2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校入試での調査書活用が子供の可能性を奪う  2

1 :実習生さん:2016/04/29(金) 22:49:42.31 ID:vdG0TuPc.net
今後も高校入試の調査書問題を引き続き議論しよう。

821 :実習生さん:2016/06/16(木) 01:44:50.71 ID:TcTtI+K8.net
>>819
地方の私立って大半滑り止めだろーが。
どこの私立高校が、難関大バシバシ輩出してるよ?

822 :実習生さん:2016/06/16(木) 06:23:30.20 ID:/QMmQ4iV.net
>>821
智弁和歌山高校。京大に多数の合格者を出し和歌山一の進学校。
和歌山は、地方・田舎県だけどな。

823 :実習生さん:2016/06/16(木) 06:36:46.27 ID:TcTtI+K8.net
>>822
いや、滑り止め高校って意味で言ってんだけど。

824 :実習生さん:2016/06/16(木) 14:46:39.06 ID:/QMmQ4iV.net
>>818
実際に不登校生の場合、偏差値70でもオール1の内申を足すと、偏差値35の公立しか合格できないことになる。
そういう場合の救済策をとっているのは神奈川・埼玉などごく一部。
全国ほとんどの県教委は、不登校生には内申問わないなど救済策をしない。

825 :実習生さん:2016/06/16(木) 15:04:10.52 ID:xk50fUKv.net
>>824
不登校は不登校スレでヤレ。

826 :実習生さん:2016/06/16(木) 17:40:23.15 ID:eY0j7itW.net
>>819
そういう地域だともうどの学力でも地域の高校に進学するイメージがあるんだけど
まあいわゆる小学区制に近い感じかな。

827 :実習生さん:2016/06/16(木) 18:36:59.12 ID:/QMmQ4iV.net
>>826
子供と親の学力と価値観次第だな。
地元の高校が底辺校なら,そこにいけば難関大学進学の夢が絶たれる。
将来教師になりたいとおもっても、駅弁大学の教育学部に進学もほぼ出来ない。
そういう地域でも、教師の子供は遠くの進学校に通っていると思う。

828 :実習生さん:2016/06/16(木) 20:17:23.18 ID:eY0j7itW.net
>>827
交通不便な地方の倍率も出ないような公立高校って、中学校の生徒がそのまま持ち上がってくるようなものじゃない?
底辺校とか区別が出てくるのはある程度学校を選べる中小都市レベルの話でしょう。
小学区制に近いところで底辺校も何もないんじゃないかなあと。
そりゃよっぽど教育に関心がある家庭なら都市部に下宿させてってのもあろうが。

829 :実習生さん:2016/06/16(木) 23:36:13.64 ID:/QMmQ4iV.net
>>828
交通が不便な地方の地元高校は、その高校の偏差値が低い場合、そこを選択すればそれなりの社会的評価のある大学進学をあきらめることとなる。
小中学校の教師は、地元の駅弁大学教育学部では多いが、そういう駅弁大学合格も絶望的になる。

830 :実習生さん:2016/06/17(金) 07:46:25.10 ID:4gfD7Gof.net
>>829
それは内申と関係あんの?

総レス数 1001
410 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★