2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニュース速報@教育・先生板★2

1 :実習生さん:2015/07/23(木) 23:30:52.96 ID:Y6wTk3dC.net
教育・先生に関係のあるニュースを紹介するスレです。

★お約束
ニュースを初めて紹介する時は age て、配信ソース(URL)を必ず添えて下さい。
ニュース記事のタイトルの先頭には必ず★マークを付けて下さい。(ニュース検索用です。)

なお、記事を貼ったレスに自己のコメントを添える時は、記事本文との誤認を避けるために、
最下行に「------」と線で区切り、その次の行からコメントを書いてください。
元記事を弄っている可能性があるニュー速スレのコピペはご遠慮ください。

次スレは>>950を踏んだ人又は500.00kBを超えた人が作成してください。
次スレの案内が入るまでは埋めはご遠慮ください。

前スレ ニュース速報@教育・先生板★1 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1427398215/

501 :実習生さん:2015/09/02(水) 23:46:24.74 ID:p3HkL3XG.net
★小中学校2学期の始業式ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015585001.html
高知市内のほとんどの小中学校で1日、2学期の始業式が行われ、子どもたちは元気に新学期のスタートを切りました。
高知市内では市立の小中学校60校のうち、先月末に始業式を行った4校を除くあわせて56校で、きょう始業式が
行われました。
このうち一ツ橋小学校では児童およそ300人が出席して体育館で始業式が行われました。
この中で川崎弘佳校長が「きょう9月1日は『防災の日』です。災害に備えて、ふだんから当たり前のことがしっかり
できる2学期にしていきましょう」とあいさつしました。
このあと子どもたちは教室や廊下などを掃除し、気持ちよく2学期をスタートさせました。
1年1組の教室では、子どもたちが夏休みの思い出や、夏休みに作った自由研究の作品を発表していました。
男の子の1人は「夏休みの1番の思い出はザリガニを釣りに行ったことです。2学期は運動会があるので頑張りたいです」
と話していました。
09月01日 12時53分ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015585001_m.jpg

502 :実習生さん:2015/09/03(木) 00:09:09.49 ID:QdjurGOV.net
★少年非行 ワースト脱出ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024499811.html
ことし上半期に刑法犯罪で検挙されたり補導されたりした少年は580人でした。
少年1000人あたりの非行率は3.0人と去年より下がり、4年ぶりに全国で最も高い状況を脱しました。
県警察本部のまとめによりますと、県内でことし6月までの上半期に盗みや傷害などの刑法犯罪で検挙されたり
補導されたりした少年は580人で、去年の同じ時期に比べて32.4パーセント減りました。
この結果、県内の少年1000人のうちの刑法犯の割合を示す非行率は3.0人と、去年の上半期と比べて1.5人減り、
岡山県の上半期の非行率は4年ぶりにワースト1位を脱しました。
しかし、全国の都道府県の中で4番目で依然として高い状態が続いています。
犯罪の種類別でみますと犯罪の入り口となりやすい万引きやオートバイ窃盗などの「初発型非行」が376人と去年の
同じ時期より30%減って非行率低下につながっています。
一方で、再非行率は30%と、去年の同じ時期より1.2ポイント上昇しています。
県警察本部少年課の山形之俊次長はは「非行率が改善したとはいえ人口や警察官の体制が近い規模の都道府県と
比べると依然として厳しい状況で、さらに取り組みを強化していきたい」と話しています。
09月01日 18時39分ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024499811_m.jpg

503 :実習生さん:2015/09/03(木) 00:36:13.37 ID:QdjurGOV.net
★盲学校でも災害対応考えるttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8033939841.html
「防災の日」の1日、高松市の県立盲学校では始業式にあわせて目の不自由な児童や生徒が地震の際に自分たちの
身を守る対応方法を確認しました。
高松市の県立盲学校では1日始業式が行われ、体育館にはおよそ30人の児童・生徒が集まりました。
式では防災の日にあわせて地震の際の対応についての確認が行われました。
防災担当の教員が地震が起きたときは▼机の下に体を入れて頭などを守ることや▼机がない場合には何か頭を覆う
ものをかぶって落下物などから身を守ることを説明しました。
さらに周りに身を守るものがない場合はしゃがみ込んで丸まって頭を守ることを説明し、ダンボールで作っただんご虫
の模型に実際に職員が入って丸まって身を守る姿勢を実演しました。
児童・生徒たちはだんご虫の模型とその中でしゃがみ込んだ教員を手で触ってその姿勢を確認しながら同じような体制
を取り、自分の身を守る方法を学んでいました。
中学2年生の男子生徒は「地震が起きたときはだんご虫のポーズを取って自分の身を守りたい」と話していました。
また高校2年生の女子生徒は「物が当たると危ないので頭をしっかり守ることが大切だと思いました」と話していました。
09月01日 19時05分ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8033939841_m.jpg

504 :実習生さん:2015/09/03(木) 00:47:06.14 ID:QdjurGOV.net
★高校総体優勝者など教育長訪問ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034474661.html
全国高校総体などで優勝した県内の高校生が県教育委員会を訪れて教育長に大会の成果を報告しました。
県教育委員会を訪れたのは、先月関西で行われた全国高校総体で優勝した▼高松商業高校ハンドボール部、
▼琴平高校なぎなた部、▼坂出工業高校体操部と全国高校生銃剣道大会で優勝した▼尽誠学園高校銃剣道部の
あわせて10人の選手です。
優勝旗や優勝カップを手にした選手たちを前に県教育委員会の西原義一教育長は「チームワークと個人の力が発揮
され優勝できたのだと思います。これからも引き続き、練習に励んでください」と祝福しました。
これに対して琴平高校なぎなた部の竹下知里選手は、「全員が絶対負けないという気持ちを持って臨んだ結果だと
思います」と大会を振り返っていました。
選手の多くは、今月末から始まる国体にも出場するということでハンドボール女子で2年ぶり3度目の優勝を果たした
高松商業高校の神尾茉奈選手は、「高校総体の決勝戦は1点差の厳しい試合だったので国体ではさらに練習を
重ねて良い結果につなげたい」と話していました。
09月01日 19時05分ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034474661_m.jpg

505 :実習生さん:2015/09/03(木) 00:58:43.76 ID:QdjurGOV.net
★災害時の行動を考える防災教室ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014437551.html
防災の日の1日、本山町の嶺北高校と嶺北中学校で災害のさまざまな場面を想定しその時、どう行動すべきか考える
「防災教室」が開かれました。
この教室は、本山町の嶺北高校と嶺北中学校が合同で開き、1日はこれに先だって避難訓練が行われました。
訓練は、南海トラフを震源とする地震が発生し本山町で震度6弱の激しい揺れを観測したという想定で、高校の各教室
では校内放送で地震の揺れをイメージした音が流れると生徒たちは机の下に隠れて身の安全を確保したあと、
一斉に体育館に避難しました。
このあと体育館で、嶺北高校で地域防災に取り組むグループの生徒が、災害のさまざまな場面を想定してその時に
どう行動すべきか考える「防災教室」を開きました。
防災教室には、高校と同じ敷地にある嶺北中学校の生徒たちも参加して「自転車で通学中に地震が起きたらどうするか」、
「土砂崩れで集落が孤立してしまったら、家にある食料を近所の人と分け合うか」などさまざまな状況が示され参加
した生徒たちは自分ならどうするか、その理由とあわせて意見を出し合っていました。
グループの代表を務める嶺北高校3年の川村桃子さんは「普段から意識していないといざというときに何もできないので、
訓練を重ね自分がどう行動するか考えておくことが大事だと思います」と話していました。
09月01日 20時51分ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014437551_m.jpg

506 :実習生さん:2015/09/03(木) 02:13:56.47 ID:Wfpl/cOo.net
★9月1日のニュースttp://www.webtsc.com/prog/news5/
岡山・香川 多くの小・中学校で始業式
岡山・香川県内の多くの小・中学校で2学期の始業式が行われました。
このうち、岡山市北区の御南小学校の体育館では、全校児童約840人が出席して始業式が開かれました。
国府島知子校長が、「2学期は運動会や修学旅行など学校行事がたくさんあるので、友だちや自分のいいところを
たくさん見つけましょう」とあいさつしました。
このあと児童はそれぞれの教室に戻り宿題を提出したり、家族と出掛けた思い出を発表するなど楽しかった夏休みを
振り返っていました。
きょう始業式を行ったのは、岡山県内では岡山市や倉敷市などの小・中学校と特別支援学校合わせて368校、
また香川県内では、今年から始業式を1週間早めた高松市などを除く、丸亀市や直島町などの小・中学校と
特別支援学校、合わせて129校です。

507 :実習生さん:2015/09/03(木) 03:56:24.18 ID:bwUJg4a+.net
アゲ

508 :実習生さん:2015/09/03(木) 07:45:15.35 ID:Wfpl/cOo.net
★2学期スタート 各地で始業式 (09/01) ttp://www.ohk.co.jp/e/news/001.html
子供たちは新学期のスタートです。岡山・香川の多くの小・中・高校で始業式が行われました。
このうち岡山市北区の大元小学校では全校児童約1100人が体育館に集まり始業式が行われました。
式では、深井文雄校長が「新学期は、目標に向けて少しずつ頑張ってほしい」と挨拶しました。
式の後、教室では子供たちが夏休みに取り組んだ工作や絵などを提出し、個性豊かな力作を披露していました。
9月1日は岡山県内では393校、香川県内では152校の公立小・中・高校で始業式が行われました。

509 :実習生さん:2015/09/03(木) 08:03:15.63 ID:Wfpl/cOo.net
★内子小 自転車全国大会優勝報告19:52
7月5日に東京都で開催された、自転車を安全に運転する技能などを競う自転車の全国大会で優勝した内子小学校の
児童らが、1日、報告会を行いました。
1日に開催された優勝報告会では団体部門で優勝した7人が優勝旗や優勝カップを持って全校児童およそ400人の
前で報告を行いました。ttp://eat.jp/news/index.html?date=20150901T195230&no=4
交通安全子ども自転車大会は基本的な安全な乗り方や正しい交通ルールの知識などを競う大会で、内子小学校は
3年連続3回目の全国大会出場で、今回、初優勝を果たしました。
内子小学校では今回の結果について、他の児童らも自転車の安全な乗り方について考える機会にしてほしいとしています。

510 :実習生さん:2015/09/03(木) 08:07:36.04 ID:Wfpl/cOo.net
★県内小中学校で始業式18:32 ttp://eat.jp/news/index.html?date=20150901T183239&no=3
長かった夏休みも終わり、9月1日から県内ほとんどの小中学校で2学期がスタートしました。
松山市高岡町の生石小学校でも全校児童およそ930人が体育館に集まり、始業式がありました。
式ではまず児童を代表して、鶴崎真伊子さんらが夏休みの思い出と2学期に頑張りたいことを発表しました。
そして青野真礼校長が、「しっかりとした目標をたてて努力をし、すばらしい2学期にしましょう」と呼びかけました。
このあとそれぞれの教室に移動した児童は、夏休みの宿題を提出したり、2学期の行事を確認したりしていました。

総レス数 541
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★