2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校教師は教え子にFランク大学を勧めるな!

1 :実習生さん:2015/12/15(火) 23:25:17.33 ID:3Evahpwc.net
Fランク大学を卒業しても大卒とは見なされず、ブラック企業の正社員か非正規雇用しかない。
ましてや学生ローンを組ませるなんて、論外だ。
就職に失敗してローンを滞納すれば、クレジットカードや住宅ローンの審査もダメになる。
数百万円の借金が残っていれば、結婚も難しくなる。人生設計が完全に狂ってしまう。
高校側は教え子の将来を真剣に考えるべきだ。
学力の低い生徒には、きちんと就職の世話をすべきだ。

多額ローン、就職先はブラック・・・Fランク大学卒業生の厳しい現実〜なぜ入学者減らない?
http://news.livedoor.com/article/detail/8339145/

Fランク大学には、絶対に行くな!
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1445584659/

国民の財産を食い潰すFランク大学を全廃しよう
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1436001203/

481 :実習生さん:2016/08/28(日) 22:13:42.31 ID:zLwX2T3Z.net
ベビーブームの頃に、目的もなく専門学校に行っていた連中が、大学に行っているという
時代。

482 :実習生さん:2016/08/28(日) 23:13:35.87 ID:iYnl0ILJ.net
奨学金滞納問題をみて思うけど、
契約する際に、親や高校教師は止めないのか?

俺なら、借金してFランク大学に行こうとする奴を止めるぞ。

483 :実習生さん:2016/08/28(日) 23:23:51.08 ID:zrq0mnbC.net
>>482
親は知らないけど家庭のお金に関することに教員がそんなに首を突っ込める訳ないじゃん。

484 :実習生さん:2016/08/29(月) 06:07:33.15 ID:JWYP83Uj.net
「大卒の方が高卒より生涯賃金が良い」という底辺Fランク大学生の論理は破綻している
http://f-ran.com/jobhunting/f8-2/

●勘違いしてはいけない!「高卒よりFラン卒の方がマシ」は間違い!

高校生が勘違いしやすい思い込み
1 大卒ならば高卒より給料が高い、と思っている
2 どんな大学でも、大学にさえ行けば就ける職業の幅が広くなる、と思っている

はい。まあそうですよね。給料だって高卒より絶対に良いに決まってるし、
大学の4年間で色々な事を勉強出来るから就ける職業の幅も広がるはず・・・・・・
ところがこれ、Fラン大の学生にはあてはまらないのです。残念ながらこれはある一定レベル以上の大学生のお話。

はっきり言います。Fランク大学に進学してしまうと高卒より就ける職業の幅は狭まります。加えて平均給料も高卒より安いです。

(2)4年間大学で学問を学んできたと見られる為、高卒と比べて就職のハードルが上がってしまう

「高卒はまだ何も学んでいないまっさらな状態だから、これから色々教えていけば良い。」こういう前提で高卒は雇われます。
その上大学に行ける頭を持った高校生のほとんどは高卒で就職しませんから、就職活動の際に強いライバルもいません。
そういう意味で元々選べる職種は少ないように見えても、その選択肢の中では自由に選べる事が多いです。
一方でFラン大卒はどうでしょうか。
大企業の多くは募集要項に「大学卒業見込みである事」とありますから、Fラン大生の方が選択肢は広いように思えてしまいます。
しかしながらFラン生が外コンや外資メーカーのマーケターになりたい、総合商社や銀行で働きたい、と思っても99%無理です。

「学術的な素養や知識、経験があるはずだ」という前提の下、大卒は人材として欲されるわけですから、
その前提を満たさず学術的素養がないFラン卒を採用したい優良企業などなかなかありません。

485 :実習生さん:2016/08/29(月) 07:04:43.14 ID:z6crcMMO.net
>>482
リスクは言わなければならないが、判断は本人と家庭に任せないと
あとあと面倒なことになる。

都心部はしらんが、どんなF欄でも警察や役場等の正規の公務員に
数%といえ、潜り込んでいるから、必ずしも上位の大学に行った
連中に比べて生涯賃金が低いとは限らん。
だからこそ地方のF欄が公務員対策を最近よくアピールしている。

486 :実習生さん:2016/08/29(月) 13:42:25.36 ID:POTia9h5.net
投資信託や外貨預金の契約でさえ、リスクの説明があるのだから、
高校教師は最低でも、大卒後の就職できないリスクについて、
丁寧に親と生徒に説明すべきだ。特に下位文系大学を勧める場合だ。

高卒就職の世話をするのが嫌だからといって、
「ここの大学は就職の面倒見がいいですよ」などと、いいことしか言わない。
それは、詐欺に荷担しているのと同じだ。

487 :実習生さん:2016/08/29(月) 17:08:09.38 ID:C48rLcsB.net
>>486
あんたは現場がまったく分かっていない。
何度も言うが、薦めているわけではなくて、他に行かれるところがないだよ。
散々説明したところで、フリーターになるよりはマシだと、自分で選んで行っているんだ。
あとになって「あのとき教師が…」なんて逆恨みされてもしらねっつーの。

488 :実習生さん:2016/08/29(月) 19:49:20.15 ID:x+yf9xs+.net
>>487
頭おかしい奴が延々とひとりで書き込んでるから関わらない方がいい。

489 :実習生さん:2016/08/29(月) 20:05:18.72 ID:4vG4oPcm.net
>>487
言葉遣いはいただけないが,これが教師の本音だと思うよ。

490 :実習生さん:2016/08/30(火) 06:34:00.39 ID:edukVdSz.net
まあ、この25年ぐらいで高校全体の入学者数のうち30%ぐらいが
推薦で入ってきているだろう。当然勉強しなくても行ける高校が
あるという考えが、生徒や保護者、中学にも定着した面も
関係すると思うよ。

総レス数 1017
403 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★