のあるニュースを紹介するスレです。

★お約束
ニュースを初めて紹介する時は age て、配信ソース(URL)を必ず添えて下さい。
ニュース記事のタイトルの先頭には必ず★マークを付けて下さい。(ニュース検索用です。)

なお、記事を貼ったレスに自己のコメントを添える時は、記事本文との誤認を避けるために、
最下行に「------」と線で区切り、その次の行からコメントを書いてください。
元記事を弄っている可能性があるニュー速スレのコピペはご遠慮ください。

次スレは>>950を踏んだ人又は500.00kBを超えた人が作成してください。
次スレの案内が入るまでは埋めはご遠慮ください。

前スレ ニュース速報@教育・先生板★1 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1427398215/

41 :実習生さん:2015/07/26(日) 13:48:20.10 ID:CzkztZ+X.net
★松山市・小学生がオリジナルかかし作り(愛媛県)■ 動画をみるttp://www.rnb.co.jp/nnn/news8785953.html
田んぼなどで最近あまり見かけなくなった「かかし」だが、松山市の小学生がオリジナルの「かかし」作りに挑戦した。
松山市堀江地区のかかし作りは学校で米作りを行っている堀江小学校と堀江公民館が毎年実施していて、
ことしは5年生の児童79人と地域ボランティア15人が参加した。
児童らは事前に考えたデザインをもとに地域のボランティアからアドバイスを受けながらオリジナルの「かかし」
を作り上げた。
完成した12体の「かかし」は夏休み中、堀江公民館で展示され9月に堀江小学校の学校農園に立てられる。。
[ 7/23 15:45 南海放送]

42 :実習生さん:2015/07/26(日) 15:27:10.18 ID:3Vym8V5D.net
age

43 :実習生さん:2015/07/26(日) 16:50:48.53 ID:CzkztZ+X.net
★(香川で説明会) 子育ての担い手増やす新制度とはttp://www.ksb.co.jp/newsweb/index/3764
担い手を増やせ! 子育て支援員 説明会 07月22日 18:25 https://youtu.be/Ppekgsy0N9Y
A 地域全体で子育てを支えようと今年度からスタートした子ども子育て新システム。
その「担い手」を増やそうと国は「子育て支援員」という新しい認定の仕組みを作りました。
全国的にもいち早く、香川県で、制度の説明会が開かれました。B
A 子育て経験のある主婦に 国が目を付けました

44 :実習生さん:2015/07/26(日) 16:51:48.61 ID:CzkztZ+X.net
>>43
担い手を増やせ! 子育て支援員 説明会 の右上サブタイ
B 香川県宇多津町で開かれた子育て支援員研修会には 仕事を持つ女性や子育てが一段落した専業主婦など43人が
参加しました npo法人わははネットの 中橋理事長 多様な子育て支援分野に関し 必要となる知識や技術等を習得
するための全国共通の 子育て支援員制度 県から委託を受けたnpo法人わははネットの中橋理事長は「子育ての経験が
ある女性にこそ ぜひ 地域の子育てや保育の担い手になってほしい」と訴えました 基本研修の内容 @子ども・子育て
家庭の現状 講義60分 A子ども家庭福祉 講義60分 B子どもの発達 講義60分 C保育の原理 講義60分 
D対人援助の価値と倫理 講義60分 E子ども虐待と社会的擁護 講義60分 F子どもの障害 講義60分 G総合演習
演習60分 子育て支援員研修は ▲共通の基本研修と 学童保育や一時預かりなどコ-ス別の専門研修に分かれます
▲講義や現場実習など20〜35時間の研修を終えると 子育て支援員に認定 子育て支援員は▲保育所で保育士の補助
をしたり ▲小学生を放課後に扱う学童保育の補助員をしたり ▲ファミリ-サポ-トセンタ-の会員などとして働くことが
出来るようになります 参加者は--- 自分の子どもたちが小さいときに 誰か預かってくれる人がいないかなという
思いが強かったので 今の若い お母さんたちのお手伝いができたらなと 女性2 比較的多くの方に専門性を持てる資格を
与えられるというところはすごく画期的だなあと思います わははネットの中橋理事長 たぶん保育士さんだけでは
子育ての担い手としては数が足りないと思いますね 担い手の数を増やしていこうと 誰でもいいわけじゃなくて
最低限これだけの研修は受けて もらおうということだと思いますので いい取り組みだと思います 2:11/7:28

45 :実習生さん:2015/07/26(日) 17:42:51.50 ID:CzkztZ+X.net
★高校生が書評の力を競うttp://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20150725/5621621.html
高校生がお気に入りの本を紹介しあう書評の大会、「ビブリオバトル」の愛媛県大会が松山市で開かれ、高校生たちが
熱弁をふるいました。
「ビブリオバトル」は、5分間の持ち時間で読んだ本の魅力を発表し、これを聴いた観客が1番読んでみたいと思った本
に投票して、発表された書評の勝敗を決める大会です。
大会は、高校生に活字の本に親しんでもらおうと、松山東雲女子大学などが開いたもので、県内の高校から12人が
参加しました。
高校生たちは、一般の観客を前に、持ち時間の中で本のあらすじなどを紹介し、胸に残ったことばや自分が受けた影響
などを、身ぶり手ぶりを交えて熱心に伝えていました。
観客の70代の男性は「自分では手に取らないような本を高校生が紹介していて、世界が広がりました。誰かから本を
紹介してもらうことで、読んでみたいという気持ちになると思います」と話していました。
優勝した松山中央高校2年の曽根帆花さんは「大会で紹介した本は、内容が、自分が持っていた悩みを考えるヒントに
なり、影響を受けました。きっと、他の人にも同じような悩みがあるはずだと思い、本を読んだ経験を伝えたいと思って
発表しました」と話していました。
「ビブリオバトル」は、来年1月に東京で全国大会が開かれ、各地の代表が集まって書評をしあうことになっています。
07月25日 19時01分ttp://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20150725/5621621_8005621621_m.jpg

46 :実習生さん:2015/07/26(日) 18:48:03.25 ID:CzkztZ+X.net
★選挙に関心を高校生議会開催へttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8033603341.html
公職選挙法の改正で選挙権を得られる年齢が18歳以上となったのを受けて、香川県議会はより若い世代にも選挙に
対する関心を高めてもらおうと、県内の各高校から選挙によって代表を選ぶ、高校生議会を開催することになりました。
選挙権を得られる年齢は先月成立した改正公職選挙法で18歳以上に引き下げられ、一部の高校生も選挙で投票
できるようになります。
これを受けて香川県議会は高校生の選挙や地方行政に対する関心を高めようと、来年1月、高校生による議会を開催
することになりました。
議会に参加する代表は、県内の各高校を定数1の選挙区に見立て、9月から10月の間に1年生と2年生による選挙に
よって選出します。
選出された生徒には実際の選挙さながらに当選証書も交付されます。
また、来年1月7日に開催する高校生による議会では、「地方創生」をテーマに現職の県議会議員と意見交換をしたあと、
本会議場で高校生議員が提出した地方創生に関する議案の採択などを行うということです。
香川県議会では今後、公立・私立を問わず、県内のすべての高校に参加を呼びかけることにしています。
07月26日 09時14分

47 :実習生さん:2015/07/26(日) 19:17:59.15 ID:CzkztZ+X.net
★タイヤチューブで川下りttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023634771.html
子どもたちに自然に親しんでもらおうと、タイヤチューブに乗って川を下る催しが、新見市で行われました。
この催しは、ふるさとの自然を愛する気持ちを育てようと、新見市井倉地区のPTAなどでつくる団体が行いました。
25日は、井倉地区を流れる高梁川に地元や岡山市や倉敷市などから、小中学生およそ80人が集まり、ライフジャケットと
ヘルメットを身につけたあと、タイヤチューブに乗って最長600メートルの川下りを体験しました。
子どもたちは急な流れに思わず叫び声を上げたり、のんびりと流れに身を任せたりと、思い思いに川下りを楽しんでいました。
川下りのあとには流れに突き出た大きな岩から2メートル下の水面に向かってざぶんとダイブを楽しむ子どももいました。
岡山市から参加した中学1年生の女子生徒は、「初めての体験で、最初はどきどきしましたが、すごく楽しかったです」
と話していました。
07月26日 12時55分ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023634771_m.jpg

48 :実習生さん:2015/07/27(月) 07:46:06.73 ID:rljeNJjK.net
>>44
スタジオへ 子育ての担い手増やせ! 支援員研修 来月スタ-ト の左下サブタイ
研修自体は来月から始まるんですが受講希望者が非常に多くて今年度の申込は既に終了しているということです
これ保育の受け皿が広がるのは勿論ですが 子どもが手を離れた主婦の社会進出にも繋がりますよね 全国的に
保育士不足が深刻ですが今年度からこれまで通り共働きの子育て世代だけでなく、子ども・子育て新制度は求職中でも
子どもを保育所に預けられるのがokになりました このため香川県では昨年度の年度当初は0だった待機児童が今年度
の4月時点で129人発生しています この子育て支援員の活躍する場、働く場所は保育所や学童保育、そしてファミリ-
サポ-トなど様々なんですが、香川県内の自治体が注目しているのが、子育てコンシェルジュと呼ばれる相談窓口の役割
なんです このコンシェルジュの先駆けとして善通寺市で行われている利用者支援事業を取材しました

49 :実習生さん:2015/07/27(月) 09:03:02.59 ID:rljeNJjK.net
>>48
親子のニ-ズに合わせ 子育て支援につなぐ の右上サブタイ
金蔵寺町にある子育て支援広場の子夢(こむ)の家 この子育て支援拠点は市が民間のnpo法人「子育てネットくすくす」
に委託して事業を行っています 乳幼児の親子を中心に好きな時間に来て好きな時間に帰ることができます 芝生のある
広い広場でのびのびと遊べるのが魅力で、利用は無料です。善通寺市は転勤族が多い地域ということもあり、利用者の
9割が県外から来た人達です 来年保育園なんですか お姉さんが小1 顔つきが変わったね 理事長の草薙さんは
どんなに子育て支援制度があっても子育て中の親子に情報が届かなければ意味が無いと、11年前から子育て支援事業
を始めました 子育て支援コ-ディネ-タ-の草薙さん 私自身が県外からやって来て 本当に孤立した中で子育てをして
きたので その経験からいろんな親子さんと地域の人たちと つながっていくような場がほしいと思って そういう思いが
あってスタ-トしました 利用者の1人 藤田さんは1歳7カ月の息子の落ち着きがないことを不安に感じていました
母 やんちゃなほうで病気なんじゃないかとか 本当に不安に思ったんですけど 先生に相談したりして ほかのママ友と
おしゃべりして その不安はなくなりました 息子さんもこちらに来るようになって友達との関わりが増え、ぐっすりとお昼寝
をするようになったそうです またこんなケ-スも--- 肩を脱臼して急に子どもの面倒が見られなかった母親に子育てタクシ-
を紹介し子夢の家で一時預かりをする間に通院してもらったケ-スも 草薙さんたちはいわゆる行政的な「型通り」の対応
ではなくそれぞれの親子に 本当に必要な支援が何かを見極めることに力を注いでいます 子夢の家での▲相談件数は
年間 約1400件でコ-ディネ-タは2人 これから研修が始まる子育て支援員にも期待を寄せています 再び草薙さん
私たちでは担えない 部分がありますので 支援員という資格をとって 地域の中で活躍する方たちが増えていくのも
とても必要なことだと思っています

50 :実習生さん:2015/07/27(月) 09:24:35.97 ID:8BQdDADQ.net
age

総レス数 541
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★